東京都と大阪府の中間に位置する『愛知県』は、都会的でありながらも尾張や三河の歴史的な文化も残っている地域です。
ものづくり文化が根強く、日本のなかでも製造業が盛んな地域で知られています。
そんな愛知県は、伝統工芸品ももちろん盛んです。
なんと、経済産業大臣指定伝統的工芸品が15品目も指定されています。
木曽川や矢作川などの大きな河川があり、山間部では質の高い木材を手に入れられたため三河仏壇がつくられていました。
その他、良質な土も採れる地域であったことから常滑焼や三州鬼瓦工芸品なども有名です。
スクロールできます
工芸品名 | 写真 | よみがな | カテゴリー | 指定 |
---|---|---|---|---|
有松・鳴海絞 | ![]() | ありまつ・なるみしぼり | 染色品 | 国 |
名古屋友禅 | ![]() | なごやゆうぜん | 染色品 | 国 |
名古屋黒紋付染 | ![]() | なごやくろもんつきぞめ | 染色品 | 国 |
常滑焼 | ![]() | とこなめやき | 陶磁器 | 国 |
赤津焼 | ![]() | あかづやき | 陶磁器 | 国 |
瀬戸染付焼 | ![]() | せとそめつけやき | 陶磁器 | 国 |
三州鬼瓦工芸品 | ![]() | さんしゅうおにがわらこうげいひん | 陶磁器 | 国 |
名古屋桐箪笥 | ![]() | なごやきりたんす | 箪笥 | 国 |
名古屋仏壇 | ![]() | なごやぶつだん | 仏壇・仏具 | 国 |
尾張仏具 | ![]() | おわりぶつぐ | 仏壇・仏具 | 国 |
三河仏壇 | ![]() | みかわぶつだん | 仏壇・仏具 | 国 |
豊橋筆 | ![]() | とよはしふで | 文具 | 国 |
岡崎石工品 | ![]() | おかざきせっこうひん | 石工品 | 国 |
名古屋節句飾 | ![]() | なごやせっくかざり | 人形・こけし | 国 |
尾張七宝 | ![]() | おわりしっぽう | 金工品 | 国 |
知多木綿 | ![]() | ちたもめん | 織物 | |
三河木綿・三河縞 | ![]() | みかわもめん・みかわじま | 織物 | |
乙川人形 | ![]() | おっかわにんぎょう | 人形・こけし | |
草木染 | ![]() | くさきぞめ | 染色品 | |
藍染 | ![]() | あいぞめ | 染色品 | |
紋章上絵 | ![]() | もんしょううわえ | その他繊維品 | |
鬼瓦 | ![]() | おにがわら | その他 | |
打敷 | ![]() | うちしき | その他繊維品 | |
鶴城焼 | ![]() | つるしろがま | 陶磁器 | |
天神様 | ![]() | てんじんさま | 人形・こけし | |
犬山焼 | ![]() | いぬやまやき | 陶磁器 | |
木桶 | ![]() | きおけ | 木工品 | |
三河の一刀彫 | ![]() | みかわいっとうぼり | 木工品 | |
三河張子 | ![]() | みかわはりこ | 人形・こけし | |
指物(愛知県) | ![]() | さしもの | 木工品 | |
つげ櫛 | ![]() | つげぐし | 木工品 | |
木地製品 | ![]() | きじせいひん | 木工品 | |
小坂井の風車 | ![]() | こざかいのふうしゃ | 玩具 | |
曲げ物 | ![]() | まげもの | 木工品 | |
名古屋扇子 | ![]() | なごやせんす | うちわ・扇子 | |
奥三河木地 | ![]() | おくみかわきじ | 木工品 | |
名古屋提灯 | ![]() | なごやちょうちん | 提灯・灯籠 | |
釣竿・弓矢 | ![]() | つりざお・ゆみや | 竹工品・つる細工 | |
宮太鼓、締太鼓、平太鼓 | ![]() | みやだいこ、しめだいこ、ひらだいこ | 楽器 | |
端折傘 | ![]() | つまおりがさ | その他 | |
木魚 | ![]() | もくぎょ | 仏壇・仏具 | |
やはぎの矢 | ![]() | やはぎのや | その他 | |
鳳来寺石硯 | ![]() | ほうらいじいしすずり | 文具 | |
名古屋節句人形 | ![]() | なごやせっくにんぎょう | 人形・こけし | |
和紙 | ![]() | わし | 和紙 | |
戸部の蛙 | ![]() | とべのかえる | 玩具 | |
一閑張 | ![]() | いっかんばり | 漆器 | |
津島祭礼太鼓 | ![]() | つしままつりれいだいこ | 楽器 | |
和凧 | ![]() | わだこ | 玩具 | |
三将馬 | ![]() | さんしょうま | 人形・こけし | |
名古屋和蝋燭 | ![]() | なごやわろうそく | その他 | |
吉良の赤馬 | ![]() | きらのあかうま | 玩具 | |
錺工芸品 | ![]() | かざりこうげいひん | 神棚・神具 | |
きらら鈴 | ![]() | きららすず | その他 | |
五月武者絵幟 | ![]() | さつきむしゃえのぼり | 染色品 | |
ちゃらぼこ太鼓 | ![]() | ちゃらぼこだいこ | 楽器 |