本記事の制作体制
BECOS執行役員の熊田です。BECOSが掲げる「Made In Japanを作る職人の熱い思いを、お客様へお届けし、笑顔を作る。」というコンセプトのもと、具体的にどのように運営、制作しているのかをご紹介いたします。BECOSにおけるコンテンツ制作ポリシーについて詳しくはこちらをご覧ください。
BECOS執行役員の熊田です。BECOSが掲げる「Made In Japanを作る職人の熱い思いを、お客様へお届けし、笑顔を作る。」というコンセプトのもと、具体的にどのように運営、制作しているのかをご紹介いたします。BECOSにおけるコンテンツ制作ポリシーについて詳しくはこちらをご覧ください。
組子って、昔からあるものなのに木を組み合わせた幾何学模様がとてもモダンな印象を与えてくれますよね。
従来は家屋の障子や襖、戸などの装飾として使われていた組子は、現在では照明などのインテリアやお盆やコースターなどの日用品として扱われるようになりました。
細く均等に切り出された木が、1ミリの狂いもなく見事に均等に交差し合う風合いは、彫刻アートとはまた違う雰囲気を醸し出しており、つい見とれてしまうほど美しいものです。
組子は釘を一本も使用せずに作られているので、釘が朽ちたり錆びることもなく、木と木が互いに支え合っているので見た目以上の丈夫さを誇ります。
この記事では、丈夫で組子の模様がとても繊細で美しい組子雑貨を紹介します。
組子は釘を一本も使用せずに、木に掘った穴や溝を組み合わせて1本1本組み合わせて作られた技術で、飛鳥時代から現在まで受け継がれている伝統工芸です。
0.1ミリの寸法の違いで組付けがうまくできなくなってしまうので、組子師になるには何十年もの修行と経験を積む必要があるそうで、木も良質な材料を選別できる目もなければ美しい組子を作り上げることはできません。
木を細く均等な大きさに切り出し、カンナで表面を滑らかにしながら0.1ミリ単位で木片を調節をし、数十種類もある機械や道具を使って木片を加工をしながら組付けることで組子が仕上がります。
組子のデザインは、ひし形が連なった菱組子と縦横の水平垂直を基本にした格子組子の地組と呼ばれる2種類に分類され、ここからさらに細かな組子をはめていくことで数百種類以上ものデザインパターンが生まれます。
組子の表面は水拭きが可能で、水拭きで落ちないような汚れが付いた場合はホームセンターなどで販売されている白木用クリーナーで汚れを落とすことができます。
小さな傷やスレキズが入った場合は、水に浸して置くことで木が自身で復元する力を利用して傷が自然と元に戻ります。
組子の中に埃がたまった場合は、無理に拭き取ろうとせずにホームセンターなどで売っているエアースプレーやブロワーを使用して、風の力を使用して埃を吹き飛ばすようにしましょう。
数種類もある組子模様に加え、現在ではカラーバリエーションも増えているので、とてもお洒落なインテリア組子雑貨が人気を集めています。
今回は、日常的に使って楽しく見て美しい組子雑貨を紹介します。
創業100年の歴史を持つ大湊文吉商店は、紙と木を使った伝統工芸品を作る伝統総合インテリアメーカーです。
そんな大湊文吉商店が作り出す、デザインが美しいおススメの組子雑貨は「和膳お盆」です。このお盆は、日本の高級素材である秋田杉のみを使用し、神聖な模様とされる麻の葉模様が上品にあしらわれているので、上品な高級感のある食卓を演出してくれます。
このお盆に使われている三ツ組組子と呼ばれる三角形の組子模様は、魔除けと厄除けの意味が込められており、その三角形を融合させることで、描いている麻の葉模様はとても強い神聖さがあります。
縁起のいい美しいデザインをずっと保っておくことができるように、組子の間に誇りや汚れが付着しないよう表面には綺麗なアクリル天板加工を施しているので、汚す心配なく組子のお盆を使用することができます。
さらに、飲み物や調味料などをこぼしてしまっても大丈夫なように、側面などの木の枠はシミが付かないように防水シリコン仕上げになっています。
大湊文吉商店
【トレイ】和膳 麻の葉 (M)※天板アクリル | 組子
この荒れ組子行澄も、先ほど紹介した麻の葉模様の和膳お盆を作成している大湊文吉商店のインテリア雑貨です。和膳お盆と同様に、強い魔除けと神聖さを持つ麻の葉模様をあしらった、秋田杉を使用して作られた行澄で、側面と上面の5面すべてが少しずつ違った麻の葉模様をしています。
電源を入れると、LEDのような強く明るい光ではなく、温かく優しい光が麻の葉の間からこぼれだすように空間を照らしてくれます。角度によって麻の葉模様が立体的に浮き上がって見え、光の濃淡も見る角度によって変化します。
家の中に一つあるだけで空間を広く感じることができ、とても心が安らぐので、読書灯やベッドルームの安眠灯などに使用るとリラックス効果抜群です。
大湊文吉商店
【ライト】乱れ組子 行燈 麻の葉 | 組子
山田木工所は、京都で育った樹木を使って建具や家具などの木工製品を製造しています。
こちらのシェルフは、お部屋の広さやレイアウトに合わせて組子のデザインを入れ替えられるようになっています。
この商品の片方の組子は麻の葉に透き通った色が入っており、ステンドグラスのようで美しいですね。
紹介しているものは組子デザインの板が2枚となっていますが、デザインの違うものや1枚のものもあり、自分の好みや予算に合わせて選んでみて下さい。
山田木工所
【棚】組子シェルフ M (両サイド組子) | 木工 | 木の幸
0歳から大人まで使えるオリジナルの伝統工芸品をプロデュースしているaeruの商品です。
気軽に取り入れられるオーナメントは、大人が組子の技術を現代の暮らしの中でも身近に感じられるだけでなく、子どもも木を目や鼻で感じることで心が穏やかになることでしょう。
クリスマスツリーに飾って和洋折衷を楽しんだり、窓辺に吊るして楽しんだりと、人それぞれの楽しみ方ができます。
“0歳からの伝統ブランドaeru”
【オーナメント】福井県から 組子細工の オーナメント | “0歳からの伝統ブランドaeru”
色鮮やかに染められた木を使用して作られたこのアートパネルは、魔除けや厄除けなどのプレゼントに最適です。また、和室、洋室問わず部屋のインテリアとして使用できるので、玄関やリビングなどに立てかけておくことで、主張しすぎないデザインが空間をおしゃれに着飾ってくれます。
ほこりが溝に積もらないように、表面はガラス天板加工がされているので、汚れても表面をふくだけで綺麗に保っておくことができます。
くみこスタジオ
和モダン アートパネル 【金銀麻の葉 青に麻の葉づくし】
組子は、昔の建物に使用されている少し古臭いイメージがありますが、現在では様々な色や形のおしゃれな組子雑貨が販売されています。
温かい木のぬくもりを感じることができる組子は、意味のこもった様々な模様があるので、デザインのみならず模様の意味なども踏まえてプレゼントすると、より一層楽しむことができます
1位
「彩-irodori-」バスタオル2枚 & フェイスタオル2枚セット。あらゆる贈答シーンに対応し、どのような方も思わず笑顔にさせる大満足の逸品です。
税込 16,500 円
★★★★★
(1レビュー)
4位
【牛刀】210mm 高炭素ステンレス鋼割込 磨きダマスカス 樫八角柄-柿渋仕上- | 堺刃物 | 。「縁起の良い贈り物」として包丁のプレゼントはおすすめです。
税込 24,750 円
★★★★★
(3レビュー)
\ BECOS編集部が厳選 /
伝統工芸品おすすめランキング発表
\ BECOS編集部が厳選 /
伝統工芸品おすすめ
ランキング発表
1位
「彩-irodori-」バスタオル2枚 & フェイスタオル2枚セット。あらゆる贈答シーンに対応し、どのような方も思わず笑顔にさせる大満足の逸品です。
税込 16,500 円
★★★★★
(1レビュー)
4位
【牛刀】210mm 高炭素ステンレス鋼割込 磨きダマスカス 樫八角柄-柿渋仕上- | 堺刃物 | 。「縁起の良い贈り物」として包丁のプレゼントはおすすめです。
税込 24,750 円
★★★★★
(3レビュー)
\ BECOS編集部が厳選 /
伝統工芸品おすすめランキング発表
\ BECOS編集部が厳選 /
伝統工芸品おすすめ
ランキング発表