
結婚祝いには、どのような品物を贈れば良いのか迷ってしまう方も多いですよね。私もいつも結婚祝いを贈る際には頭を悩ませています。
実用性の高い物やマナーを意識するあまり、なかなか決めかねている方もいるかもしれません。
そんな方におすすめなのが、ペアで使えるおしゃれなアイテムです。
今回は、結婚祝いに渡すと喜んでもらうことができる、ペアで使えるおしゃれなアイテムを27個紹介していくので、参考にしてみてください。
目次
結婚祝いにペアのアイテムが喜ばれる
結婚祝いには、生活で使えるアイテムを贈ってあげると、新生活にも便利に利用することができるので、喜んでもらうことができます。
その中で、「対」のイメージがあるということから縁起が良いとされる「ペア」アイテムをプレゼントすれば、喜んでもらうことができるでしょう。
ペアで使えるアイテムであれば、実用性も高く、夫婦生活をイメージしやすい贈り物として渡すことができるので、重宝されるアイテムになります。
結婚祝いにペアのアイテムを贈る場合の選び方
結婚祝いにペアのアイテムを贈ると決めたものの、どのような品物を贈れば良いのか迷ってしまう方もいるでしょう。
新婚祝いにペアのアイテムを贈る場合、定番でおすすめなのが食器やグラスなどです。
日常的に使える品物で、ちょっとおしゃれで豪華な物を贈ってあげれば、思い出に残るプレゼントとして渡すことができるでしょう。
結婚祝いにペアのアイテムを贈る場合の注意点
結婚祝いにペアのアイテムを贈る場合、いくつか注意点があります。
それは二人の不幸を連想させるような言葉や数字などを贈ってしまわないようにすることです。
例えば、食器は割れるという意味があることから、結婚祝いには不向きと言われてきました。
ただ最近では、何枚あっても困らないということから、結婚祝いの贈り物として好まれている傾向にあります。
そのため、一概に縁起の悪い言葉が含まれている品物だといっても、事前に確認を取っておき、相手が問題ないと話をしてから、プレゼントすれば問題ないでしょう。
他にも、縁起の悪い品物などがあるので、事前に把握しておくことが大切です。
結婚祝いに喜ばれる!ペアで使えるおしゃれアイテム27選
結婚祝いのおめでたい日には、実用性の高いペアで使えるアイテムを贈ってあげるのがおすすめです。
グラス・食器・酒器セットなど、様々な物で喜んでもらうことができるでしょう。
ただ具体的に、どのようなペアで使用できるアイテムがあるのか、わからないという方もいるかもしれません。
そんな方のために、ペアで使えるおしゃれなアイテムを27個紹介していくので、参考にしてみてください。
あると便利なグラス・タンブラー
結婚祝いに、ペアでもらうと便利なのが「グラス」や「タンブラー」です。
お酒などの飲み物を入れる容器として、新生活を送る上であると、有効活用することができます。
どのようなグラスやタンブラーが結婚祝いの贈り物として最適なのか、おすすめ商品を紹介していきましょう。
【大阪浪華錫器】大阪錫器 タンブラーベルクペア(中)
- サイズ:径6.6*高9.0
- 金額:13,000円
国家資格を持っている伝統工芸士が、伝統的な技術を持って製作したタンブラーで、お酒をより美味しく飲める構造になっています。
タンブラーに使用されている錫は、不純物を吸収して、水を浄化する効果があるのが特徴です。特に日本酒やビールは、まろやかな味に変化してくれるので、毎日の晩酌を楽しむにさせてくれます。
ランブラーはペアセットになっているので、毎日二人でお酒を楽しむことができるでしょう。
お酒が好きな夫婦への結婚祝いのプレゼントとして渡せば、きっと喜んでくれる品物です。
【備前焼】恒枝直豆 (陶芸家) ビールタンブラー (大)
- サイズ:Φ8.0*12.0
- 重量:270g
- 金額:3,000円
備前焼のビアマグで、ビールを注ぐとクリーム状の泡が綺麗に生まれるので、美味しいビールに仕上げてくれます。
質の良い陶土で1点ずつ成形して乾燥、絵付けも釉薬も使用せずに焼き上げられているので、独特な自然の模様が表れるのが特徴です。同じ模様や同じ色はないので、オンリーワンのプレゼントとして渡すことができます。
よい美味しくビールを楽しむことができるので、お酒好きの方への結婚祝いの贈り物として検討してみてください。
【大阪浪華錫器】大阪錫器 タンブラースタンダード ペア
- サイズ:径6.5*高10.0
- 金額:12,000円
日本国内で製作されている錫製品の約70%を生産している会社が作ったタンブラーセットです。
錫は、不純物を吸収して水を浄化してくれるので、普通にビールや日本酒を飲むよりも、まろやかな味に変化してくれます。
江戸時代から続く、300年以上の技術が継承されているので、上品で実用性の高い品物です。
錫は、陶器よりも1.8倍の速さで熱が移動して、50倍の速さで全体的に伝えることから、他のグラスに注いだ時と比べると、違いが一目瞭然でわかります。
ペアになっているので、お酒が好きな夫婦への結婚祝いの贈り物として渡すと、喜んでもらうことができるでしょう。
【越前漆器】thermo mug × 土直漆器 うるしモバイルタンブラー 鳥獣戯画 (レッド)
- サイズ:Φ9.7*H13.8
- 重量:240g
- 金額:6,500円
漆の魅力をふんだんに味わうことができるタンブラーです。大人気のサーモマグと、越前漆器の技を継承したコラボアイテムとなっているので、おしゃれで上品な印象を受けます。
保温性・保冷性能が高く、密閉性もあることから、いつでも携帯できるモバイルタンブラーに仕上がっているのが特徴です。
優しい質感を楽しむことができるので、おしゃれなアイテムとして持ち歩くことができるでしょう。
ちょっと豪華なアイテムとして、結婚祝いの贈り物におすすめです。
【京焼-清水焼】陶葊 花結晶 (白地青赤) フリーカップ (2点セット)
- サイズ:Φ8.0*H11.0
- 重量:380g
- 金額:6,000円
綺麗な結晶釉が演出されているタンブラーの2点セットです。白地に、淡く施されたグラデーションが魅力的な逸品となっています。
器の表面に花が咲いたような模様が出るのが、花結晶の特徴で、2つとして同じ物がないことから、オンリーワンの贈り物として特別感のある商品です。
伝統的な技術と革新技術を融合させた逸品なので、上品で華やかな印象があるタンブラーセットと言えます。
2点セットになっているので、夫婦の新生活に使えるアイテムとして重宝してもらうことができるでしょう。
【大阪浪華錫器】大阪錫器 タンブラースタンダード ペア
- サイズ:径6.5*高10.0
- 金額:12,000円
錫は不純物を吸収して、水を浄化する効果が期待できます。そのため、日本酒やビールは普通の味とは異なり、まろやかな変化で、より美味しく感じることができるのです。
江戸時代から300年以上続く、伝統的な技が継承されているので、贅沢な味わいを満喫することができます。
熱伝導率がよく、冷たい飲み物を飲む時には、最適なランブラーセットと言えるでしょう。
いつもの晩酌をより楽しい時間にしてくれるので、お酒好きの方に結婚祝いの贈り物として渡すと、喜んでもらうことができます。
【高岡銅器】能作 ビアカップ 2ヶセット
- サイズ:H11.5*φ6.5
- 重量:540g
- 金額:11,500円
錫製のペアのビアカップで、熱伝導率が高く、ビールの冷たさが全体的に素早く伝わる性質を持っています。そのため、より美味しくビールを楽しむことができるのが特徴です。
ザラザラした質感が生み出されており、それによりビールを注ぐと、クリーミーな泡を実現することができます。
ビール以外にも、ジュースやアイスコーヒーなどを飲む時にも、便利に利用することが可能です。
伝統的な技術を用いて、より晩酌を楽しめる設計になっていることから、お酒好きの夫婦への結婚祝いの贈り物として渡すと、喜んでもらうことができるでしょう。
【金沢箔】箔一 貫入 タンブラーグラス (2個)
- サイズ:Φ9.5 * 13.2
- 重量:960g
- 金額:8,000円
華やかな金箔が使用された貫入シリーズで、独特な文様は商品ごとに割れ方が異なります。そのため、世界にたった一つだけの贈り物として、結婚祝いに渡すことができるでしょう。
金箔の独特な雰囲気が高級感を演出しており、落ち着きのある雰囲気が演出されています。
シンプルモダンなデザイン性を意識して製作されたことから、和洋どちらのコーディネートでもマッチする品物です。
ペアになっていることから、夫婦の晩酌を楽しんでもらいたいという気持ちを込めてプレゼントすることができます。
使い勝手が良いペアの食器の贈り物
日常的にも使用することがある食器をペアで贈れば、新生活にも使えるアイテムとして活用してもらうことができるでしょう。
またおしゃれな食器にすることで、結婚祝いとしておめでたい気持ちを込めることができるので、相手からも喜んでもらうことができるはずです。
【京焼-清水焼】大日 HiBiKi 碧彩 茶碗 (2点セット)
- サイズ:L : Φ11.0*H6.5, M : Φ10.0*H6.0
- 重量:L:150, S:150
- 金額:5,000円
空や海をイメージさせるような青い釉薬と、緋色の釉薬の対比が美しい「飯碗」の2点セットです。青い釉薬が外側に流れているので、趣のある上品な演出が施されています。
ひまわりを灰にして、葡萄や向日葵、無花果などを燃やした灰と混ぜることで、自然の灰釉を独自に生産することに成功しているのです。
灰作りから釉薬が作られているので、独自の色彩豊かな表現が実現されています。器の奥深さを実感できる作品です。
2点セットになっているので、夫婦の新生活を彩るアイテムとして気に入ってもらうことができるでしょう。
【京焼-清水焼】陶葊 花結晶 (銀花 金花) 茶碗 (2点セット)
- サイズ:L : Φ11.5*H6.0, M : Φ11.0*H5.5
- 重量:290g
- 金額:7,000円
色鮮やかな花結晶が印象的な飯碗の2点セットです。花結晶は、冷却する過程で結晶が出る特性を持っていることから、同じ形状の模様が出ることがありません。
他にはない世界で一つだけの贈り物として、相手に渡すことができるので、結婚祝いなどのおめでたい記念にプレゼントすると喜んでもらうことができるでしょう。
独自の高火度釉薬技術が活用されており、ガラスコーティングされた透明感溢れる色彩表現が実現されています。
【香川漆器】87.5 飯椀 利休塗 クラワンカ型 (小,大)
- サイズ:大φ12.2* h7, 小φ11* h6.5
- 重量:小70/大100
- 金額:9,900円
「クラワンカ型」と呼ばれる形状の飯椀で、大と小の2点セットになっています。
元々、船乗りが船上で転ばない椀を作るということから開発された物で、高台の径が大きくて安定感を演出しているのが特徴です。
漆器は磁器よりも軽い設計になっており、保温性にも優れていることから、飯椀としても実用性の高い器になっています。
暗めの色調で、木目が空けて見える利休塗で仕上げられているので、上品な印象を与えてくれるのが魅力です
【香川漆器】87.5 カラーディッシュ 6色 (21cm, 24cm)
- サイズ:S:φ21* h2, M:φ24* h2
- 重量:S:165, M:210
- 金額:7,700円
直接料理を盛り付ける漆塗りのお皿になっています。炒め物や油を使った料理を乗せる方法でも、しっかり使うことが可能です。
カラーバリエーションが豊富なので、気分によって使い分けしていくと、楽しく料理を満喫することができるでしょう。
天然の漆器で出来ており、割れにくく、熱も伝わりにくい設計になっています。温かい汁物を使用しても、安心して持つことができます。
おしゃれなアイテムなので、結婚祝いのプレゼントとして渡すと喜んでもらうことができるはずです。
【有田焼】ZOA (まるぶん) 雲割山水文 (プライム、プレート)
- サイズ:M:Φ13.7*H2.5, L:Φ20.8*H3.2
- 重量:M:300, L:600
- 金額:5,000円
空を覆う雲を地紋で、月・舟・苫屋付蓬莱山を繊細なタッチで描かれている山水文です。湖畔に浮かぶ一艘の船が哀愁を感じる設計になっています。
モダンな雰囲気の有田焼となっているので、おしゃれで実用性の高いお皿です。
夫婦の新生活では、何かと食器が必要になるので、結婚祝いとしてプレゼントすると、喜んでもらうことができるでしょう。
【有田焼】ZOA (まるぶん) SANSUI (デイリー、プレート)
- サイズ:M:Φ13.7*H2.5, L:Φ20.8*H3.2
- 重量:M:300, L:600
- 金額:1,500円
重厚なイメージの山水文を上絵転写を使用して、ポップなデザインで仕上げられているお皿です。カラフルな色使いが魅力的で、北欧風な食器になっているのが特徴になります。
モダンでアート感覚を意識して作られた「ZOA デイリー(Daily)」になっているので、有田焼の伝統と革新技術が融合された上品な食器です。
遊び心が満載なお皿になっていて、デザイン性の高い特徴から、結婚祝いのプレゼントとして渡すと喜んでもらうことができるでしょう。
日本酒好きにはたまらない徳利とおちょこのセット
結婚祝いのプレゼントを贈る相手が、日本酒好きであれば、徳利とおちょこのセットを贈ってあげると良いでしょう。
具体的に、どのような徳利とおちょこのセットがあるのか、紹介していきます。
【津軽びいどろ】北洋硝子 (アデリア) 金彩碧瑠璃 酒器セット
- サイズ:盃 φ5.5*H5.0, 片口 φ12.0~9.5*H6.3
- 重量:360
- 金額:20,000円
津軽びいどろの伝統的な技で製作された酒器で、碧色のガラスベースに金彩が施されているのが特徴です。水面に映える月夜の情景が表現された、神秘的な酒器になります。
門外不出の独自の調合で生まれる、色彩豊かな酒器は見ているだけでも上品な印象を与えてくれるでしょう。
酒器セットになっているので、お酒好きな夫婦への結婚祝いの贈り物として喜んでもらうことができます。
【天明鋳物】鋳金工房 このはずく 錫製 蓮(酒器セット)
- サイズ:片口:Φ16.0*H4.0 盃:Φ6.0*H1.0
- 重量:480
- 金額:70,000円
平安時代から受け継がれている技術を利用した、天然鉱物の酒器セットです。独特な形状の酒器セットになっており、他にはない特別感のある贈り物として渡すことができるでしょう。
滅菌作用に優れている酒器で、落としたとしても割れることなく、エコな食器としても長期的に利用することができます。
晩酌が特別な物に感じることができるので、お酒好きな夫婦への結婚祝いの贈り物としておすすめです。
【高岡銅器】能作 片口 – 小 & ぐい呑 錫・金箔セット (桐箱入)
- サイズ:片口:H5.4*W13.3*D7.3, ぐい呑:H4.3*φ6.7
- 重量:731
- 金額:14,300円
片口とぐい呑の酒器セットです。錫は水の雑味を取り除く効果があり、それにより飲み物がまろやかな味わいになります。
片口に注ぐことで、お酒の雑味が抜けて、一層お酒の楽しさを満喫することができるでしょう。
職人が丁寧に作り上げられた温かみのある質感が実現されているので、毎日の晩酌が楽しく感じるはずです。
酒器セットになっているので、お酒が好きな夫婦への結婚祝いに贈ると、喜んでもらうことができるでしょう。
【肥前吉田焼】副久製陶所 GOSU hana 酒器 3点セット
- サイズ:徳利:φ6.7*H15.8, おちょこ:φ6.7*H3.0
- 重量:徳利:300, おちょこ:100
- 金額:5,400円
GOSU1.0~5.0から、好きな色の徳利とおちょこの組み合わせを選ぶことができます。古くから染付などの磁器に使用されている青色の顔料が使用されているため、鮮やかな青が演出されているのが特徴です。
江戸時代初期に、中国から有田にもたされた技術で、陶磁器にも使用されています。
他の絵の具とは違って、素焼きの状態で着色するので、青色が色あせることなく、長期的に使用することが可能です。
【京焼-清水焼】陶葊 花結晶 (銀藤) 片口酒器 (3点セット)
- サイズ:片口Φ10.0*H6.5, ぐい吞Φ5.0*H4.0
- 重量:400g
- 金額:9,000円
銀色の花結晶が鮮やかに演出されており、綺麗な酒器セットとして見ても楽しめる作品です。花結晶は、一つとして同じ模様が生まれることはないので、オンリーワンのプレゼントとして渡すことができます。
独自の高火度釉薬技術が活用されており、ガラスコーティングされたような透明感溢れた色彩表現が実現されているのが特徴です。
夫婦で晩酌をより楽しい時間にすることができるので、お酒好きの夫婦に結婚祝いとして贈ってあげましょう。
【京焼-清水焼】大日 HiBiKi 碧彩 片口酒器 (3点セット)
- サイズ:片口Φ9.0*H7.5, ぐい吞Φ6.0*H5.0
- 重量:1,000g
- 金額:8,000円
空や海を印象付けるような釉薬が、緋色の下地に映える酒器セットです。青い釉薬が外側に流れ、模様がボウルの印象を鮮やかにしてくれています。
ひまわりや葡萄、無花果などを燃やした灰と混ぜて、自然の灰釉を独自に生産されていることから、他にはない鮮やかな色彩表現が実現されているのです。
二人で使えるペアのおしゃれ雑貨・ファッションアイテム
夫婦二人で使用することができる、ペアのおしゃれ雑貨やファッションアイテムをプレゼントするのもおすすめです。
どのような雑貨やファッションアイテムが良いのか、紹介していきましょう。
【スリッパ】Reela 本革スムース ルームサボ(レッド)
- サイズ:23.0~24.0, 26.0~27.0, 特注
- 重量:90g
- 金額:10,000円
甲の部分には、姫路産のツヤ感のある本革が使用されており、ライニングやインソール、アウトソールには色あせることがない日本製人工皮革が使用されていうルームサボです。
毛足の短いシルキーな素材が使用されているので、靴下で履いていても、滑りにくいのが特徴になります。
履き心地もよく、普段使いにおすすめのアイテムです。
【スリッパ】Reela 本革スムース ルームサボ(ブラック)
- サイズ:23.0~24.0, 26.0~27.0, 特注
- 重量:90g
- 金額:10,000円
姫路産のツヤ感のある本革が使用されており、ライニングやインソール、アウトソールに色落ちなどがしない日本製人工皮革が使用されている商品です。
日本人の足に合わせた木型で、仕上げることで、履き初めから足にフィットする軽やかな履き心地が実現されています。
夫婦の新生活に使用できるアイテムとして重宝されるでしょう。
【今治タオル】Foo Tokyo オーガニックコットン ハンドタオル2枚 & プレミアムバスオイル1本 ギフトセット
- サイズ:33*35
- 金額:7,750円
バスオイルと、オーガニックタオルのセットで贅沢なバスタイムが実現されるアイテムです。枯葉剤を使用せずに、オーガニック農法で育てられた希少なコットンを手摘みで収穫して、不純物の少ない軟水で生産されています。
柔らかい手触りで、5秒以内に水に沈み始める抜群の吸水力が実現されているので、速乾性を実感することができるでしょう。
結婚祝いの贈り物として渡すと、喜んで使用してもらうことができます。
【今治タオル】 sara-la「縁・en」フェイスタオル (2点セット)
- サイズ:34*90
- 重量:128g
- 金額:5,000円
ふっくらとフワフワが続くタオルに仕上がっています。タオルソムリエが選び抜いた希少な綿だけが使用されているので、優しい手触りと高い吸水性が魅力です。
もらって嬉しいアイテムの一つなので、結婚祝いのプレゼントとして渡すことで、喜んでもらうことができるでしょう。
【ルームウェア】Foo Tokyo プレミアム バスローブ ワッフル
- サイズ:着丈 130/ バスト 121/ ヒップ123/ 裾131.4/ ゆき丈83/ 袖口37.5
- 金額:43,500円
凸凹に織り上げられたコットン100%のワッフル生地で素早く水分を吸収して、爽やかな触り心地が実現されたワッフル織りのバスローブです。パイルがないことから、薄手で軽やかな生地になっています。
夏でも涼しく利用することができるので、バスタイム後のリラックスタイムに活用することが可能です。
【ルームウェア】Foo Tokyo プレミアム バスローブ スーピマコットン
- サイズ:着丈 130/ バスト 121/ ヒップ123/ 裾131.4/ ゆき丈83/ 袖口37.5
- 金額:54,500円
世界のコットンの中でも、数パーセントしか取ることができないと言われている「スーピマ」が使用されているバスローブです。
柔らかい滑らかな肌触りが実現されており、最高のリラックスタイムを演出してくれます。
丈夫で強い生地になっていることから、長期的な利用が可能になっているのが特徴です。
オールシーズン活用できるバスローブなので、快適に使うことができます。
【藍染】インディゴ気仙沼 天然インディゴで手染めしたストール (3回染め)
- サイズ:180.0*58.0
- 重量:160g
- 金額:11,500円
全て天然由来の染料を使用している、柔らかい薄手のストールになっています。一枚一枚手染めされているので、デリケートな赤ちゃん肌にも優しく利用することが可能です。
丸めてバッグに入れておくこともできるので、幅広い年齢層の方に購入してもらうことができます。
結婚祝いにペアアイテムはおすすめ!
結婚祝いには、何を贈れば良いのか悩んでしまう方もいるでしょう。そんな時には、ペアアイテムがおすすめです。
夫婦の新生活で、実用性の高いアイテムとして利用することができるので、プレゼントすることで喜んで使用してもらうことができます。
今回紹介したおすすめのアイテムを参考に、ペアアイテムをプレゼントしてあげてみてください。