リビングに合う和モダンなインテリア6選

Journal編集長
Journal編集長

リビングは家の中でも広く、家族でくつろげる空間ですよね。しかし、オシャレな部屋を作ろうと思ってもなかなか難しいもの。

皆で集まる空間だからこそ、インテリア選びに迷うことも多いでしょう。

そこで今回は、リビングに合う和モダンでオシャレなインテリアを紹介します。

オシャレなインテリアを1つ置くだけで一気に部屋が明るくなりますよ!

目次


インテリア選びのポイント

最近の家は和と洋が調和したオシャレな設計のものが多く、和モダンなテイストのインテリアが好まれる傾向にあります。

和モダンは和の雰囲気を残しつつ、欧米のスタイルを取り入れたようなデザインのことを指します。

フローリングがベースだけど、畳も取り入れたい!という人にもピッタリのインテリアです。

インテリアを選ぶときには大切なポイントがいくつかあるので、簡単に見ていきましょう。

伝統工芸品限定

オンラインストア

BECOS

LINE or メルマガ登録で
500円OFFクーポンプレゼント

サイズをチェック

インテリアショップなどで商品を見ていると、お店が広いので実際よりも小さく見えてしまうことがあります。

購入したのはいいものの、実際に部屋に置いてみたら大きすぎたという経験をしたことがある人も多いでしょう。

特に大きなインテリアを購入する場合は、しっかりサイズを測った上で購入するようにしてください。


色によって印象が変わる

和モダンなデザインのインテリアはモノトーンなどの色合いが多く、落ち着いた印象を与えてくれます。

自分がどんな部屋にしたいのか、常にイメージを持ちながら色合いを選ぶといいでしょう。

例えば赤は元気で活動的なイメージがあり、青や水色は寒色といって涼しげな印象がありますよね。

冬は暖かい印象のあるオレンジや黄色、夏は涼しげな印象の青や水色というように季節に合わせてインテリアの色を変えるのもおすすめです。

1年を通して使いやすいのは、安定感のある茶色系やモノトーンでしょう。

伝統工芸品限定

オンラインストア

BECOS

LINE or メルマガ登録で
500円OFFクーポンプレゼント

壁や角を上手く活用

リビングはいろいろなもの置きたくなってしまいがちですが、あまりたくさんのインテリアを置いてしまうと汚く見えてしまいます。

スッキリした印象を与えるためには、壁や角を上手く使う必要があります。

テレビやテレビ台などの大きめインテリアは、壁に寄せて置くことで部屋のスペースが広く取れるようになります。

また、収納のあるインテリアを選べば、細かなものをしまっておけるので便利です。

PICK UP
【京からかみ】丸二 Karakami wall panel 松竹梅
【京からかみ】丸二 Karakami wall panel 松竹梅
手摺りの風合いをアートパネルで

ワンポイントで雰囲気を変える京からかみアートパネル!

古くからのデザインとは思えないほど新鮮な印象を与えてくれる伝統文様の壁掛けパネルです。

リブ形状が作り出す直線とのコントラストをお楽しみください。

開業祝い、新築祝いにもおすすめです!


リビングに置きたい!おすすめの和モダンなインテリア6選

伝統工芸品限定

オンラインストア

BECOS

LINE or メルマガ登録で
500円OFFクーポンプレゼント

【金沢箔】箔一 アートパネル 雫 -洋金箔- (L)

  • 価格…30000円(税別)
  • サイズ…30cm×90cm×1.2cm

黒のパネルに、金箔で雫が描かれたシンプルなテイストのインテリア。

力強い印象がありながら、繊細で美しいパネルです。

1枚1枚丁寧に金箔が貼り付けられているので、非常にデリケートで扱いには注意が必要になります。

縦でも横でも好きな向きで飾れるので、幅広い場所に使用できるのも嬉しいポイント。

伝統工芸品限定

オンラインストア

BECOS

LINE or メルマガ登録で
500円OFFクーポンプレゼント

【嵯峨螺鈿】野村 スタンドミラー Vison-Visu_big (白蝶貝&鮑貝)

  • 価格…498000円(税別)
  • サイズ…横幅21.1cm×高さ28.0cm

鏡の反射を利用したシンメトリーな美しいデザインが特徴のスタンドミラー。

見るからに美しいデザインのスタンドミラーは、2種類の貝殻を使って作られたユニークな商品です。

使われている貝殻は白蝶貝&と鮑貝の2種類で、2つの貝殻の異なる輝きをそれぞれ上手く活用しながら作られています。

細部にまでこだわって作られた商品で、1つ1つ職人の手で丁寧に仕上げられているのも特徴です。

伝統工芸品限定

オンラインストア

BECOS

LINE or メルマガ登録で
500円OFFクーポンプレゼント

【京焼-清水焼】陶葊 涼の音 置型風鈴

  • 価格…8500円(税別)
  • サイズ…直径9.3cm×高さ27.0cm

この商品は、風鈴の中でも珍しい置き型のタイプです。

吊り下げて使うタイプではないので、場所を選ばずにどこでも使えるのが魅力。

窓際だけでなく、リビングの一角にインテリアとして飾ることもできる風鈴です。

鉄瓶のような重厚感のある黒銹と、まるで花が咲いたような美しい模様が特徴の花結晶、2種類の焼き物を掛け合わせて作られているので独特の色合や雰囲気を味わえます。


【津軽びいどろ】北洋硝子 (アデリア) 金彩一輪挿し ねぶた

  • 価格…10000円(税別)
  • サイズ…直径10.0cm×高さ25.5cm

津軽びいどろの花瓶は、カラフルで美しいのが特徴。

伝統工芸品の中でもここまで色彩豊かなものは珍しく、中に飾る花たちをより一層美しく引き立ててくれます。

リビングのテーブルや一角にインテリアとして置くにもピッタリで、細身でスタイリッシュなのでほかのインテリアの邪魔になりません。

毎日好きな花を飾れば、気分もアップするでしょう。

伝統工芸品限定

オンラインストア

BECOS

LINE or メルマガ登録で
500円OFFクーポンプレゼント

【江戸木目込み】柿沼人形 木目込みフォトフレーム (シルバー)

  • 価格…23000円(税別)
  • サイズ…横幅22.0×奥行17.0×高さ2.5cm

リビングに、家族写真や大切な思い出の写真を飾っている人も多いはず。

そんな人にぜひおすすめしたいのが、この木目込みフォトフレームです。

好きな写真を入れて飾るだけで、オシャレなインテリアになります。

和モダンなテイストがとてもオシャレなのはもちろん、木目込みと呼ばれる技術が使われているのも特徴。

型に1枚1枚布を入れ込むようにして作られているので、高級感や立体感があります。

金や銀といった華やかな色合いが使われているので、部屋に飾れば雰囲気が明るくなるでしょう。

【江戸木目込み】柿沼人形 江戸だるま (大) 友禅 華

  • 価格…8000円(税別)
  • サイズ…高さ11.5cm×横幅10.0cm×奥行9.5cm

先ほどのフォトフレームと同じ、木目込みと呼ばれる技術を使って作られた江戸だるまです。

だるまといえば赤などのイメージが強いですが、このだるまはカラフルで可愛らしい色合いをしています。

座布団にちょこんと座っただるまが愛らしく、リビングに置いてあったらついつい目が行ってしまいそうです。

インテリアとして楽しめる和モダンなだるまはなかなかないので、とてもおすすめです。

まとめ

今回は、和モダンでオシャレなインテリアを紹介しました。

リビングに置くインテリアは、毎日くつろぐ空間だからこそとても迷いますよね。

そんなときは、和モダンなテイストを加えて落ち着きのあるオシャレなリビングを演出してみてください。

いろいろなインテリアを試しながら、自分に合うものを探してみるのも楽しいでしょう。

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめランキング発表

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめ
ランキング発表

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次