106人に聞いた!夫婦の記念日の意識調査!記念日の予算は?プレゼントは相手に聞く?根掘り葉掘り聞いてみました

本記事の制作体制

熊田 貴行

BECOS執行役員の熊田です。BECOSが掲げる「Made In Japanを作る職人の熱い思いを、お客様へお届けし、笑顔を作る。」というコンセプトのもと、具体的にどのように運営、制作しているのかをご紹介いたします。BECOSにおけるコンテンツ制作ポリシーについて詳しくはこちらをご覧ください。

結婚記念日や誕生日、結婚の周年記念など、夫婦の記念日はあらゆる形で存在します。日付をどのように覚えているか、プレゼントやお祝いはどのように決めているか、お祝いの予算はいくらなのかなどを根掘り葉掘り聞いていみました。

目次

106人に聞いた!夫婦の記念日の意識調査!
アンケート概要と回答者

調査概要: 結婚記念日や夫婦間の記念日のプレゼントに関する意識調査
調査方法: インターネット調査
調査期間: 2023/10/30〜2023/10/30
有効回答: 20代〜60代の男女人(男性30人、女性76人)

106人に聞いた!夫婦の記念日の意識調査!
回答者について|結婚何年目?子どもの人数は?家族構成は?お仕事状況は?

まずは回答者の状況について紹介します。

BECOS編集部

結婚何年目ですか?

  • 1年未満:2人(約2%)
  • 1~3年未満:11人(約11%)
  • 3~6年未満:11人(約11%)
  • 6~10年未満:16人(約16%)
  • 10~15年未満:33人(約32%)
  • 15~20年未満:13人(約13%)
  • 20~25年未満:7人(約7%)
  • 25年~30年未満:10人(約10%)
  • 30年以上:3人(約3%)
BECOS編集部

お子さんの人数をお答えください

  • 1人:39人(約37%)
  • 2人:40人(約38%)
  • 3人:14人(約14%)
  • 4人以上:1人(約1%)
  • 子どもはいない:12人(約12%)
BECOS編集部

一番上のお子さんの年齢はおいくつぐらいですか?

  • 0~2歳:20人(約19%)
  • 3歳~5歳:14人(約14%)
  • 小学校低学年(1~2年生):12人(約12%)
  • 小学校中学年(3~4年生):15人(約15%)
  • 小学校高学年(5~6年生):10人(約10%)
  • 中学生:11人(約11%)
  • 高校生:8人(約8%)
  • 大学生:3人(約3%)
  • 社会人:13人(約13%)
BECOS編集部

一番下のお子さんの年齢はおいくつぐらいですか?

  • 0~2歳:34人(約33%)
  • 3歳~5歳:19人(約18%)
  • 小学校低学年(1~2年生):11人(約11%)
  • 小学校中学年(3~4年生):9人(約9%)
  • 小学校高学年(5~6年生):9人(約9%)
  • 中学生:9人(約9%)
  • 高校生:0人(0%)
  • 大学生:5人(約5%)
  • 社会人:10人(約10%)
BECOS編集部

自分を除いて同居している家族は何人ですか?

  • 1人:19人(約18%)
  • 2人:29人(約28%)
  • 3人:38人(約36%)
  • 4人:15人(約15%)
  • 5人:5人(約5%)
BECOS編集部

ご夫婦のお仕事状況に関して最も近いものをお選びください。

  • 自分だけ会社に勤めている:10人(約10%)
  • 夫・妻ともに会社に勤めている:53人(約50%)
  • 夫もしくは妻だけが会社に勤めている:35人(約34%)
  • 自分だけ自営業で働いている:1人(約1%)
  • 夫・妻ともに自営業で働いている:2人(約2%)
  • 夫もしくは妻だけが自営業で働いている:3人(約3%)
  • 夫・妻ともに仕事はしていない:2人(約2%)

106人に聞いた!夫婦の記念日の意識調査!
何を贈った?予算は?メッセージは送った?

BECOS編集部

結婚記念日は毎年どのように認識していますか?

  • カレンダーや手帳などで記録している:13人(約13%)
  • 自分では覚えていない:11人(約11%)
  • 日付まで完璧に覚えている:82人(約78%)
BECOS編集部

夫や妻の誕生日は毎年どのように認識していますか?

  • カレンダーや手帳などで記録している:6人(約6%)
  • 自分では覚えていない:4人(約4%)
  • 日付まで完璧に覚えている:96人(約91%)

結婚記念日や妻や夫の誕生日に関しては、9割の人が「日付まで完璧に覚えている」と回答。次いで多かったのが「カレンダーや手帳などで記録している」と答えました。

BECOS編集部

直近の結婚記念日は何をしましたか?

  • デート、外食などイベント系+プレゼント系のお祝い:6人(約6%)
  • デート、外食などイベント系のお祝い:42人(約40%)
  • プレゼント系のお祝い:18人(約17%)
  • 何もしなかった:40人(約38%)

「デート、外食などイベント系のお祝い」と答えた人が最も多く40%でした。次いで多かったのが「何もしなかった」の38%。お祝いに関して、「イベント系」を行うと答えた人は46%、対してプレゼント系は24%という結果になりました。

『デート、外食などイベント系+プレゼント系のお祝い』を選んだ人のコメント

  • 結婚10年目だったので。(40代女性)
  • 子どもたちとも一緒にお祝いしたかったからです。(30代女性)
  • 結婚した時、毎年結婚記念日に旅行をする事を約束したので、毎年旅行をしていますが、ここ数年は控えることになったので、二人で外食して自宅に帰るとプレゼントを交換するようになっていました。(50代女性)
  • 子どもも一緒に参加なのでみんなで外食が一番良いかと思い(40代男性)

『デート、外食などイベント系のお祝い』を選んだ人のコメント

  • 手の込んだことでなく特別な日に少し贅沢したかったから(50代男性)
  • 特に欲しいものがお互いになかったので。(30代女性)
  • ずっと共働きで平日がほとんどなので、子供や時間に追われてお祝いというお祝いをした事はないですねさ。私は少し普段と違う食事や、デリバリーなどを準備しますが、主人は何もありません。(40代女性)
  • 子供達と一緒にお祝いできるシチュエーションを大切にしたいため(40代男性)

『プレゼント系のお祝い』を選んだ人コメント

  • 外出の日程が合わなかったのでプレゼントを選びました。(40代女性)
  • まだ子どもが幼く外食しにくい環境だからプレゼントで十分なため(40代女性)
  • 欲しいものを聞いて毎年プレゼントしているからです(50代女性)
  • 子供も小さく、両親も遠方のため2人でどこかに出かけるのは難しい。(30代男性)

『何もしなかった』を選んだ人のコメント

  • 子どもも小さくて忙しいため(30代女性)
  • 子供がいて外食が難しい、2人の時間が持てない(30代女性)
  • 結婚5年目ぐらいまでは気にしていましたがその後は、お互い意識しなくなりました。(50代男性)
  • 特にしたいとは思わなかったので。ただ「今日が記念日だね」という話は毎年しています。(50代女性)

回答の選択に関して「子どもの存在」が大きく影響していることがわかりました。「子どもがいるから子どもも楽しめるもの」「子どもがいるからデートはできない」「子どもがいるから外食は難しい」など。子どもがいる場合は家庭で楽しめるような、少し豪勢な料理やイベントがいいのかもしれません。

BECOS編集部

結婚記念日や誕生日に妻や夫からのプレゼントはもらいたいですか?

  • 欲しい:21人(約20%)
  • どちらかというと欲しい:37人(約35%)
  • どちらかというと欲しくない:7人(約7%)
  • 要らない:41人(約39%)

『欲しい』と答えた人のコメント

  • 何か形としてほしいから(30代女性)
  • 特別な日をもうけると、生活にハリがでるから。(30代女性)
  • 日常との違いが感じられる日なので、お互いの気持ちが伝えることが出来ると感じるからです。(50代女性)
  • パートナーだからです。やっぱり、それをスルーするというのは一緒にいて違うと思うので存在を大切にするという意味も込めてです。(40代女性)

『どちらかというと欲しい』と答えた人のコメント

  • 少しでも記念になるものがあれば、思い出として残るため(40代男性)
  • やっぱり贈り物がもらえるのは嬉しいから(40代男性)
  • 結婚記念日はいらないが、誕生日はパーティーをするのでそこで貰えたら嬉しい(30代女性)
  • 自分自身としては毎年どのようなモノなのか楽しみにしているからです。(40代男性)

『どちらかというと欲しくない』と答えた人のコメント

  • ものが増えるのが嫌だから(50代男性)
  • 形に残るプレゼントはお互いに好みがあるので、どちらかというと欲しくないです。お菓子等の消えものなら、少し欲しいなとは思います。(40代女性)
  • 貰えたら嬉しいと思うけど好みじゃないかもしれないから。(30代女性)
  • 相手の好みを見つけるのが難しい。(50代女性)

『要らない』と答えた人のコメント

  • もう子どももいるのでメインは子どもで、結婚記念日は祝わなくてもいい感覚です。(30代女性)
  • わたしだけよりも家族みんなで楽しめるものや旅行がしたい(30代女性)
  • センスが無くて相手の喜ぶ物をあげる自信がない(40代女性)
  • 日々の生活で苦しいのに余計な出費をする余裕がない(50代男性)

『欲しい』『どちらかというと欲しい』と答えた人が過半数を超えました。記念日を思い出として残すために、イベントなりプレゼントなりを欲しいと答える人もいました。一方の『どちらかというと欲しくない』『要らない』と答えた人は、「ものが増えるからプレゼントは要らない」「子どものイベントに重きを置いている」「自分自身のセンスに自信がない」など、生活とのミスマッチや相手に嫌がられるのが嫌と言う意見がありました。

BECOS編集部

直近でもらったことのあるプレゼントはなんですか?

  • 1位:ケーキ(31人:約19%)
  • 2位:花(17人:約11%)
  • 3位:スイーツのギフト(13人:約8%)
  • 4位:そのほか(11人:約7%)
  • 5位:財布(10人:約6%)
  • 6位:バッグ(6人:約4%)
  • 7位:ファッション小物(6人:約4%)
  • 8位:アクセサリー(5人:約3%)
  • 9位:ピアス(5人:約3%)
  • 10位:フラワーギフト(4人:約3%)

ケーキやスイーツギフトなど消え物は人気のようです。また、食事やデートの時に花をあげることもあるようです。

11位以下はこちら!

11位:ワイン(4人:約3%)、12位:安眠グッズ(4人:約3%)、13位:美容家電&グッズ(4人:約3%)、14位:腕時計(4人:約3%)、15位:アロマグッズ(3人:約2%)、16位:グルメ・食べ物のギフト(3人:約2%)、17位:ネックレス(3人:約2%)、18位:ハンカチ(3人:約2%)、19位:お酒グッズ(2人:約2%)、20位:キッチン家電(2人:約2%)、21位:スポーツ用品(2人:約2%)、22位:ネクタイ(2人:約2%)、23位:革小物(2人:約2%)、24位:紅茶のギフト(2人:約2%)、25位:香水(2人:約2%)、26位:置き時計(2人:約2%)、27位:お酒(1人:約1%)、28位:キーケース(1人:約1%)、29位:キッチングッズ(1人:約1%)、30位:ゴルフグッズ(1人:約1%)、31位:ジュエリー(1人:約1%)、32位:ビール(1人:約1%)、33位:ビジネス小物(1人:約1%)、34位:ブレスレット(1人:約1%)、35位:ペアアクセサリー(1人:約1%)、36位:ペア食器(1人:約1%)、37位:ベルト(1人:約1%)、38位:メモリアルギフト(1人:約1%)、39位:喫煙グッズ(1人:約1%)、40位:指輪(1人:約1%)

そのほか

カーディガン:1人、コンサートチケット代:1人、ヘアケア:1人、靴:1人、図書カード:1人、服:1人、洋服:3人、ゲームソフト:1人、旅行:1人(約10%)

BECOS編集部

直近でもらって嬉しかったプレゼントはなんですか?

  • 1位:ケーキ(19人:約15%)
  • 2位:スイーツのギフト(12人:約10%)
  • 3位:そのほか(11人:約9%)
  • 4位:財布(11人:約9%)
  • 5位:花(9人:約7%)
  • 6位:バッグ(6人:約5%)
  • 7位:ファッション小物(6人:約5%)
  • 8位:美容家電&グッズ(5人:約4%)
  • 9位:ネックレス(4人:約4%)
  • 10位:ピアス(4人:約4%)

もらって嬉しかったプレゼントとして、ケーキやスイーツ、財布や花がトップにランクインしています。

11位以下はこちら!

11位:安眠グッズ(4人:約4%)、12位:アクセサリー(3人:約3%)、13位:香水(3人:約3%)、14位:お酒グッズ(2人:約2%)、15位:キッチングッズ(2人:約2%)、16位:キッチン家電(2人:約2%)、17位:グルメ・食べ物のギフト(2人:約2%)、18位:ネクタイ(2人:約2%)、19位:ハンカチ(2人:約2%)、20位:フラワーギフト(2人:約2%)、21位:ワイン(2人:約2%)、22位:腕時計(2人:約2%)、23位:アロマグッズ(1人:約1%)、24位:お酒(1人:約1%)、25位:キーケース(1人:約1%)、26位:ジュエリー(1人:約1%)、27位:ストラップ(1人:約1%)、28位:スポーツ用品(1人:約1%)、29位:ビジネス小物(1人:約1%)、30位:ブレスレット(1人:約1%)、31位:メモリアルギフト(1人:約1%)、32位:指輪(1人:約1%)、33位:焼酎(1人:約1%)、34位:体験ギフト(1人:約1%)、35位:日本酒(1人:約1%)、36位:名刺入れ(1人:約1%)

そのほか

カーディガン:1人、コンサートチケット代:1人、マッサージ機:1人、図書カード:1人、服:1人、洋服:3人

BECOS編集部

直近でもらって嬉しくなかったプレゼントはなんですか?

  • 1位:花(9人:約18%)
  • 2位:スイーツのギフト(4人:約8%)
  • 3位:ファッション小物(4人:約8%)
  • 4位:フラワーギフト(4人:約8%)
  • 5位:置き時計(4人:約8%)
  • 6位:ケーキ(3人:約6%)
  • 7位:そのほか(3人:約6%)
  • 8位:バッグ(2人:約4%)
  • 9位:ビール(2人:約4%)
  • 10位:ペア食器(2人:約4%)

「嬉しくなかったものはない」という回答が多かったものの、花やスイーツギフト、ファッション小物をもらって、がっかりした人がいるようです。

11位以下はこちら!

11位:ボールペン(2人:約4%)、12位:美容家電&グッズ(2人:約4%)、13位:帽子(2人:約4%)、14位:アロマグッズ(1人:約2%)、15位:エプロン(1人:約2%)、16位:ピアス(1人:約2%)、17位:メモリアルギフト(1人:約2%)、18位:香水(1人:約2%)、19位:財布(1人:約2%)、20位:焼酎(1人:約2%)、21位:食器(1人:約2%)、22位:日本酒(1人:約2%)

BECOS編集部

結婚記念日や夫婦の誕生日プレゼントやイベントに関してかけてもいいと思える予算はいくらぐらいですか?

  • 5000円未満:21人(約20%)
  • 5000〜10000円未満:49人(約47%)
  • 10000〜15000円未満:12人(約12%)
  • 15000〜20000円未満:9人(約9%)
  • 25000〜30000円未満:10人(約10%)
  • 30000〜35000円未満:1人(約1%)
  • 45000〜50000円未満:1人(約1%)
  • 50000以上:3人(約3%)

「かけてもいいと思える」予算の相場は5,000~10,000円未満のようです。一回の食事や少し贅沢したスイーツギフトなどといったところでしょうか。

BECOS編集部


結婚記念日や夫婦の誕生日プレゼントやイベントに関していくらぐらいの予算をかけてほしいですか?

  • 5000円未満:29人(約28%)
  • 5000〜10000円未満:44人(約42%)
  • 10000〜15000円未満:9人(約9%)
  • 15000〜20000円未満:12人(約12%)
  • 25000〜30000円未満:8人(約8%)
  • 30000〜35000円未満:2人(約2%)
  • 40000〜45000円未満:1人(約1%)
  • 50000以上:1人(約1%)

「実際にかかった」予算としても5,000~10,000円未満と答える人が多かったです。「10,000円まではかけない」「10,000円を超えると気が引ける」といった意向があるのかもしれませんね。

BECOS編集部


結婚記念日や夫婦の誕生日プレゼントやイベントの要望に関して、妻や夫に直接聞きますか?

  • 聞いたことはない:21人(約20%)
  • 聞かないことが多い:16人(約16%)
  • 聞くことが多い:47人(約45%)
  • 毎回聞いている:22人(約21%)

「聞く」と回答している人が全体の約66%でした。「今年の結婚記念日は何にしようか」「誕生日は何が欲しい?」と聞いている夫婦が多いようです。下記は各回答のコメントです。


『聞いたことはない』と答えた人のコメント

  • 自分や子供と選んでサプライズで渡すから。(40代女性)
  • 驚かせたいから。(50代男性)
  • こちらで決めるものでよいと思うから(30代男性)
  • 子供の誕生日とかはどうしようかなどは話すが、そこまでメインのイベントではないかなと思うからです。(40代女性)

『聞かないことが多い』と答えた人のコメント

  • サプライズが基本的な考えにあるから(50代男性)
  • 聞かなくてもいつも色々傍で見ているので、何が欲しいのか時間をかけて様子を見ていればわかってきます。(40代女性)
  • 予算内で探すのが難しくなってしまうから(30代女性)
  • 自分自身としてはお互いに気にしていないからです。(40代男性)

『聞くことが多い』と答えた人のコメント

  • サプライズで微妙な感じになるのも嫌なので(40代男性)
  • お互いのやりたいことをしたいから。(30代女性)
  • 相手が喜ぶプレゼントやイベントを準備したいから。(40代女性)
  • その時食べたいものを聞きたいから(40代男性)

『毎回聞いている』と答えた人のコメント

  • 二人とも、もらった物にがっかりすると顔に出るタイプだからです。(40代女性)
  • 相手が欲しがるものを渡すのが1番確実だから(40代男性)
  • 一応、何か欲しい物あると聞きますがいつも無いと言うので毎回恒例なのですが外食のデートをします。(60代以上女性)
  • 本人が必要としている物をプレゼントしたいから(40代女性)

「サプライズ感」と「相手の欲しいものをあげたい」という思いが、これらの回答の背後にあるようです。サプライズ感を持たせたいから「聞かない」、相手の好みのものをあげたいから「聞く」。一方、「聞いたら予算から外れてしまうかもしれない」「自分自身のセンスが信用できないから聞く」といった思いも見えました。

BECOS編集部


結婚記念日や夫婦の誕生日プレゼントやイベントの要望に関して、妻や夫に直接伝えますか?

  • 伝えたことはない:28人(約27%)
  • 伝えないことが多い:16人(約16%)
  • 伝えることが多い:44人(約42%)
  • 毎回伝えている:18人(約17%)

相手に対して夫婦の記念日や誕生日に関して要望を伝えるのか、多い回答は「伝える」。全体の72%は相手に伝えることが多いようです。以下は各回答のコメントです。

『伝えたことはない』と答えた人のコメント

  • 単なるお使いになるから(50代男性)
  • 普段の会話などから相手に考えてほしいから。(50代男性)
  • 一緒にケーキを買いに行くことが多いので(50代女性)
  • 要求しているように感じてしまうからです(30代女性)


『伝えないことが多い』と答えた人のコメント

  • プレッシャーをかけたくないから(20代女性)
  • あまり欲しいものが浮かばない(30代女性)
  • 自分から言うのはおこがましい気がするから(30代女性)
  • 気持ちだけでも嬉しく、モノやイベントには強いこだわりがないため。(40代女性)


『伝えることが多い』と答えた人のコメント

  • お互いに何が食べたいかあれば話すくらいです(40代女性)
  • 夫は忘れていることが多いが、伝えればちゃんとお祝いしてくれるから。(30代女性)
  • 結婚して時間が経つにつれサプライズよりリクエスト制になってきたから(30代女性)
  • もらって嬉しくないものにお金をかけるのはもったいないので(40代女性)


『毎回伝えている』と答えた人のコメント

  • 記念日とかが近い時期に買い物に行った時、何が欲しいとかどこ行きたい?とか自然にそういう話になるから(40代女性)
  • お互いまた歳をとったね〜と話すのです。(60代以上女性)
  • 欲しいと思っているものをプレゼントした方が確実に喜ばれるので(30代女性)
  • 相手が何欲しいのか聞いてくれるから(20代女性)

「伝えない」と回答している人は「お使いになってしまう」という相手への配慮があるようです。また、「普段一緒にいるからそこは聞かないでもわかって欲しい」という回答もありました。

「伝える」と回答した人は、「お金がもったいない」という理由で欲しいものをリクエストしていたり、むしろ夫婦の会話のきっかけとして「今年はこれが欲しいな」「もうそろそろ結婚記念日だよ」とコミュニケーションをしているようです。

「伝える」「伝えない」の回答の裏には「相手への配慮」や「話の種としてのリクエスト」がありました。むしろ「一緒に選ぶ」というのもいい選択肢かもしれませんね。

BECOS編集部


プレゼントやイベントのほかに、結婚記念日や夫婦の誕生日に際して、相手にメッセージ的なものは伝えますか?また、もし伝える場合はどのように伝えますか?

  • 伝える:メッセージカード:11人(約11%)
  • 伝える:口頭:56人(約52%)
  • 伝える:手紙:10人(約10%)
  • 伝えない:29人(約28%)

口頭で伝えると回答した人が多かったです。何気ない会話の中で伝えたり、改って伝えたり、結婚記念日や夫婦の誕生日などの記念日は、夫婦のコミュニケーションの場となることが多いのでしょう。日頃伝えられていない「お疲れ様」「ありがとう」を言葉で伝えるのは夫婦関係を続けていく過程で必要なのかもしれません。

ちなみに、相手にメッセージを「伝える」か「伝えないか」を結婚歴で区切ってみると、下記のようなグラフになります。

BECOS編集部

結婚記念日や夫婦の誕生日に際して、 相手にメッセージ的なものは伝えますか?

  • 1年未満(伝えない/伝える)1人/2人
  • 1~3年未満(伝えない/伝える)2人/9人
  • 3~6年未満(伝えない/伝える)2人/8人
  • 6~10年未満(伝えない/伝える)3人/13人
  • 10~15年未満(伝えない/伝える)9人/24人
  • 15~20年未満(伝えない/伝える)4人/9人
  • 20~25年未満(伝えない/伝える)3人/4人
  • 25年~30年未満(伝えない/伝える)5人/5人
  • 30年以上(伝えない/伝える)0人/3人

こうしてみてみると、結婚歴が長い夫婦ほど、「伝えている」傾向があるようです。夫婦生活の長い歴史でぶつかることがあっても、年に一回は「おつかれさま」と伝えて、誕生日や記念日には他愛もない会話をして、お互いの気持ちを伝え合うことは大切なのかもしれませんね。

BECOS編集部


プレゼントやイベントのほかに、結婚記念日や夫婦の誕生日に際して、相手にメッセージ的なものをもらえると嬉しいですか?

  • 嬉しい:54人(約51%)
  • どちらかというと嬉しい:42人(約40%)
  • どちらかというと嬉しくない:3人(約3%)
  • 嬉しくない:7人(約7%)

嬉しいと答えている人は全体の96%でした。仕事や育児で忙しい日々を送る中で、次第に会話も少なくなったり、ぶつかったりしても、お互いの苦労を労う機会をつくったり、気持ちを伝え合うことは大切なのかもしれません。夫婦の記念日はそのためのいいきっかけになりそうですね。下記はそれぞれの回答のコメントになります。


『嬉しい』と答えた人のコメント

  • 言葉で伝えて貰うと一番嬉しいからです。(40代女性)
  • 気持ちが伝わる事は何度あってもいいことだと思います。(50代女性)
  • お互い普段口で感謝を伝えることがないので、そういう機会にメッセージなどもらえると嬉しい(40代女性)
  • いくつになっても優しい言葉は嬉しいです。(60代以上女性)

『どちらかというと嬉しい』と答えた人のコメント

  • 普段伝え合うことが少ないので、イベントの時はいいと思います。(30代女性)
  • なかなか、言葉では言えないけど、メッセージだと自分の気持ちを文字にして伝える事ができる。(60代以上女性)
  • 余り普段はお互いに忙しく、こうした機会がないので気持ちがこもっているとより嬉しくてより大切にします。(40代女性)
  • 母の日に、息子と一緒にカーネーションを贈ってくれた事が嬉しかった。(40代女性)


『どちらかというと嬉しくない』と答えた人のコメント

  • 突然くれた方がよりうれしい。(50代男性)
  • 恥ずかしい(40代男性)
  • お互い恥ずかしくなってしまう(30代女性)


『嬉しくない』と答えた人のコメント

  • 今まで無かったから今更いらない。(40代女性)
  • 今更要らない(40代女性)
  • 夫と一緒にいることが自然になっているので、特別なメッセージはいらないから(40代女性)

夫婦の記念日の意識調査のまとめ

今回の夫婦の記念日に関しての意識調査で分かったことはこちら!夫婦の記念日をひかえている人はぜひ参考にしてみてください。

  • 結婚記念日や夫婦の誕生日など、夫婦の記念日のお祝いはプレゼントよりイベント系が好まれる
  • 予算は5,000~10,000円程度が好まれている
  • 夫婦の記念日でメッセージを送る・送られるのはどちらも好印象
  • 日頃なかなか伝えられない気持ちは夫婦の記念日に伝えるのがおすすめ!

夫婦の記念日におすすめ!カタログギフトでお祝いを一緒に選ぶ
BECOS厳選のおすすめカタログギフト5種!価格や監修ごとにラインナップ!

夫婦の記念日におすすめのカタログギフト
「dancyu」監修のカタログギフト

全国の食いしん坊のための雑誌、「男子も厨房に入ろう」から始まった雑誌「dancyu」が監修が厳選したグルメギフトカタログです。子どもと楽しめる、ボリューミーなグルメはdancyuのカタログギフトがおすすめ。

夫婦の記念日におすすめのカタログギフト
婦人雑誌「家庭画報」監修のカタログギフト

「美しき伝承」がテーマの婦人雑誌が監修。1958年に創刊して以来、次世代に繋ぐべき伝統や文化を美しい誌面で伝えてきた家庭画報がセレクトしたグルメギフトカタログです。夫婦2人でちょっと豪勢なご飯をお家で楽しみたいなら家庭画報のカタログギフトがおすすめ。

夫婦の記念日におすすめのカタログギフト
厳選した上質な日本の津々浦々の食材を集めたカタログギフト

日本全国津々浦々の美味な贈り物を特集した「日本のおいしい食べ物」。流行や品揃えに左右されない安心のラインナップは、お世話になった方へのお礼や高額のお祝いをいただいた方へのお返しなど、大切な方への贈り物として喜ばれますよ。ご両親の記念日に子どもから贈るのもおすすめです。

夫婦の記念日におすすめのカタログギフト
厳選したブランド米を取り揃えたカタログギフトカード

厳選したブランド米を取り揃えた特設ページへのIDとパスワードが記載されたギフトカタログカード。カードタイプなので、嵩張らず、封筒に入れて送ることもできます。

夫婦の記念日におすすめのカタログギフト
厳選されたブランド肉を取り揃えたカタログギフトカード

厳選したブランド肉を取り揃えた特設ページへのIDとパスワードが記載されたギフトカタログカード。カードタイプなので、嵩張らず、封筒に入れて送ることもできます。

スクロールできます
商品商品名ジャンル掲載商品数価格ラッピング在庫を確認する
dancyu
CAコース
グルメ総合約45品¥6,600OK在庫を確認する
dancyu
CBコース
グルメ総合約35品¥12,100OK在庫を確認する
dancyu
CCコース
グルメ総合約35品¥17,600OK在庫を確認する
dancyu
CDコース
グルメ総合約35品¥23,320OK在庫を確認する
dancyu
CEコース
グルメ総合約35品¥34,320OK在庫を確認する
家庭画報
やまぶき
グルメ総合約95品¥6,600OK在庫を確認する
家庭画報
あさぎ
グルメ総合約90品¥12,100OK在庫を確認する
家庭画報
わかなえ
グルメ総合約90品¥17,600OK在庫を確認する
家庭画報
すおう
グルメ総合約90品¥23,100OK在庫を確認する
日本のおいしい食べ物
橙(だいだい)
グルメ総合約65品¥4,400OK在庫を確認する
日本のおいしい食べ物
蓮(はす)
グルメ総合約65品¥5,500OK在庫を確認する
日本のおいしい食べ物
藍(あい)
グルメ総合約80品¥6,600OK在庫を確認する
日本のおいしい食べ物
蓬(よもぎ)
グルメ総合約65品¥9,900OK在庫を確認する
日本のおいしい食べ物
茜(あかね)
グルメ総合約65品¥12,100OK在庫を確認する
日本のおいしい食べ物
藤(ふじ)
グルメ総合約55品¥17,600OK在庫を確認する
日本のおいしい食べ物
柳(やなぎ)
グルメ総合約50品¥23,100OK在庫を確認する
日本のおいしい食べ物
伽羅(きゃら)
グルメ総合約55品¥34,320OK在庫を確認する
日本のおいしい食べ物
唐金(からかね)
グルメ総合約50品¥45,320OK在庫を確認する
ベストグルメ
〜銘柄米〜
RICE SELECTION(RS06)
お米 約40点¥4,400OK在庫を確認する
ベストグルメ
〜銘柄米〜
RICE SELECTION(RS08)
お米約40点¥5,500OK在庫を確認する
ベストグルメ
〜銘柄米〜
RICE SELECTION(RS10)
お米約50点¥6,600OK在庫を確認する
ベストグルメ
〜銘柄米〜
RICE SELECTION(RS16)
お米約50点¥12,100OK在庫を確認する
カード ベストグルメ
〜銘柄肉〜
MEAT SELECTION(MS08)

お肉
約50点¥5,500OK在庫を確認する
カード ベストグルメ
〜銘柄肉〜
MEAT SELECTION(MS10)
お肉約80点¥6,600OK在庫を確認する
カード ベストグルメ
〜銘柄肉〜
MEAT SELECTION(MS16)
お肉約85点¥12,100OK在庫を確認する
カード ベストグルメ
〜銘柄肉〜
MEAT SELECTION(MS19)
お肉約70点¥17,600OK在庫を確認する
カード ベストグルメ
〜銘柄肉〜
MEAT SELECTION(MS21)
お肉約45点¥23,100OK在庫を確認する
各製品の比較

BECOS Journalではほかにも夫婦の記念日に関して記事を公開しているので、ぜひチェックしてみてください。

ギフトランキング

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめランキング発表

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめ
ランキング発表

ギフトランキング

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめランキング発表

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめ
ランキング発表

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次