
親しい間柄の方が昇進した時、お祝いの品物は何を選べば良いのか迷ってしまう方もいるでしょう。昇進祝いのプレゼントの選び方としては、ポイントがいくつかあるので、事前に把握しておくことが大切です。
今回は、昇進祝いのプレゼントの選び方やおすすめの贈り物を33個紹介していくので、参考にしてみてください。
昇進祝いのプレゼントの選び方のポイント
昇進祝いに、何かプレゼントを贈ってあげようと考えた時、どのような品物が好ましいのでしょうか。
昇進祝いのプレゼントの選び方のポイントを解説していくので、参考にしてみてください。
職場でも使用できる実用的なアイテム
昇進祝いは仕事に関するお祝いであることから、渡す品物は職場でも使用できる実用的なアイテムが好ましいと言えるでしょう。
デザイン性もおしゃれでありながら、無難な物を選ぶなど、出来るだけ奇抜なプレゼントにならないように配慮が大切です。
相手の好みや趣味に合わせて選ぶ
昇進祝いのプレゼントを渡す相手と、親しい間柄であれば、相手の好みや趣味に合わせて品物を選ぶ方法もおすすめです。
昇進祝いのプレゼントも、相手が欲しいと思っていた品物であるほど、もらった時に嬉しいと感じてもらえるでしょう。
事前にどのような品物をもらえれば嬉しいのか、聞いてからプレゼントを選ぶのもおすすめです。
適度な大きさな物を選ぶ
昇進祝いを渡すタイミングにもよりますが、渡してから家に持ち帰ることを考えるのであれば、道中持っていても邪魔にならない程度の大きさの贈り物を渡すことが大切です。
適度な大きさの品物を渡しておけば、職場で渡されたとしても、持って帰るのも容易なので、もらった側も喜んで受け取ることができるでしょう。
昇進祝いのプレゼントの相場はどれくらいが理想?
昇進祝いのプレゼントを選ぶ場合、どれくらいの金額の品物を渡せば良いのか迷ってしまう方もいるでしょう。
昇進祝いのプレゼントの相場としては、平均的に3,000円~30,000円とされています。
相手との関係性によって、金額は大きく変わってくるでしょう。
職場の方への昇進祝いとしてプレゼントする場合は、10,000円~30,000円程度が相場となります。
個人で渡す場合は、少し金額を抑えても良いですが、複数人でお金を出して購入する場合は、これくらいの予算感で検討すると良いでしょう。
友人に対して、昇進祝いのプレゼントを渡す場合は、3,000円~10,000円程度が相場となります。
金額が高すぎると、相手も恐縮してしまうことがあるので、適度な金額のプレゼントを選ぶことが大切です。
相手の関係性をよく考えた上で、適切な金額の昇進祝いをプレゼントしてあげましょう。
昇進祝いのプレゼントを渡す時のマナー
昇進祝いのプレゼントを渡す場合、選ぶ品物によって捉え方が異なるため、慎重に何を渡すのか検討することが大切です。
目上の方への昇進祝いのプレゼントを渡す場合は、腕時計やボールペンなどは、仕事を頑張ってほしいという気持ちが込められているため、あまりおすすめできません。
ただ同期や友人など、親しい間柄であれば、これからも仕事を頑張ってほしいという意味を込めることができるので、相手との関係性を考えた上で、プレゼントを検討しましょう。
他にも、昇進祝いのプレゼントには熨斗を付けた方が好ましいです。
一般的に、内熨斗の方が良いと言われていますが、地方によって考え方が異なるため、事前に確認しておきましょう。
昇進祝いのプレゼントにおすすめな商品33選!
昇進祝いの選び方や相場などを紹介しましたが、具体的にはどのようなプレゼントが好まれるのでしょうか。
昇進祝いのプレゼントに好ましい、おすすめの商品を33個紹介していくので、参考にしてみてください。
仕事場でも使えるおしゃれなアイテム5選
昇進祝いのプレゼントとして、仕事場でも使えるようなおしゃれなアイテムを贈りたいと検討している方もいるでしょう。
そんな方のために、仕事場でも利用できるおしゃれなアイテムを5個紹介していくので、参考にしてみてください。
- サイズ:大剣幅8.0, 全長143.0
- 重量:200g
- 金額:10,000円
ネクタイの裏地にも、国産シルクを使用していることから、触感から上品な印象を与えてくれるネクタイです。
見た目にも、艶やかな印象があり、光沢を帯びている姿は高級感溢れる雰囲気となっています。
仕事場に付けていくことで、気持ちを引き締める効果が期待できるので、昇進祝いのプレゼントとして渡すと、喜んで身につけてもらうことができるでしょう。
ペイズリー柄のおしゃれなネクタイとなっているので、昇進祝いのプレゼントに検討してみてください。
- サイズ:W4.5*H1.6*厚0.4 (ピン・タック含め1.1)
- 重量:3g
- 金額:1,800円
メガネ素材を元に製作されているメガネホルダーで、職人が丁寧に手掛けた逸品となっています。
外出中や移動中に、メガネの置き場所に困った時などに便利に利用できるメガネホルダーです。ピンポイントでメガネを利用するなど、日常的にメガネはかけないという方は、どこかにメガネを置いてしまい、紛失したという経験も少なくないでしょう。
そんな時に、紛失防止として活躍してくれるメガネホルダーです。おしゃれな印象もあり、ビジネスシーンで利用することもできます。
ちょっとした移動も楽しくなるアイテムなので、昇進祝いのプレゼントとして購入を検討してみてください。
裏に桜の模様が描かれたおしゃれな「富士桜工房 ネクタイセラドングリーン」
- サイズ:8.5*148.0
- 金額:8,000円
先染め高密度のジャガード織のシルク100%を素材として使用しているネクタイで、手触りが上品なのが特徴です。
シンプルなデザインながらも、裏には桜の模様が描かれていることから、見えない場所におしゃれポイントが用意されています。
職場でも無難に利用できるデザインとなっており、グリーンの色彩が綺麗な印象を与えてくれるアイテムです。
昇進祝いのプレゼントとして、職場でも気軽に利用できる商品を探している方におすすめになります。
大人な雰囲気で職場で使える「富士桜工房 ネクタイテラコッタ」
- サイズ:8.5*148.0
- 金額:8,000円
しっとりした手触りが特徴のネクタイで、基本的な太さを基調に仕上げられている商品であることから、どのような場所にも身につけやすい商品となっています。
テラコッタのカラーが、大人な雰囲気を演出してくれるので、職場でも貫禄ある人物として印象受けることができるでしょう。
シンプルながらも、光沢が上品で高級感溢れる雰囲気を演出してくれるので、昇進祝いのプレゼントとしておすすめです。
優しい手触りで鞄に入れておける「天然インディゴで手染めしたストール」
- サイズ:180.0*58.0
- 重量:160g
- 金額:11,500円
染料は天然由来の物を使用していることから、自然な色彩表現が鮮やかなストールです。肌触りがよく、繊細な肌の方でも安心して使って頂ける商品となっています。
日に当たると、少し透ける程度の薄さになっていることから、重みも感じることがなく、身につけていると、ほんのり温かみを与えてくれる逸品です。
丸めて鞄の中に入れても、かさばることがないので、どのような時でも使い勝手が良いアイテムとなっています。
幅広い世代に人気の商品となっているので、昇進祝いのプレゼントとして贈れば、上品な品物として重宝されるでしょう。
実用的でもらえると嬉しいアイテム5選
昇進祝いの贈り物として、実用的な物であるほど、相手に重宝されるので長く使ってもらうことができるでしょう。
具体的には、どのような物が実用的で喜ばれるのか、おすすめの商品を紹介していきます。
京友禅の生地がおしゃれな「Apple Watch用のバンド」
- サイズ:40(38)mm/6時側用
- 重量:7g
- 金額:6,000円
京友禅の生地を使用して製作された、Apple Watch用のバンドです。シリーズ1~5のモデルに対応しているので、おしゃれなバンドとして活用してもらうことができます。
デザイン性がシャープな印象がありながらも、モダンなイメージのある逸品となっているので、ビジネスシーンでも広く利用することが可能です。
特別感のある贈り物として渡すことができ、相手がApple Watchを持っているのであれば、喜んで使ってもらうことができるでしょう。
昇進祝いの贈り物に、実用的でありながらおしゃれな物を贈りたいという方におすすめです。
職場で使えるスタイリッシュなアイテム「有田焼のベースL」
- サイズ:φ10.0*H21.2
- 重量:570g
- 金額:6,000円
シャープなフォルムが印象的なベースとなっており、有田焼のスタイリッシュな雰囲気が演出されているアイテムです。
使い勝手が良く、お花を引き立たせることができたり、ペンなどの文房具を入れておくこともできます。
磁器の質感が繊細に表現されている逸品で、シンプルモダンな演出が施されていることから、どのような部屋にも合わせやすいのが特徴です。
昇進祝いの贈り物として、おしゃれで実用的な物を渡したいという時におすすめのアイテムになります。
松坂牛の革を加工した高級な「さとり名刺入れ」
- サイズ:H7.5 * W11.3 * D1.3
- 重量:40g
- 金額:10,000円
松坂牛の革を贅沢に使用している、高級感溢れる名刺入れです。職人が手作業で加工している逸品で、独特の艶感が印象的な逸品となっています。
松坂牛の革は、使い続けるほど味わい深い光沢が演出されていくので、長年愛用してもらえることができる商品となるでしょう。
上品でビジネスシーンで活躍してくれる実用的なアイテムであることから、昇進祝いのプレゼントとして人気があります。
丈夫な漆器で上品な仕上がり「うるしの名刺入れ」
- サイズ:W9.5*L6.0*H1.5
- 重量:14g
- 金額:8,000円
越前漆器の技術を活用して作り上げられた、うるしの名刺入れです。使い続けるほど、赤茶色の輝きが綺麗に演出される逸品となっているので、大切に使ってもらうことができるでしょう。
堅牢漆は、傷に強い性質を持っていることから、普段から持ち歩いても綺麗な状態を維持させることができます。
見事な艶感が演出されているので、上品で高級感溢れる印象を与えてくれるのが特徴です。
ビジネスシーンで利用できるアイテムとなっているので、昇進祝いのプレゼントにピッタリと言えるでしょう。
上品で使い勝手が良い「松阪牛革さとり小銭入れ」
- サイズ:H97×W65×D18mm
- 重量:50g
- 金額:10,000円
松坂牛の革を使用して作られた小銭入れで、上品な光沢が特徴的な逸品となっています。小銭を入れて持ち歩きやすいサイズ感で、ビジネスシーンでも使い勝手が良いのでおすすめです。
革の光沢が独特で、使い続けるほど、味わい深い物に変化していくアイテムになっているので、昇進祝いのプレゼントとして渡すことで、相手も喜んでくれるでしょう。
大人として持っていて損はないアイテムとなっているので、昇進祝いのプレゼントに最適な逸品です。
お酒が好きな方の昇進祝いにおすすめな酒器6選
お酒が好きな方への昇進祝いとして、プレゼントを検討している場合、他にはない酒器を贈ってあげると喜んでもらうことができます。
どのような酒器が昇進祝いの贈り物としておすすめなのか、商品を紹介していくので、参考にしてみてください。
花結晶が華やかな印象を与えてくれる「京焼-清水焼 白地赤青3点セット」
- サイズ:徳利Φ7.5*H12.0, ぐい吞Φ5.5*H5.0
- 重量:320g
- 金額:8,500円
白地に青と赤の結晶釉が、綺麗なコントラストになっている酒器セットです。ぐい呑みが2点入っているセットなので、夫婦で晩酌を楽しんでもらう時に使ってもらうことができます。
花結晶が鮮やかな逸品となっているので、見ているだけでも心を和ませてくれるでしょう。
お酒好きな方に、上品で特別感のあるプレゼントを贈りたいという方におすすめなので、昇進祝いの贈り物にぜひ検討してみてください。
金箔が豪華で上品な印象の「金沢箔 箔一 貫入 酒器3点セット」
- サイズ:9.6 * 8.6 * 9.0, Φ7.0 * 5.0
- 重量:600g
- 金額:10,000円
金箔が活用されていることから、豪華で上品な印象を与えてくれる酒器セットです。金箔の割れ方が独特な文様をしており、落ち着きのある雰囲気を与えてくれます。
デザイン性は、シンプルモダンな印象を受けることから、どのような家庭でも食卓にマッチしたコーディネートを実現することができるでしょう。
お酒をより楽しく飲むことができるアイテムとなっているので、お酒好きの方の昇進祝いのプレゼントにおすすめです。
呉須の色合いが特別感がある「肥前吉田焼 酒器3点セット」
- サイズ:徳利:φ6.7*H15.8, おちょこ:φ6.7*H3.0
- 重量:徳利:300, おちょこ:100
- 金額:5,400円
古くから染付などの磁器に使用されている顔料である呉須を利用した、上品な色彩表現が特徴的な酒器セットです。
伝統的な技術を活用して製作された逸品であることから、高級感あるデザイン性が特徴となっています。
呉須の特徴として、素焼きの状態で着色することから、青色が色褪せることなく、いつまでも使い続けることが可能です。
お酒をより美味しく楽しむことができるので、昇進祝いのプレゼントとして購入してみてください。
錫がまろやかな味わいにしてくれる「大阪錫器 酒器3点セット」
- サイズ:千呂利:径6.1*高10.5, ぐい呑:径4.7*高4.3
- 金額:19,000円
水を浄化する効果が期待できる錫は、お酒の味をまろやかにしてくれることから、いつもの晩酌をより美味しく変化させてくれます。そんな錫を素材に製作された酒器セットです。
江戸時代から、300年以上続いていると言われている技術を利用して製作された逸品で、日常使いにおすすめのアイテムとなっています。
お酒好きの方の昇進祝いのプレゼントとして渡せば、きっと喜んでくれるはずなので、購入を検討してみてください。
独自の釉薬が幻想的な「京焼-清水焼 片口酒器3点セット」
- サイズ:片口Φ9.0*H7.5, ぐい吞Φ6.0*H5.0
- 重量:1,000g
- 金額:8,000円
青い釉薬が外側に流れていく様が趣を与えている酒器セットです。使用されている釉薬は、独自の配合で製作されている物で、幻想的な雰囲気が演出されています。
器の奥深い色合いが、見ているだけでも和ませてくれる逸品なので、飾っているだけでも魅力を感じる酒器です。
特別感のある酒器をプレゼントしたいという方におすすめなので、昇進祝いの贈り物として検討してみてください。
柔らかな乳白色が温かみを感じる「京焼-清水焼 とっくり酒器3点セット」
- サイズ:徳利Φ7.5*H12.0, ぐい吞Φ5.5*H5.0
- 重量:320g
- 金額:8,500円
青みがかった結晶に、柔らかい乳白色の色味が良いコントラストになっている酒器になっています。
温かみを感じる色味に、丸みを帯びた形状が優しい雰囲気を醸し出しており、見ているだけで気持ちを落ち着かせてくれるデザイン性となっているのが特徴です。
酒器に描かれている花結晶は、焼き方などによって同じ模様が生まれることはないため、オンリーワンの贈り物として渡すことができます。
昇進祝いのプレゼントに、特別感のあるアイテムとして渡してあげてください。
日常生活で利用できるおすすめアイテム6選
昇進祝いのプレゼントとして、日常生活に利用できるアイテムを渡せば、使い勝手が良く重宝される贈り物になるでしょう。
昇進祝いに喜ばれる、日常生活で利用できるおすすめアイテムとは、どんな物なのか紹介していきます。
土の質感をそのままに感じられる「備前焼 コーヒードリッパー」
- サイズ:Φ8.0*3.0
- 重量:200g
- 金額:3,500円
絵付けせず釉薬も使用しないことから、土の質感をそのままに感じることができる備前焼のコーヒードリッパーとなっています。
備前焼は、表面に微細な気孔が空いていることから、空気が入り込んでお酒の香りを引き立ててくれる効果が期待できるのが特徴です。
模様は焼き方によって変化することで、同じような模様が生まれないのも備前焼の魅力となっています。
温かみを感じられる逸品となっており、日常生活で便利に利用できることから、昇進祝いの贈り物におすすめです。
2つとして同じ模様がない花結晶の「京焼-清水焼 長角皿」
- サイズ:W23.5*D19.5*H2.5
- 重量:625g
- 金額:5,000円
花結晶は器の表面に花が咲いたような模様が出るのが特徴となっており、焼き方によって模様が異なります。そのため、2つとして同じ模様が生まれないのが花結晶の魅力です。
そんな花結晶が綺麗な長角皿となっており、和食や洋食、どんな料理の時のも便利に利用することができるデザイン性となっています。
昇進祝いのプレゼントに、使い勝手の良い贈り物を渡したいという方におすすめです。
シンプルでスタイリッシュな雰囲気の「有田焼 ボウル」
- サイズ:φ26.0*H6.0
- 重量:760g
- 金額:8,600円
シンプルでスタイリッシュなデザイン性であることから、食卓をおしゃれに彩ってくれるボウルです。
どのような食卓のコーディネートにもマッチする印象があるため、使い勝手が良く、昇進祝いの贈り物としてもおすすめになります。
形状も丸みを帯びてシンプルであることから、料理を盛り付ける時にも、日常使いしやすい逸品です。
昇進祝いの贈り物に悩んでいる方は、ぜひ購入を検討してみてください。
安土桃山時代から伝統を継承している「赤津焼 ペア平茶碗」
- サイズ:各φ13 *H6
- 重量:300g
- 金額:10,000円
安土桃山時代から瀬戸を代表する釉薬として、人気の「織部」と「黄瀬戸」のペア平茶碗となっています。
形状はシンプルモダンな設計であることから、使い勝手も良く、普段から使いやすい逸品となっているのが特徴です。
丁寧に職人が手作りした物となっているので、味わい深い茶碗となっています。
普段使いに便利なアイテムなので、昇進祝いのプレゼントに贈ってあげると、喜んでもらえるでしょう。
陶器の”白”が美しい「有田焼UTSUÀ カップ」
- サイズ:Φ7.0*11.5
- 重量:160g
- 金額:2,300円
白の美しさを際立たせるために、釉薬を使用せず、マットな仕上がりとなっている有田焼のカップです。しのぎ加工が施されていることから、陰影が上品な印象を与えてくれます。
シンプルな設計になっているため、どのようなテーブルコーディネートにもマッチする逸品です。
上品で優美なカップとなっているので、昇進祝いとして渡すと、相手も喜んでくれるでしょう。
呉須の色彩表現が色褪せない「肥前吉田焼 箸置き5点セット」
- サイズ:W1.1*D5.6*H1.1
- 重量:200g
- 金額:4,600円
色違いの箸置きが5点入っているセットになっています。呉須の色彩表現によって、それぞれの微妙な色の違いを楽しむことができるので、デザイン性に魅力を感じる作品です。
素焼きの状態で着色することから、時間が経過しても青色が色褪せることなく楽しめるのが特徴となっています。
上品なセットになっているので、昇進祝いの贈り物として渡すと喜ばれるでしょう。
大人のセンスが輝くアクセサリー6選
昇進祝いのプレゼントに、おしゃれなアクセサリーを贈りたいという方もいるでしょう。そんな時、大人のセンス輝くアクセサリーであれば、昇進祝いの贈り物としても重宝されます。
どのようなアクセサリーが、昇進祝いのプレゼントにおすすめなのか、紹介していきましょう
猫とペアルックが楽しめる「京念珠 ねこのわピアス」
- サイズ:シルクタッセル:3.5、チタンパーツ:2.0、パワーストーン:0.6
- 重量:20g
- 金額:3,000円
数珠屋の職人が製作した、猫とペアルックを楽しむことがピアスです。パワーストーンのローズクォーツは、家族の愛を育てる物という意味合いがあることから、大切な家族と楽しいコーディネートを実現させることができます。
おしゃれな作品となっているので、猫を飼っている方への昇進祝いのプレゼントに検討してあげてみてください。
桜が可愛く演出されている「尾張仏具 花降ぅり ヘアクリップ」
- サイズ:3.0*9.5
- 重量:18g
- 金額:5,000円
普段は仏具を製作している職人が作ったヘアクリップです。桜が描かれていることから、おしゃれで可愛らしい雰囲気がある作品となっています。
彫り・透かしの技術が活用されており、見事なグラデーションが魅力を感じる逸品です。
春を感じさせてくれるデザイン性が、軽やかな気持ちにさせてくれるアクセサリーとなっているので、昇進祝いのプレゼントに購入してあげると、喜んでもらえるでしょう。
仏壇作りの技術を応用して作られた「彦根仏壇 かいつぶりのピアス」
- サイズ:木の部分:2.0*2.5*0.5
- 重量:20g
- 金額:10,000円
木彫伝統工芸士が製作したピアスです。木の特性に合わせて、かいつぶりをイメージして作られることから、おしゃれで味わい深いアクセサリーとして身につけることができます。
木の温かみを感じるだけでなく、時間経過と共に、色味が変化して味わい深い物になっていくので、昇進祝いのプレゼントとして渡すと、大切に使ってもらうことができるでしょう。
手彫りが温かみを感じられる「彦根仏壇 びわこのしずくピアス」
- サイズ:木の部分:3.5*1.0*1.0 / 2.5*1.0*1.0
- 重量:20g
- 金額:6,000円
手彫りで作られていることから、温かみを感じることができるピアスとなっています。琵琶湖をイメージした、びわこのしずくになっているアクセサリーです。
使用されている木は、時間経過と共に色味が変化する仕様になっていることから、長年愛用してもらえるアイテムとなるでしょう。
昇進祝いに、特別感のあるアクセサリーをプレゼントしたいという方におすすめです。
鱗をイメージした繊細なデザイン「有田焼 サスキア ディーツ ドレーク リング」
- サイズ:φ1.7*H1.0
- 重量:5g
- 金額:11,000円
鱗の繊細な部分をイメージして製作されたリングです。伝統的な技法で製作された白と黒のグラデーションが、見事なアクセサリーとなっているので、おしゃれに身につけることができます。
大人の女性のエレガントさを演出してくれるアイテムで、形状はシンプルであることから、どんなコーディネートにも合わせやすい性質を持っているのが特徴です。
昇進祝いのプレゼントに、おしゃれなアイテムを贈りたいという方は、購入を検討してみてください。
江戸切子の技術が活用されたおしゃれな「ドロップ・ネックレス 赤菊つなぎ」
- サイズ:硝子部分:縦3.1*横1.4, チェーン:45
- 重量:4g
- 金額:20,000円
奥深い赤色のクリスタルガラスを使用したネックレスで、江戸切子の伝統的な技術が活用されている上品な作品です。
上品で高級感溢れるデザイン性となっていることから、贈答シーンでも人気のある逸品となっています。
おしゃれな大人の女性にピッタリのアイテムとなっているので、昇進祝いのプレゼントに検討してみてはいかがでしょうか。
家庭で使えるおしゃれなグッズ5選
昇進祝いの贈り物として、家庭でも使えるおしゃれなグッズをプレゼントするのもおすすめです。
実際に、どのようなグッズが昇進祝いのプレゼントにおすすめなのか、紹介していきます。
普段使いや来客用に利用できる「本革スムース ルームサボ(レッド)」
- サイズ:23.0~24.0, 26.0~27.0, 特注
- 重量:90g
- 金額:10,000円
日本人の足に合わせた木型で仕上げられているルームサボです。普段使いや来客用にもおすすめのアイテムなので、贈答シーンなどでも人気が高い商品となっています。
シルキーな起毛素材は、滑りにくい性質を持っているので、ルームサボに採用することで、どのような状況でも脱げにくくなっているのが特徴です。
使い勝手が良いアイテムなので、昇進祝いのプレゼントにおすすめになります。
炎の揺らめきが癒しの効果「津軽びいどろ 天の川 オイルランプ」
- サイズ:φ7.0 * H7.5
- 重量:220g
- 金額:3,500円
炎の揺らめきと、スタイリッシュなデザイン性が癒しの効果を与えてくれるオイルランプです。
天の川をイメージして製作された作品となっており、神秘的な印象があります。
普段の仕事の疲れを癒してくれるアイテムとなっているので、昇進祝いのプレゼントに渡してあげると、喜んでもらうことができるでしょう。
消臭効果があって使いやすい「い草のヨガマット(赤)」
- サイズ:60.0*180.0
- 重量:1,700g
- 金額:9,800円
熟練の職人が作り上げたい草のヨガマットは、天然の消臭効果が期待できるので、どのような家にもおすすめのアイテムです。
い草の香りは癒し効果も高いことから、お昼寝のために使用しても、リラックスして寝そべることができるでしょう。
昇進祝いのプレゼントに、普段から使いやすいアイテムとして贈ってあげてみてください。
クラシカルなこうもり傘がビジネスでも映える「前原光榮傘商店「紳士」雨傘」
- サイズ:畳んだ長さ: 92, 開いた直径: 106, 親骨: 65
- 重量:435~515g
- 金額:14,000円
クラシカルな雰囲気が、紳士な雰囲気を演出してくれるこうもり傘です。スタイリッシュな印象を与えてくれるアイテムで、様々なシーンで活躍してくれる逸品となっています。
職人の技術によって、見事なデザイン性のある雨傘となっているので、昇進祝いのプレゼントにぜひ検討してみてください。
ビジネスシーンでも便利に活用「尾張仏具 花降ぅり ペントレー」
- サイズ:5.2*20.0
- 重量:60g
- 金額:7,000円
桜が特徴的なペントレーで、仏具の職人が作った作品です。伝統的な技術を駆使したグラデーションが見事で、華やかな印象を与えてくれるアイテムとなっています。
家庭でも職場でも使えるデザイン性になっているので、昇進祝いのプレゼントにピッタリです。
昇進祝いのプレゼントにおしゃれなアイテムを贈ろう
昇進祝いのプレゼントの選び方として、相手の好みやマナーに沿って贈り物を検討することが大切です。
特に職場でも使えるアイテムであれば、今後も便利に活用してもらえることができるので、重宝されるでしょう。
今回紹介した、おすすめの昇進祝いのプレゼントを参考に、おしゃれなアイテムを贈ってあげてみてください。