卒園したあとも元気で!ステキな卒園記念プレゼントの選び方
お互いに負担にならないお手頃価格のものを選ぼう
自分の子どもの同級生や保護者へ送る卒園記念プレゼントは、プレゼントするほうもされるほうも精神的負担にならないプチギフトを選びましょう。「安くていいもの」を選んでプレゼントするとお互いにいい関係を築くことができます。
ただし、いくら安いものがいいからといって近所の百円ショップなどで寄せ集めた商品を購入してプレゼントするのは避けたいところ。どこで買ったかすぐにばれてしまい、あとで気まずい思いをしてしまいます。学校生活や日常生活に使えるもので安価で手に入るものを選ぶのがポイントです。それでもピンとくるものが見つからない場合は、スイーツなど後に残らないものを選んでもいいでしょう。
クラスの子みんなにプレゼントするなら性別問わず使えるものがGOOD!
クラスの子どもの人数が何人かにもよりますが、大人数に配るかたちで卒園プレゼントを渡すときに意外と大変なのが、性別分けです。ラッピングされていて中身が見えないものを選んでしまうと、あとで確認することが不可能になり、男の子に女の子用のプレゼントが渡されてしまったというトラブルにもなりかねません。
卒園式後などでバタバタした状態でクラス全員の子どもにプレゼントを渡す場合、性別を問わず使える商品を選ぶことで当日の混乱も軽減されるうえに、トラブルも防ぐことができます。
仲良しの子どもなど少人数にプレゼントする場合は小学校でも使えるものを
今まで仲良くしてくれた子どものお友達に卒業記念のプレゼントをする場合は、小学校で使えるものがおすすめ。ふだんの会話などから入学する小学校で必要なものなどをさりげなくリサーチして、これからの小学校生活に必要なものをプレゼントすると、子どもにも保護者にもとてもよろこばれますよ。
また、シンプルな文具や傘などいくつあってもうれしいアイテムはかぶってしまっても大丈夫です。
卒園記念プレゼントの価格相場はどれくらい?
卒業記念プレゼントの価格相場はとくに決まってはいませんが、自分の子どもと同じクラスのお友達や保護者にプレゼントすることもあり、自分も相手もお互いに負担のならない金額でささやかなお祝いの品を渡すことが重要です。
園の父母会費などで予算が決まっている場合はその予算内で好きなように決めればいいですが、そうでない場合は、大人数向けの商品はひとりあたりのプレゼント金額が100円〜300円前後。子どもの仲良しのお友達にプレゼントする場合は500円〜1000円前後のものをプレゼントすることが多いです。
仲良くしてくれてありがとう!の気持ちを伝える
大人も子どももうれしい卒園記念プレゼントおすすめ10選
まとまった数を発注できる!大人数向けの卒園記念プレゼント5選
大人数向けの卒園記念プレゼント・1
卒園プレゼントの定番!ポケットに入るサイズのタオルハンカチ
当商品は性別問わず持つことができるモノトーン柄のハンカチセット。折りたたんでポケットに入れられるサイズで重宝します。名前記入用のタグ付で、小学校にも持っていきやすいです。卒園記念プレゼントで失敗をしたくない人や何を選んだらいいのかわからない人向けの商品です。
ベルメゾン
ミニミニ タオルハンカチ 5柄セット
大人数向けの卒園記念プレゼント・2
子どもでも持ち歩けるサイズで外出時に重宝!
せっけんのケースは誰にでもよろこばれるシンプルなデザイン。かわいい袋に入れてラッピングして渡すのもいいですね。
Decofactory
ペーパーソープ20枚
大人数向けの卒園記念プレゼント・3
かわいいイラスト&メッセージで子どもも大よろこび
個包装されたクッキー15枚がセットで箱に入っているので、バタバタしがちな卒園式や謝恩会のあとにもサッと渡しやすいですよ。みんながよろこぶ品であとに残らないものを渡したいと思う人向けの一品です。
focceta SWEETS STUDIO/フォチェッタ スイーツスタジオ
卒園祝いメッセージクッキー
大人数向けの卒園記念プレゼント・4
持ちやすい&特別感のある名入れのお箸
当商品は天然木使用で木ならではのぬくもりを感じられる一品。小学校低学年になる小さな子どもの手に合わせた長さで持ちやすく扱いやすいですよ。お弁当用として使うのもいいですね。
プラスワンスマイル
にこにこおなまえおはし Kids!
大人数向けの卒園記念プレゼント・5
自宅学習や習いごとで使えるかわいい文具セット!
スヌーピーは性別問わず誰にでもプレゼントしやすいキャラクターなので、男女ごとに分けて準備する必要もありません。渡す前に男女ごとに仕分けをするのが面倒な人や誰にでもよろこばれる文具セットをプレゼントしたい人にぴったりです。
イベント企画ノベルティセンター
ディズニーオールスター4点文具セット
大切なお友達に送りたい!少人数向けの卒園記念プレゼント5選
少人数向けの卒園記念プレゼント・1
シンプルな名入れ鉛筆はいくつあってもうれしい
名入れの鉛筆は名前付けの手間がはぶけるうえに特別感も感じられて、保護者も子どももよろこぶこと間違いなし。2BかBのどちらかを選べますので子どもの小学校で指定されているものを選んであげてくださいね。
三菱鉛筆
ユニパレット かきかた鉛筆
少人数向けの卒園記念プレゼント・2
もしものときに子どもを守る防犯ブザー
デザインも男の子向け、女の子向けのふた通りがあるので、性別問わずプレゼントできるのもうれしいポイント。ひもはブラブラとしないタイプなので、ランドセルのベルトなどに引っかかって取れてしまうこともありませんよ。
ソニック/SONIC
ピブート コンパクト防犯ブザー
少人数向けの卒園記念プレゼント・3
学校の置き傘やアウトドア用にあると便利な一品
当商品は、全面が透明で傘をさして歩くことになれない小さな子どもでもしっかり前を見ながら歩くことができます。反射テープ付で夕方や暗いところでも目立つのもうれしいポイントです。急な雨や悪天候に備えておけるものをプレゼントしたい人向けの一品です。
キッズインワン
通学用折りたたみ傘
少人数向けの卒園記念プレゼント・4
ランドセルをおろさなくてもかんたんに鍵を出し入れできる
そんなときにあると便利なのが、ランドセルのベルト部分の金具に付けられるリールタイプのキーケース。ランドセルをおろさなくても、ポケットを開けなくても手の届くところに鍵をしまえるから、鍵を開けやすいうえに紛失もふせぐことができますよ。共働きなどで、子どもが帰ってくる時間に保護者が家にいない状況になることが多い人にぴったりの一品です。
Kids Foret/キッズフォーレ
リール付キーケース
少人数向けの卒園記念プレゼント・5
花粉症や感染症予防を気にする子どもに
当商品は気仙沼市の中学生徒がデザインした原案を元に描かれた、かわいいデザインのマスクホルダー。色柄も2通りあるので、子どもの好みに合った方を選ぶことができますよ。
インディゴ気仙沼
藍染マスクホルダー