ブランドグラスはプレゼントにぴったり!
毎日のくらしで使えるグラスは、相手を問わず贈れる定番のギフト。なかでもブランドグラスは、高級感があっておしゃなデザインのものも多く、贈り物にうってつけです。素敵なグラスを使うと、雰囲気もアップして、飲み物を飲みながらくつろぐ時間が一層楽しいものになります。特別な日や来客用としても重宝するので、きっと喜んでもらえますよ。
どんなブランドのグラスを贈ればいいの?
定番人気の海外ブランド
ブランドグラスといえば、「バカラ」や「ウェッジウッド」などの海外ブランドを思い浮かべる方も多いでしょう。ブランドに憧れを抱いている方も多いので、シンプルな使いやすいデザインのグラスを選んでも喜んでもらえます。
結婚祝いなど記念日のギフトとして選ばれることも多いため、ペアグラスもたくさんラインナップされていますよ。
個性的なものも見つかる日本製ブランド
相手がすでにたくさんグラスを持っていそうなときなど、被らないデザインのグラスを贈りたい場合は日本製ブランドにも注目してみましょう。「江戸切子」など、伝統工芸技術を用いた個性的なグラスも見つかります。
存在感抜群で、テーブルのアクセントとしてきっと役立ててもらえますよ。
ブランドグラスを贈るときの予算は?
あまりに高級すぎると相手を恐縮させてしまう場合も。ブランドグラスというと高そうなイメージもありますが、なかには数千円で買える手ごろなものもあります。贈るシーンや相手との関係性を踏まえたうえで、無理のない価格帯のブランドグラスを贈るといいですね。
プレゼント用ブランドグラス選びのポイント
飲み物に合った形状のグラスを贈ろう
グラスとひと口に言っても、さまざまなかたちのものがあります。贈り物として選ぶときは、相手の好みを考慮したうえで、贈ったグラスで飲んでほしい飲み物に適した形状のグラスを選びましょう。
自分ではなかなか買う機会がないお酒専用のグラスを贈るのもいいですね。ビール用・ワイン用・シャンパン用などがありますが、専用のグラスで飲むと香りや味が引き出され、お酒を一層楽しめます。相手の好きなお酒に合わせたグラスを選びましょう。
普段飲んでいるものが分からないときは、タンブラー型がおすすめ。一般的にコップと呼ばれる底が平らなグラスで、ソフトドリンクから水割りまで幅広く使用できます。
結婚祝いならペアグラスがおすすめ
結婚祝いの場合は、夫婦で使えるペアグラスを贈るのがおすすめです。おそろいのグラスで飲み物を飲みながら語り合う楽しいひと時に役立ててもえれば、贈った側としてもうれしいですね。
古くは結婚祝いに割れ物を贈るのは縁起が悪くマナー違反とされていましたが、現代ではあまり気にされていません。逆に、割れて数が増えることから子孫繁栄の縁起物としての意味合いも。マナー違反と思われないか心配な場合は、割れ物を贈ることの背景をひとこと添えて贈るようにするといいですよ。
みんなで使えるグラスセットも喜ばれる
予算に合えば、複数人で使えるグラスセットを選ぶのもいいでしょう。家族みんなで食卓を囲むようなシーンでも、統一感を演出できます。来客用としても役立つので、きっと喜んでもらえますよ。
一気にたくさんのグラスを使うと、洗い物もたいへんです。食洗機を持っている家庭に贈る場合は、食洗機対応のグラスセットを贈るのとさらに便利に使ってもらえるでしょう。
記念日には名入れグラスもおすすめ
結婚祝いや誕生日など、記念日のお祝いには名入れグラスもおすすめです。世界にひとつだけのグラスに仕上がり、ますます気に入ってもらえそうですね。
名前だと抵抗がある場合は、年号が刻まれたグラスもあるのでぜひチェックしてみましょう。
プレゼントにおすすめのブランドグラス
贈り物に最適! 素敵なグラス10選
海外ブランドのおすすめグラスギフト5選
定番ブランドのペアグラス
ラグジュアリーなデザインで結婚祝いにぴったり
結婚による誓いをモチーフに、ふたつのリングが重なり合うデザイン。ふたり寄り添って歩んでいってほしいというあなたの願いを込めて贈りましょう。きらめく2粒のクリスタルストーンもおしゃれ!
WEDGWOOD/ウェッジウッド
プロミシス ウィズ ディス リング シャンパン ペア
高級ブランドグラスの大本命
クリスタルガラスの美しさにうっとり
こちらは2021年の新作ロックグラス。カットによるきらめきが、お祝いシーンを盛り上げてくれます。底面には年号が刻印されていて、記念日の贈り物にうってつけ。オプションで名入れしてくれる販売店もありますよ。結婚祝いにもいいですが、重厚感あるデザインなので銀婚式や定年祝いでご両親に贈るのもおすすめです。
Baccarat/バカラ
ティアラ タンブラー 2021 2客セット
人気北欧食器ブランドのグラスセット
かわいいデザインのタンブラー
シリーズ名の「タイカ」は、フィンランド語で魔法という意味。動物や植物が描かれた寓話のようなイラストで、眺めているだけで想像力をかきたてられますね。かわいいもの好きな方へのギフトにぜひ!
iittala/イッタラ
タイカ タンブラー クリア ペア
シンプルモダンな北欧ブランドのグラス
こんなグラスがあるくらしっておしゃれ!
お茶やジュースなど、幅広い飲み物に使えるタンブラー型。デイリー使いのグラスとして、毎日のくらしを素敵に彩ってくれますよ。
Orrefors/オレフォス
METROPOLE タンブラー2Pセット
ワイングラスの老舗ブランド
気軽に使える本格ワイングラス
ワインの芳醇な香りや味を引き出すボウルの機能を残しつつ、脚をなくした斬新なデザインのグラスセット。一般的な脚付きのワイングラスに比べて、気軽に使える のが魅力です。食洗機にも入れやすいため、ホームパーティーが好きな方にも喜んでもらえそう。
RIEDEL/リーデル
【リーデル・オー】 ハッピー・オー(4色入)
日本製ブランドのおすすめグラスギフト5選
手作りの技が光る日本ブランド「江戸硝子」のグラス
ずっと眺めていられる味わい深さ
容量260mlのフリーグラス。冷茶から水割りまで幅広く使ってもらえます。
東洋佐々木ガラス
江戸硝子 八千代窯 フリーグラス
日本の伝統工芸「江戸切子」ブランドのグラス
実用性ばっちり! モダンデザインの江戸切子
こちらのタンブラーは、カットもストライプ柄でますますモダンで使いやすいデザイン。伝統工芸品の江戸切子を、肩ひじ張らずに楽しんでもらえますよ。ビール好きなお父さんに、誕生日や父の日のプレゼントとして贈ってみてはいかがでしょうか。
木本硝子
【江戸切子】KUROCO ストライプ タンブラー
青森県伝統工芸品認定ブランドのグラス
鮮やかな色彩で華があるギフト!
こちらは春夏秋冬の四季をイメージしたグラス盃の4点セット。大勢でお酒を楽しむときにも重宝しますが、一人の晩酌で季節に合わせて使い分けるのも風情があっていいですね。ブランドが工房を構える青森の地酒をセットにして一緒に贈っても喜んでもらえそう……!
北洋硝子
【津軽びいどろ】アデリア 四季の盃
日本ブランドの個性的なグラス
打ちあがる花火に祝福の気持ちをのせて
タンブラーなどもありますが、こちらはシャンパングラスのペアセット。結婚祝いにぴったりです。
丸モ高木陶器
【美濃焼】冷感 花火 シャンパングラス ペアセット
金沢箔を工芸品にしたブランドの冷茶グラス
自信を持って贈りたい特別な逸品
シリーズで酒器やタンブラーなども展開されていますが、こちらは冷茶グラスのセット。お酒を飲まない方への贈り物としてもおすすめです。来客用に使ってもらえば、話のきっかけになること間違いなし!
箔一
【金沢箔】貫入 冷茶グラス&コースター(2個)