日本の老舗手ぬぐいブランドおすすめ10選!捺染・注染・豆絞りなどの伝統美を体感

本記事の制作体制

熊田 貴行

BECOS執行役員の熊田です。BECOSが掲げる「Made In Japanを作る職人の熱い思いを、お客様へお届けし、笑顔を作る。」というコンセプトのもと、具体的にどのように運営、制作しているのかをご紹介いたします。BECOSにおけるコンテンツ制作ポリシーについて詳しくはこちらをご覧ください。

目次

実用的でおしゃれな手ぬぐい

日本で古くから親しまれてきた、おしゃれで実用的な手ぬぐい。ハンカチやふきんとして、スカーフとして、お弁当を包んだり、風呂敷代わりにしたり、タペストリーのように飾ったりと、使い方は自由自在。その汎用性の高さと、さまざまな表情を楽しめる豊かなデザイン性が人気の理由です。

老舗ブランドならではのこだわりの素材や、伝統の染め方で生み出された手ぬぐいは、一度使うと手放せなくなる魅力を秘めています。作り方によってそれぞれの個性が引き出され、デザインを選ぶのも楽しくなりますよ。用途に合わせたお気に入りの手ぬぐいを見つけてみましょう。

老舗ブランドならではの染色技法に注目

老舗ブランドには、伝統のモノづくりによって生み出される美しい手ぬぐいが豊富に揃っていますが、そのデザインや特徴は、染色技法によって大きく異なるもの。

鮮やかな色彩が特徴で色落ちしにくく永く使える「捺染(なっせん)」や、表裏のない仕上がりと色落ちによる表情の豊かさが魅力の「注染(ちゅうせん)」手染めの美しさを体感できる希少な「豆絞り」など、さまざまな染色技法があります。使用する生地によっても印象や使用感が異なり、代表的な「特岡・岡生地」は、きめ細やかでしっとりとした質感に、「総理・文生地」は通気性・吸水性が良くハンカチやタオルの代わりに使うのにもぴったりな素材です。

それぞれの特徴を把握して、好みや用途に合わせて選んでみましょう。

PICK UP
【今治タオル】 sara-la「縁・en」バスタオル×2 & フェイスタオル×2 (4点セット)
【今治タオル】 sara-la「縁・en」バスタオル×2 & フェイスタオル×2 (4点セット)

ふっくら、ふわふわが続くタオルが仕上がりました。

タオルソムリエが選び抜いた希少な綿だけを使い、優しい肌触りと高い吸水性が持続する最高級の今治タオルブランドです。

あらゆる贈答シーンに対応し、どのような方も思わず笑顔にさせる大満足の逸品です。

老舗ブランドならではのこだわりの手ぬぐいをセレクトしよう!
手ぬぐいの老舗ブランドおすすめ10選

手ぬぐいの老舗ブランドその1
大阪・堺の老舗手ぬぐいブランド「にじゆら」

1966年に大阪府堺市で創業された老舗の手ぬぐいメーカー「ナカニ」が手がけるブランド「にじゆら」。50年以上にわたり、伝統的な注染の染色技法を用いた、味わい深いこだわりの手ぬぐいを生み出し続けています。

50年の職人技により生まれる注染手ぬぐい
伝統技術と作家の個性とが融合したユニークな仕上がり

にじゆら 手ぬぐい ROND jamboree

伝統的なモノづくりと、作家それぞれの独特のセンスが融合した、新たな表情を楽しめるユニークな注染手ぬぐい。やさしい色あいと、使い込むほどに味の出る風合いが特徴。職人の感覚によって染められるため、毎回違った形に仕上がる、愛しい個性も魅力です。

このブランドをもっと詳しく見てみる

手ぬぐいの老舗ブランドその2
100年以上の歴史を持つ京都の老舗手ぬぐいブランド「ヨアケ」

1903年に綿布問屋として京都で創業された老舗の手ぬぐいブランド「ヨアケ」。精緻な括りと高度な染めの技術が必要とされる伝統工芸「京鹿の子絞り」の技法により生まれる、上質な絞り手ぬぐいを作り続けています。

伝統技法「京鹿の子絞り」で作られる絞り手ぬぐい
絞り染めによる唯一無二のデザイン

ヨアケ 篭染手ぬぐい

やわらかくしっとりとした肌触りが特徴の「特岡」の生地を使用し、伝統工芸「京鹿の子絞り」の技法で染められたこだわりの絞り手ぬぐい。職人の手で染められる際に生み出される「にじみ」や「ぼかし」は、ひとつとして同じものはない個性豊かな表情を作り出してくれます。

このブランドをもっと詳しく見てみる

手ぬぐいの老舗ブランドその3
400年十四代続く京都の老舗手ぬぐいブランド「永楽屋」

織田信長公の御用商人としても活躍し、1615年に創業された京都の老舗手ぬぐいブランド「永楽屋」。日本最古の綿布商として、400年以上にわたり十四代受け継がれてきた長い歴史と伝統を誇るブランドです。

生地にも染めにも妥協しない老舗ならではのモノづくり
友禅染で作られる色彩豊かな手ぬぐい

永楽屋 町家手拭 神奈川沖浪裏

日本の代表的染技法のひとつ「友禅染」を用いて、熟練の職人によって丁寧に手染めされて生み出される「永楽屋」の手ぬぐい。素材選びにもこだわり、一反一反国内で織り上げた高品質な生地を使用し、糸1本にも妥協しないこだわりのモノづくりを一貫しています。鮮やかな発色と、きめ細やかでなめらかな肌触りが特徴です。

このブランドをもっと詳しく見てみる

手ぬぐいの老舗ブランドその4
149年続く東京の老舗手ぬぐいブランド「梨園染」

1872年に東京・日本橋で創業された、手ぬぐいとゆかたの老舗製造卸「戸田屋商店」が手がけるブランド「梨園染」。149年にわたり日本の伝統文化を継承しつつ、厳選された素材と職人の技によって品質の高いモノづくりを続けています。

伝統工芸注染による上質な手ぬぐい
伝統技術と斬新さを融合した時代に合わせたモノづくり

梨園染 市松

伝統工芸の注染を用いて、職人の手彫りと機械彫りの2種類の型紙をメインに、柄によって適した方法で仕上げられています。上質な生地にもこだわり、薄くてなめらかな肌触りの「新岡」と、厚みがあり丈夫な「若松」を採用。伝統の和柄デザインに斬新さをプラスした、時代に合わせた手ぬぐいを提案しています。

このブランドをもっと詳しく見てみる

手ぬぐいの老舗ブランドその5
110年続く浅草の老舗手ぬぐいブランド「染の安坊」

1907年に東京・浅草で創業された老舗の手ぬぐいブランド「染の安坊」。日本古来の染めの技術を追求し、熟練の職人が1色1版ずつ丁寧に染めあげた、伝統とモダンなセンスを融合させたこだわりの手ぬぐいを作り続けています。

伝統の手捺染によって生まれる上質手ぬぐい
7名のデザイナーが手がける1000種類のバリエーション

染の安坊 手ぬぐい 空に桜満開

伝統技法「手捺染」によって1色ずつ丁寧に染めあげられる、オリジナルデザインの手ぬぐい。手ぬぐいの絵柄は、各界で活躍する7名のデザイナーによって生み出され、1000種類ほどの豊富なバリエーションが揃っています。名入れ手ぬぐいやオーダーメイドアイテムなどの、世界にひとつだけの誂え商品も製作可能です。

このブランドをもっと詳しく見てみる

手ぬぐいの老舗ブランドその6
有松で120年続く老舗ブランド「張正」

1897年に有松で創業し、布張り・江戸小紋の絵付けや、有松絞りによるモノづくりを続けてきた老舗ブランド「張正」。400年ほどの歴史を持つ、有松・鳴海絞りの伝統技法を守り継承しながら、熟練の職人によりひとつひとつ丁寧な芸術作品が作り出されています。

有松・鳴海絞りによる伝統的なモノづくり
伝統の豆絞りを唯一製造できる老舗ブランド

SOU・SOU 有松鳴海絞 手ぬぐい 張正謹製 豆絞り

一粒一粒じんわりと布地に馴染む青い水玉模様が愛おしい、江戸時代から愛されてきた豆絞りの手ぬぐい。豆絞りの技術は一時途絶え製造できなくなってしまい、その伝統技術を試行錯誤の末に復活させ、今でも生み出すことができるのは「張正」だけ。同じものはふたつとない、手仕事による味わい深さが魅力です。

このブランドをもっと詳しく見てみる

手ぬぐいの老舗ブランドその7
270年の歴史を持つ老舗手ぬぐいブランド「越後亀紺屋」

1748年に新潟で創業された「藤岡染工場」が手がける老舗の手ぬぐいブランド「越後亀紺屋」。昔ながらの伝統技法「注ぎ染」を用いて、職人による手仕事で、現代にフィットするモノづくりを提案しています。

伝統製法「注ぎ染」によるこだわりの手ぬぐい
個性派デザインが魅力のコラボ商品

藤岡染工場 越後亀紺屋 新潟手ぬぐい 米

長年培ってきた染めの技術を活かしながら、新たな感性を注ぎ込むためにさまざまなコラボ商品を手がける「越後亀紺屋」。地元新潟の長岡造形大学の教授監修のもと、学生がデザインした米をモチーフにした個性的な手ぬぐいは、新潟手ぬぐいシリーズの中でも一番人気のアイテムです。

このブランドをもっと詳しく見てみる

手ぬぐいの老舗ブランドその8
京都で90年続く老舗手ぬぐいブランド「藤田染苑」

1933年に京都で創業された、京友禅の着物や浴衣・藍捺染の手ぬぐいなどを製造する老舗ブランド「藤田染苑」。創業からおよそ90年にわたり京都の伝統技術を守り続け、伝統工芸士による鮮やかな色彩で表現された彩り豊かな手ぬぐいを提案しています。

染業界初の染色技巧による希少な手ぬぐい
藍捺染ならではの豊かな表現力

藤田染苑 SOU・SOU 藍捺染 手ぬぐい 菊づくし

天然藍を使用し手捺染で柄付けをする、染業界初の染色技巧「藍捺染」によって染められた、希少な手ぬぐい。繊細な色彩表現と、細かな線や絵柄の表現が可能となった、ほかにはない豊かなデザイン性が特徴です。

このブランドをもっと詳しく見てみる

手ぬぐいの老舗ブランドその9
老舗メーカー「宮本」が手がける手ぬぐいブランド「時感」

1949年に大阪で創業された、手ぬぐいやタオル・ハンカチなどを製造する老舗の繊維製品製造メーカー「宮本」が手がけるブランド「時感」。そのほかにも、「kenema」・「泉紅梅」など、コンセプトに合わせた幅広い自社ブランドを展開し、育てていくように永く愛されるこだわりの手ぬぐいを提案しています

天然素材と注染へのこだわり
日本人独特の感性を表現した個性派デザイン

宮本 時感 あやなす 手ぬぐい 春霞

古来の伝統文化を継承し、日本人の細やかさや、繊細さを表現する手ぬぐいブランド「時感(じかん)」。天然素材の上質な生地にこだわり、伝統ある染色法「注染」によって作られています。独特な色使いと大胆かつ繊細な表現力による、個性あふれるデザインが魅力です。

このブランドをもっと詳しく見てみる

手ぬぐいの老舗ブランドその10
120年の歴史を持つ老舗ブランド「中村染工場」

1897年に群馬で創業された長い歴史を持つ手ぬぐいブランド「中村染工場」。伝統技法の注染を用いたこだわりの手ぬぐいを作り続ける、群馬県唯一の老舗ブランドです。明治時代に考案された永く伝わる技法を、現在でも守り受け継いでいます。

伝統技法を受け継ぐ群馬唯一の老舗手ぬぐいブランド
注染によるこだわりの表情

中村染工場 麻の葉 白地 朱ぼかし

伝統ある染色技法「注染」によって生み出される、やわらかな質感と、表裏のない仕上がり、にじみやゆらぎなどの表情の奥深さが魅力の注染手ぬぐい。自社工場にて、世界にひとつだけのオリジナルデザインの手ぬぐいを作ることもできます。

このブランドをもっと詳しく見てみる

ギフトランキング

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめランキング発表

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめ
ランキング発表

ギフトランキング

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめランキング発表

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめ
ランキング発表

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次