出産内祝いにはお菓子ギフトがおすすめ
出産内祝いに人気のお菓子ギフト。いただいた出産祝いのお返しのプレゼントは、何を選べば良いのか迷ってしまいますが、お菓子ギフトなら、年代・性別を問わず好まれやすく、贈りやすいアイテムです。
洋菓子から和菓子まで、さまざまなお菓子ギフトが登場していて選択肢が豊富なのもうれしいポイント。贈る相手にぴったりな出産内祝いのお菓子ギフトを選びましょう。
出産内祝いに贈るお菓子ギフトの選び方
出産内祝いに贈るお菓子ギフトの選び方1
いただいた出産祝いの半額から3分の1を目安に
出産内祝いの贈り物は、いただいたお祝いの半額から3分の1程度の金額が相場とされています。いただいたお祝いに対して安すぎるのも失礼ですが、よかれと思って高価なものを贈りすぎてしまっても、相手に気を使わせてしまうので気をつけましょう。適切なお返しを贈るためには、いただいた出産祝いの金額を確認してから選ぶのがポイントです。
出産内祝いに贈るお菓子ギフトの選び方2
贈る相手に合わせたお菓子ギフトを
お菓子ギフトとひとことで言っても、さまざまなタイプが登場しているので、贈る相手に合わせたアイテム選びが大切です。
目上の方へ贈るなら高級感のある銘菓や、上品な和菓子ギフトを、友人に贈るならセンスの良いおしゃれなお菓子ギフトを、両親や親族に贈るなら、赤ちゃんの名入れや写真入りのものもおすすめですよ。
出産内祝いに贈るお菓子ギフトの選び方3
大人数に贈るなら数に注意!個包装のものをセレクトしよう
職場の上司や同僚など、複数人の相手にお返しする場合は、お菓子ギフトの内容量にも気をつけましょう。贈りたい相手の人数に対して、数が足りないということがないように、あらかじめ必要な数をチェックして、余裕を持った数量をセレクトしてくださいね。
また、食べやすさや保管のしやすさを考慮して、個包装のものを選ぶようにしましょう。
出産内祝いのマナー
出産内祝いのマナー1
のし紙のつけ方
大切な方へ感謝を伝える出産内祝いは、のし紙をつけて贈りましょう。水引は紅白の蝶結びを使うのが一般的。表書きには「出産内祝」または「内祝」と書き、のし下には赤ちゃんの名前を書きます。
また、出産祝いは自分のお祝いごとなので、控えめな意味をもつ「内のし」を採用し、包装紙の内側にのしをかけて贈るようにしましょう。
出産内祝いのマナー2
感謝のメッセージを添えて贈ろう
出産祝いをいただいたら、まずは感謝の気持ちを伝えましょう。親しい間柄であればメールやLINEでのお礼でも良いですが、基本的には電話や手紙で伝える方が丁寧です。
お返しを贈る際には改めて、メッセージカードを添えるなどしてお礼を伝えましょう。ギフトカードのオプションサービスを活用するのもおすすめですよ。
感謝の気持ちを込めた出産内祝いを
出産内祝いにおすすめのお菓子ギフト10選
出産内祝いにおすすめのお菓子ギフト1
5種類の味を楽しめる上品な「どら焼き」ギフト
和三盆・豆乳抹茶・栗・ゆず・ほうじ茶の5種類の味を楽しめます。個包装タイプで保管がしやすく、常温で45日の保存が可能なので、安心して贈ることができますね。
鈴屋将経
どら焼きセット 5種*各3個(計15個)
出産内祝いにおすすめのお菓子ギフト2
見た目にも可愛らしい一口サイズの「羊羹」ギフト
京都の職人により、上品なほどよい甘さに仕上げられた、「栗、抹茶、つぶあん、こしあん、黒糖」の5種類の味わいを楽しめます。高級感のある羊羹のギフトは、性別や年代を問わず好まれる出産内祝いです。
京都仁王門
一口羊羹 5種*2セット(計10個)
出産内祝いにおすすめのお菓子ギフト3
新感覚の「八ッ橋チョコさんど」
八ッ橋の懐かしいニッキの香りとサクサクとした食感に、チョコレートの濃厚な味わいが絶妙にマッチ。「チョコ・ホワイトチョコ・抹茶チョコ」の3種類のバリエーションを楽しめます。
京都仁王門
八ッ橋チョコさんど3種*5セット(計15個)
出産内祝いにおすすめのお菓子ギフト4
センスの良いおしゃれなアイスクリームギフト
アイスクリームに華やかなトッピングが飾られた5種類のカップアイスと、サブレに5つのフレーバーのアイスを挟んだサンドアイスのギフトセットです。アイスクリーム専門店ならではの個性豊かな美味しさを楽しめます。
LeTAO/ルタオ
グラスデクテット
出産内祝いにおすすめのお菓子ギフト5
見ても食べても楽しめるおしゃれなマカロンギフト
チョコレートには、遊び心のある色とりどりのイラストがデザインされています。見ても食べても笑顔がこぼれる、とっておきのマカロンギフト。友人や女性の上司などに贈る出産内祝いにぴったりですね。
morin(もりん)
パレットショコロン9個入り
出産内祝いにおすすめのお菓子ギフト6
フォーマルな出産内祝いにぴったりな三段セット
5名から9名ほどで楽しめるセットギフトなので、親族への出産内祝いや、職場などの複数人へのお返しにもぴったり。目上の方へ贈るギフトとしてもふさわしい、上質感のあるお菓子ギフトです。
マールブランシュ
京遊記三段(茶の菓・生茶の菓・楽しみかさね)
出産内祝いにおすすめのお菓子ギフト7
名入れ可能なプリン&クッキーギフト
濃厚なコクとまろやかな味わいが魅力のプリンは、可愛いイラストのパッケージに、名前や出生日時などを入れることができます。さらに、好みのラッピングや、のし紙のオプションサービスもしっかりついているので安心です。
アイプレゼンツ
名入れプリン6個 銀座千疋屋 フルーツクッキー
出産内祝いにおすすめのお菓子ギフト8
名入れ可能!幅広い世代に愛され続けるカステラのギフトセット
さらに、ドイツ風の堅焼きワッフルに上品な甘さのクリームを挟んだ「ヴァッフェル」と、甘さ控えめの栗入りどら焼き「栗入りみかさ」がセットになった豪華なギフトセット。男性・女性、年齢を問わず贈りやすい、信頼のお菓子ギフトです。
長崎堂
名入れカステラ
出産内祝いにおすすめのお菓子ギフト9
写真入りのメッセージカード付き!上品なホテルのスイーツギフト
濃厚な味わいが広がるチョコレートケーキと、5種類の果実を練りこんだフルーツケーキ、ナッツとドライフルーツをトッピングしたブラウニーの、豪華な3種セット。赤ちゃんの写真入りのメッセージカードを無料で付けられるので、心のこもった特別なお返しを贈ることができますよ。
アイプレゼンツ
ホテルオークラ チョコレートケーキ 写真付きカード
出産内祝いにおすすめのお菓子ギフト10
相手に自由に選んでもらえるグルメカタログ
グルメに特化したカタログギフトは、スイーツだけでなくお肉やおつまみなどの食品、お酒まで、さまざまなアイテムから好みの品を選ぶことができます。グルメカタログのなかでも幅広い価格帯の商品が登場しているので、予算に合わせて選んでみましょう。
リンベル
カタログギフト アイリスコース
特別感のある出産内祝いを贈るために
こだわりのギフトラッピングで記憶に残る贈り物を
「BECOS/ベコス」では、記事内でご紹介した商品のほかにも、さまざまなお菓子ギフトや、保存のきくジャムや調味料などのグルメギフトが豊富に揃っています。
記憶に残る特別な出産内祝いを贈りたい方は、ラッピングにもこだわってみましょう。「BECOS/ベコス」では和紙と水引を使用した、上品で高級感のあるギフトラッピングやメッセージサービスなども活用できますよ。