センスがいい!変わり種の新築祝いプレゼント17選

本記事の制作体制

熊田 貴行

BECOS執行役員の熊田です。BECOSが掲げる「Made In Japanを作る職人の熱い思いを、お客様へお届けし、笑顔を作る。」というコンセプトのもと、具体的にどのように運営、制作しているのかをご紹介いたします。BECOSにおけるコンテンツ制作ポリシーについて詳しくはこちらをご覧ください。

飯島るり
飯島るり(ギフトコンシェルジュ)

友人や親戚など日ごろお世話になっている人が新築の物件を建てた時に贈るのが新築祝いです。しかし、あやふやな知識しかないと失礼なものを贈って、気まずい経験をしてしまうことも多いです。

今回は、新築祝いの相場や贈ってはいけないものなどを説明します。さらに新築祝いの贈り物で悩んでいる方のために、センスがいい!変わり種の新築祝いプレゼントも紹介していきたいと思います!

目次
  1. 新築祝いと引越し祝いの違い
  2. 新築祝いの相場
  3. 新築祝いにのしは必要?
  4. 新築祝いにふさわしくないもの
  5. センスがいい!変わり種の新築祝いプレゼント17選
    1. 室内に飾る鬼瓦のインテリア 【家内安全】魔除けにも最適!斬新でカッコいいインテリア
    2. 職人がつくるこだわりの漆プレート 本金箔が美しいお月様で食卓に明るさを
    3. 木目込みの技術を活かしたトレイ 和モダンな貴重品入れは素敵空間を演出
    4. 縁起の良い招き猫 スワロフスキーと天然石が目を引く!人寄せにもぴったりな招き猫
    5. 青色が美しい箸置き 5本揃うとグラデーションが美しい!あるだけでテンションが上がるお箸置き
    6. ひまわりやぶどうの灰を使った釉薬でつくられる飯碗 絶妙な青と緋色のコンビネーションが目を引く逸品
    7. ビールが格段に美味しくなる備前焼のビアカップ グラス以外で飲むビールはいつもと一味違う!備前焼ビアカップ
    8. 手染めでつくられる手ぬぐい 優し気な色合いがお祝いにピッタリ!美しい手ぬぐい
    9. 洋室にも会うモダンな畳ラグ 日本人の心の和に寄り添う素敵な贈り物
    10. 焼き物とは思えない美しさの花結晶マグカップ 手づくりのぬくもりが良い味を出している夫婦のマグカップ
    11. 変幻自在の錫のKAGO ユニークな贈り物にピッタリな錫100%のカゴ
    12. 魔除け効果もある清水焼の置型風鈴 壁や柱も傷つけない!和モダンな置き型風鈴
    13. 健康を気遣う方への贈り物に最適な津軽塗の気象計 高級感抜群!メンテ不要で一生使える優れモノの気象計
    14. 短時間で料亭の味が楽しめる究極のカーボン鍋 美味しいご飯は幸せのモト!一つ上の極上のお料理をプレゼント
    15. びいどろの花瓶 フリルが素敵なアーティスティックな花瓶
    16. ヒノキの加湿器 エコで見た目にもカッコいい天然加湿器
    17. 戦国武将の甲冑のワインボトルホルダー 徳川家康公好きにはたまらない!超精巧なボトルアーマー
    18. お茶が好きな方に急須セット おしゃれに緑茶が楽しめる急須セット
    19. ミモザの柄が可愛らしい小物入れ 現代の暮らしにとけこむ漆器の小物入れ
    20. コーヒ好きな方へおすすめ 備前焼の珈琲カップ , ドリッパーのセット
  6. 新築祝いのマナーを知り最適なものを選ぼう

新築祝いと引越し祝いの違い

まず、新築祝いとは新しい住居を建築したことを入居者のためにお祝いするものです。

一戸建てだけではなくマンションであっても新築ならば、新築祝いとなります。企業が店舗や事務所を新しく建築した場合でも、新築祝いです。

次に新築でなくてもマンションや家を購入した場合は、引越し祝いになります。賃貸物件へ引越しした場合は持ち家とは意味合いが異なるため、餞別と呼ばれることも多いです。

オフィスが移転する場合は移転祝いと呼ばれます。

新築祝いの相場

新築祝いで贈り物をする場合、相手との関係によって相場は異なるのであらかじめ知っておきましょう。

まず身内への新築祝いですが、兄弟姉妹の場合は30,000~50,000円程度が相場です。遠い関係の身内の場合は10,000円程度のこともあります。次に友人の場合ですが10,000~30,000円の間が多いので、仲の良さによって決めましょう。

最後に仕事関係の相手に新築祝いを贈る場合は上司ならば5,000~10,000円、同僚なら3,000~5000円くらいが相場になっています。特別お世話になった相手に贈る場合は、もっと高い金額でも問題ないです。

新築祝いにのしは必要?

プレゼントや現金に添えられるのしを新築祝いにつけるのは大事です。特に目上の人に贈る場合は、失礼がないようにのしを準備しましょう。

引越しや新築は何度行ってもいいお祝い事なので結婚式などで利用される結び切りののしではなく、蝶結びののしを選びます。表書きには、祝御新築などと記すことが多いです。

新築祝いにふさわしくないもの

新築祝いにはいくつかタブーとされているものがあるので、選ぶ際は注意しましょう。まずコンロやライターといった火を利用するものや、赤い品物は火を連想するので新築祝いには向かないです。

壁飾りや絵画といった壁に穴を開けないといけない贈り物も、新築の際は歓迎されないので相手が望まない限りは選ばないことをおすすめします。さらに上司に贈る場合はスリッパやマットなどの踏んで使うものは、相手を踏み台にするという意味になるので気をつけましょう。

PICK UP
【風鈴】 静かな音の鬼瓦 | 三州鬼瓦
【風鈴】 静かな音の鬼瓦 | 三州鬼瓦
家を守る「鬼瓦」の風鈴!

人気の鬼瓦シリーズです!

古くから人々の幸せを願って屋根上で見守ってきた鬼瓦を現代風にアレンジ。

飾りとしてだけでなく、もともと災難を遠ざける意味のある風鈴と合体したお守りにもなります。

鬼師がひとつひとつ手仕上げした鬼瓦で鉄製の風鈴を包んであり、優しい音が鳴るのでマンションでも大丈夫。

マンション等での騒音問題を考慮し、音は風の強い日でもほのかに鳴る程度にしてあります。

プレゼントや夏の贈り物に最適です。

小さいけれど、存在感バッチリのユーモアあふれる商品です!

センスがいい!変わり種の新築祝いプレゼント17選

室内に飾る鬼瓦のインテリア
【家内安全】魔除けにも最適!斬新でカッコいいインテリア

【三州鬼瓦】鬼瓦家守 (新東) 室内に飾る鬼瓦:石川智昭

鬼瓦は昔から魔除けや厄除けとして利用されてきましたが、今では鬼瓦を飾る家庭は少なくなりました。そこで現在の家庭にもマッチさせやすいようにしたのが、この室内に飾るタイプの鬼瓦です。

据え置きできるものなので、インテリアのように飾ることができ、新築祝いの贈り物としても最適です。多くの神社の鬼瓦を手掛けてきた職人が、家内安全を願って指で作った本格的な商品になっています。

鬼瓦家守
【三州鬼瓦】鬼瓦家守 (新東) 室内に飾る鬼瓦:石川智昭

この商品をもっと詳しく見てみる

職人がつくるこだわりの漆プレート
本金箔が美しいお月様で食卓に明るさを

プレート】おぼろ月 8寸 (漆) | 金沢箔 | 箔一

天然の木製プレートに本金箔で美しいおぼろ月が描かれたものです。華やかな食卓を演出してくれます。

現代のライフスタイルに合うように、工夫して作られているのが特徴です。職人が天然木を薄く削りだし、金箔だけを使って月を表現しています。新築の住宅にも上品な輝きをもたらしてくれます。

箔一
プレート】おぼろ月 8寸 (漆) | 金沢箔 | 箔一

この商品をもっと詳しく見てみる

木目込みの技術を活かしたトレイ
和モダンな貴重品入れは素敵空間を演出

【江戸木目込み】柿沼人形 木目込みトレイ (漆 黒) M

江戸木目込みの技術によって作られたトレイで、西陣織を木目込んでいる華やかな見た目です。

見た目が美しいだけではなくクッション性もあるので、腕時計など傷つけたくない貴重品を入れるのにも最適です。また、サイズはMサイズ以外にもSサイズも用意されているので、重ねて使うことはもちろん、インテリアトレイとしても用いることができます。

柿沼人形
【江戸木目込み】柿沼人形 木目込みトレイ (漆 黒) M

この商品をもっと詳しく見てみる

縁起の良い招き猫
スワロフスキーと天然石が目を引く!人寄せにもぴったりな招き猫

【江戸木目込み】柿沼人形 招き猫 風水 (金) 金運

相手の開運を願うならば、古来より縁起のよいものとして愛用されている招き猫があります。こちらの招き猫は右手を挙げているのが特徴で、金運を招くとされています。

特に、柿沼東光の招き猫はスワロフスキーを目にあしらい、鈴にはパワーストーンを用いるなど、新しい素材とのコンビネーションが斬新で魅力的です。愛嬌のある可愛らしい招き猫はインテリアとしても素敵です。

柿沼人形
【江戸木目込み】柿沼人形 招き猫 風水 (金) 金運

この商品をもっと詳しく見てみる

青色が美しい箸置き
5本揃うとグラデーションが美しい!あるだけでテンションが上がるお箸置き

【箸置き】GOSU (5点セット) | 肥前吉田焼

GOSU・箸置き(5点セット)も家族みんなで使える新築祝いとしてぴったりです。GOSUとは昔から使われている顔料のことであり、使い続けても青色が色あせないのが魅力です。

手作業で絵付けを行い天候によって発色が変化するので、すべての商品が違った色合いになっています。同じシリーズには茶碗もあるので、セットで贈ることもできます。

副久製陶所
【箸置き】GOSU (5点セット) | 肥前吉田焼

この商品をもっと詳しく見てみる

ひまわりやぶどうの灰を使った釉薬でつくられる飯碗
絶妙な青と緋色のコンビネーションが目を引く逸品

【茶碗2点セット】HiBiKi 碧彩 | 京焼-清水焼 | 大日

HiBiKi・碧彩・飯碗(2点セット)は空のような青い釉薬と美しい緋色の釉薬が特徴の飯碗であり、京都で作られています。職人が自分で育てたひまわりから釉薬を作っているのが魅力です。

ひまわりやぶどうなどを燃やしてできた灰で、灰釉を作っており、独自の色合いと奥深さが感じられる一品になっています。

大日
【茶碗2点セット】HiBiKi 碧彩 | 京焼-清水焼 | 大日

この商品をもっと詳しく見てみる

ビールが格段に美味しくなる備前焼のビアカップ
グラス以外で飲むビールはいつもと一味違う!備前焼ビアカップ

【ビアタンブラー】大 | 備前焼 | 恒枝直豆

お酒が好きな人に新築祝いを贈るならば、ビアカップもおすすめです。備前焼の恒枝直豆・ビアカップはビールがクリーム状の綺麗な泡になって、美味しく注げるのが特徴です。

高品質の陶土を丁寧に形成して、乾燥させてから焼いたビアカップです。窯の温度などの差で自然と美しい模様がつくため、同じデザインのものはない、一点ものというのも魅力になっています。

恒枝直豆
【ビアタンブラー】大 | 備前焼 | 恒枝直豆

この商品をもっと詳しく見てみる

手染めでつくられる手ぬぐい
優し気な色合いがお祝いにピッタリ!美しい手ぬぐい

【手ぬぐい】篭染 (さくら) 化粧箱付 | 京鹿の子絞 | ヨアケ

手ぬぐいも使い道が多いので、新築祝いにピッタリです。篭染手ぬぐい(さくら)は、生地を紐で巻いて縛ることによって、染めのムラを出してるのが大きな特徴です。

篭に生地を詰めることによって表面は濃い色に染まって、内側は薄い色に染まっていきます。

【手ぬぐい】篭染め絞り 青 化粧箱付 | 京鹿の子絞 | ヨアケ

この商品をもっと詳しく見てみる

洋室にも会うモダンな畳ラグ
日本人の心の和に寄り添う素敵な贈り物

【い草-畳】イケヒコ い草ラグ デニムFジョイ 緑 (S : 191×191cm, L : 191×250cm)

国産のい草を用いて作成されており、スタイリッシュなデザインは現在の家にもよく映えます。

裏は国産ウレタンが使われているのでクッション性があり、い草は青森ヒバ加工が施されているため防臭効果で空気浄化も期待できます。

イケヒコ
【い草-畳】イケヒコ い草ラグ デニムFジョイ 緑 (S : 191×191cm, L : 191×250cm)

この商品をもっと詳しく見てみる

焼き物とは思えない美しさの花結晶マグカップ
手づくりのぬくもりが良い味を出している夫婦のマグカップ

【マグカップ2点セット】花結晶 (銀花 金花) | 京焼-清水焼 | 陶葊

新婚家庭の新築祝いとしてピッタリなのが、花結晶(銀花・金花)・マグカップ(2点セット)です。美しい結晶釉が生えるマグカップが色違いでセットになっています。京都で作成されており、器に花が咲いているような模様がでる花結晶が魅力的です。

焼き釜で溶けた後、冷える過程で結晶釉は結晶ができるのが特徴ですが、花結晶はいろいろな形状がでてきます。どのマグカップも同じ結晶はできないので、商品ごとに様々な形が楽しめます。

陶葊
【マグカップ2点セット】花結晶 (銀花 金花) | 京焼-清水焼 | 陶葊

この商品をもっと詳しく見てみる

変幻自在の錫のKAGO
ユニークな贈り物にピッタリな錫100%のカゴ

【お皿・かご】 KAGO - ダリア | 高岡銅器

食器としてはもちろん、インテリアとしても楽しめる錫100%のカゴです。通常の錫製品は高度を持たせるために他の金属を加えますが、こちらは錫の特性を活かすために不純物は含みません。そのため、簡単に手で曲げて形付けできるようになっているのです。

シーンや用途に合わせて形を変えて楽しめるカゴは、フルーツを盛ったり、器を組み合わせて使うことで、食卓に彩を添えてくれます。新築の、洗練された空間にぴったりのモダンな贈り物です。

能作
【お皿・かご】 KAGO – ダリア | 高岡銅器

この商品をもっと詳しく見てみる

魔除け効果もある清水焼の置型風鈴
壁や柱も傷つけない!和モダンな置き型風鈴

【置型風鈴】涼の音 花結晶・白 | 京焼-清水焼 | 京焼-清水焼 | K+

ちょっと珍しい新築祝いを探しているのであれば、こちらの置き型風鈴がおすすめです。元々風鈴は、その涼やかな音色に魔除け効果があるとされ、新築や開業祝いに喜ばれる贈り物です。風鈴は、なかなか吊るす場所が無くて困るという方もいるかもしれませんが、こちらは置き型なので、好きな場所に置いて楽しむことができます。

風鈴部分の陶磁器は、鉄瓶のような独特の風合いを持ち、味わい深い黒銹(Kokushu)と、美しくモダンな要素を持つ花結晶(hanakessho)という2種類があるので、お好きな色、もしくは新築の雰囲気に合わせてお選びください。

K+
【置型風鈴】涼の音 花結晶・白 | 京焼-清水焼 | 京焼-清水焼 | K+

この商品をもっと詳しく見てみる

健康を気遣う方への贈り物に最適な津軽塗の気象計
高級感抜群!メンテ不要で一生使える優れモノの気象計

【気象計・温湿気圧計】エンペックス SAIKORO (津軽塗)

ちょっとユニークなもので実用性のあるものをと考えているのであれば、津軽塗の気象計がおすすめです。熱中症対策や、昨今の異常気象による体調管理にもうってつけです。

電池を使っていないため、メンテナンスいらずで半永久的に利用できるのが魅力です。製造には4か月もの時間がかかるため、大量生産はできず、限られた方へお届けするプレミアムな逸品であり、贈り物に最適です。東北の職人技術が詰まった気象計は、高級感あるインテリアとして、家主を見守ります。

EMPEX
【気象計・温湿気圧計】エンペックス SAIKORO (津軽塗)

この商品をもっと詳しく見てみる

短時間で料亭の味が楽しめる究極のカーボン鍋
美味しいご飯は幸せのモト!一つ上の極上のお料理をプレゼント

【炭鍋】楽ごころ 小 (直火 & IH)

20年以上の歳月をかけて、カーボン製の調理器具の商品化に取り組んできた「ホムスビジャパン」。遠赤外線効果や高い熱伝導率を持つカーボン素材の鍋は、お米であれば土鍋の約半分の時間で炊くことができます

さらに、お米は活き活きと、野菜は瑞々しく、魚はふっくら、お肉はジューシーにと、食材の美味しさを引き出してくれるのも魅力。一生使えるほど耐久性も高く、お値段はお高めですがその価値は十分あると感じさせてくれるはずです。お料理好きの方への新築祝いにおすすめ。

ホムスビジャパン
【炭鍋】楽ごころ 小 (直火 & IH)

この商品をもっと詳しく見てみる

びいどろの花瓶
フリルが素敵なアーティスティックな花瓶

【津軽びいどろ】北洋硝子 (アデリア) 北彩 フリル花瓶

日本の四季を表現するびいどろは色のグラデーションが大変美しく、他のガラス花瓶製品ではまず出会えない色合いが特徴です。今回のフリル花瓶は「夏」を表現したもので、夕焼けと波の対比が大変美しいです。

お花を入れて飾るのはもちろんのこと、花瓶単品で十分芸術的なのでインテリアとしても楽しむことができます。花瓶はなかなか自分で購入することがないものなので、贈り物としては大変喜ばれ、新築祝いにもぴったりです。

北洋硝子
【津軽びいどろ】北洋硝子 (アデリア) 北彩 フリル花瓶

この商品をもっと詳しく見てみる

ヒノキの加湿器
エコで見た目にもカッコいい天然加湿器

【枡】エコ加湿器 マスト (S, M, L)

自然派のご友人の新居祝いに贈るならば、エコな天然素材の加湿器はいかがですか。ヒノキだけを用いたエコな加湿器というのは本当に珍しく、インテリアとしても目を引く素敵な形をしています。

乾燥している空気に自然と潤いを与えてくれるもので、半永久的に、電気代もかけずに用いることができるというのが魅力です。また、ヒノキはムカデなどの虫も寄せ付けないので、害虫避けとしても機能します。

J.Flavor * OHASHI
【枡】エコ加湿器 マスト (S, M, L)

この商品をもっと詳しく見てみる

戦国武将の甲冑のワインボトルホルダー
徳川家康公好きにはたまらない!超精巧なボトルアーマー

【ワインボトルホルダー】ボトルアーマーミニ 徳川家康 | 忠保

一見、御節句の甲冑のように見えてしまうこちらの商品は、ワインボトルホルダーなのです。ワインボトルホルダーとして用いることはもちろん、オブジェとして用いることも、御節句の時に五月人形として持ちいることもできる優れモノです。

こちらは徳川家康公の甲冑をイメージしたものになっていますが、他にも伊達政宗や源義経など名だたる武将の甲冑をイメージしたものが用意されているので、お好みに合わせたものをお選びください。

忠保 (ZIPANG)
【ワインボトルホルダー】ボトルアーマーミニ 徳川家康 | 忠保

この商品をもっと詳しく見てみる

お茶が好きな方に急須セット
おしゃれに緑茶が楽しめる急須セット

【急須セット】白 | 美濃焼 | 丸モ高木陶器

シンプルながらもおしゃれなデザインの急須セットです。他にも黒、黄色、オレンジがありますのでお好きな色をお選びください。一般的な湯呑みと比べて、飲み口がすぼまっているため、茶葉の風味や香りを引き立ててくれます。お茶を淹れる時間を特別なひとときに変えてくれるでしょう

新たな生活のスタートを祝福する特別な贈り物としておすすめの逸品です。美味しいお茶とセットにして贈るのも素敵ですね。

丸モ高木陶器
【急須セット】白 | 美濃焼 | 丸モ高木陶器

この商品をもっと詳しく見てみる

ミモザの柄が可愛らしい小物入れ
現代の暮らしにとけこむ漆器の小物入れ

【小物入れ】MIMOSA ボンボニエール (S) | 漆器 | isuke

ミモザの柄が可愛らしい小物入れです。漆器で作られています。貴重品やお菓子、色んなもの入れて楽しむ事ができます。漆器の内部も美しく仕上げられており、蓋を開けたらベージュの入れ物は緑、黒色の入れ物は黄色になっていてとてもおしゃれです。

またサイズ違いの「Lサイズ」もありますのでお好きなサイズをお選びください。新築祝いの贈り物として、素敵なインテリアになること間違いなしでしょう

井助商店
【小物入れ】MIMOSA ボンボニエール (S) | 漆器 | isuke

この商品をもっと詳しく見てみる

コーヒ好きな方へおすすめ
備前焼の珈琲カップ , ドリッパーのセット

【コーヒードリップセット】珈琲カップ & ドリッパー | 備前焼 | 恒枝直豆

特別な一杯のコーヒータイムを演出するアイテムをご紹介します。「珈琲カップ , ドリッパー」のセットです。備前焼は、その独特な風合いや素朴な美しさで知られています。表面に微細な気孔が空いていて、そこに含まれる空気によってコーヒーの香りをいっそう引き立たててくれます。

コーヒー豆と一緒に贈るのも素敵だと思います。新しい家での幸せな時間を演出する一杯のコーヒーをこちらのセットと共に楽しんでください

恒枝直豆
【コーヒードリップセット】珈琲カップ , ドリッパー | 備前焼 | 恒枝直豆

この商品をもっと詳しく見てみる

新築祝いのマナーを知り最適なものを選ぼう

今回解説したように、新築祝いを贈る際にはいくつかのマナーがあります。相場を知っておいて、相手に気を使わせないものを選んで送りましょう。

また、今回紹介したおすすめのギフトも新築祝いを決める際の参考にして、相手に合ったものを考えてみましょう。相手がどんな新築祝いをもらったら喜ぶか、イメージしながら選ぶのが大事です。

ギフトランキング

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめランキング発表

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめ
ランキング発表

ギフトランキング

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめランキング発表

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめ
ランキング発表

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次
  1. 新築祝いと引越し祝いの違い
  2. 新築祝いの相場
  3. 新築祝いにのしは必要?
  4. 新築祝いにふさわしくないもの
  5. センスがいい!変わり種の新築祝いプレゼント17選
    1. 室内に飾る鬼瓦のインテリア 【家内安全】魔除けにも最適!斬新でカッコいいインテリア
    2. 職人がつくるこだわりの漆プレート 本金箔が美しいお月様で食卓に明るさを
    3. 木目込みの技術を活かしたトレイ 和モダンな貴重品入れは素敵空間を演出
    4. 縁起の良い招き猫 スワロフスキーと天然石が目を引く!人寄せにもぴったりな招き猫
    5. 青色が美しい箸置き 5本揃うとグラデーションが美しい!あるだけでテンションが上がるお箸置き
    6. ひまわりやぶどうの灰を使った釉薬でつくられる飯碗 絶妙な青と緋色のコンビネーションが目を引く逸品
    7. ビールが格段に美味しくなる備前焼のビアカップ グラス以外で飲むビールはいつもと一味違う!備前焼ビアカップ
    8. 手染めでつくられる手ぬぐい 優し気な色合いがお祝いにピッタリ!美しい手ぬぐい
    9. 洋室にも会うモダンな畳ラグ 日本人の心の和に寄り添う素敵な贈り物
    10. 焼き物とは思えない美しさの花結晶マグカップ 手づくりのぬくもりが良い味を出している夫婦のマグカップ
    11. 変幻自在の錫のKAGO ユニークな贈り物にピッタリな錫100%のカゴ
    12. 魔除け効果もある清水焼の置型風鈴 壁や柱も傷つけない!和モダンな置き型風鈴
    13. 健康を気遣う方への贈り物に最適な津軽塗の気象計 高級感抜群!メンテ不要で一生使える優れモノの気象計
    14. 短時間で料亭の味が楽しめる究極のカーボン鍋 美味しいご飯は幸せのモト!一つ上の極上のお料理をプレゼント
    15. びいどろの花瓶 フリルが素敵なアーティスティックな花瓶
    16. ヒノキの加湿器 エコで見た目にもカッコいい天然加湿器
    17. 戦国武将の甲冑のワインボトルホルダー 徳川家康公好きにはたまらない!超精巧なボトルアーマー
    18. お茶が好きな方に急須セット おしゃれに緑茶が楽しめる急須セット
    19. ミモザの柄が可愛らしい小物入れ 現代の暮らしにとけこむ漆器の小物入れ
    20. コーヒ好きな方へおすすめ 備前焼の珈琲カップ , ドリッパーのセット
  6. 新築祝いのマナーを知り最適なものを選ぼう