喜寿のお祝いにプレゼントしたい日本のいいもの12選

本記事の制作体制

熊田 貴行

BECOS執行役員の熊田です。BECOSが掲げる「Made In Japanを作る職人の熱い思いを、お客様へお届けし、笑顔を作る。」というコンセプトのもと、具体的にどのように運営、制作しているのかをご紹介いたします。BECOSにおけるコンテンツ制作ポリシーについて詳しくはこちらをご覧ください。

飯島るり
飯島るり(ギフトコンシェルジュ)

社会人になると両親になにかプレゼントしたいと思う方もいるのではないでしょうか? 今回は喜寿についての説明に加えて、そんな喜寿にピッタリの日本製の商品を紹介します。

何を買うか迷っている方、そもそも喜寿ってなに?と思った方は必見ですよ!

目次

そもそも喜寿とは?

喜寿は77歳を迎えた方のお祝いごとです。

日本では語呂合わせで長寿祝いが制定されることが多いですが、喜寿の由来を見てみましょう。

草書体や略字で「喜」とかくと、漢字の「七」を3個重ねたように見えることから、77歳を喜寿として扱うようになったとされています。

還暦や古希は古代中国から伝わったものですが、喜寿は珍しく日本発祥の長寿祝いです。

室町時代からあったと言われていますが、庶民に伝わったのは江戸時代とも言われています。

還暦は赤がイメージカラーですが、喜寿は古希と同じく紫がイメージカラーです。

お祝いの際に気を使ってみたり、他の色を入れすぎたりしないようにしましょう。

2019年に喜寿を迎える方は、満年齢で1942年(昭和17年)生まれ、数え年だと1943年(昭和18年)生まれとなります。

満年齢、数え年とでてきましたが、最近は満年齢でお祝いするのが一般的だそうです。

なので今年は1942年(昭和17年)生まれの方をお祝いすることになります。

ここからプレゼントを送る際の注意点を説明します。

77歳のお祝いごとということで、家でのんびりと暮らす用のものだったり、まるで普段いえからあまり出ないような生活を送っていると思われると、高齢者の方も嫌がるそうです。

最近は日本での平均寿命も伸び、77歳でも現役という方もたくさんいるので、気を使ってマッサージ機や家の中だけで使えるものをあげすぎるのには注意しましょう。

また誕生日と喜寿を同時にお祝いしていいものなのか気になる方もいると思います。

最近は同時にお祝いする過程がほとんどのようです。

手間もかからず、出費も抑えられるので一石二鳥ですね。

PICK UP
【椅子】木製背付 座高26 | 木工
【椅子】木製背付 座高26 | 木工
安定性抜群の背もたれ付き快適チェア

純国産天然ブナ材を使用した背もたれ付きスタッキングチェア

ご高齢の方が座ることを考え、背もたれは体を預けやすいようカーブを描き、椅子本体は安定性を重視しています。

お正月などの家族行事などで大勢のお客様がお見えの時に大活躍することはもちろん、自分用の楽々椅子として便利にお使いいただけるのでおすすめです!

そんな喜寿にピッタリのプレゼントを紹介

さて、ここまで喜寿についてたくさんご紹介してきましたが、ここから実際に喜寿のお祝いのときにあげるプレゼントを紹介します。

あくまで参考程度にしていただいて、プレゼントする方の好みに合わせて買うのもいいですね。

それでは早速見ていきましょう。

喜寿のお祝いにプレゼントしたい日本のいいもの その1
光沢があり肌触りととても心地良い!い草のラグ

【い草-畳】イケヒコ い草ラグ レクシア ベージュ (191×250cm)

少し値段はしますが、プレゼントにはピッタリの畳です。
い草を使っており、しかもそのい草が泥染めしていない無染土なので、光沢があり、肌触りととても心地いいです

色はベージュなので、汚れも目立ちにくく普段使いもしやすいのではないでしょうか。

イケヒコ
【い草-畳】イケヒコ い草ラグ レクシア ベージュ (191×250cm)

この商品をもっと詳しく見てみる

喜寿のお祝いにプレゼントしたい日本のいいもの その2
60年以上の歴史を持つ柿沼人形が作った招き猫

【江戸木目込み】柿沼人形 招き猫 光彩

1950年に操業開始し、60年以上の歴史を持つ株式会社柿沼人形が作っています。主に節句人形を作っています。
二代目である柿沼東光は伝統工芸士であり、たくさんの実績を残してきました。

招き猫は1995年に初めて作られ、節句人形を応用して作られています。国内のみならず、国外でも人気がある商品です。
招き猫には西陣織やイタリアの生地を使っていたり、国外の会社とも連携してより良い商品づくりに貢献しております
赤は無病息災、金は金運、桃は幸運と色によって効果が異なるので、全種類集めて飾るのも良いかもしれません。

柿沼人形
【江戸木目込み】柿沼人形 招き猫 光彩

この商品をもっと詳しく見てみる

喜寿のお祝いにプレゼントしたい日本のいいもの その3
厄除け、魔除けとして室内における「鬼瓦」

【三州鬼瓦】鬼瓦家守 (新東) 室内に飾る宝珠鬼瓦:服部秋彦

鬼瓦は1400年以上の歴史を持つ伝統品です。
昔から厄除けや魔除けとしてとても重宝されました。
昔は屋根の上に鬼瓦を乗せる習慣があったのですが、現在はほとんど置かれなくなってしまいました
そこで考案されたのが室内における「鬼瓦」です。

これだったら現代でも厄除け、魔除けとして使用でき、他人の目を気にする心配もありません。
鬼瓦は好きだけど外に置くのはちょっとためらってしまう、、という方におすすめです。

新東
【三州鬼瓦】鬼瓦家守 (新東) 室内に飾る宝珠鬼瓦:服部秋彦

この商品をもっと詳しく見てみる

喜寿のお祝いにプレゼントしたい日本のいいもの その4
指輪やネックレスを収納するためのジュエリーボックス

【有田焼】2016/ サスキア ディーツ ジュエリーボックス ダブル (ホワイト マット)

指輪やネックレスを収納するためのジュエリーボックスです。
中心に突起がついているので、すっきり簡単に収納することができます
色は白で特に柄もないので、どんなお部屋にもあいますし、引っ越しの際に買い換える必要がありません。
ジュエリーデザイナーのサヌキアデイーツさんは、ドイツを拠点に活動し、日本でよく見られる魚や、侍などをモチーフとした商品を開発しています。

さらに彼女は金細工や工業デザインを学んだ後、さまざまなデザインを学んできたので、さすがサヌキアデイーツさんと思うであろう作品になっています。
またジュエリーについて、古代から人々を美しく見せる最高のものと称賛しているため、信頼してこの商品を使ってもらえると思います。
また現在でもミュンヘンにおいて、ジュエリーの体への乗り方、金やシルバーのリサイクル方法についてなど、さまざまなことにアンテナを張って生活されています。

2016/
【有田焼】2016/ サスキア ディーツ ジュエリーボックス ダブル (ホワイト マット)

この商品をもっと詳しく見てみる

喜寿のお祝いにプレゼントしたい日本のいいもの その5
紫が美しい薩摩切子のグラス

【グラス】オールドグラス (金紫) | 薩摩切子 | satuma

喜寿のテーマカラーでもある紫が美しい薩摩切子のグラスです。
ガラスの生地からカットまで自社で一貫製造している、薩摩びーどろ工房の作る薩摩切子は、重厚感のある質感で、手にしっくりと馴染みます。
深みのある色合いは、高級感があり和洋どちらの食卓にもマッチします。

インテリアとして飾っておきたくなるような、美しく繊細なカットグラスは、記念品に最適です。
お酒を嗜む方であれば、お気に入りのお酒とセットで贈るのも喜ばれるでしょう

薩摩びーどろ工芸
【グラス】オールドグラス (金紫) | 薩摩切子 | satuma

この商品をもっと詳しく見てみる

喜寿のお祝いにプレゼントしたい日本のいいもの その6
なめらかなシルクを素材に使った郡内織物のストール

【ストール】やすらぎえりまき (グレー×ブラウン×ネイビー×パープル) | 郡内織物 | 富士桜工房

おしゃれな方へのプレゼントであれば、郡内織物のストールもオススメです。
こちらは、富士山のお膝元山梨県で作られた極細ウールと、なめらかなシルクを素材に使った秋冬向けストールです。

4色が組み合わせされているので、巻き方によって色の出方が変わり、様々な表情が楽しめます
やわらかく、ちくちくしにくい肌触りなので、ストレスを感じずに首元を優しく包みこんでくれますよ。
カラーバリエーションも豊富なので、贈る方の好みに合わせて選びましょう。

富士桜工房
【ストール】やすらぎえりまき (グレー×ブラウン×ネイビー×パープル) | 郡内織物 | 富士桜工房

この商品をもっと詳しく見てみる

喜寿のお祝いにプレゼントしたい日本のいいもの その7
木目込みの技法を用いて作られたフォトフレーム

【江戸木目込み】柿沼人形 木目込みフォトフレーム (オレンジ&ピンク)

大切な方へに思い出の写真と一緒に、フォトフレームを贈るのも喜ばれます。
こちらは節句人形で有名な、木目込みの技法を用いて作られたフォトフレームです。

西陣織を木目込んだ華やかな装いは、モダンな印象で和洋どちらの空間にもマッチします。
オレンジとピンクの暖かみのあるデザインが、インテリアを明るく演出してくれるでしょう。
枠は会津塗で仕上げられているので、高級感もばっちりですよ。

柿沼人形
【江戸木目込み】柿沼人形 木目込みフォトフレーム (オレンジ&ピンク)

この商品をもっと詳しく見てみる

喜寿のお祝いにプレゼントしたい日本のいいもの その8
若狭塗の職人が1つずつ手作業で丁寧に作る高級箸

【箸】琳派×輪島塗 流水 | 若狭塗 | 箸蔵まつかん

お箸は食べものからくるイメージで「健康でいてください」「長生きしてください」という意味合いが込められた縁起の良いプレゼントです。
こちらは、若狭塗の職人が1つずつ手作業で丁寧に作る高級箸です。

天然素材のみを使い、滑らかに仕上げられたお箸は、口当たりが良く、丁寧に使い続ければ10年でも20年でも愛用することができる逸品です。
琳派の世界観を現代的に表現したデザインは、蒔絵師により手描きで施されており、下地塗りから仕上げまで全てを手仕事にこだわったお箸です。

箸蔵まつかん
【箸】琳派×輪島塗 流水 | 若狭塗 | 箸蔵まつかん

この商品をもっと詳しく見てみる

喜寿のお祝いにプレゼントしたい日本のいいもの その9
紫色が色鮮やかな凛然切子のお皿

【お皿】中皿 金紫 風凛 -fu rin-|切子

こちらは、凛然切子のお皿になります。紫色が色鮮やかでそれだけでも美しいお皿に豪華なカットを施しました。菊つなぎ、籠目、麻の葉、どれもがバランス良く、見ている人を飽きさせないデザインを心掛けました。

喜寿のお祝いにピッタリの紫色のお皿はお皿としてはもちろん、インテリアとして飾って楽しむこともできます。手磨きされているお皿ですので、これまでにない煌めきが見てとれるはずです

凛然
【お皿】中皿 金紫 風凛 -fu rin-|切子

この商品をもっと詳しく見てみる

喜寿のお祝いにプレゼントしたい日本のいいもの その10
戸籍の情報からシンプルな家系図セットを制作・お届けするサービス

【家系図】家樹 シンプル家系図セット(1家系調査)|BECOSオリジナル

喜寿の節目のお祝いにはこんな贈り物はいかかでしょうか。お客様の明治時代までの戸籍を技術者が読み解くことによって、戸籍の情報からシンプルな家系図セットを制作・お届けするサービスです。

家系図は、自分の苗字のルーツを探ったり、祖先のことを知って自分が存在していることに感謝を示すことはもちろん、ユニークな贈り物としても喜ばれます
家系図を家族みんなで見つめながら、過去と未来の旅を楽しんでください。

家樹
【家系図】家樹 シンプル家系図セット(1家系調査)|BECOSオリジナル

この商品をもっと詳しく見てみる

喜寿のお祝いにプレゼントしたい日本のいいもの その11
オリジナルの柄を施した江戸扇子

【扇子】飾扇 茶掛けセット 雲 | 江戸扇子|雲錦堂 深津扇子店

オリジナルの柄を施した江戸扇子になります。江戸扇子は、分業制でつくる京扇子と違い、30以上ある扇子作りの工程を一人の職人が行うのが特徴です

閉じるときに「ぱちん」という江戸扇子ならではの音も楽しんでください。喜寿のテーマーカラーの紫色が使われている扇子になりますのでお祝いに最適ですね。インテリアとして飾っても楽しめる美しい扇子です。

雲錦堂 深津扇子店
【扇子】飾扇 茶掛けセット 雲 | 江戸扇子|雲錦堂 深津扇子店

この商品をもっと詳しく見てみる

喜寿のお祝いにプレゼントしたい日本のいいもの その12
花が咲いたような結晶釉が、様々な表情を見せてくれる美しい湯呑み

【湯呑み2点セット】花結晶 (白地青赤) | 京焼-清水焼 | 陶葊

ご夫婦で喜寿のお祝いをされる方もいらっしゃると思います。こちらの湯呑み2点セットはいかかでしょうか。花が咲いたような結晶釉が、様々な表情を見せてくれる美しい湯呑みです。花結晶は、器の表面に花が咲いたような美しい模様がでるのが特徴で、焼窯の中で溶けて冷却する過程で結晶が出る特性を持った釉薬を使っています。

2つとして同じものができないのも特徴のひとつで、世界に一つだけの結晶の形を楽んでいただける逸品です。プレゼントに最適な逸品ですね。

陶葊
【湯呑み2点セット】花結晶 (白地青赤) | 京焼-清水焼 | 陶葊

この商品をもっと詳しく見てみる

まとめ

今回は喜寿のお祝いにぴったりな日本製品を12製品ご紹介しました。どれも少し値段はしますが、製造者の方や、会社も素晴らしいところばかりで、安心して商品を使えるのではないでしょうか?

また今回は喜寿のお祝いとして紹介しましたが、年齢問わず、親しい友人や彼女さんにももってこいの商品ばかりだったと思います。ぜひ参考にしてみてください。

ここまで読んでくださりありがとうございました。

ギフトランキング

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめランキング発表

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめ
ランキング発表

ギフトランキング

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめランキング発表

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめ
ランキング発表

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次