本記事の制作体制
熊田 貴行BECOS執行役員の熊田です。BECOSが掲げる「Made In Japanを作る職人の熱い思いを、お客様へお届けし、笑顔を作る。」というコンセプトのもと、具体的にどのように運営、制作しているのかをご紹介いたします。BECOSにおけるコンテンツ制作ポリシーについて詳しくはこちらをご覧ください。
熊田 貴行BECOS執行役員の熊田です。BECOSが掲げる「Made In Japanを作る職人の熱い思いを、お客様へお届けし、笑顔を作る。」というコンセプトのもと、具体的にどのように運営、制作しているのかをご紹介いたします。BECOSにおけるコンテンツ制作ポリシーについて詳しくはこちらをご覧ください。

東京都の伝統工芸品をお探しですか?
BECOSでは、東京都の伝統工芸品として「江戸切子」や「江戸木目込人形」「江戸扇子」などのアイテムを取り扱っています。
3,980円以上のご注文で国内送料。
職人の技術が光るアイテムをご覧ください!
日本の中心として栄えてきた東京には歴史ある工芸品が数多く存在します。「江戸切子」や「江戸木目込人形」など、18もの品が国の伝統的工芸品に指定されています。
本記事では、BECOSで取り扱う東京都の伝統工芸品として、13のブランドをご紹介。
創立記念日や周年記念などの法人ギフト、お祝いを贈る際にぜひご活用ください。
BECOSでは東京で製造される13のブランドのアイテムを取り扱っています。地場産品をプレゼントしたいときにおすすめの東京都を代表する伝統工芸品をご紹介します。

「木本硝子」は、1931年創業の問屋で硝子産業一筋で事業を展開しています。江戸切子の伝統を守りつつも新たな発想を加えた世界初の黒の江戸切子を制作。モダンなデザインは現在のライフスタイルにマッチする逸品です。
BECOSでは、国の伝統的工芸品に指定されている木本硝子の江戸切子や江戸硝子の商品を多数取り揃えています。美しさを感じられる江戸切子は記念品や法人ギフトにも最適ですよ。

BECOSでは、木本硝子がプロデュースする江戸切子や江戸硝子のさまざまなアイテムを取り扱っています。お好みに合わせてお選びください。

木本硝子の全アイテムはこちらからご覧ください。


「tokoba」は、1908年創業の小林硝子工芸所から生まれた江戸切子のアクセサリーブランドです。江戸切子のグラスを使わない人にも魅力を知ってもらいたいとの思いから、身に着けらるアクセサリー制作を開始。グラスよりもサイズの小さなアクセサリーは、より高度なカット技術が求められます。
江戸切子の定番の模様のなかでも菊の花をモチーフにした「菊繋ぎ紋」を施したアクセサリーが特徴。細かなカットが美しい高い技術によって作られた逸品です。日常使いからフォーマルなシーンにも合わせられる高級感も魅力。ギフトにも最適です。

BECOSでは、tokobaの江戸切子のアクセサリーを取り扱っています。お好みに合わせてお選びください。

tokobaの全アイテムはこちらからご覧ください。


「富硝子」は、1948年創業以来、ガラス製品の輸出や輸入、オリジナル製品の企画開発を行ってきました。江戸硝子工房として100年の歴史を持つ「岩澤硝子」とのコラボレーションによって生み出された「Tomi CRAFT(トミ クラフト)」は、華やかなデザインのガラス製品が魅力。
国の伝統的工芸品に指定されている江戸硝子を使ったアイテムは、手作りならではの味わいも特徴です。BECOSでは、食器や醤油差しなど人気のアイテムを扱っています。

BECOSでは、富硝子の江戸硝子で制作したアイテムを多数取り扱っています。お好みに合わせてお選びください。

富硝子の全アイテムはこちらからご覧ください。


「凛然」は、大手切子メーカーで修業を積んだ職人によって2021年に創業されました。クラシックな伝統文様とモダンさを融合させた他にはない「凛然切子」として売り出しています。
凛然では、ガラスのカット技術はもちろん、企業秘密の「手磨き」による美しい仕上がりが魅力。BECOSではグラスやアクセサリー、花瓶などを扱っています。記念品や法人ギフトにもおすすめです。

BECOSでは、凛然の切子のアイテムを多数取り扱っています。お好みに合わせてお選びください。

凛然の全アイテムはこちらからご覧ください。


1919年創業の「真多呂人形」は、伝統工芸品の木目込み雛人形や五月人形を制作しており、キャラクターとのコラボ商品や、自分で制作できる人形キットなどの商品も開発しています。
木目込人形は、原型に溝を掘り、布を押し込んできめ込むことで作られるのが特徴。真多呂人形が制作するボディはウレタンや海外製の素材などを使わず、天然の桐素材を使用しています。確かな技で作られた木目込み人形は長く付き合える品としてギフトにも選ばれています。

BECOSでは、真多呂人形のアイテムを多数取り扱っています。お好みに合わせてお選びください。

真多呂人形の全アイテムはこちらからご覧ください。


1948年創業の「前原光榮商店」は、皇室御用達の最高級の傘を作り続けている老舗です。傘を差したときの持ちやすさ、閉じたときのまとまりやすさなど、考え抜かれて作られた逸品。
1ミリの狂いのない精密な縫製により、開閉を何度行っても生地が傷まない傘が生み出されます。製法や素材にこだわった気品漂う傘は、ギフトにも最適。名入れできるアイテムは記念品や贈答品としても人気です。

BECOSでは、前原光榮商店の傘を多数取り扱っています。お好みに合わせてお選びください。

前原光榮商店の全アイテムはこちらからご覧ください。


「雲錦堂 深津扇子店」は、皇室や歴代の歌舞伎役者などの扇子を手掛け、江戸扇子の伝統と技を守り続けています。国の伝統的工芸品に指定されている江戸扇子は30以上ある工程を一人の職人が行う点が特徴。
江戸扇子ならではの丈夫で安定したつくりと、閉じたときの「ぱちん」という粋で小気味良い音も魅力です。伝統文様のほか現代的な感性を取り入れた雲錦堂 深津扇子店オリジナルのデザインが光る高品質な扇子は大切な方へのギフトにも喜ばれています。

BECOSでは、雲錦堂 深津扇子店の扇子を多数取り扱っています。お好みに合わせてお選びください。

雲錦堂 深津扇子店の全アイテムはこちらからご覧ください。


「湯島アート」では、加飾紙に伝統的図柄や装飾を加えた折り紙トレイやインテリア、アロマなどを制作しています。折り紙トレイは、二枚貝をモチーフして作られた立体感のあるトレイで、小物入れとして活用できるアイテム。クリエイターとのコラボで作られたアロマの「香り紋」は、縁起のいい吉祥紋を施した和の香りが楽しめる商品です。
湯島アートのアイテムは、櫛引や刷毛引き、砂子刷毛石など、さまざまな技法で作られており、仕上がりがそれぞれ異なる1点もの。日本の伝統的な図柄やアイテムは外国人へのギフトにも最適です。

BECOSでは、湯島アートの傘アイテムを多数取り扱っています。お好みに合わせてお選びください。

湯島アートの全アイテムはこちらからご覧ください。


「神ノ潮」は、有名なインテリアデザイナーのグエナエル・ニコラが手掛けた盛り塩。日本古来の風習である盛り塩は浄化効果や災いを寄せ付けない効果があると言われてきました。神ノ潮の盛り塩は、インテリアとして取り入れることができ、オフィスやレストラン、ご自宅にもマッチするスタイリッシュなデザインが魅力。
塩を入れるピュアでクリーンなガラスの器は正六角形で、「安定と調和」の意味が込められています。また、塩は三重県の深海で採取した海洋深層水をじっくりと煮詰めた極上品。和と洋のどちらの雰囲気にも溶け込むアイテムは開業や開店祝いにも最適です。

「バンビ」は、1930年に創業。腕時計ベルト業界で国内トップシェアを誇る企業です。革製品を扱ってきた実績や経験をもとに、革小物の製造と販売を開始。世界で唯一の松阪牛の革を扱えるメーカーとして、財布や名刺入れなどの革製品を生み出しています。
松阪牛の革の加工を唯一許されているバンビだからこそのアイテムを手に入れることが可能。アイテムには松阪牛革の個体識別番号が刻印された特別感のある逸品です。

BECOSでは、バンビのアイテムを多数取り扱っています。お好みに合わせてお選びください。

バンビの全アイテムはこちらからご覧ください。


「Foo Tokyo」は、リラックスできて心地よいタオルやナイトウェアを製造・販売しています。タオルは希少な最高級のオーガニックコットンを使用。格別の柔らかさと抜群の吸水性が感じられる逸品です。
最高級の素材と高い技術をもった工場で作られる極上のタオルは企業の記念品にも最適。BECOSではバスタオルやフェイスタオルなど、ギフトに最適なセットを取り扱っています。

BECOSでは、Foo Tokyoのアイテムを多数取り扱っています。お好みに合わせてお選びください。

Foo Tokyoの全アイテムはこちらからご覧ください。


「VEDUTA」は、着物や浴衣、袴などをモチーフにした現代的なデザインが魅力のストリートウェアブランドです。着付けの知識が必要なく一人で着用できる点が魅力。これまでの常識にとらわれない斬新な発想のアイテムを展開しています。

BECOSでは、VEDUTAのアイテムを多数取り扱っています。お好みに合わせてお選びください。

VEDUTAの全アイテムはこちらからご覧ください。


「ヒポポタマス」は、カラーリングと素材にこだわったオーガニックタオルやベビーグッズを製造・販売するブランド。白やベージュなどの色が多いオーガニックタオルに遊び心を加えた豊かな色彩が魅力です。
オーガニックコットンにバンブーレーヨンを織り交ぜた極上の使い心地が魅力で、タオルのほか赤ちゃん用のスタイやおくるみなども制作しています。安心・安全な品質のアイテムは贈答品や出産祝いなどのギフトにおすすめです。

BECOSでは、ヒポポタマスのアイテムを多数取り扱っています。お好みに合わせてお選びください。

ヒポポタマスの全アイテムはこちらからご覧ください。


創立記念・周年祝いや社外向けのギフトをご検討中ならBECOSにご相談ください。大口注文にもご対応でき、シーンやご予算に合わせた伝統工芸品をご提案いたします。
贈答シーンに合わせて、企業様ごとに名入れ、ロゴ入れ、デザイン変更などのカスタマイズを行うことで特別な贈り物・記念品の製作が可能です。
法人ギフトのしきたりやマナーから相談したい場合にはBECOSのコンシェルジュサービスをおすすめします。贈答シーンのマナー、ギフト選びに精通したコンシェルジュが、お客様のお悩みを解決。ギフトに欠かせないラッピングのサポートもいたします。「問合せフォーム(メール)」もしくは「LINE」にて、お気軽にお問合せください。
| 工芸品名 | 写真 | よみがな | カテゴリー | 指定 |
|---|---|---|---|---|
| 村山大島紬 | ![]() | むらやまおおしまつむぎ | 織物 | 国 |
| 東京染小紋 | ![]() | とうきょうそめこもん | 染色品 | 国 |
| 本場黄八丈 | ![]() | ほんばきはちじょう | 織物 | 国 |
| 江戸木目込人形 | ![]() | えどきめこみにんぎょう | 人形・こけし | 国 |
| 東京銀器 | ![]() | とうきょうぎんき | 金工品 | 国 |
| 東京手描友禅 | ![]() | とうきょうてがきゆうぜん | 染色品 | 国 |
| 多摩織 | ![]() | たまおり | 織物 | 国 |
| 江戸指物 | ![]() | えどさしもの | 木工品 | 国 |
| 江戸和竿 | ![]() | えどわさお | 人形・こけし | 国 |
| 江戸切子 | ![]() | えどきりこ | 硝子細工 | 国 |
| 東京無地染 | ![]() | とうきょうむじぞめ | 染色品 | 国 |
| 江戸からかみ | ![]() | えどからかみ | 和紙 | 国 |
| 江戸木版画 | ![]() | えどもくはんが | その他 | 国 |
| 江戸硝子 | ![]() | えどがらす | 硝子細工 | 国 |
| 東京アンチモ二ー工芸品 | ![]() | とうきょうあんちもにーこうげいひん | 金工品 | 国 |
| 江戸節句人形 | ![]() | えどせっくにんぎょう | 人形・こけし | 国 |
| 江戸押絵 | ![]() | えどおしえ | 人形・こけし | 国 |
| 江戸べっ甲 | ![]() | えどべっこう | その他 | 国 |
| 東京くみひも | ![]() | とうきょうくみひも | その他繊維品 | |
| 江戸漆器 | ![]() | えどしっき | 漆器 | |
| 江戸鼈甲 | ![]() | えどべっこう | その他 | |
| 江戸刷毛 | ![]() | えどはけ | その他 | |
| 東京仏壇 | ![]() | とうきょうぶつだん | 仏壇・仏具 | |
| 江戸つまみ簪 | ![]() | えどつまみかんざし | その他 | |
| 東京額縁 | ![]() | とうきょうがくぶち | その他 | |
| 江戸象牙 | ![]() | えどぞうげ | その他 | |
| 江戸簾 | ![]() | えどすだれ | その他 | |
| 江戸更紗 | ![]() | えどさらさ | 織物 | |
| 東京本染ゆかた・手ぬぐい | ![]() | とうきょうほんぞめゆかた・てぬぐい | 染色品 | |
| 江戸衣裳着人形 | ![]() | えどいしょうぎにんぎょう | 人形・こけし | |
| 江戸押絵羽子板 | ![]() | えどおしえはごいた | 人形・こけし | |
| 江戸甲冑 | ![]() | えどかっちゅう | その他 | |
| 東京籐工芸 | ![]() | とうきょうとうこうげい | 竹工品・つる細工 | |
| 江戸刺繍 | ![]() | えどししゅう | その他繊維品 | |
| 江戸木彫刻 | ![]() | えどもくちょうこく | 木工品 | |
| 東京彫金 | ![]() | とうきょうちょうきん | 金工品 | |
| 東京打刃物 | ![]() | とうきょううちはもの | 刃物 | |
| 江戸表具 | ![]() | えどひょうぐ | その他 | |
| 東京三味線 | ![]() | とうきょうしゃみせん | 楽器 | |
| 江戸筆 | ![]() | えどふで | 文具 | |
| 東京琴 | ![]() | とうきょうこと | 楽器 | |
| 東京七宝 | ![]() | とうきょうしっぽう | 金工品 | |
| 東京手植ブラシ | ![]() | とうきょうてうえぶらし | その他 | |
| 江戸手描提灯 | ![]() | えどてがきちょうちん | 提灯・灯籠 | |
| 東京洋傘 | ![]() | とうきょうようがさ | その他 | |
| 木工挽物 | ![]() | もっこうひきもの | 木工品 | |
| 理美容鋏 | ![]() | りびようばさみ | 刃物 | |
| 桐箪笥 | ![]() | きりたんす | 箪笥 | |
| 看板彫刻 | ![]() | かんばんちょうこく | その他 | |
| 江戸箒・簾 | ![]() | えどほうき・すだれ | その他 | |
| 江戸風鈴 | ![]() | えどふうりん | 硝子細工 | |
| 江戸扇子 | ![]() | えどせんす | うちわ・扇子 | |
| 江戸熊手 | ![]() | えどくまで | その他 | |
| 江戸角凧 | ![]() | えどかくだこ | 玩具 | |
| 螺鈿蒔絵 | ![]() | らでんまきえ | 貴石細工 | |
| 籐工芸 | ![]() | とうこうげい | 竹工品・つる細工 | |
| 組紐 | ![]() | くみひも | その他繊維品 | |
| 江戸提灯 | ![]() | えどちょうちん | 提灯・灯籠 | |
| 三味線 | ![]() | しゃみせん | 楽器 | |
| 風呂桶 | ![]() | ふろおけ | 木工品 | |
| 江戸甲冑 | ![]() | えどかっちゅう | その他 | |
| 水引 | ![]() | みずひき | その他 | |
| 人形頭製作 | ![]() | にんぎょうかしらせいさく | 人形・こけし | |
| 鍛金 | ![]() | たんきん | 金工品 | |
| 三味線駒(象牙細工) | ![]() | しゃみせんこま | その他 | |
| かねこ琴三弦楽器 | ![]() | かねこことさんげんがっき | 楽器 | |
| 桐たんす | ![]() | きりたんす | 箪笥 |
BECOSでは取り扱う上質な人気伝統工芸をランキング順でチェックできます。
日本全国のいいものを厳選したラインナップをお楽しみください。
日頃の感謝や想いを込めた、特別感のある法人向けプレゼントが見つかるはずです。
1位

「彩-irodori-」バスタオル2枚 & フェイスタオル2枚セット。あらゆる贈答シーンに対応し、どのような方も思わず笑顔にさせる大満足の逸品です。
税込 16,500 円
★★★★★
(1レビュー)
4位

【牛刀】210mm 高炭素ステンレス鋼割込 磨きダマスカス 樫八角柄-柿渋仕上- | 堺刃物 | 。「縁起の良い贈り物」として包丁のプレゼントはおすすめです。
税込 24,750 円
★★★★★
(3レビュー)

\ BECOS編集部が厳選 /
伝統工芸品おすすめランキング発表

\ BECOS編集部が厳選 /
伝統工芸品おすすめ
ランキング発表
1位

「彩-irodori-」バスタオル2枚 & フェイスタオル2枚セット。あらゆる贈答シーンに対応し、どのような方も思わず笑顔にさせる大満足の逸品です。
税込 16,500 円
★★★★★
(1レビュー)
4位

【牛刀】210mm 高炭素ステンレス鋼割込 磨きダマスカス 樫八角柄-柿渋仕上- | 堺刃物 | 。「縁起の良い贈り物」として包丁のプレゼントはおすすめです。
税込 24,750 円
★★★★★
(3レビュー)

\ BECOS編集部が厳選 /
伝統工芸品おすすめランキング発表

\ BECOS編集部が厳選 /
伝統工芸品おすすめ
ランキング発表