本記事の制作体制
BECOS執行役員の熊田です。BECOSが掲げる「Made In Japanを作る職人の熱い思いを、お客様へお届けし、笑顔を作る。」というコンセプトのもと、具体的にどのように運営、制作しているのかをご紹介いたします。BECOSにおけるコンテンツ制作ポリシーについて詳しくはこちらをご覧ください。
BECOS執行役員の熊田です。BECOSが掲げる「Made In Japanを作る職人の熱い思いを、お客様へお届けし、笑顔を作る。」というコンセプトのもと、具体的にどのように運営、制作しているのかをご紹介いたします。BECOSにおけるコンテンツ制作ポリシーについて詳しくはこちらをご覧ください。
普段何気なくランチで食べているお弁当も、ちょっとお弁当箱にこだわることでまた違った雰囲気で楽しむことができます。
逆に味気ないお弁当箱では、せっかくのランチも味気ないものになってしまいます。
数あるお弁当箱の中でも、特におすすめしたいものとして漆の色合いが美しい飛騨春慶のお弁当が特におすすめです。
日本の伝統を感じられ、また食材の色合いなども活かすことができる飛騨春慶のお弁当ですが、実際に購入するとなった場合にどのようなポイントで選定すればよいのでしょうか?
ここでは、飛騨春慶の魅力やおすすめしたいお弁当箱を紹介します。
飛騨春慶とは、1607年に当時の高山城主であった金森重頼の時代に誕生しました。
大工の高橋喜左衛門が椹の木で作成した蛤の形のお盆を、重頼の長兄であった重近に献上したところ、いたく気に入り塗師の成田三右衛門に塗らせたのがルーツと言われています。
既に400年以上の歴史があり、第二次世界大戦中は一時的に衰退しましたが、戦後は産地として復活し、高度経済成長期においては贈答品として高いニーズがありました。
今でも高級品として有名な飛騨春慶ですが、お弁当箱として選ぶ際に特に注意したいポイントとして、以下の2つが挙げられます。
印伝模様では、漆にて独特な模様を形成していきます。
黄色または紅色の下地に透明度の高い春慶漆を塗り上げるており、光沢のある飴色に仕上がっているのが特徴です。
塗師の個性によって微妙に出来栄えが異なり、調合具合もまた塗師によって個性が分かれます。
お弁当箱として選定する際にも、ぱっと見て色の美しさがあるかどうかを確認することをおすすめします。
また、飛騨春慶の特徴として徐々に色が経時変化していく点もあります。
塗りの程度や仕立て具合によって変化の度合いも変わってきますので、どのように変化するのかを想像して選ぶことも重要です。
飛騨春慶では、わっぱ弁当箱なども作られていてより仕立ての良さが魅力的です。
また、樹箱スタイルのお弁当箱もあり、シーンに応じて様々な選択肢があります。
どの種類においても、ミリ単位までこだわって作り出されていますが、使用していく中で微妙にサイズ感が変化して蓋が閉まらなくなるという場合も考えられます。
基本、職人が作り出したもので蓋が閉まらなくなることはありえませんが、購入時にはなるべく手にとって確認することが望まれます。
また、蓋に関しては歪みなどがあるとしっかりと蓋が閉まらず中から汁が垂れるなどのリスクもあるので、チェックしましょう。
ここでは、特におすすめしたい飛騨春慶のお弁当箱を厳選して紹介します。
シンプルなデザインで、大人の男性に特におすすめしたいのがこちらのお弁当箱です。
隅丸の二段弁当というデザインで、木地師が天然無垢板を加工しており、特に隅の丸みは三角の板で補強したのち、外だけでなく内側を丸く加工しているのが特徴です。
これによって、頑丈性が高く長い間愛用できます。
蓋も膨らんだようなデザインとなっていて、マイルドでやわらかなイメージがあります。
塗師が下地と中塗ののち天然漆にて上塗り仕上げをしており、より重厚感をアピールしているのも印象的です。
ウェブ工房
飛騨春慶 隅丸二段弁当男性用
総ヒノキ造りのランチボックスであり、高級感があります。
飛騨春慶の木地職人が手がけており、飛騨春慶の特徴である漆をあえて塗らずに木目の美しさを強調しています。
全く塗装しないと流石に劣化が進みますので、ウレタン塗装を施すことで汚れにくく工夫しているのが良いですね。
ヒノキ特有の美しい香りも楽しめて、優越感に浸ることができますよ。
飛騨髙山匠工房 あんき屋
飛騨高山 ヒノキ杢 )ランチボックスL 仕切付
ガッツリではなくご飯とおかずを入れておきたい方におすすめなお弁当箱です。
木目がしっかりと活かされており、ラグジュアリーな雰囲気があります。
天然漆で上塗りされていて、使用し続けることで程よい経時変化を楽しめます。
ウェブ工房
飛騨春慶 小判弁当
ビターなカラーリングと適度なサイズ感が魅力的なお弁当箱です。
漆を4回に分けて塗ることでより深みのある出来栄えとなっています。
また、仕上げに摺漆を採用することで木地に耐久性をもたせて長持ちさせることが可能です。
運動会などの比較的大人数でのお食事を楽しむシーンに最適ですね。
飛騨髙山匠工房 あんき屋
飛騨春慶塗 手塗漆)摺春慶 隅切小重
モダンなデザインで、若い方に特に好まれているのがこのお弁当箱です。
飛騨春慶塗で小さめで可愛らしさと気品たっぷりな三段重と、会津の桐工芸の桐箱とコラボレーションした逸品です。
素朴な感じがありつつも、インスタ映えするデザインが最高です。
フリスト
遊山箱 春慶三段重
細長い箱になっている下段と、2つの箱になっている上段でできている料理箱です。
上段部分にはそれぞれおかずを詰めて、下段にはご飯、ちらし寿司、混ぜご飯やうどん、そばなどの麺類を詰められるような形になっています。
お食事処で提供される御膳のような入れ物で、家庭でこの料理箱を使用すればお食事処に行ったような気分も味わえるかもしれませんね。
使っていくうちに琥珀色に変化していくため、長く愛用して変化も楽しむと良いでしょう。
元田漆器
飛騨春慶 元田漆器 料理箱
上の段から下の段に向かって小さくなっていく、側面から見ると台形のデザインとなっている弁当箱です。
軽量で持ち運びやすく、入れ子式になっているので下段を上段に収納でき、コンパクトにして持ち帰ることができます。
ヒバのお弁当箱は天然の木による木目の素朴な風合いや香りを感じられるので癒されます。
天然の木の素材のため、呼吸をしていることで余分な水分を吸収し、冷めたご飯もふっくら美味しく食べられますよ。
福壽漆器店
飛騨春慶 福壽漆器店 入子弁当箱 紅
飛騨春慶のお弁当箱は、比較的落ち着きがあって大人の男性にぴったり合います。
また、アイテムによってはモダンなデザインでインスタ映えするものがある点も魅力的です。
幅広い年代におすすめできる飛騨春慶のお弁当箱で、毎日のランチを有意義に楽しみましょう。
1位
「彩-irodori-」バスタオル2枚 & フェイスタオル2枚セット。あらゆる贈答シーンに対応し、どのような方も思わず笑顔にさせる大満足の逸品です。
税込 16,500 円
★★★★★
(1レビュー)
4位
【牛刀】210mm 高炭素ステンレス鋼割込 磨きダマスカス 樫八角柄-柿渋仕上- | 堺刃物 | 。「縁起の良い贈り物」として包丁のプレゼントはおすすめです。
税込 24,750 円
★★★★★
(3レビュー)
\ BECOS編集部が厳選 /
伝統工芸品おすすめランキング発表
\ BECOS編集部が厳選 /
伝統工芸品おすすめ
ランキング発表
1位
「彩-irodori-」バスタオル2枚 & フェイスタオル2枚セット。あらゆる贈答シーンに対応し、どのような方も思わず笑顔にさせる大満足の逸品です。
税込 16,500 円
★★★★★
(1レビュー)
4位
【牛刀】210mm 高炭素ステンレス鋼割込 磨きダマスカス 樫八角柄-柿渋仕上- | 堺刃物 | 。「縁起の良い贈り物」として包丁のプレゼントはおすすめです。
税込 24,750 円
★★★★★
(3レビュー)
\ BECOS編集部が厳選 /
伝統工芸品おすすめランキング発表
\ BECOS編集部が厳選 /
伝統工芸品おすすめ
ランキング発表