目次
- 1 実用的なプレゼント!食器選びのポイント
- 2 テーブルを素敵に彩る!
食器のプレゼントおすすめ11選
- 2.1 「マイセン」のカップセット 飽きのこないデザイン!コーヒー・紅茶兼用
- 2.2 「ロイヤルコペンハーゲン」のプレートセット 使いやすいサイズ感の優美なプレート
- 2.3 「イッタラ」のペアグラス マルチに使えて食卓が華やかに
- 2.4 「木本硝子」のうすはりシリーズ 和の食卓にもマッチするワイングラス
- 2.5 肥前吉田焼の豆皿セット ブルーカラーが美しいセット
- 2.6 金沢箔を用いた箸・箸置きセット 見た目だけでなく使いやすさも一級品
- 2.7 北欧ブランド「ロールストランド」のマグカップ 普段使いしやすいマグカップ
- 2.8 有田焼のプレートセット マットな質感のスタイリッシュなプレート
- 2.9 「たち吉」の夫婦茶碗 桐箱付きの上品な茶碗セット
- 2.10 出産祝いや誕生日プレゼントに! 漆器の技術を生かした食器セット
- 2.11 竹素材のテーブルウェア 名入れが可能なディナープレート
実用的なプレゼント!食器選びのポイント
大切な友人や目上の方へのプレゼントとして、喜ばれる食器。実用的でいて、毎日の生活を少し豊かにしてくれるアイテムは、もらうと嬉しいものです。
いざ食器を選ぶとなると、そのジャンルの多さから何を贈ればいいのか迷ってしまったことはありませんか?素敵なものが溢れているからこそ、よりその人にぴったりの食器を贈りたいと考えるものです。ここでは、プレゼントとして食器を選ぶ際のポイントと、おすすめ商品をご紹介します。
プレゼントの目的にあうものを
結婚祝いや新居祝いなど、家族で新たな門出を迎える場合は、ペア商品やセット商品などを贈ると使ってもらいやすいです。特に、ラグジュアリーブランドや伝統工芸品ブランドなどであれば品質が高いものが多いため、目上の方にも贈りやすいでしょう。
誕生日プレゼントなどであれば、その人個人への贈り物として、より実用性を重視した品選びができますね。出産祝いであれば、離乳食で使える食器は必ず出番がやってきます。また、内祝いなどのお返しであれば、いただいたお祝いの半額以下を目安に商品を選ぶといいでしょう。
相手の好きなものやライフスタイルを考慮する
贈る相手が、どういったものが好きかを考えてみると、食器の種類は選びやすくなります。
例えばお酒が好きならビール用のタンブラーやグラス、酒器を選ぶとより一層美味しくお酒を飲んでいただくことができます。またお料理が得意ならプレートセットやカトラリーセットなどもいいですね。ご年配の方で和食を中心に毎日規則正しく食事をされる方であれば茶碗や汁椀、お箸などは活躍するでしょう。
逆に日々仕事に追われ、忙しくてなかなか自炊して食器を使うタイミングがない、という人には、コーヒーなどを飲むマグカップなどが使ってもらいやすいですね。
多くの種類がある食器だからこそ、必ずその人にフィットするアイテムが見つかります。ぜひ贈る相手の気持ちになってみて、もらうと嬉しいものが何かを考えてみてくださいね。
テーブルを素敵に彩る!
食器のプレゼントおすすめ11選
「マイセン」のカップセット
飽きのこないデザイン!コーヒー・紅茶兼用
コーヒー・紅茶どちらでも使えるカップ&ソーサー。飽きのこない大人っぽいデザインで、結婚祝いの品としてはもちろん、目上の方への贈り物としてもおすすめできる商品です。
MEISSEN/マイセン
ブルーオニオンスタイル ペアティー/コーヒー兼用カップ&ソーサー
「ロイヤルコペンハーゲン」のプレートセット
使いやすいサイズ感の優美なプレート
人気シリーズのプレートをセットにした商品。サイズは11cmで、取り皿やデザート皿など自由な発想で使うことができます。リムがあるため、オリーブオイルなど液状のものを入れても溢れる心配がありません。
ROYAL COPENHAGEN/ロイヤルコペンハーゲン
ヒストリーミックス ミニプレート5柄セット
「イッタラ」のペアグラス
マルチに使えて食卓が華やかに
露のしずくを意味し、水滴をイメージしたカステヘルミのグラス。お酒やソフトドリンクを飲む際に利用できるのはもちろん、デザートを盛り付けたりフィンガーフードを入れたりと、マルチに活躍します。
iittala/イッタラ
カステヘルミ ユニバーサルグラス ペア
「木本硝子」のうすはりシリーズ
和の食卓にもマッチするワイングラス
うすはりシリーズの葡萄酒器。和の食卓にあうように、脚部分のないデザインに。グラス上部が絞られているため、ワインの香りを楽しめる構造になっています。うすはりシリーズは日本酒用やビールグラスも揃っているので、お酒好きの方へのギフトに。
木本硝子
うすはり 葡萄酒器 ボルドー 2ヶセット
肥前吉田焼の豆皿セット
ブルーカラーが美しいセット
青色顔料の呉須(ごす)で色つけされた豆皿のセット。5種の美しいブルーが、それぞれに映える逸品です。絵柄がないためテーブルコーディネートもしやすく、来客時にも使い勝手のいい豆皿です。
副久製陶所
GOSU 豆皿 5点セット
金沢箔を用いた箸・箸置きセット
見た目だけでなく使いやすさも一級品
金箔が随所にあしらわれ、上品な輝きを放つ箸と箸置きのセット。見た目の豪華さだけではなく、天然木が使われた箸の先端はとても細く、食事のしやすさにこだわっています。結婚のお祝いや、目上の方への贈り物に。
箔一
夫婦箸・箸置きセット 霞流し
北欧ブランド「ロールストランド」のマグカップ
普段使いしやすいマグカップ
花にも蝶にも見える藍色の模様が特徴的な「モナミ」シリーズのマグカップ。容量は340mlと大きめで、普段使いしやすいサイズ感です。気の知れた友人への誕生日プレゼントなどにおすすめ。
Rorstrand/ロールストランド)
モナミ マグカップ
有田焼のプレートセット
マットな質感のスタイリッシュなプレート
UTSUÀ(うつわ)は、世界の人が発音しやすいように、との想いを込めて名付けられたブランド。オランダ人デザイナーによってデザインされています。マットな質感の真っ白なプレートは、ジャンルを問わずどんな料理も美しく盛り付けることができます。3サイズ×3枚の9枚セットなので、料理が好きな方や新生活を迎えるご家族へのギフトとしておすすめです。
まるぶん
UTSUÀ プレート9点セット
「たち吉」の夫婦茶碗
桐箱付きの上品な茶碗セット
サイズの異なる夫婦茶碗のセットは、高貴な絵柄が繊細に描かれた上品なイメージの逸品。外から見ても、内側を見ても、とても美しい茶碗です。食器にこだわりのある方への贈り物にもぴったり。桐箱入りなので高級感もありますね。
たち吉
青華瓔珞文 夫婦茶碗
出産祝いや誕生日プレゼントに!
漆器の技術を生かした食器セット
クマがモチーフの食器がセットになったギフトボックス。プレートと大小サイズの異なるボウル、マグ、スプーンとフォークがついています。ベビー期からキッズの間、長く愛用できる食器です。カラーもバリエーションがあるため、男の子・女の子用で異なるカラーを選べるのも嬉しいですね。
tak./タック
KIDS DISH ギフトボックス ベア カトラリー
竹素材のテーブルウェア
名入れが可能なディナープレート
ナチュラルなあたたかみが魅力の、カラー違いのディナープレートセット。直径約21.6cmと、メイン料理の盛り付けや、モーニングプレートにも便利なサイズ。食洗機にも対応しています。名入れのオーダーができるのもポイントです。
RIVERET/リヴェレット
ディナープレート