
MADE IN JAPAN 限定
オンラインストア BECOS


MADE IN JAPAN 限定
オンラインストア
BECOS

ペアリングはふだん使いしやすく、見つめるたびにお互いの愛を感じることができるアイテム。ペアリングをつけることで、会えないときがあってもお互いのことを思い出して前向きに生きられるというメリットがあります。
ペアリングというと10代〜20代のカップルが、ハートモチーフなどのロマンチックなデザインのリングをつけているイメージが強く「30代にもなって今更ペアリングなんて恥ずかしいのでは?」と気後れする人もいるかもしれません。そんな場合は第三者から見てペアリングだと分かりにくデザインの商品を選べば恥ずかしくありませんし、第三者から痛いと思われることもないでしょう。
ひと目でペアリングだとわかってしまうロマンチックなデザインのリングは、30代になると気が引けてしまうという人も多いです。ラブラブなデザインのリングよりも、ふたりの共通の趣味や好きなものなどをモチーフにしたペアリングをチョイスしたほうが、気後れすることなくリングを身につけられるうえ、より絆が深まります。
装飾が少ないシンプルなペアリングは、ビジネスシーンからプライベート、フォーマルなどどんなファッション&シーンにもなじみやすく、ふだん使いに適しています。第三者から見てペアリングだとあからさまにわからない点も大きなメリットです。
毎日どんなときにもつけられるペアリングがほしいけれど、リングに特別な想いを込めたいカップルの場合、シンプルながらも裏側に好きなモチーフや文字を彫ることができたり、宝石を埋め込み可能なペアリングを選んでもいいですね。
ふたりの好みや体質によって、選ぶべきリングの素材は異なるもの。例えば、金属アレルギーに悩まされている人であれば、アレルギー反応が出にくいステンレスやチタン素材のペアリングを選ぶと安心して着用できます。毎日のお手入れや経年変化が楽しめるリングが欲しい人は、メッキ加工をしていないシルバーリングがいいでしょう。
また、毎日つけっぱなしでもキレイに輝くリングがほしいならばゴールドやプラチナがおすすめ。ゴールドやプラチナはどうしても高価になりますが、ふたつで4万円代など比較的お手頃価格なペアリングもあるので、予算と相談しながら商品を探してみてくださいね。
付き合い始めの場合、30代カップルといえどあまり高価過ぎるものは、金銭的にも精神的にもお互いの負担になってしまうので避けたいところ。ペアリングは結婚指輪のようにつける指が決まっているわけではないので、気軽に購入してつけられる価格帯の商品を選びたいものです。
ペアリングの価格はこれくらい、と価格が厳密に決められているわけではありませんが、付き合い始めのカップルであれば、リングひとつの価格が1万円〜2万円代の商品を選ぶことが多いです。30代カップルには、ただデザインがいいだけでなく、手頃な価格であっても長い間つけて楽しめるリングがよく選ばれています。
ペアリングの形状や桜模様のデザインも選べるオーダーメイドジュエリー。レディースリングの宝石も10種類から選べます。これだけカスタマイズ可能でペアで3万円代なのもうれしいですね。
Forme Poche/フォルムポッシュ
桜爛漫 プラチナペアリング
リングのかたちは同じでも色が違うので、周囲にペアリングをしていることを気づかれたくないカップルやシンプルでデイリー使いしやすいリングが欲しいカップルにぴったりです。
L.A.H. Vendome Aoyama/エルエーエイチ ヴァンドーム青山
シルバー ペアリング
リングのカラーはイエローゴールド、ピンクゴールド 、シルバーゴールドの3色から好きな色を選べます。ゴールド素材のリングでありながら価格が1本あたり2万円と手頃。ゴールド素材のリングをお手頃価格で手に入れたいカップルに適した商品です。
L’amore eterno/ラアモーレエテルノ
K10 ペアリング
チタンはアレルギー反応がでにくいうえに、かたくてキズがつきにくく変色にも強いため、長い間の着用にも適しています。ペアリングをつけたいけれど金属アレルギーでつけられないと悩むカップルは、ぜひチタンのリングを購入してみてはいかがでしょうか。
fefe×phiten/フェフェ×ファイテン
チタンペアリング
レディースリング、メンズリングともに裏側にダイヤモンドが埋め込まれていて特別感もあります。シンプルな見た目で汎用性が高いうえに、価格が手頃な点もうれしいポイントです。
THE KISS/ザ・キッス
ミッキー&ミニー ペアリング
ユニセックスなデザインだからふたつ購入してペアリングとして身につけても楽しめる一品。桜模様が際立つので、カジュアルな服はもちろん和服にもよくなじみます。
S/えす
霞桜(かすみさくら)透かし彫り 平打リング
七宝は円満を意味する文様。縁起の良し悪しを気にする人やずっとふたりで仲良く付き合っていきたいと願うカップルにおすすめの商品です。
noas/ノアズ
手彫りの七宝リング
ハワイアンジュエリーや南国モチーフが大好きなカップル向きの商品です。チタンは金属アレルギーが出にくい素材なので、金属アレルギーに悩まされている人でも安心してつけられます。
Aloha lokahi/アロハロカヒ
チタンハワイアンペアリング
金属アレルギーでもつけられる個性的なリングがほしいけれど、チタン製のリングは値段が高くて手が出ないと悩む30代カップルにおすすめです。
EVE/イヴ
サージカルステンレス ペアリング アラベスク
ゴールド素材のペアリングをつけたいカップルはもちろん、毎日リングを眺めてゴールドならではのキラキラとした輝きを楽しめるリングが欲しい30代カップルにぴったりの商品です。
MAオリジンジュエリー
K10ペアリング
\ BECOS編集部が厳選 /
伝統工芸品おすすめランキング発表
\ BECOS編集部が厳選 /
伝統工芸品おすすめ
ランキング発表