
MADE IN JAPAN 限定
オンラインストア BECOS


MADE IN JAPAN 限定
オンラインストア
BECOS

メガネフレームの国内生産シェア率96%である福井県鯖江市。メガネの聖地とも言われる鯖江市ですが、サングラスもとても人気があります。
夏の眩しい日差しから目を守るサングラス。
サングラスは目を守るだけでなくおしゃれアイテムとしてもぴったりです。
今回は鯖江の職人が作るおすすめのサングラスをご紹介します。
明治38年に増永五左衛門が農閑期の副業として眼鏡枠を作るようになったことが鯖江でのメガネの歴史とされています。
眼鏡枠作りは初期費用が少なく、現金収入が得られ、当時は大阪や東京で盛んに作られてきました。
増永五左衛門は大阪や東京から職人を招いて、近在の弟子にメガネの製造技術を伝えました。
当初は「帳場」という各職人グループごとにメガネが作られていました。
その帳場ごとに職人が競い合い、腕を磨くことで分業独立が進み、現在のような一大産地が形成されました。
戦後に入ると高度経済成長の中でメガネの需要が急増し、産地として大きく成長しました。
さらに1948年にはサングラスの本格生産が始まり、メガネとともに産地となりました。
鯖江では製造の自動化などで生産効率を追求し、品質の向上や技術開発に力を注いで、その結果、昭和50年代の終わりごろには世界で初めてチタン金属を用いたメガネフレームの製造技術の確立に成功しました。
軽量で耐久性に優れているチタンは金属アレルギーも起こしにくく、靭帯に優しいメガネとして世界に広まりました。
鯖江といえばメガネの一大産地であり、サングラスも人気がありますが、その魅力を知らない人も多いです。
ここでは鯖江のサングラスの魅力をご紹介します。
鯖江の技術力は高く評価されています。
それはイタリアのミド展やフランスのシルモ展など、世界最大規模のメガネ見本市で称賛されるほどです。
メガネを作る技術力はサングラス作りにおいても発揮されています。
特に鯖江では、軽くて丈夫でアレルギーを起こしにくい金属チタンメガネフレーもの製造を世界で初めて確立したことでも有名です。
セル磨きによってふんわりとした柔らかな雰囲気に仕上げており、この技術は世界でも真似できないと称されています。
メガネやサングラスに使われるフレームはアセテートやセルロイド、チタンが一般的です。これは日本だけでなく世界でも共通。
しかし鯖江の技術力をもってすれば、通常フレームでは使われないような竹や木などの自然素材もフレームの材料となります。
柔軟かつ成形が難しい素材でも高品質なフレームに仕上げることができます。
鯖江におけるメガネ生産、サングラスの生産はオーダーに沿って仕上げるOEM生産が主流でした。
しかし時代の流れとともに中国で生産を行う企業やブランドが増加しました。
それを機に作る産地ではなく売る産地となり、高品質でデザイン性にも秀でたブランドが数多く誕生しました。
いまや国内にとどまらず世界からも注目を浴びる存在となりました。
厚みのあるしっかりとしたフレームはメタルとアセテートのコンビフレームで落ち着いた雰囲気を漂わせます。テンプル部分にはクラシカルな飾り刻印が入れられ、嫌味のない上品さが魅力的です。
オルゲイユ ORGUEIL
ヘキサゴングラス Hexagon Glasses
wjkのボストングラスは正面から見える鋲とテンプルに見える鋲で他にはないオリジナリティを表現しています。レンズにはwjkのプリントをさりげなく印字しています。迷彩柄の生地はイタリアから輸入し日本で仕上げました。
wjk・ダブルジェイケイ
cell frame sunglasses・CAMO
甚六作のサングラスは跳ね上げタイプで度付きのものと伊達眼鏡を選ぶことができます。
越前國甚六作(Jinroku)
跳ね上げ メガネフレーム サングラス JN-044
2種類のフレームカラーと4種類のレンズカラーから選ぶことができます。
CLUCT
クラクト サングラス CLUCT 鯖江 SUNGLASSES -BLACK-
美しいデザインのボストンフレームは、ファッションアイテムとして毎日のスタイルに華を与えてくれるでしょう。サンニシムラの日本製ドライバーとメガネふき、ソフトケースのお手入れ3点セットがついているのもこのサングラスをおすすめしたいポイントのひとつです。
Face Trick glasses
UVカット・ブルーライトカット・近赤外線カット IR6100B 鯖江メーカーライトカラーレンズでしっかりガード
この偏光サングラスには日本製偏光機能レンズを使用しており、紫外線からしっかり目を守ることができます。レンズは薄めなので、視界を妨げることもありません。持ち運びに便利なソフトケースとメガネ拭きもついています。
eight tokyo
偏光サングラス ライトカラー 軽量 [ 鯖江産レンズ ] TAC
ファッションとして、お仕事用としても便利なサングラスです。レンズには人工メラニンを配合し、シミ・ソバカスの原因となる過剰メラニンの生成の抑制もできます。
MELANIN GLASSES(メラニングラス)
美白 紫外線対策に 日本製(鯖江産)メラニン サングラス
このサングラスはアジア人の顔にフィットするように作られているため、日本人に馴染みやすいフレームとデザインが特徴です。傷や汚れがついてしまっても、サングラスを作った職人がメンテナンス・修理をおこなってくれるので安心です。
tesio(テシオ)
谷口眼鏡 tesio YAMA
サングラスは今やファッションのアイテムとして老若男女問わず人気があります。
海外製のサングラスも多く、リーズナブルなものも人気がありますが、高品質で使い勝手のよい鯖江のサングラスを1つ持っておきませんか?
ぜひ日本製のサングラスを探しているならおすすめのサングラスをチェックしてみてください。
\ BECOS編集部が厳選 /
伝統工芸品おすすめランキング発表
\ BECOS編集部が厳選 /
伝統工芸品おすすめ
ランキング発表