本記事の制作体制
BECOS執行役員の熊田です。BECOSが掲げる「Made In Japanを作る職人の熱い思いを、お客様へお届けし、笑顔を作る。」というコンセプトのもと、具体的にどのように運営、制作しているのかをご紹介いたします。BECOSにおけるコンテンツ制作ポリシーについて詳しくはこちらをご覧ください。
BECOS執行役員の熊田です。BECOSが掲げる「Made In Japanを作る職人の熱い思いを、お客様へお届けし、笑顔を作る。」というコンセプトのもと、具体的にどのように運営、制作しているのかをご紹介いたします。BECOSにおけるコンテンツ制作ポリシーについて詳しくはこちらをご覧ください。
企業の周年記念や永年勤続表彰、定年退職記念品など、記念品では特別感のある「名入れ記念品」がよく選ばれています。
本記事では、伝統工芸品などMade in Japanの上質なアイテムを厳選して扱う「BECOS(ベコス)」のラインナップから、高級おしゃれなおすすめの名入れ記念品をシーン別にご提案します。
アンケート調査の結果から見る喜ばれる名入れ記念品選びのポイントも見ていくので、ぜひ参考にしてください。
記念品には、企業名や学校名、記念ロゴ、記念日などを名入れすることが多いです。
名入れをすることで、何気ないアイテムがより記憶に残る記念品になります。また、企業の宣伝や販促、帰属意識の強化につながるなどのメリットもあります。
名入れ記念品は法人や学校等で大量に作られることも多いですが、長寿祝いや結婚式で両親に贈る記念品などの個人のお祝いでも人気です。世界にひとつだけの特別なプレゼントにでき、自分の名前が入っていることで愛着も増して長く愛用してもらえます。
さまざまなメリットがある名入れ記念品ですが、なかにはあまり喜ばれないケースもあるようです。BECOS Journalが独自に行った「会社からもらう記念品に関する意識調査」を参考に、もらって嬉しい名入れ記念品選びのポイントをチェックしていきましょう。
調査概要: 会社からもらう記念品に関する意識調査
調査方法: インターネット調査
調査期間: 2023/10/3〜2023/10/6
有効回答: 20代〜60代の男女323人(男性119人、女性199人 ※無回答5人)
会社の記念品でもらって嬉しかったもの、もらえたら嬉しいものはなんですか?(※複数回答可)
11位:記念品時計(置き時計・腕時計)(23人:約4%)、12位:美容・コスメ・メディカルグッズ(22人:約3%)、13位:インテリア・暮らし快適グッズ(19人:約3%)、14位:アウトドア・旅行・レジャー用品(18人:約3%)、15位:カレンダー(17人:約3%)、16位:バスグッズ(17人:約3%)、17位:あったかグッズ・ブランケット(11人:約2%)、18位:ドライバー・工具(10人:約2%)、19位:傘・雨具(10人:約2%)、20位:健康グッズ・スポーツ用品(9人:約2%)、21位:ペットグッズ(7人:約1%)、22位:涼感グッズ(6人:約1%)、23位:品物まで覚えていない(4人:約1%)、24位:扇子・うちわ(3人:約1%)、2225位:現金(3人:約1%)、26位:オリジナルの社員証ストラップ(1人:約1%)、27位:お菓子の詰め合わせ(1人:約1%)、28位:お米(1人:約1%)、29位:クオカードとか図書カードなど(1人:約1%)、30位:グラス(1人:約1%)、31位:プリザーブドフラワー(1人:約1%)、1132位:花瓶(1人:約1%)、33位:金貨(1人:約1%)、34位:紅白饅頭(1人:約1%)、35位:実際に使えるもの。ギフトカード。(1人:約1%)、36位:商品券、ギフトカード(1人:約1%)、37位:消耗品や食品などの後々残らない物がいいです(そういう意味では旅行はありです)。(1人:約1%)、1138位:特別休暇を1日取れる権利。有給以外で。(1人:約1%)、39位:泡盛(1人:約1%)、40位:名刺入れ(1人:約1%)
会社のロゴや社名入りの記念品をもらったとして、それは使いたいですか?それとも使いたくない?
記念品に入る会社のロゴや記念ロゴに関して、許せるレイアウトどれですか?
会社のロゴ入りグッズや記念品とわかるようなデザインが入っているものをもらったとして、どこで使いますか?
せっかく名入れ記念品を作っても、使い道がないものだと持て余してしまう方が多いものです。
BECOS Journalが行った「会社からもらう記念品に関する意識調査」でも、もらって嬉しかった記念品の上位は、文房具やキッチン用品、タンブラー、タオルなど、幅広い方が普段使いする実用性が高いアイテムという結果でした。これらの実用的な品に名入れをすることで、もらって嬉しい記念品にできます。
喜ばれる記念品ならしまい込まずに使ってもらえて、宣伝効果など名入れ記念品のメリットもしっかりと発揮できます。
記念性の向上などさまざまなメリットがある名入れ記念品ですが、名入れがあることでデザイン性を損ねたり、外で使いにくくなったりするというデメリットもあります。
BECOS Journalが行なった会社からもらう記念品に関するアンケート結果からも、会社のロゴや社名入りのオリジナルグッズに関して「使いたくない」と感じる方が多いという実情が見えてきました。
名入れ記念品を用意する際は、「おしゃれなロゴなどセンスのいいデザインを心がける」「小さくワンポイントに名入れする」「底面に名入れする」「自宅で使えるものに名入れする」など、使い勝手を損なわないよう配慮すると喜ばれやすいでしょう。
また、無理に商品に名入れせず、化粧箱に名入れをするなどもおすすめです。
BECOS(ベコス)は、伝統的な技術でモノづくりを行う日本全国の職人を集めたeコマース・プラットフォームです。
ギフト選びに精通したコンシェルジュへの相談もでき、大口注文にも対応。周年記念品や永年勤続記念品など、法人の記念品もぜひBECOSにお任せください。
BECOSが扱う商品は、伝統工芸品などMade in Japanの上質なアイテムばかりです。『大量消費よりも高品質、一時的な流行より未来への継承』を信条に、バイヤーが職人と会話をしながら一つ一つ厳選した商品にこだわって掲載しています。
全国のこだわり抜いた価値ある商品の中から、 ご担当者様と一緒に贈る相手に喜ばれる記念品を考え、シーンや予算などご相談内容に合った最適な商品をご提案します。
BECOSでは、深い繋がりのある全国の職人たちとの密なコミュニケーションにより、 お客様への柔軟な対応・ご提案が可能です。
商品の品質はもちろんのこと、熨斗やラッピング、アフターフォローなど法人ギフトに欠かせないサービスも充実。細かなご要望にも丁寧に対応し、法人ギフトご担当者様の記念品選びをBECOSがフルサポートいたします。
商品や化粧箱への社名、記念ロゴの名入れの相談ができるのはもちろん、BECOSではプロダクトデザイナー・鈴木尚和氏と共同し、オリジナルノベルティの制作にも対応しています。
企業カラーを全面に打ち出した特別な周年記念品で、10周年・20周年・50周年など企業の歴史を刻む瞬間に華を添えることも可能です。
鈴木尚和 造形作家、空間デザイナー
1958年神奈川県横浜に生まれる。多摩美術大学卒業。1988年スパッジオワークスを設立。作家活動として全国各地にモニュメントやオブジェを設置。また、インテリア・プロダクト・環境&空間デザインまでデザインの領域を超越して活動を展開。近年は、地方自治体の企画デザインアドバイザーも兼務し、地方に眠る技術を生かしたプロダクトデザインを多数発表。JAPANブランドにも参加。個展・グループ展等多数発表。
「自然と摂理」をテーマとし、環境が作風となり、技術や伝統等を加味した製品が特徴。BECOSと共同でオリジナルブランドの開発や企業の周年記念品、ノベルティのデザインを手掛けている。
1位
「彩-irodori-」バスタオル2枚 & フェイスタオル2枚セット。あらゆる贈答シーンに対応し、どのような方も思わず笑顔にさせる大満足の逸品です。
税込 16,500 円
★★★★★
(1レビュー)
4位
【牛刀】210mm 高炭素ステンレス鋼割込 磨きダマスカス 樫八角柄-柿渋仕上- | 堺刃物 | 。「縁起の良い贈り物」として包丁のプレゼントはおすすめです。
税込 24,750 円
★★★★★
(3レビュー)
\ BECOS編集部が厳選 /
伝統工芸品おすすめランキング発表
\ BECOS編集部が厳選 /
伝統工芸品おすすめ
ランキング発表
1位
「彩-irodori-」バスタオル2枚 & フェイスタオル2枚セット。あらゆる贈答シーンに対応し、どのような方も思わず笑顔にさせる大満足の逸品です。
税込 16,500 円
★★★★★
(1レビュー)
4位
【牛刀】210mm 高炭素ステンレス鋼割込 磨きダマスカス 樫八角柄-柿渋仕上- | 堺刃物 | 。「縁起の良い贈り物」として包丁のプレゼントはおすすめです。
税込 24,750 円
★★★★★
(3レビュー)
\ BECOS編集部が厳選 /
伝統工芸品おすすめランキング発表
\ BECOS編集部が厳選 /
伝統工芸品おすすめ
ランキング発表