
MADE IN JAPAN 限定
オンラインストア BECOS


MADE IN JAPAN 限定
オンラインストア
BECOS

高級コーヒーカップは自分用にはもちろん、大切な人への贈り物にも適したアイテム。高級なコーヒーカップにコーヒーを淹れれば、コーヒーがおいしく感じるうえに喫茶店や高級料理店で飲むような雰囲気を味わえます。
しかしながらコーヒーカップにはさまざまな商品があり、どのようなコーヒーカップを選べばいいのかわからず悩んでしまうもの。そこでここでは、ハイクオリティな日本製のギフトアイテムを多数紹介しているBECOS journalが厳選したおすすめのコーヒーカップを厳選して紹介するとともに、高級なコーヒーカップを選ぶうえで気をつけたいポイントについても解説します。
自分用として使用するのか、来客用に使用するのかによっても選ぶべきコーヒーカップは異なります。有名ブランドや伝統的工芸品などのコーヒーカップは来客用にぴったり。質感や見た目がよく喜ばれるのはもちろん、そのコーヒーカップについての話題をきっかけにして相手との会話をはずませることもできます。
毎日使えるコーヒーカップをお探しならば、電子レンジや食洗機に対応しているものなど、気軽に扱いやすく使いやすい商品を選ぶといいでしょう。
どんなに高級なコーヒーカップでも、見た目が好みでなければ使う気になれないもの。自宅でのコーヒータイムをより充実させたいのであれば、使う人の好みやインテリアに合う商品を選びましょう。
誰かへのプレゼントに高級コーヒーカップを選ぶ場合は、事前にどんなコーヒーカップが欲しいかリサーチしてみるのもいいですね。
コーヒーカップは、数百円〜数十万円と幅広い価格帯の商品が販売されていますが、来客用や特別なティータイム用の高級コーヒーカップとして多くの人に選ばれているコーヒーカップの価格相場は1万円〜3万円前後です。自宅用や自分で使うコーヒーカップに関しては5,000円〜8000円前後の商品が人気です。
とくに国内外の高級陶磁器ブランドのコーヒーカップや伝統的工芸品の高級コーヒーカップは、年齢や世代を問わず多くの人に愛されています。
夜空に淡く輝く桜の花がとても美しい有田焼のコーヒーカップとソーサーのセットは、春の季節のお祝いギフトや女性への贈り物にぴったりの一品。
カップの口部分と持ち手部分の曲線、内部に描かれた桜の花が優雅で見ているだけでうっとりします。食洗機対応で来客用はもちろん、ふだん使いがしやすい点もうれしいポイントです。
柳屋
中村一代 カップ&ソーサー 夜桜
繊細な絵付けとクラシカルなフォルムが印象的な大倉陶園のコーヒーカップは、縁起のいい食器が欲しい人にぴったり。「うまくゆく」とかけた9頭の回転木馬が繊細かつ上品に描かれています。開店祝いや新築祝いなどのギフトにもよく選ばれています。
取っ手やカップ&ソーサーの縁部分は金色で、独特の高級感があります。回転木馬はソーサーにも描かれており、テーブルにカップ&ソーサーを置くだけでその場が華やかな雰囲気になります。
大倉陶園
「うまくゆく 回転木馬」コーヒーカップ&ソーサーペアセット
繊細かつ上品に描かれた鳳凰がクールでカッコいいマグカップは、男性のお客様へコーヒーを出すときにも使いやすいデザイン。口当たりもよくコーヒーがよりおいしく感じられる一品です。
取っ手部分は余裕のある作りで、指が太い人でも持ちやすいです。電子レンジにも食洗機にも対応しているので、来客をもてなす機会が多い人にもおすすめです。
平戸松山窯
三川内焼 フリーマグカップ 鳳凰
波のような曲線がモダンでスタイリッシュなマイセンのコーヒーカップ。使う人や場面を選ばないデザインで、どのコーヒーカップを選べばいいのか迷っている人や、コーヒーカップ購入で失敗したくない人に適しています。
カップ&ソーサーの表面をよく見ると、無数の小さな波のような凹凸が。シンプルなデザインでありながら細かい部分にもこだわりを感じられる一品です。
Meissen/マイセン
波の戯れホワイト コーヒーカップ&ソーサー
高級コーヒーカップの定番品と言っても過言ではない、ウェッジウッドのワイルドストロベリーシリーズのコーヒーカップ。ワイルドストロベリーの草花柄がかわいらしくも優雅で、結婚祝いギフトや高額なお祝いの内祝いギフトにもよく選ばれています。
コーヒーはもちろん紅茶を入れてもおいしくいただけます。来客時はもちろん女性同士のティータイムにも大活躍すること間違いなしの一品です。
WEDGWOOD/ウェッジウッド
ワイルドストロベリー ティーカップ&ソーサー
花が咲いたような模様が出る結晶釉が印象的な淡いグラデーションカラーのマグカップセット。食洗機&電子レンジ対応で、結婚祝いや出産祝いなど若い人へのギフトにも喜ばれている一品です。
特殊な釉薬を使用しているため、全く同じ模様のものはふたつと存在しません。誰ともかぶらない個性的かつおしゃれなマグカップが欲しい人にもぴったりです。
陶葊
花結晶 マグカップ
吸い込まれそうな濃い藍色のグラデーションが印象的なコーヒーカップ&ソーサーセットは、おうちでもカフェで飲んでいるかのような気分を味わいたい人に適した一品。濃い藍色で小宇宙を表現しています。
カップは陶器ならではのあたたかみが感じられ、手にスッとなじみます。ソーサーはカップを置くのはもちろん小皿としても使えて、お菓子などを入れて使うこともできます。
森陶器
コーヒーカップ & ソーサー 2ヶセット
日本の高級老舗陶磁器ブランド、大倉陶園のテディベアが描かれたマグカップ。かわいらしさの中に気品があふれるデザインで出産祝いギフトによく選ばれている一品です。
子どもも大人も大好きなかわいいテディベアに、慣れない育児で疲れた心も癒されることでしょう。磁器ならではのつるんとした質感で、口当たりもよく飲み口もなめらかです。
大倉陶園
マイリトルベア マグカップ
明るく華やかな雰囲気でコーヒーを味わいたい人におすすめなのが、モダンな九谷焼のカップ&ソーサーのセット。九谷焼ならではのカラフルな草花の絵柄は、毎日のコーヒータイムを明るく華やかにしてくれます。
いちごの実の赤色と白い花の色、葉や茎の緑色のコントラストからは、自然の色合いと生命力を感じることができます。小さくドットで色付けされている取っ手部分もおしゃれです。
川田稔
九谷焼 カップ&ソーサー いちご
高級感よりも焼き物本来の素朴な風合いをコーヒーと一緒に楽しみたい人におすすめなのが、釉薬を一切使わない備前焼のコーヒーカップ。備前焼ならではの赤茶色と自然についた模様が、使う人の心を和ませてくれます。
和風インテリアや古民家風インテリアに合わせやすい、素朴でシンプルなデザイン。古き良き日本の焼き物の食器で、おいしいコーヒーを毎日飲んでみてはいかがでしょうか。
恒枝直豆
コーヒーカップ&ソーサー
\ BECOS編集部が厳選 /
伝統工芸品おすすめランキング発表
\ BECOS編集部が厳選 /
伝統工芸品おすすめ
ランキング発表