
MADE IN JAPAN 限定
オンラインストア BECOS


MADE IN JAPAN 限定
オンラインストア
BECOS

今回は、厳選した日本製のプレゼントを紹介したいと思います。最近、日本製品の品質の高さが再認識されてきています。実際海外でも日本製品は非常に高く評価されています。
海外にも評価されていて安心して使える日本製品はプレゼントとしてもぴったりです。
今回は日本製品のなかでも稀少性の高い伝統工芸品の魅力とおすすめのプレゼントをいくつかご紹介します。
プレゼントに悩んでいる方は今回紹介する日本製の伝統工芸品を候補に入れてみてください!
海外から高評価を受けている日本製品。その魅力はなんなのでしょうか。
日本製の製品と一言でいっても、その品質のレベルはさまざま。ですが、伝統の技を今に伝える「伝統工芸品」に関しては日本製の製品のなかでも特に大量生産品とは異なる特徴があります。 ひとつは、伝統工芸品は職人などによって手作業で仕上げられているということ。そのため高品質で丈夫なものが多く、長くつかうことができます。また、価格は大量生産品などに比べると高価ですが、品質が高いぶん長く愛用できるものが多いため、かえってコストパフォーマンスが高い場合もあります。
大量生産品は質よりも量を重視していることが多いです。そのため、日本国内に出回っている大量生産品のほとんどが中国やアジアで、低価格を重視して作られているものです。もちろん中国製など海外製品のなかにも質がいいものもありますが、基本的には中国製とつくだけで、イメージを悪くとらえられることも。
一方、日本製のなかでも伝統工芸品は伝統の技を商品に活かすことを目的としているため、商品そのものの価値が高いのが特徴。日本は接客や対応が海外と比べて丁寧であると言われていますが、生み出す製品に対しても、利益だけを追求するのではなく、そこに込められた気持ちや意味を大切にしているというイメージがあるのです。
このようなイメージから日本製の製品は海外の人にとっても信頼性が高いのが特徴です。近年では爆買いする外国人観光客が多いですので、それくらい日本製品に対する価値のイメージは高いと言えます。
箔一
貫入 タンブラー シャンパンゴールド
箸は毎日口にするものなので、国産素材の安全なものを使いたいですよね。お箸は縁起物としても知られています。家族や夫婦に向けてのプレゼントはもちろん、老若男女をとわず喜ばれる贈り物です。
箸蔵まつかん
箸 国産浄法寺漆 和桜
東日本大震災を機に、「子育てをする女性が働くことができる場を」との想いで発足した藍染工房「インディゴ気仙沼」が手がけている逸品。子育てをする世代の女性が、使う人のことを考えてていねいなもの作りをしているため品質はお墨付き。安心して贈ることができますよ。
インディゴ気仙沼
天然インディゴで手染めしたストール
綿花生産量のわずか0.001パーセント以下という、オーガニック農法で育てられた希少なコットンを手摘みで収穫し、今治の不純物の少ない軟水を使って生産しています。都会的でハイセンスなデザインも魅力。何度も顔をうずめたくなる柔らかい肌触りのタオルを、ぜひ大切な方へ贈ってみてください。
Foo Tokyo
今治タオル オーガニックコットン 大判バスタオル ギフトセット
手ぬぐいはタオルやハンカチ、ファッション小物、掃除用具など、さまざまな用途で使うことができ、今や贈答品としても人気の品。「ヨアケ」の手ぬぐいは化粧箱に入っているため、プレゼントにもぴったりです。さまざまなカラー・デザインが揃っているので、贈る方をイメージ品がら選んでみてくださいね。
ヨアケ
手ぬぐい
カラー展開が豊富なので、男性や女性、大人から子供まで、その人にあったイメージの色を選ぶことができますよ。小銭入れとしてつくられた商品ですが、薬や小さなものを持ち歩くときにも使える便利な逸品です。
さとり
バンビ 小銭入れ
通常、スリッパは木型を入れて成型することはありませんが、この最高級スリッパは、革靴と同じように木型を入れて足の形の成形することで、履いたその日から最高の足馴染みを実現しています。カラー展開も豊富で男性・女性・年齢とわず贈りやすい実用的なアイテム。インテリアにこだわっている人へのプレゼントにおすすめです。
Reela/リーラ
ルームサボ
指輪やネックレス・ピアスなど、ひらがなをモチーフとしてさまざまに展開された商品を見ていると、改めてその文字の美しさに気づくことができるアイテム。大切な人へのプレゼントとして、文字に込められた気持ちとともに贈りたいアクセサリーですね。
SAORI KUNIHIRO
ひらがなアクセサリー
吊るしタイプの風鈴と異なり、インテリアとしても存在感を発揮するので、夏だけではなく一年中飾ることができますよ。珍しい置き型タイプの風鈴なので、持っているものとかぶってしまうこともなく喜んでもらえますね。
=K+
涼の音 置型風鈴
布は西陣織が使われていて、高級感にもあふれています。写真を入れなくとも、絵ハガキなどを入れておいておくだけで絵になる逸品。3カラー展開で和洋室どちらにもマッチするおしゃれなデザインなので、インテリアにこだわりのある方へのプレゼントにおすすめです。
柿沼人形
木目込みフォトフレーム
折り畳み傘をイメージした軽量の水筒で、直径約5cm、高さ約23cm、容量300mlと、持ち歩きにとても便利なサイズ。さらに真空断熱2重構造ボトルで保温力と保冷力が強いので、職場や出先に持参するボトルとして活躍します。漆の上質な質感を楽しめる、個性の光るボトルです。
匠市
thermo mug × 土直漆器 うるしアンブレラボトル
1.6mmの板厚で、肉や野菜を弱火でもおいしく調理することができます。取っ手の木の種類と鍋のサイズにバリエーションがあり、生活スタイルにフィットするものを選ぶことができますよ。デザイン性と機能性に優れたフライパンは料理好きな方へのプレゼントにおすすめ。
藤田金属
鉄フライパン FRYING PAN JIU ハンドルセット
日本製の製品は丁寧に作られているため、丈夫で安心感があります。
おもてなしの心という物ももちろんあると思いますが、職人としてのプライドがブランドとしての「メイドインジャパン」が選ばれる理由なのでしょう。
自分へのご褒美としても良いのですが、大切な人への贈り物としてぜひ日本製の製品を選んでみてください!
\ BECOS編集部が厳選 /
伝統工芸品おすすめランキング発表
\ BECOS編集部が厳選 /
伝統工芸品おすすめ
ランキング発表