おしゃれで使いやすい!日本製の高級木製まな板7選

本記事の制作体制

熊田 貴行

BECOS執行役員の熊田です。BECOSが掲げる「Made In Japanを作る職人の熱い思いを、お客様へお届けし、笑顔を作る。」というコンセプトのもと、具体的にどのように運営、制作しているのかをご紹介いたします。BECOSにおけるコンテンツ制作ポリシーについて詳しくはこちらをご覧ください。

Journal編集長
Journal編集長

毎日の料理づくりに欠かせない『まな板』の使い心地、満足していますか?少しチェックしないでいる間に、カビが発生したり傷が増えすぎたりして、食材の調理に適さない状態になっているかもしれません。

プラスチックや樹脂製などは軽くて手入れしやすく、漂白剤などで簡単にカビや色付きを除去できるため人気ですが、意外に劣化が早いというデメリットもあるのです。

そこでおすすめなのが、日本製の高級まな板です。

そして、日本の昔ながらのまな板と言えば『木製』

ここでは数あるまな板の中でも、おしゃれで使いやすい木製の高級まな板を厳選して7つ紹介します。

目次

木製まな板おすすめの種類と手入れ

木製まな板おすすめの種類と手入れ

まな板にはさまざまな木材が使われ、それぞれに特徴があります。

主な種類はつぎのとおりです。

  • 檜(ヒノキ):香りに特徴あり・防水・防虫・抗菌効果がある
  • 銀杏(イチョウ):水はけがよく乾きやすい。弾力がある快適な切り心地で包丁を傷めない
  • 桐(キリ):とても軽量。抗菌効果・速乾性あり
  • 榧(カヤ):榧の木から作られる。希少な木なのであまり流通していない

木製の高級まな板は手入れが大変そう…と思っている人も多いようです。

カビや菌が付きやすいイメージがあるのに、漂白剤が使えないのが理由でしょう。

しかし実際には、まな板に使われている木材そのものに抗菌効果があるものがほとんどで、耐水性などもしっかりとしているので『簡単な手入れ』さえ怠らなければカビません。

むしろ、プラスチックや樹脂製よりも長く使えてお得です。

守って長持ち!まな板の手入れ方法

まな板は、次の手入を忘れないように注意しましょう。

  • 使い終わって食器用洗剤で洗った後、熱湯をかけて消毒する(漂白剤などはNG)
  • スタンドなどで立てて日の当たらない場所でしっかり乾燥させる
  • 使う前には水をかけてしっかりと濡らす

漂白剤などは、自然素材なので奥深くまで成分が入り込んでしまうので使用しないでください。

しっかりと乾燥させないとカビやぬめりの原因になりますが、直射日光を当てると反りかえったりひび割れてしまったりする恐れがあるので避けましょう。

使う前に濡らすと、食材の水分がまな板にしみこみにくくなるので、食材の色や臭いが染みつきにくくなりますので、必ず行ってくださいね。

おしゃれで使いやすい!日本製の高級木製まな板7選

おしゃれで使いやすい!日本製の高級木製まな板
【wood pecker】いちょうまな板

【wood pecker】いちょうまな板

『木と一緒に暮らす』をコンセプトにオリジナル木製品をつくるメーカー、『wood pecker』のまな板です。こちらはプロの料理人が好んで使う銀杏の木でつくられ、取手の付いたタイプと持ち手が穴あきになったタイプの2種類あります。

弾力性に富む銀杏は、包丁の辺りが柔らかなのが特徴で、ほかの木に比べて油分が多めなのでよく水を弾き乾きも早いのです。プロ仕様のまな板にこだわりたい方におすすめです

wood pecker
【wood pecker】いちょうまな板

おしゃれで使いやすい!日本製の高級木製まな板
【WONDER WOOD】贈るMANAITA Mサイズ

【WONDER WOOD】贈るMANAITA Mサイズ

こちらは『WONDER WOOD』がつくる、銀杏の木からつくられたまな板ですが、大切な方へのギフトにおすすめの一枚です。箱を開けるとまっさらなまな板が、のし紙だけをまとってよそ行き顔で鎮座しています。堂々と潔いまでの『まな板っぷり』です。

銀杏の原木から一枚ずつ削り出してつくられた姿そのままに、持ち手なども付いていません。ですから、どんなキッチンにもすんなりなじみます。料理好きなあの人を喜ばせたい。そんな思いを子のまな板で贈りませんか?

WONDER WOOD
【WONDER WOOD】贈るMANAITA Mサイズ

おしゃれで使いやすい!日本製の高級木製まな板
【土佐龍】四万十ひのきスタンド付き一枚板まな板

【土佐龍】四万十ひのきスタンド付き一枚板まな板

まな板製造卸メーカーとして1970年創業の『土佐龍』の『四万十ひのきスタンド付き一枚板まな板』は、檜からつくられた一枚板のまな板です。高知四万十の檜は、日本の檜の中でも特に油分(ヒノキオイル)が多く、速乾性で耐久性も高いのが特徴です

防菌・防カビ・防虫効果にも優れていますので清潔に使えます。スタンドで自立させれば、面倒な水切りもあっという間ですね。

土佐龍
【土佐龍】四万十ひのきスタンド付き一枚板まな板

おしゃれで使いやすい!日本製の高級木製まな板
【GLOBAL】グローバル カッティングボード

【GLOBAL】グローバル カッティングボード

『GLOBAL包丁』でおなじみのGLOBALが作る檜のまな板です。包丁の大事なパートナーであるまな板にもGLOBALらしさが生きています。抗菌効果の高い国産ヒノキを使用し、側面部分はウレタン樹脂塗装を施して水が浸透しにくくしてあります

これにより黒カビの発生が防げるのでとても衛生的。スタンドの付いたまな板は多いものの、GLOBALはスタンド部分も包丁のハンドルのようなドットデザインでスタイリッシュ。

GLOBAL
【GLOBAL】グローバル カッティングボード

おしゃれで使いやすい!日本製の高級木製まな板
【東屋/山一】木曽ひのき俎板(まないた)

【東屋/山一】木曽ひのき俎板(まないた)

樹齢200年以上の木材を使った一枚板の俎板(まないた)です。ひのきは俎板の中では高級品。ヒノキチオールという抗菌性の水気をはじく芳香樹脂成分を含み、腐りにくく、かびの繁殖も抑えてくれます

年輪が緻密で、木に弾力があるため、包丁の刃当たりも良く、包丁の当たる音がとても心地よいです。3cmと厚めの厚みなので削りなおしが可能です。削りなおしにより新品のような肌になり、永くお使いいただけます。

東屋/山一
【東屋/山一】木曽ひのき俎板(まないた)

おしゃれで使いやすい!日本製の高級木製まな板
【貝印】関孫六 桧 まな板

【貝印】関孫六 桧 まな板

包丁の切れ味を生かす関孫六ブランドの檜まな板です。食材がすべりにくく切りやすいヒノキ素材になります。しっかりと厚みがある、重厚なまな板です。

水に強く、柾目が緻密なので包丁の刃が傷みにくくなっています。刃あたりがよく、きれいに切ることができますよ。水がしみこみやすい側面は樹脂塗装しており、きれいな状態を保てますので機能的で便利な逸品です。

貝印
【貝印】関孫六 桧 まな板

おしゃれで使いやすい!日本製の高級木製まな板
【KAHOO】琉球松 の まな板 3枚セット

【KAHOO】琉球松 の まな板 3枚セット

沖縄県の世界自然遺産やんばるの希少な天然木を使用したまな板3枚セットです。化学塗料、防腐剤を一切使用しておりません。

食材を切った時の刃当たりが違います。硬すぎず、柔らかすきず、適度な跳ね返りが特徴のまな板は、毎日のお料理での手首の負担を軽減できます。また、包丁の刃も痛みにくく切れ味を長持ちさせてくれます。贈答用にもピッタリなまな板です。

KAHOO
【KAHOO】琉球松 の まな板 3枚セット

まとめ

毎日当たり前のように使っているまな板ですが、なんとなく選んでいませんか?手軽に選べるプラスチック製も魅力的ですが、気づけば傷だらけで漂白剤でカビ除去をしてもなんだか黒ずみが取れない…という状態になっていないでしょうか。

ならば思い切って木製の高級まな板にチェンジすることをおすすめします。

実は簡単な手入で衛生的に保つことができ、使って古くなれば削って使い続けることもできるのです。

檜・銀杏・榧などおすすめの素材から自分に合ったサイズや厚さのまな板を選びましょう!

高級まな板は見た目にもシンプルでとてもおしゃれなので、料理の味もワンランクアップするかもしれませんね。

ギフトランキング

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめランキング発表

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめ
ランキング発表

ギフトランキング

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめランキング発表

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめ
ランキング発表

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次