
ビジネスバッグは働く男性の相棒。職人のこだわりと繊細な技術が作り上げる日本製のバッグは、機能、美しさ、丈夫さなど、どれをとっても高い品質を誇ります。日本製バッグにおいてはもはや高品質であることは当たり前。それゆえに、いざ購入するとなるとどれを選べばいいのか悩んでしまいますよね。
この記事では多数存在する国産バッグブランドの中から、厳選した13種類のビジネスバッグを紹介します。
本革のビジネスバッグなら日本製を選ぶべき理由
日本の革製品の歴史は古く、飛鳥時代に朝鮮からの渡来人が皮革加工の技術を伝えたことがはじまりとされています。
そこから現代のような牛馬の革が使用されるようになったのは江戸時代からです。
職人たちは日本人ならではの器用さと勤勉さで革の扱いを徹底的に学び、今日においては、世界に引けをとらないレベルまでそのこだわりと技術とを発展させてきました。
百貨店などの店舗に行った際に是非比べていただきたのですが、海外ブランドの鞄と日本製の鞄では「革の縫製技術」に圧倒的な差があります。
海外ブランドの鞄は、良くも悪くも雑な縫製をしている鞄が多いです。一方で日本の職人がつくる鞄は、縫製技術が非常に優れています。ビジネスバッグは、毎日酷使するものですので、何年使っても糸がほつれたりしない、日本製のものをおすすめします。
職人の技術が光る日本製ビジネスバッグ13選
職人技が光る日本製ビジネスバッグその1
洗練されたデザインと機能性を併せ持ったレザーバッグ
こちらは厳選された牛革を用いた商品。職人の高い技術とデザインナーの綿密な設計が生み出す丸みのあるフォルムが特徴です。バッグは自立し、ペンさし、スマートフォンや小物を収納するスペース、クッション付きポケットがあるなど、実用性にも優れています。
FUJITAKA
レザービジネスバッグ A4
職人技が光る日本製ビジネスバッグその2
イタリアの感性と日本の技術が融合した土屋鞄のビジネスバッグ
イタリア最高級の革を使い、日本の職人の高い技術によって作られたビジネスバッグ「ウルバーノ アーバンブリーフ」。王道のシンプルなデザインは流行に流されない普遍的な品格をまとっています。計算し尽くされた持ち手は、堅牢かつ使えば使うほど手に馴染みます。
土屋鞄
ウルバーノ アーバンブリーフ
職人技が光る日本製ビジネスバッグその3
大人のビジカジスタイルを叶えるブリーフケース
上品なシュリンクレザー(シボ革)を使用したシンプルなブリーフケースです。程良いハリと柔らかさを持ち合わせたレザーは傷に強く、付属でショルダーベルトも付いているのでデイリー使いに最適です。
FIVE WOODS(ファイブ ウッズ)
グレイン 2WAY BRIEFCASE ブリーフケース
職人技が光る日本製ビジネスバッグその4
高品質でありながらコスパの良いアニアリのビジネスバッグ
厳選した柔軟性と弾力のある成牛の革は、時間と手間を掛けて独特のアンティークレザーに仕上げられています。A4書類とタブレットが収まる、気軽に持てるサイズ感が特徴です。
aniary(アニアリ)
ビジネスバッグ アンティークレザー
職人技が光る日本製ビジネスバッグその5
素材の開発から日本国内で手掛けられたエルゴポックのブリーフケース
職人の高い技術が生み出す立体的なフォルムが特徴のビジネスバッグ。外見だけでなく、各種ポケットを充実させるなど、内装にもこだわった丈夫で実用性の高い仕上がりになっています。
HERGOPOCH
スムースレザー ブリーフケース
職人技が光る日本製ビジネスバッグその6
日本の職人によって作られるガンゾの最高級ビジネスバッグ
無骨で男らしい雰囲気を醸し出す重厚なブリーフケース。ブライドルレザーとは、革に何度もロウを塗りこむことで繊維を引き締め、耐久性を増したレザーのことで、つややかで美しい光沢が特徴的です。イギリスJ&Eセジュイック社製の高級なレザーを用いており、革本来の質感やにおい、経年変化などを楽しむことができます。
Ganzo(ガンゾ)
ブライドルレザー ブリーフケース
職人技が光る日本製ビジネスバッグその7
スリムでスタイリッシュなWILDSWANSのビジネスバッグ
スタイリッシュなビジネスバッグのメイン素材は、上品な発色と個性的なシボ模様が特徴のドイツ・ペリンガー社のシュランケンカーフ。手への負担軽減を考え設計されたハンドル、利便性の高い収納など、こだわり抜いた作りになっています。
WILDSWANS
ビジネスバッグ PRECEDE(プリシード)
職人技が光る日本製ビジネスバッグその8
シンプルで上質なココマイスターの日本製ビジネスバッグ
イタリア産レザーで仕立てたシンプルなビジネスバッグは、使い込むほどに変化するレザーの風合いが魅力。内装にはラグジュアリーなスエードレザーが採用されています。
COCOMEISTER
ビジネスバッグ マットーネ・ジルベルト
職人技が光る日本製ビジネスバッグその9
堅牢な佇まいのINDEEDビジネスバッグ
丈夫で型崩れしにくい本ヌメ革にオイルを加えることで、滑らかな質感と上品な光沢をまとったレザーが特徴的なビジネスバッグ。軽量で、使いやすいダブルファスナーを採用するなど機能性にも優れています。
INDEED
ビジネスバッグ クラシコ メンズ
職人技が光る日本製ビジネスバッグその10
世代を超えて受け継がれる Inherit シリーズ
クラシカルかつモダンな印象のビジネスバッグは、薄マチでありながら豊富な収納スペースを確保した作り。国産牛革に手染めのグラデーションを加え上質な雰囲気に、内側は強く丈夫なナイロン「 ビートテックス 」を採用しています。
yuhaku
Royal シリーズ ブリーフケース
職人技が光る日本製ビジネスバッグその11
機能性を追求したダレスバッグ
風格が漂うクラシックなデザインが印象的なダレスバッグ。機能的な前後面の大きなポケットと内側の2つのポケットが付き、上部の留め金具はコンパクトなドイツフックを採用しスペースを有効利用した作りになっています。
HERZ(ヘルツ)
ダレスバッグ 二本手タイプ
職人技が光る日本製ビジネスバッグその12
スッキリとシンプルなデザインのブリーフケース
イタリア・トスカーナ製シュリンク加工のレザーを直線的なデザインでまとめたメンズブリーフケースは、使うほどに深みと艶が増していくレザーが魅力のひとつ。シンプリティを追求した大人の男性にピッタリなデザインです。
dan genten
ブリーフケース トスカ メン
職人技が光る日本製ビジネスバッグその13
デザインと機能性に優れたビジネスバック
姫路松原で開発したこだわりのシュリンクレザーを使用したブリーフバッグは。見た目以上の収納力を持ち。荷物が多い日常や、ちょっとした出張で活躍します。さらに、ふたつに分かれたスペース、自立する設計、ウレタン入りのポケットなど抜群の機能が備わっています。
ペッレモルビダ
ブリーフバッグ 2室タイプ
まとめ
今回ご紹介したビジネスバッグは、どれも職人の手作りと高級な素材にこだわっている製品ばかりです。
本革をていねいに縫製して作られたバッグは、いつものビジネススタイルを格上げしてくれること間違いなし。
デイリーユースなビジネスバッグだからこそ、一級の品にこだわってみてください。