初節句にお祝いは必要?知っておきたいマナーとは
身内を招待して初節句のお祝いをした場合はお返しは不要
初節句のお祝いプレゼントは祖父母などの近親者からもらうことが多いもの。初節句の日または近い日時にお祝いパーティを計画し招待します。お祝いパーティは自宅でも、レストランなどの飲食店でおこなってもどちらでも構いません。
身内で初節句のお祝いの席を設けられるのであれば、お返しの品を別途用意する必要はありません。ただ、雛人形や五月人形など高価なお祝いをいただいている場合は、帰り際にちょっとしたお菓子などお礼の品を渡してもいいでしょう。
お祝いの席に参加できない人へはお返しの品を贈る
祖父母をはじめ初節句をお祝いしてくれる身内が遠方に住んでいたり、忙しくて初節句のお祝いパーティに参加することが難しい場合もあります。お祝いの品をいただいているにもかかわらず直接会うことが難しい場合は、内祝いのプレゼントを贈りましょう。
内祝いは初節句を迎えた日から遅くても1ヶ月以内に届くよう手配をします。初節句の内祝いにはお菓子やグルメギフト 、カタログギフトなど初節句を迎えた子どもの写真や感謝のメッセージを載せたカードが添えられるプレゼントが多く選ばれています。
初節句内祝いののしについてのマナー
初節句は一生に一度しかないあらたまったお祝い。内祝いのプレゼントにものしをつけましょう。一生に一度しかないイベントではありますが、何度あってもうれしいお祝い事なので、水引は蝶結びのものを用意します。
のしの表書き(のし上)には「節句内祝」「内祝」と記入をし、のし下には子どもの名前のみを記名します。自分でのしをつける場合は濃い墨の筆ペンでていねいに書きます。
初節句のお返しギフトの価格相場はどれくらい?
初節句の内祝いプレゼントの価格の相場は特に決まっていませんが、いただいた品物の3分の1程度のものを贈る人が多いです。値段にすると3,000円〜1万円前後と幅広いです。
しかしながら、出産祝いと初節句祝いを兼ねて豪華な品物をいただいたり、高額な雛人形や五月人形などをいただいた場合は「品物の3分の1」という金額にこだわる必要はありません。自分にとっても相手にとっても負担にならないようなちょっとしたギフトを選ぶことが一番です。
子どもが初節句を迎えられた喜びをお裾分けする
初節句のお返しにふさわしいギフトおすすめ10選
お祝いパーティーの手土産にも適したお菓子ギフト5選
初節句のお返しに適したお菓子ギフトその1
初節句を祝ってくれた祖父母へのギフトに適したおいしい「どら焼き」
古来より小豆は邪気払いをする食材と言われています。上質な小豆を惜しみなく挟んだどら焼きは、お祝いごとの内祝いにもぴったりな一品です。
鈴屋将経
どら焼きセット 5種
初節句のお返しに適したお菓子ギフトその2
お祝いパーティ参加者全員に配る用に!懐かしい味が魅力の「欧風麩焼きせんべい」
しっとり&サクっとした独特の食感と香ばしさがたまらない一品で、子どもから大人まで楽しく食べられますよ。4枚入りと少量なので、「ほんの気持ち」のお礼にぴったりですね。
鈴屋将経
銀煎 京・欧風麩焼きせんべい
初節句のお返しに適したお菓子ギフトその3
ファミリー世帯へのお返しにぴったりな「八ッ橋チョコさんど」
ニッキの入ったサクサクの八ッ橋せんべいに、3種類のチョコが挟んであり楽しく食べられますよ。家族みんなが集まった休日のティータイムに食べてみたいお菓子です。
京都仁王門
八ッ橋チョコさんど3種
初節句のお返しに適したお菓子ギフトその4
男の子端午の初節句のお返しに!子どもの「名前入りのカステラ」
原材料にも食品添加物が入っていないので、健康志向の人や原材料にこだわる人にも安心して贈ることができます。常温で長持ちし、食べるタイミングを選ばないところもうれしいポイントです。
日本ロイヤルガストロ倶楽部
初節句内祝い 名入れカステラ
初節句のお返しに適したお菓子ギフトその5
なかなか会えない親族に贈りたい!「写真&メッセージカード付焼菓子」
写真入りメッセージカードはスマホから注文可能。おしゃれなメッセージカードを作成するのがニガテな人でも手軽に素敵なカードを贈ることができますよ。子どもの元気な姿をお菓子と一緒に見せてあげましょう。
ホテルオークラ
スイーツギフト&写真入りメッセージカード
おうちごはんで感謝を伝える!初節句の内祝い向けグルメギフト3選
初節句の内祝い向けグルメギフトその1
女の子の桃の節句のお祝いのお返しに「写真とメッセージ入りのお米」はいかが
メッセージカードやお礼状を別途用意する必要もないうえに、子どもの元気な姿を見せることもできます。中身のお米もふだんから食べることの多い食材で、性別、年代問わずどんな人にも喜ばれるギフトです。
まつもと米穀
桃の節句 お返し米
初節句の内祝い向けグルメギフトその2
おしゃれで縁起のいいギフトを贈りたい人にぴったり!彩り美しい「紅白素麺」
乾麺で2年以上日持ちするので、多くの量をすぐに食べられない人でもおいしくいただけます。木箱入りでのしやメッセージカードも無料で付けられるので、目上の人へのギフトにも適しています。
揖保乃糸
紅白素麺詰合せ
初節句の内祝い向けグルメギフトその3
おいしいものが大好きな人へのギフトに!ごはんと一緒に食べたい「缶詰セット」
磯海苔やかつおでんぶ、生姜煮……全国から厳選した海の幸を、ほかほかのごはんにのせて少しずつおいしくいただくことができますよ。1年半日持ちするので、いざと言うときの非常食にも適しています。お米ギフトといっしょに贈ってもいいですね。
磯じまん
日本全国うまいものめぐり
相手の好みのお返しギフトを確実に贈れるカタログギフト2選
初節句のお返しにおすすめのカタログギフトその1
お手頃価格で高見えするギフトを贈りたい人にぴったりな「シンプルチョイス」
1,000円台〜3,000円台のプランがあり価格がとにかく手頃。スイーツ&グルメギフトからタオルなどの雑貨まで幅広い商品のなかから選べます。はがきでもスマホでも商品を申し込めるのも便利です。
シンプルチョイス
カタログギフト
初節句のお返しにおすすめのカタログギフトその2
高額なお祝いの品をいただいたお返しに適した「シャディのグルメカタログ」
のしや包装、写真入りのメッセージカードも無料で付けられるので、感謝の気持ちをしっかり伝えたい人にも適しています。シャディは多くの人に名前が知られているカタログギフトなので、年配の人でも安心して選べるカタログギフトであると言えますね。
シャディ
味景 山桃コース