
何十年も寄り添ってきた夫婦の記念日といえば結婚記念日。結婚記念日は毎年それぞれに名前がついているのを知っていますか?有名なのは「金婚式」や「銀婚式」ですが、1回目の結婚記念日から名前があり「紙婚式」と呼ばれています。
結婚30年目という節目の年は「真珠婚式」で、金婚式や銀婚式などのようにいつもの結婚記念日よりも特別感のあるお祝いをする方が増えています。
そこで今回は真珠婚式の由来や、結婚記念日の数え方、おすすめの日本製のギフトをいくつかご紹介します。
目次
- 1 真珠婚式って?
- 2 真珠婚式のプレゼントの選び方は?
- 3 結婚30年目の真珠婚式におすすめの日本製のプレゼント10選
- 3.1 【ルームウェア】Foo Tokyo プレミアム バスローブ スーピマコットン
- 3.2 【カフス】メンズ向け白蝶貝を使ったカフス
- 3.3 【ネックレス】レディース向け あこや本真珠ネックレス
- 3.4 【経師】八千代綴り (大入) フォトブック 特上仕上げ (丸)
- 3.5 【江戸木目込み】柿沼人形 木目込みフォトフレーム (ピンク&ブルー)
- 3.6 【スリッパ】Reela 本革スムース ルームサボ(キャメル)
- 3.7 【松阪牛革】さとり (バンビ) 日本製・スマートラウンドファスナー長財布 (群青)
- 3.8 【津軽びいどろ】北洋硝子 (アデリア) 花うつし 紫陽花 酒器セット
- 3.9 【京焼-清水焼】陶葊 花結晶 (白地青赤) 茶碗 (2点セット)
- 3.10 【金沢箔】箔一 貫入 タンブラー シャンパンゴールド (2個)
- 4 まとめ
真珠婚式って?
結婚30周年の記念日のことを真珠婚式と言います。金婚式や銀婚式と比べるとマイナーなので知らない人もいるかもしれません。まずは真珠婚式の意味や、真珠婚式の由来をご紹介します。
真珠婚式とは?
真珠婚式とは結婚30周年の結婚記念式のことを言います。その名の通り真珠を使った製品をプレゼントとして贈り合ってお祝いをします。
なぜ30周年が真珠婚式なのかというと、真珠には「健康、富、長寿」などの意味があります。真珠は海の恵みを取り込んでゆっくりと育っていくため、このような意味付けがなされました。
そのため、結婚30周年はこれからの人生や健康、長寿を願うという意味を込めて真珠をモチーフにしました。
真珠とは
真珠は貝の中で作られる宝石のことで、アコヤガイやクロチョウガイの体内で作られる球体の塊のことを言います。
貝の中に入った異物が核になり、分泌液が層になって包みこんで作られます。美しい銀白色をしているので、ジュエリーなどの装飾品として古くから愛されています。
真珠の歴史
日本は古くから天然真珠の産地として知られてきました。日本で採れる真珠は非常に美しいとマルコ・ポーロの「東方見聞録」でも取り上げられており、ヨーロッパに知られるきっかけとなりました。
明治時代になると貿易赤字を解消するために、真珠の養殖の研究がされました。日本で採った真珠を海外に輸出し、貿易赤字を解消しようとしたのです。
1893年(明治26年)に真珠の養殖に成功し、日本の真珠は世界中で人気となりました。
日本で親しまれている真珠
真珠は宝石の中でも日本人に最も親しまれていると言えます。慶事と弔事どちらでも使えるため、1つは持っているという人がほとんどです。
結婚式や入学式などのお祝い事にパールのネックレスを身に着けるのも定番です。
お葬式でもパールのネックレスを身に着けるのがマナーとされています。良いこと悲しいことどちらでも用いられるジュエリーが真珠なのです。
真珠婚式のプレゼントの選び方は?
真珠婚式にプレゼントを渡したいというご夫婦も多いと思います。真珠婚式だから真珠を贈り合うのもいいのですが、ぜひ思い出になりそうなものや記念になるものを選ぶのがいいでしょう。
ここでは真珠婚式のプレゼントの選び方をご紹介します。
①妻・夫が好きなもの
奥さんや旦那さんが好きなものをプレゼントするのは定番ですね。ただいつもプレゼントするようなものではなくハイグレードなものをプレゼントするのがおすすめです。
値段が高いというものではなく品質の良し悪しで選ぶのがいいでしょう。日本製の製品は品質が高いものが多いのでチェックしてみるといいでしょう。
②アルバム
夫婦の思い出がつまったアルバムを贈るのもおすすめです。特別なフォトブックに家族の思い出を入れて贈れば、あとで見返して懐かしく思うことができます。
家族の思い出は素敵なものですので、何よりも掛けがえのないものです。
③ペアのもの
結婚30年目ということでペアのものを持つのは気恥ずかしいかもしれませんが、ペアのものはとても記念になりますので、見るたびに結婚記念日のことを思いだすことができます。
実際に使えるものでも、飾ったりするのでもいいですので、お気に入りのものを見つけるといいでしょう。
結婚30年目の真珠婚式におすすめの日本製のプレゼント10選
【ルームウェア】Foo Tokyo プレミアム バスローブ スーピマコットン
- 着丈:130cm(フリーサイズ)
- 素材:希少コットン”スーピマ”
- 価格:54,500円
真珠のように光沢があり、なめらかな繊維「スーピマ」を贅沢に使ったバスローブです。
非常に柔らかくしなやかなのにも関わらず、洗濯をしても風合いが持続し長く愛用することができることも特徴です。
男女兼用サイズなので、1つ買って、交互に着てもいいですし、2つ購入してそれぞれに着ても良さそうです。
【カフス】メンズ向け白蝶貝を使ったカフス
- 石:白蝶貝(シェル/マザーオブパール)
- 金具:シルバー925(ロジュームコーティング)
- 価格:31,900円
真珠を使ったメンズ向けのプレゼントは少ないのですが、真珠婚式なので真珠を贈りたいとお考えの場合は「カフス」がおすすめです。
カフスであれば、さり気なく使うことができますし、ネクタイピンよりも主張することがないので、50~60代のビジネスマンの方にもおすすめです。
白蝶貝は、真珠を生み出す貝として知られており「マザーオブパール」と呼ばれている美しい貝です。
【ネックレス】レディース向け あこや本真珠ネックレス
- 真珠:あこや本真珠
- チェーンの材質:K18/K18WG/K18PG
- 真珠の大きさ:8.0-8.5mm
- 価格:14,300円
真珠が連なったネックレスは、お葬式などでよく身につけられているので、1本は持っている場合が多いです。
真珠婚式に女性にプレゼントするのであれば、普段から使ってもらいやすい1粒の真珠ネックレスをおすすめします。
大粒のあこや本真珠を使ったネックレスですので、1粒でもとても見栄えのする1本です。
【経師】八千代綴り (大入) フォトブック 特上仕上げ (丸)
- 寸法:W27.5cm×H38.5cm×D3.5cm,
- 価格:63,000円
和紙の王様と呼ばれる「鳥の子紙」うぃ使用し、伝統的な四方帙で包まれたフォトアルバムです。博物館に展示されている文化財級の書物と比較しても引けを取らない素材や技術で作られています。
40ページで最大40枚の写真を掲載することができ、注文後アルバム制作ページでアルバムを作ることができます。
30年という夫婦の時間をフォトブックの中に込めましょう。
【江戸木目込み】柿沼人形 木目込みフォトフレーム (ピンク&ブルー)
- 寸法:W22.0*D17.0*H2.5cm
- 価格:23,000円
会津塗と江戸木目込みで仕上げたフォトフレームです。江戸木目込みは節句人形で有名な江戸木目込み人形の技法で、西陣織を木目込んで作られています。
枠は会津塗で仕上げることで高級感がばっちりです。
30周年の結婚記念日に撮った写真を飾るのがおすすめです。
【スリッパ】Reela 本革スムース ルームサボ(キャメル)
- 価格:10,000円
- サイズ:23.0~24.0, 26.0~27.0
- 革:姫路産本革
1963年にサンダルメーカーとして創業してから五十数年、瀬戸内海からほど近い工場にて一貫生産を続けている「ヤマト株式会社」が手掛ける最高級スリッパです。
甲に姫路産のツヤ感のある本革を使用し、ライニングやインソールやアウトソールには色落ちや色移りしない日本製人工皮革を使った逸品です。
インソールの毛足の短いシルキーな起毛素材は靴下を履いていても滑りにくく、脱げにくい仕上がりになっています。
通常、スリッパは木型を入れて成型することはありませんが、この最高級スリッパは、革靴と同じように木型を入れて足の形の成形することで、履いたその日から最高の足馴染みを実現ています。
【松阪牛革】さとり (バンビ) 日本製・スマートラウンドファスナー長財布 (群青)
- 寸法:H95 * W195 * D23mm,
- 価格:36,000円
高級牛で知られる松坂牛の革を加工して作りあげたさとりナチュラルシリーズの財布です。松坂牛の革の加工を許されているのはこのさとりを作っている株式会社バンビだけであり、ここでしか手に入らない財布です。1点1点職人が丁寧に手作業で加工している長財布は独特のツヤ感が生まれ、使い込めば込むほど光沢が出てきます。
ぜひ夫婦でお揃いで使うのがおすすめです。
【津軽びいどろ】北洋硝子 (アデリア) 花うつし 紫陽花 酒器セット
- 寸法:盃 φ55 * H50, 片口 φ140~93 * H63mm
- 価格20,000円
お酒が好きなご夫婦におすすめなのが津軽びいどろの酒器セットです。水が滴るアジサイの様子が表現されています。瑞々しく輝く様子が表現されており非常に美しい酒器となっています。
【京焼-清水焼】陶葊 花結晶 (白地青赤) 茶碗 (2点セット)
- 寸法:L : Φ11.5*H6.0cm, M : Φ11.0*H5.5cm,
- 価格:7,000円
全体に結晶釉をまとった爽やかなお茶碗2点セットです。花結晶は花のような美しい模様が特徴で、様々な形状が現れます。2つとして同じものができないのも特徴で、あなただけの結晶が楽しめます。
記念すべき真珠婚式にご夫婦だけの花結晶を楽しんでください。
【金沢箔】箔一 貫入 タンブラー シャンパンゴールド (2個)
- 寸法:Φ95 * 132mm,
- 価格:8,000円
ビール好きなご夫婦におすすめなのが金箔があしらわれたタンブラーです。金箔が割れた模様が非常に美しいタンブラーです。商品ごとに金箔の割れ方が異なるため、世界に1つだけの模様です。高級感と落ち着きのあるタンブラーで美味しいビールを楽しんでください。
まとめ
結婚30年目の節目として、プレゼントを渡す際にはぜひ一緒にお手紙や感謝の言葉を沿えて渡してみてください。
絶対に喜ばれること間違いありません。