本記事の制作体制
BECOS執行役員の熊田です。BECOSが掲げる「Made In Japanを作る職人の熱い思いを、お客様へお届けし、笑顔を作る。」というコンセプトのもと、具体的にどのように運営、制作しているのかをご紹介いたします。BECOSにおけるコンテンツ制作ポリシーについて詳しくはこちらをご覧ください。
BECOS執行役員の熊田です。BECOSが掲げる「Made In Japanを作る職人の熱い思いを、お客様へお届けし、笑顔を作る。」というコンセプトのもと、具体的にどのように運営、制作しているのかをご紹介いたします。BECOSにおけるコンテンツ制作ポリシーについて詳しくはこちらをご覧ください。
関西地方で開催される陶器市を13選ご紹介します。関西は歴史ある街並みが残る京都の「京焼・清水焼」、滋賀県の「信楽焼」など、日本を代表する焼き物の産地が多いエリア。陶器市では関西地方の焼き物のほか、全国の窯元や作家が作るさまざまな作品を一度に楽しめますよ。本記事では関西地方で開催される屋外・屋内の陶器市やクラフトマーケットの情報をご紹介。陶器市の開催情報を知りたい方はぜひ確認してくださいね。
京都府宇治市の恒例のイベントとして開催されている「宇治川さくらまつり」。同時開催される「炭山陶器まつり」は炭山地域の窯元が多数出展する陶器市です。宇治川の両岸に咲く桜の景色を眺めるとともにさまざまな食べ物を買って楽しむこともできるイベント。陶器と桜を両方楽しみたい人におすすめですよ。
【開催場所】宇治川 中の島一帯(京都府立宇治公園)
【最寄駅・アクセス】JR宇治駅 京阪宇治駅
「東福寺~泉涌寺 窯元もみじまつり」は、紅葉の名所として親しまれている東福寺~泉涌寺エリアで開催される陶器市です。窯元が出展しているイベントはお得な価格で購入可能。毎年11月ごろに開催されるイベントでは、国の伝統的工芸品に指定されている京都の「京焼・清水焼」も並びます。京グルメコーナーもあるのでおいしい名産品を食べながら楽しめますよ。
【開催場所】(京都)東福寺〜泉涌寺
【最寄駅・アクセス】東福寺:地下鉄東西線「三条京阪駅」下車
京焼・清水焼の生産地・京都府京都市山科区にある「清水焼団地」で開催される京都最大級の陶器市として知られる「清水焼の郷まつり」。2022年は10月に開催されました。京都府内から80ほどの製陶事業者が出展する陶器好きにぴったりのイベント。会場には屋台やフードトラックも来るのでグルメも楽しめます。
【開催場所】清水焼団地一帯
【最寄駅・アクセス】各線「京都駅」JR 3乗り場より京阪バス
「アート&てづくりバザール in KOBE」は神戸で行われる屋内型のイベント。陶磁器のほかに木工やガラス細工などさまざまなクラフト作品が展示されています。陶器以外のアイテムも一緒に見たい方におすすめのイベントですよ。
【開催場所】神戸国際展示場3号館
【最寄駅・アクセス】JR新神戸駅から市営地下鉄「三宮駅」下車
「丹波焼の里 春ものがたり」は、国の伝統的工芸品に指定されている兵庫県の「丹波立杭焼」の里で行われる陶器市です。60の窯元のさまざまな丹波焼が展示販売されるほか、職人技を見れる工房体験などのイベントも開催。「日本六古窯」のひとつである丹波焼を楽しみたい人におすすめのイベントですよ。
【開催場所】丹波伝統工芸公園 陶の郷(すえのさと)
【最寄駅・アクセス】JR福知山線「相野駅」にて下車。「清水」「兵庫陶芸美術館」行きの神姫バスで「陶の郷前」下車
「全国くらしの器フェア」は、全国の窯元が一堂に集まる大規模な陶器市です。佐賀県の「伊万里・有田焼」、長崎県の「波佐見焼」、岐阜県の「美濃焼」、栃木県の「益子焼」など、約130もの窯元や作家が出店。関西エリアの滋賀県「信楽焼」の販売もあります。姫路初出店の窯元や作家も多数参加する陶器好きににおすすめのイベントです。
【開催場所】アクリエひめじ・展示ホール
【最寄駅・アクセス】JR姫路駅から徒歩10分
「ヘムスロイドの杜まつり」は東近江市にある「ことうヘムスロイド村」で行われるイベント。大自然に囲まれた「ことうヘムスロイド村」には5つの工房があり、海外の村のような雰囲気。イベントでは陶器や藍染めなど、130ほどのお店が出展します。雰囲気抜群のおしゃれなスポットは行くだけでも癒されますよ。
【開催場所】平柳町/ことうヘムスロイド村
【最寄駅・アクセス】JR能登川駅下車・近江バス角能線小八木下車徒歩15分
国の伝統的工芸品に指定されている滋賀の「信楽焼」の生産地で開催される「信楽作家市」は、全国から作家が集い開催されます。4日間で5万人以上の入場者が訪れる県内でも人気のイベント。とにかくさまざまな陶器をたくさん見たい人におすすめですよ。
【開催場所】滋賀県立陶芸の森 太陽の広場(滋賀県甲賀市)
【最寄駅・アクセス】信楽高原鐵道/信楽線 「信楽駅」下車 徒歩 20分
「春のしがらき駅前陶器市」は、信楽駅の駅前で開催され、伝統工芸品「信楽焼」の販売が行われるイベント。通常価格よりも3割ほど安く提供されることから県内外から多くの人が訪れます。茶碗やお皿などの食器のほか、花瓶も販売されますよ。
【開催場所】信楽高原鐵道 信楽駅前広場
【最寄駅・アクセス】信楽高原鐵道 信楽駅下車
「セラミック・アート・マーケット in 陶芸の森」は、滋賀県内の陶芸をはじめとする作家の作る作品が楽しめるクラフトフェアです。作家が自ら販売を行うため、お話ししながらショッピングできる点が魅力。アートな作品にも出会いたい人にもおすすめです。
【開催場所】滋賀県立陶芸の森 太陽の広場
【最寄駅・アクセス】信楽高原鐵道/信楽線 「信楽駅」下車 徒歩 20分
「四日市ばんこ焼陶器まつり」は、国の伝統的工芸品に指定されている三重の「萬古焼」などが展示販売されます。地元のばんこ屋さんも出展の陶器市ではセール品や大特価のお値打ち品もたくさん。四日市の地元グルメや名産品の出店もあるイベントは、見て・食べて楽しめます。
【開催場所】四日市ドーム・ばんこの里会館
【最寄駅・アクセス】四日市ドーム:近鉄霞ヶ浦駅から徒歩23分、ばんこの里会館:近鉄川原町(萬古焼の郷)駅から徒歩5分
国の伝統的工芸品に指定されている三重県の「伊賀焼」の生産地としても知られる伊賀市。「伊賀焼陶器まつり」は、伊賀の窯元が集まるイベントです。2022年には32組の窯元・作家が集まり約3万点の陶器を出品。伊賀焼をたくさん見たい人におすすめですよ。
【開催場所】伊賀伝統産業会館
【最寄駅・アクセス】JR伊賀上野駅で下車してタクシー
大阪府吹田市の万博記念公園で毎年開催されている「全国大陶器市」。有田焼や美濃焼、備前焼など全国各地の焼き物が50万点ほど集まる陶器市です。産地直送価格で購入できるのも魅力。春に行われるお祭り「万博記念公園桜まつり」と開催時期が重なるため、キレイなお花見とともに楽しめるイベントですよ。
【開催場所】万博記念公園
【最寄駅・アクセス】大阪モノレール「万博記念公園駅」「公園東口駅」下車
1位
「彩-irodori-」バスタオル2枚 & フェイスタオル2枚セット。あらゆる贈答シーンに対応し、どのような方も思わず笑顔にさせる大満足の逸品です。
税込 16,500 円
★★★★★
(1レビュー)
4位
【牛刀】210mm 高炭素ステンレス鋼割込 磨きダマスカス 樫八角柄-柿渋仕上- | 堺刃物 | 。「縁起の良い贈り物」として包丁のプレゼントはおすすめです。
税込 24,750 円
★★★★★
(3レビュー)
\ BECOS編集部が厳選 /
伝統工芸品おすすめランキング発表
\ BECOS編集部が厳選 /
伝統工芸品おすすめ
ランキング発表
1位
「彩-irodori-」バスタオル2枚 & フェイスタオル2枚セット。あらゆる贈答シーンに対応し、どのような方も思わず笑顔にさせる大満足の逸品です。
税込 16,500 円
★★★★★
(1レビュー)
4位
【牛刀】210mm 高炭素ステンレス鋼割込 磨きダマスカス 樫八角柄-柿渋仕上- | 堺刃物 | 。「縁起の良い贈り物」として包丁のプレゼントはおすすめです。
税込 24,750 円
★★★★★
(3レビュー)
\ BECOS編集部が厳選 /
伝統工芸品おすすめランキング発表
\ BECOS編集部が厳選 /
伝統工芸品おすすめ
ランキング発表