
毎日の生活の中で気温や湿度、気圧をチェックすることはありますか?天気予報などで気温はチェックしていても、湿度や気圧にまで気を配っている人は少ないですよね。実はそれら3つの情報を簡単にチェックできるものがあるんです。
それが気象計と呼ばれる機械で、日本ではEMPEXというブランドが販売しています。
今回はEMPEXというブランドを紹介すると共に、おすすめの商品をまとめました。
気象計を知らなかった人でも、この記事を読めばきっとその魅力に気が付くでしょう。
EMPEXってどんなブランド?
EMPEXは1973年に創業した会社で、家庭向けの温度計や湿度計などを販売しています。
一部海外で作られているものもありますが、国内で精密検査を行ってから販売されるので安心して購入できます。
特に知識が無くても簡単に使えるような商品が多く、家庭用なので価格も購入しやすい範囲に設定されています。
今まで気象計を扱ったことがないという人でも、気軽に購入することができるでしょう。
EMPEXの特徴
安心&安全の商品
EMPEX最大の特徴は全てが国内で検査された商品で、安心感が高いことです。
海外製品となると不安を感じる人は少なくないと思いますが、EMPEXの気象計は全て国内で精密検査を行っています。
そのため、初めて気象計を購入する人にもおすすめのブランドです。
アナログにこだわった気象計
EMPEXで製造されているのは、主にアナログの気象計です。
デジタル化が進む中、あえてアナログの気象計を作るのはなぜでしょうか。
それは、アナログだからこそ出せる正確さにあります。
デジタルの気象計はどうしても誤差が出やすいため、EMPEXではアナログの気象計にこだわって製造しています。
商品の精度が高い
国内生産ということで、精度が高いのも特徴です。
温度や湿度、気圧はできるだけ正確に測れた方が良いですよね。
気象計の中には、やはり多少の誤差が生じてしまう商品もたくさんあります。
その中でもEMPEXの気象計は精度が高く、数値の誤差が非常に少ないと言われています。
そのため、家庭用としてはもちろん、学校や病院等で使用されているケースもあります。
オシャレなデザインが多い
気象計や温度計と聞くと、機械的でシンプルなデザインを想像しませんか?
確かに、気象計が普及し始めた頃は飾り気のないシンプルな商品ばかりでした。
しかし、最近ではオシャレなデザインもかなり増えてきています。
特にEMPEXの気象計はオシャレなものが多く、インテリアの一部として使うこともできます。
オシャレなデザインのものなら、気軽に生活の中に取り入れることができるでしょう。
気象計とは?
ここまでEMPEXというブランドについて紹介しましたが、そもそも気象計というものを知らない人も多いと思います。
気象計は最初に書いたように、温度・湿度・気圧を計測できる機械のことを指します。
温度や気圧が急激に変化すると体調を崩すことも多く、体調管理や健康管理の為に使用している人も多くいます。
また、学校などで一定の環境を保つために使われているケースもあります。
気象計の選び方
気象計を選ぶポイントはいくつかありますが、最も重要なのがアナログとデジタルの違いです。
今回紹介するアナログの気象計は精度が高いものも多いですが、やや見にくいです。
パッと見てすぐに気温や湿度などを知りたい場合や、多機能なものがほしい場合はデジタルを選ぶと良いでしょう。
正確な数値が知りたい人や、オシャレなデザインのものが欲しい人はアナログがおすすめです。
EMPEXのおすすめの気象計を紹介
【気象計・温湿気圧計】エンペックス SAIKORO (津軽塗)
小ぶりでありがなら、存在感のある気象計です。
インパクトのある色使いですが、大人っぽいデザインで高級感もあります。
気象計として使うのはもちろん、ちょっとしたインテリアとして部屋に置いておいてもかなりオシャレでしょう。
電池交換が必要なく、半永久的にこのまま使い続けられるのも魅力です。
体調管理が心配な両親や祖父母へのプレゼントとしてもおすすめの商品と言えます。
津軽塗で仕上げられた見た目がとても美しく、キラキラと輝く金の縁取りもオシャレです。
3つの円盤が付いていて、それぞれで気温・湿度・気圧をチェックできます。
気象計を初めて使う人も見やすく設計されているのもポイントです。
- 価格…25000円(税別)
- サイズ…135mm×110mm×110mm
- 重さ…420g
【温度計・湿度計】エンペックス MATO (津軽塗)
先ほど紹介した気象計より、やや小ぶりで安価な商品です。
気圧計はありませんが温度計と湿度計が一緒になったもので、シンプルで見やすい文字盤が特徴です。
温度と湿度だけを知りたい人や、シンプルなデザインのものを求めている人におすすめのアイテムです。
スタンドに置いて使えるので場所を取らず、狭い場所でも置くことができます。
棚の隙間や窓際など、場所を選ばずに使えるのも大きなポイントと言えるでしょう。
こちらも電池交換の必要がなく、そのままで半永久的に使用できます。
上品で艶のある津軽塗で仕上げられているので、年齢を問わず使用できる気象計です。
- 価格…15000円(税別)
- サイズ…160mm×160mm×31mm
- 重さ…320g
まとめ
今回は、EMPEXというブランドと気象計について紹介しました。
気象計を使う機会はあまりないかもしれませんが、これまで使ったことがないという人もぜひこの機会に生活の一部に取り入れてみてください。
毎日過ごす家の中などの環境を把握できると、健康管理もしやすくなりますよ。
小さな子供がいる家庭では、部屋の乾燥具合なども知ることができるので、風邪の予防にもつながります。
シンプルな気象計はもちろん、最近では今回紹介したようなオシャレな商品もたくさんあります。
ぜひ自分好みのデザインを探して、インテリアの一部として楽しんでみてくださいね。