職人がつくる!日本製のコインケース・小銭入れ3選

本記事の制作体制

熊田 貴行

BECOS執行役員の熊田です。BECOSが掲げる「Made In Japanを作る職人の熱い思いを、お客様へお届けし、笑顔を作る。」というコンセプトのもと、具体的にどのように運営、制作しているのかをご紹介いたします。BECOSにおけるコンテンツ制作ポリシーについて詳しくはこちらをご覧ください。

Journal編集長
Journal編集長

小銭でパンパンに張った財布をみてあなたはどう思いますか。かっこ悪いとまでは言わなくても、あまりスマートな印象は受けないですよね。

お財布携帯やICカードを利用できる場所が増えてきていることから、大きな財布自体持ち歩きたくないという人も増えてきていると思います。

そんな、思いがある方におすすめなのがコインケース・小銭入れです。

コインケースは非常にコンパクトで、小銭だけでなく紙幣も入れられることから、様々な用途に対応することができます。

そんな、コインケースのおすすめの品を紹介していきたいと思います。

あなたのライフスタイルにあったコインケースが見つかれば嬉しいです。

目次

形から考える!コインケースの選び方のコツ

馬蹄型コインケース

馬蹄型は、文字通り馬のヒヅメのような形をした、コインケースです。

ファスナーやボタンではなく、折りたたんでフタをするタイプがほとんどです。

このタイプのコインケースは伝統的な形なので、年代問わず幅広い世代から愛されています。

非常におしゃれなコインケースが多いのですが、フタの閉じ方の性質上、使っていくうちにズレがうまれうまく閉じれなくなってしまうということもあります。

なので、このタイプのコインケースを買うときには、実績のあるハイブランドのものから選んだ方が良いでしょう。

ボックス型コインケース

ボックス型コインケースも、馬蹄型と同じくらいポピュラーなコインケースです。

手のひらサイズでコンパクトながら、比較的容量が大きいため、こちらも人気の高いものとなっています。

フタを開けた際に中がすべて見えるようになるので、中の小銭が確認しやすく、取り出しやすい形となっています。

小銭以外のものは入れづらくなっているのですが、お札やカードを一緒に入れたいという方は、サイドポケットが付いているものもあるので、そちらがおすすめです。

ラウンドファスナー型コインケース

ラウンドファスナー型は、三方にファスナーが付いており、ぐるっと開けることができるコインケースです。

三方ファスナーと呼ばれるコインケースもこれと同じものです。

コの字型にケースが開くので取り回しが良く、厚みのあるタイプのものは収納力も高いため、そこまでスリムでなくていいから、いろいろ入れられるものが良いという方にはおすすめのコインケースです。

L字ファスナー型コインケース

L字ファスナー型は、ラウンドファスナーと違い、完全に開ききらないタイプのコインケースです。

ファスナーがついたものがいいけれど、ラウンドファスナーほど厚みがあるものは使いたくないという方におすすめのコインケースです。

比較的スリムで、デザイン性の高いものが多いのですが、取り扱いのしやすさはラウンドファスナー型のコインケースに軍配があがるので、デザイン性や携帯性よりも機能性や収納力を求める方は、ラウンドファスナーの方を選んだ方がいいでしょう。

PICK UP
【印伝】J.Flavor × 鹿乃香印伝 名刺入れ とんぼ (赤)
【印伝】J.Flavor × 鹿乃香印伝 名刺入れ とんぼ (赤)
経年劣化を楽しむ、大人のアイテム!

印伝はやわらかい鹿革に肉厚の漆をあしらった伝統工芸品です。



ソフトな触り心地と独特の風合いが魅力で、使い込むほどに愛着が増していくでしょう。



気品ある印伝は、名刺交換の際にぱっと目を引くこと間違いなし。



トンボは「勝ち虫」と言われ、金運アップの縁起物ですのでプレゼントにもおすすめです。

日本製コインケースおすすめ3選

職人がつくる日本製のコインケース・小銭入れおすすめその1
フタの部分が個性的 松阪牛で作られたバンビのボックス型小銭入れ

【小銭入れ】大(雪) | 松阪牛革 | バンビ

ボックス型の日本製おすすめコインケースです。

このコインケースを製造している株式会社バンビは、唯一松阪牛の牛革の取り扱いを許されている企業です。

松阪牛といえば、食用肉をイメージするかと思いますが、牛革も牛肉と同じくらい厳重に品質管理されています。

牛革にはそれぞれIDが振られていて、IDを使えばどんな牛から取られた革なのかということを調べることができるほどなのです。

そんな厳重な品質管理のもと、管理される松阪牛の牛革は他の有名なレザー素材と比較しても一級品です。

コインケースとしても厚めのフタが使いやすく、耐久性・機能性共に申し分ないので、日本製コインケースとして強くお薦めできる一品です。

バンビ
【小銭入れ】大(雪) | 松阪牛革 | バンビ

この商品をもっと詳しく見てみる

職人がつくる日本製のコインケース・小銭入れおすすめその2
松阪牛で作られたバンビのシンプルなボックス型小銭入れ

【小銭入れ】ボックス (豊土) | 松阪牛革 | バンビ

こちらも唯一松阪牛の牛革の取り扱いを許されている企業であるバンビのコインケースです。

見た目もシンプルで、ボックス型コインケースのため中身がわかりやすく取り出しやすい、使い勝手の良いものとなっています。

裏側はカードが1枚収納できるようになっています。

シンプルかつ高級感のあるものでコンパクトに持ち歩きたい方に向いている商品です。

バンビ
【小銭入れ】ボックス (豊土) | 松阪牛革 | バンビ

この商品をもっと詳しく見てみる

職人がつくる日本製のコインケース・小銭入れおすすめその3
コンパクトな中に全て収納!本革ケース

【本革ケース】SMART MOVE! ソフトシュリンクレザー 路地入ル

ちょっと出かける時に、全てひとまとめにコンパクトに持ち歩けないかと、RAKUKEIが開発した商品です。

冒頭に書いたよう、お財布携帯やICカードの利用普及により大きな財布自体持ち歩きたくない人にとっては、まさにこういうものを求めていたと思うようなケースかもしれません。

小銭、お札、カードだけでなく、スマートキー、アナログキーも入ってしまう、どうやったらそんな全て入れられるの?と不思議に思ってしまうくらいの収納力です。

RAKUKEI
【本革ケース】SMART MOVE! ソフトシュリンクレザー 路地入ル

この商品をもっと詳しく見てみる

まとめ

今回は日本製の高品質コインケースを紹介してきました、財布と同じく、コインケースもできるだけひとつのものを長く使いたいものですよね。

今回ご紹介したコインケースはそんな気持ちに応える、高品質なものでていねいに使えば一生使えるようなものばかりです。

今回の記事を参考に、長く使えるコインケースを見つけてみてくださいね。

ギフトランキング

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめランキング発表

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめ
ランキング発表

ギフトランキング

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめランキング発表

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめ
ランキング発表

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次