本記事の制作体制
BECOS執行役員の熊田です。BECOSが掲げる「Made In Japanを作る職人の熱い思いを、お客様へお届けし、笑顔を作る。」というコンセプトのもと、具体的にどのように運営、制作しているのかをご紹介いたします。BECOSにおけるコンテンツ制作ポリシーについて詳しくはこちらをご覧ください。
BECOS執行役員の熊田です。BECOSが掲げる「Made In Japanを作る職人の熱い思いを、お客様へお届けし、笑顔を作る。」というコンセプトのもと、具体的にどのように運営、制作しているのかをご紹介いたします。BECOSにおけるコンテンツ制作ポリシーについて詳しくはこちらをご覧ください。
4月もそろその始まり、新生活がスタートする人も多いのではないでしょうか?また結婚や出産で環境が変わる方もいると思います。
今回はそんな方にプレゼントするのにぴったりの商品を紹介します。〇〇祝でお金はあげたけどそういえばプレゼントは何もあげてないな~という方や、まだなにもしていない方まで誰でも参考になると思います。
それでは早速見ていきましょう。
皆さんが気になるのはやはり、どこまでが門出、お祝いと言えるのかということだと思います。
ちょっとしたことでプレゼントをあげていてもプレゼントだらけになってしまうし、、逆にあげないと連絡が途絶えて気まずいし、、と悩んでいる方、必見です!
人生における最大イベントと言っても過言ではないのでしょうか?
本人だけでなく、結婚式に呼ばれる親しい人にとっても嬉しい結婚式。2人の幸せを願って、なにかプレゼントするのがいいですね。
長年お世話になった上司や、結婚して退社する同輩など、会社には様々な事情で職場を去る方がいます。そんな方に新しい場所でも頑張ってほしいという気持ちをこめて、何かを送りたいですよね。
送別会では普段あまり親しくしない方とも仲良くなるチャンスですので、自分の印象が悪くならないように、素敵なプレゼントを渡すのもいいですよね。
これは主に学生に当てはまることですが、学生にとっては卒業式は学生人生の中で1番のイベントではないでしょうか?最近は卒業式中に歌を歌ったり、サプライズで先生に感謝の気持ちを伝えたりと、門出を祝う方法は多岐にわたっていますよね。
そんななかプレゼントをもらっている人はそこまでいないように感じます。なので、親御さんであれば、家に帰ってきてからちょっとした進学(就職)祝をあげたり、祖父母の方であれば、お金を送ってあげたりなど、人によって祝い方は様々です。
代表的な門出がわかったところで、実際何をあげたらいいのか迷いますよね。ここでは実際におすすめの商品を紹介していきます。何を買うか迷っている人、そもそもなにも決めてない人、とにかく誰でも参考になると思います。
それでは早速見ていきましょう。
主にスウェーデンで活動しているタフは、年齢問わず誰からも愛される商品を中心に、さまざまな商品を作っています。サイズと用途に着目したデザインが多く、こどもにとっては大皿だけれども、大人にとってはサイドプレートになるような、誰でも気軽に使える商品の開発を目指しています。
また、1つの使い方だけでなく、使い手次第でどんな用途にも適応するデザインにするなど、さまざまな機能付きで、遊び心満載の商品になっています。
日用品とインテリアデザインにとどまらず、手術室内のデザインや、町中の電柱まで、さまざまなデザインを考案。なので1つの縛られたデザインにならず、豊富な種類の用途に備えられる商品が開発できるのですね。
また作品の多くは、ニューヨーク近代美術館、スウェーデン国立美術館、コペンハーゲンのデンマーク・デザインミュージアムのコレクションに展示・収蔵されています。気になった方はぜひ行ってみてくださいね。
2016/
【有田焼】2016/ タフ カップ (モンキー:レッド)
指輪やネックレスを収納するためのジュエリーボックスです。中心に突起がついているので、すっきり簡単に収納することができます。色は白で特に柄もないので、どんなお部屋にもあいますし、引っ越しの際に買い換える必要がありません。
ジュエリーデザイナーのサヌキアデイーツさんは、ドイツを拠点に活動し、日本でよく見られる魚や、侍などをモチーフとした商品を開発しています。さらに彼女は金細工や工業デザインを学んだ後、さまざまなデザインを学んできたので、さすがサヌキアデイーツさんと思うであろう作品になっています。
またジュエリーについて、古代から人々を美しく見せる最高のものと称賛しているため、信頼してこの商品を使ってもらえると思います。現在でもミュンヘンにおいて、ジュエリーの体への乗り方、金やシルバーのリサイクル方法についてなど、さまざまなことにアンテナを張って生活されていますよ。
2016/
【有田焼】2016/ サスキア ディーツ ジュエリーボックス ダブル (ホワイト マット)
「組子」と呼ばれる、日本の伝統的な書院に用いられる技術をつかったお膳です。主に酒場で用いられて、雰囲気を華やかにします。左下に模様がついているのですが、これは日本古代の文様とも言われる「麻柄模様」。
古代のものですが、現在もたくさんの家具に用いられており、また、「麻」の一文字は神聖とされるので、使っていて運気が上がりそうな気がします。
大湊文吉商店
【トレイ】和膳 麻の葉 (M)※天板アクリル | 組子
5年連続ミシュラン1つ星の有名な和食店である、「楽心」と共同で作られました。カーボン製なので、鉄製、ステンレス製に比べて熱が伝わりやすく、全体が均一に温かくなります。ムラがありませんよ。
土鍋の寿命は平均して1年と言われていますが、カーボン製は半永久的に使えるので、多少値段はしますが、お財布にも優しいです。また、土鍋で作るときの半分の時間で調理が可能なので、手間もかからず、ガス代も節約でお買い得すぎる商品ですよ。
ホムスビジャパン
【炭鍋】楽ごころ 小 (直火 & IH)
こちらは、有田焼で作られた、一人暮らし用の食器が6点入ったセットです。オランダ人デザイナー、Tijmen Smeulders(タイメン シュメルダーズ)とのコラボレーションによって生まれたブランドです。カラフェ、カップトール2個、ボウルスモール2個、プレートラージが入ったおしゃれな食器のセットです。
和洋どちらにでもお使いいただけるので初めて一人暮らしをする方には最適なセットです。卒業や就職を機に一人暮らしをする方も多いと思います。こちらのおしゃれなセットをプレゼントすれば、必ず喜ばれると思います。
まるぶん
【有田焼】UTSUÀ 一人暮らし用 6点セット マットホワイト
水引をモチーフにした錫100%素材の箸置きです。こちらの箸置を使うことで、ふたりの結びつきや絆がより深まり、幸福な日々を過ごすことができるでしょう。食卓を彩りながら、新たな人生のスタートを祝福することができます。
水引には古くから魔除けや、人と人を結びつけるという意味があると言われています。結婚祝いにぴったりなこちらの箸置きを贈ってみてはいかかでしょうか。
能作
【箸置】結び | 高岡銅器
1,500年の歴史を持つ越前漆器の技を継承する職人が作り上げた名刺入れになります。使い込むほどに、赤茶色に輝きだす名刺です。傷に強く、美しい艶感と飴色の輝きがビジネスシーンできらりと光ります。
男女どちらでもお使い頂ける落ち着いた色合いですね。就職祝いに大変喜ばれる逸品だと思います。
匠市
【カードケース】土直漆器 うるしの名刺入れ VYAC CARD CASE 矢絣 | 越前漆器 | 匠市
こちらは、超コンパクトな本革ケースです。10cm四方の小サイズですが、スマートキー2個、アナログキー3本、カード類7枚、お札、小銭などその収納力は侮れません。
その最大のポイントは、内部の「X字構造(特許取得済)」にあります。X字が作るマチ幅を格納物がスキマ無く効率的に使ってくれるので、想像以上に薄くてスッキリ。入学祝いや就職祝いなどの贈り物として最適な一品です!
RAKUKEI
【本革ケース】RAKUKEI SMART MOVE! 和牛型押し抗菌レザー 路地入ル
今回は門出のお祝いにぴったりの8商品を紹介しました。
ちょうどこの時期は新しい生活や環境になる人が多いと思うので、身近な人に紹介した商品をあげてみてはどうでしょうか?
また、学生だとあまり高いものをプレゼントされるとかえって使いにくいと思うので、これらを参考にしてもらって、コスパが良いものを選ぶのもありですね。
1位
「彩-irodori-」バスタオル2枚 & フェイスタオル2枚セット。あらゆる贈答シーンに対応し、どのような方も思わず笑顔にさせる大満足の逸品です。
税込 16,500 円
★★★★★
(1レビュー)
4位
【牛刀】210mm 高炭素ステンレス鋼割込 磨きダマスカス 樫八角柄-柿渋仕上- | 堺刃物 | 。「縁起の良い贈り物」として包丁のプレゼントはおすすめです。
税込 24,750 円
★★★★★
(3レビュー)
\ BECOS編集部が厳選 /
伝統工芸品おすすめランキング発表
\ BECOS編集部が厳選 /
伝統工芸品おすすめ
ランキング発表
1位
「彩-irodori-」バスタオル2枚 & フェイスタオル2枚セット。あらゆる贈答シーンに対応し、どのような方も思わず笑顔にさせる大満足の逸品です。
税込 16,500 円
★★★★★
(1レビュー)
4位
【牛刀】210mm 高炭素ステンレス鋼割込 磨きダマスカス 樫八角柄-柿渋仕上- | 堺刃物 | 。「縁起の良い贈り物」として包丁のプレゼントはおすすめです。
税込 24,750 円
★★★★★
(3レビュー)
\ BECOS編集部が厳選 /
伝統工芸品おすすめランキング発表
\ BECOS編集部が厳選 /
伝統工芸品おすすめ
ランキング発表