目次

MADE IN JAPAN 限定
オンラインストア BECOS

MADE IN JAPAN 限定
オンラインストア
BECOS
日本ブランドの上質ルームシューズで癒しのひとときを
おうち時間をおしゃれに快適にサポートしてくれるルームシューズ。リーズナブルに手に入る一般的なアイテムや、海外ブランドの人気アイテムまで、さまざまな商品が登場していますが、履き心地や機能性、素材感や品質の高さにこだわりたい方は、日本ブランドのルームシューズがおすすめ。
本革を使用した高級スリッパから、おしゃれなバブーシュタイプ、疲れを軽減する機能性シューズ、いつでもどこでも持ち歩けるトラベルタイプまで、幅広いラインナップがありますよ。ルームシューズの概念を覆す、メイドインジャパンならではの厳選素材や快適な履き心地、洗練されたモノづくりを体感できます。
快適なおうち時間を過ごすためのリラックスアイテムとしても、来客用・プレゼント用のおしゃれアイテムとしても活躍する日本ブランドのルームシューズ。好みや求める条件に合わせて、お気に入りの一足を見つけてみましょう。
肌なじみの良いルームシューズはプレゼントにもぴったり
甲に姫路産のツヤ感のある本革を使用し、ライニングやインソールやアウトソールには色落ちや色移りしない日本製人工皮革を使ったルームサボ(スリッパ)です。
毛足の短いシルキーな起毛素材は靴下を履いていても滑りにくく、脱げにくい仕上がりに。
日本人の足に合わせた木型で仕上げることで履き初めから足にフィットする軽やかな履き心地に、きっとあなたは驚くでしょう。

MADE IN JAPAN 限定
オンラインストア BECOS

MADE IN JAPAN 限定
オンラインストア
BECOS
日本のルームシューズブランドおすすめ8選
明治24年から続く老舗ブランド「オクムラ」
1895年に創業された、120年以上の歴史を誇る老舗のルームシューズ・スリッパブランド「オクムラ」。「癒す・治す・鍛える」を開発理念に、癒し効果や防臭効果、姿勢矯正効果が期待できるものなど、斬新なアイデアに基づく独自性のあるルームシューズ・スリッパを展開しています。
バブーシュとしてもスリッパとしても活躍するおしゃれアイテム
120年続く老舗のルームシューズブランド「オクムラ」と、創業30年の歴史を持つ手ぬぐいブランド「かまわぬ」がコラボレーションして生まれた、日本ならではのルームシューズ。かかとを立ててバブーシュタイプにも、たたんでスリッパタイプにも、好みに合わせて使用できる実用的なアイテムです。手ぬぐいならではの色鮮やかなデザインと、履き心地の良さを両立したユニークなアイテムは、自宅用にはもちろん、プレゼントにもぴったり。
このブランドをもっと詳しく見てみる
50年以上続く老舗のルームシューズブランド「Reela/リーラ」
1963年に愛媛県で創業された老舗のサンダルメーカー「ヤマト株式会社」が手がけるルームサボブランド「Reela/リーラ」。厳選された日本の素材を使用し、熟練の職人の丁寧な手仕事により仕上げられた、こだわりの製品を提案し続けています。
履いていないかのように軽やかな究極の履き心地
革の素材選びから、デザイン、裁断、縫製、型だしの全ての工程が、職人による手仕事で仕上げられるこだわりのルームシューズ。何も履いていないかのように足に馴染み、裸足よりも快適な軽量性と抜群の履き心地を追求。ソール全面にクッション材を配し、包みこまれるようなぬくもりを感じられます。
高級感のあるデザインで、自宅用にはもちろん、誕生日プレゼントなどのギフトアイテムとしてもおすすめ。やさしい印象のベロア素材と、スタイリッシュなワックスレザーの2タイプが登場しています。
このブランドをもっと詳しく見てみる
大正8年創業の老舗スリッパブランド「ABE HOME SHOES/アベホームシューズ」
1919年に山形県で創業された老舗のホームシューズメーカー「阿部産業」が手がける、オリジナルのファクトリーブランド「ABE HOME SHOES/アベホームシューズ」。ゆったりと快適な時間を過ごすことができる、履き心地にこだわった高品質かつ独創的なホームシューズを提案しています。
豊富なサイズ・カラー展開でギフトにもぴったり
ブランドの人気アイテムであるバブーシュは、甲を包み込むような絶妙なフォルムとスタイリッシュな色使いが特徴。歩行時にかかとが浮きにくく、着用時に感じるストレスを解消してくれます。洗濯機で丸洗い可能な、使い勝手の良さも魅力。幅広いサイズ展開と、ビビットからモノトーンまでの豊富なカラーバリエーションが揃っているので、プレゼント選びにもぴったりのルームシューズです。
このブランドをもっと詳しく見てみる
創業53年の大阪製ブランド「リゲッタ」
1968年に履物製造業として大阪で創業された老舗のシューズメーカー「リゲッタ」が手がけるコンフォートシューズブランド「Re:getA(リゲッタ)」。「おしゃれをがんばる女性の休足場所でありたい」という想いをもとに、ファッショナブルかつ快適な履き心地を両立する独創的なアイテムを提案。そのほかにも、遊び心あるシューズを提案する「RegettaCanoe(リゲッタカヌー)」・安心感のある履き心地を追求する「2ball (ツヴォル)」の3つのオリジナルブランドを展開しています。
ベルトを付け替えておしゃれに快適に
歩きやすい下駄の構造を基に、イタリア製のスタイリッシュなデザインを融合させ生み出される「Re:getA/リゲッタ」のコンフォートシューズ。デザイン性にも履き心地にも妥協しないブランドが提案するルームシューズは、外にも履いていけそうな、おしゃれなサンダルタイプの室内履き。
クッション性のある凹凸ソールでやさしく足を癒す軽量素材の本体に、付け替え可能なベルトをデザインした可愛らしい機能性アイテムです。おしゃれを楽しむように、ベルトも自由に付け替えでき、洗濯も可能なので、長く清潔に愛用することができます。
このブランドをもっと詳しく見てみる
宮内庁御用達の高級ルームシューズブランド「サナックス」
1979年に東京で創業された老舗のルームシューズ・スリッパブランド「サナックス」。皇室御用達の熟練の靴職人が、なめしから染色に至るまで何度も試作を繰り返した上質な本革を採用し、究極の心地よさを実現する唯一無二の履きものを作り続けています。
https://youtu.be/Nsz4MQNUYmc?list=TLGG4g7ACNqb0uMyMTA2MjAyMQ
室内履きの心地よさと靴のような安心感を実現した機能性アイテム
医師の依頼で生まれた、室内履きの心地良さと靴のような安定感を両立した、履き心地にこだわった上質なルームシューズ。独自素材の炭素繊維と銅繊維の剛体を仕込むことにより体内の静電気を除去し、全身の血流を整える効果が期待できる機能性アイテムです。
表面は高級感のある牛革を、内面には馬革を、底面には起毛豚革を使用した贅沢な一品。さらに、土踏まず部分にはドイツ製ソフトパットを採用し、長時間の着用でも疲れを感じさせません。在宅で仕事をしている方や、サロンやクリニックをはじめとする職場用のルームシューズにもぴったり。ギフトにおすすめな名入れ対応も可能です。
旅先で使える上質トラベルシューズ
「旅先で携帯できる上質な室内履き」として手がけられた持ち運び可能なトラベルルームシューズ。ポーチ入りでいつでもおしゃれにスマートに、自分だけの専用ルームシューズで快適なひとときを過ごすことができます。ネイビー・ブラウン・ブラック・レッドの4色展開で、刺繍の名入れも可能。男性・女性問わず、出張や旅行の機会が多い方へのとっておきのプレゼントにぴったりです。
このブランドをもっと詳しく見てみる
60年続く老舗のルームシューズブランド「ニッポンスリッパ」
1960年に誕生した老舗のルームシューズ・スリッパブランド「ニッポンスリッパ」。60年のノウハウと経験を活かした独自の企画開発により、あらゆるニーズに応えた、オリジナリティあふれる高品質な機能性スリッパを提案しています。
甲が大きく開いて脱ぎ履きらくらく
足をやさしくふんわり包み込むルームシューズ「racco」。甲が大きく開き、脱ぎ履きがしやすい、使いやすさを考えた室内用シューズです。ソフトな足あたりで履いていることを忘れるような履き心地を実現。足腰をケアしたい方や、年配の方にも向いているルームシューズです。
靴下のように軽やかで快適な履き心地
インドアシーンの歩行を考えたコンフォートシリーズ「living CORE」の新感覚のルームシューズ。靴下のような軽やかな履き心地とフィット感を実現し、独自技術により、歩行時の足の負担を軽減。洗濯も可能なので、長く清潔に使い続けることができます。ファッションに馴染む、シンプルかつおしゃれなデザイン性も魅力です。
このブランドをもっと詳しく見てみる
多数の受賞歴を誇る実力派日本ブランド「フロンティア」
2015年に大阪で誕生したルームシューズ・サンダル・スリッパを手がける日本ブランド「フロンティア」。グッドデザイン賞やドイツiFデザインアワード、ドイツレッドドットデザインアワードなど数々の受賞歴を誇る、こだわりのモノづくりが高く評価されているブランドです。
https://youtu.be/MH1R30PyYy8
モフモフとした素材感と丸みのあるフォルムが可愛いおしゃれアイテム
足をふんわりとソフトに包み込む、心地よい履き心地を実現するルームシューズ「moffy」。靴の製法を用いたスリッポンタイプなので、しっかりした形状で歩きやすく、脱ぎ履きもしやすいのが特徴です。丸みのあるフォルムと、ボアのモフモフとした素材感が可愛らしく、おしゃれ好きな女性にもぴったり。こだわりのインテリア空間にもスタイリッシュに合わせられます。
このブランドをもっと詳しく見てみる
創業84年の老舗タオルブランド「UCHINO/ウチノ」
1937年に繊維業として創業された老舗のタオルブランド「UCHINO/ウチノ」上質なタオルの開発・製造のみならず、タオル素材を使用したルームシューズやマフラー、甚平など、幅広い製品づくりを行い、ディズニーやイヴ・サンローランともライセンス契約をするなど、日本のタオル業界を牽引してきた歴史ある実力派ブランドです。
アフターバススリッパとしても活躍する上質なタオル素材
老舗タオルブランドならではの、上質なタオル素材で作られた極上ルームシューズ。吸水性にすぐれたふっくらソフトなタオル地なので、アフターバススリッパとして、お風呂上がりの活用にもぴったり。足を深くしっかりと包み込んでくれるので寒い季節にも心地よく、タオル地が汗を吸収するので夏場にも快適な、オールシーズン使用可能な実用的なルームシューズです。
このブランドをもっと詳しく見てみる