本物が持つ美しさ!上杉謙信の甲冑・五月人形9選

本記事の制作体制

熊田 貴行

BECOS執行役員の熊田です。BECOSが掲げる「Made In Japanを作る職人の熱い思いを、お客様へお届けし、笑顔を作る。」というコンセプトのもと、具体的にどのように運営、制作しているのかをご紹介いたします。BECOSにおけるコンテンツ制作ポリシーについて詳しくはこちらをご覧ください。

Journal編集長
Journal編集長

甲冑はかつて武士の命を守る大切なものでした。現在は甲冑を着て戦う機会はないものの、日本の伝統や文化の一つとして、馴染みはまだありますよね。

端午の節句には甲冑・五月人形をあらゆる場所で見かけることもあり、違う形で現在も使われています。甲冑や五月人形は現在ではたくさんの種類が製造されており、選ぶのも大変ですよね。

ここでは、日本全国の魅力的なMade in Japanを発掘する「BECOS(ベコス)」が、義を重んじた上杉謙信の甲冑・五月人形の特徴に加え、本物の持つ美しさが感じられる上杉謙信の甲冑・五月人形を紹介していきます。

目次

上杉謙信とはどんな人物?

上杉謙信は越後の春日山城で生まれた戦国時代の大名です。上杉謙信は14歳の頃に元服し、長尾景虎に改名した後に、栃尾城の城主となりました。

上杉謙信は兄の代わりの大将として2度も春日山城に攻め込んだ黒田秀忠を降伏させるなど、若い頃から大きな才能を見せました。戦国動乱の時代には最後まで足利将軍に忠誠を誓い、「義」に重点を置いた大名として知られています。

足利将軍の要望に従って織田信長との同盟関係も断ち、織田軍を加賀手取川に撃破しました。上杉謙信は70回も利が得られない戦いに挑み、2度しか敗戦しなかった最強の大名としても知られています。

上杉謙信は最後まで忠誠を守り、立派に生きたことで多くの人を魅了し、現在でも根強いファンがたくさんいます。

上杉謙信の甲冑の特徴

上杉謙信は戦国時代最強の大名とも言われていますが、その力も立派な甲冑なしにしてはありません。上杉謙信の甲冑で最も特徴的なのは、太陽を象徴する兜です。

上杉謙信の兜のしころは太陽を表している「日輪」と「三日月」の形をしており、強くて迫力のある印象を与えます。上杉謙信は幼い頃から仏教を重んじて育てられていたため、兜のしころの形は「妙見信仰」に影響されたという説があります。

上杉謙信の強い信仰が義を重んじる態度や強さに大きな影響を与えたかもしれませんね。

PICK UP
【招き猫】市松柄 | 江戸木目込み | 柿沼人形
【招き猫】市松柄 | 江戸木目込み | 柿沼人形
桃の節句に「本物」のひな人形を

雛人形などの節句人形に使われる、木目込(きめこみ)の技術を用いて作られたモダンなデザインの招き猫。

伝統工芸士がひとつひとつていねいに手作業で作り上げています。

首輪や鈴の生地にも、ちりめんや織物など着物に用いられる生地が使われる贅沢さ。

右手をあげている招き猫は金運を招くと言われているため、開業祝いや開店祝いなど、これから新しいことにチャレンジする方へ応援する気持ちを込めて贈ると喜んでもらえますよ。

本物が持つ美しさが魅力の上杉謙信の甲冑・五月人形9選!

ここでは本物の美しさが感じられる上杉謙信の甲冑・五月人形を紹介していきます。

上杉謙信の義を重んじる態度は、立派な甲冑・五月人形にも現れており、力強さと迫力を感じさせます。

自分のお気に入りの甲冑・五月人形を探してみてくださいね。

上杉謙信の甲冑・五月人形その1
丁寧に編み込んだ日の丸が美しい

五月人形 上杉謙信

コンパクトなサイズでありながらも、本格的な作りをしている甲冑・五月人形です。日の丸のデザインが大胆に用いられており、赤と白のコントラストが迫力を生み出しています

収納しやすく、日本らしさで溢れる本格的な甲冑・五月人形を探している人にオススメの一品です。

秀光人形工房
五月人形 上杉謙信

上杉謙信の甲冑・五月人形その2
名匠・鈴甲子雄山が手掛ける華やかな兜

五月人形 兜 モダン 雄山 上杉謙信 兜平飾り 兜飾り 10号 正絹縅 本牛皮小札

4代続く名門甲冑工房・鈴甲子雄山が作る、華麗で勇壮な風格漂う上杉謙信公の兜飾り。上杉神社所蔵の重要文化財である本物の兜に非常に近いデザインとなっています。

日月前立てと金箔屏風の輝きが相まって、「越後の虎」と呼ばれる上杉謙信にふさわしい堂々たる存在感を放つ逸品。錣(しころ)は正絹糸を使用しており、高級感溢れる上品な艶を感じられます。

鈴甲子雄山
五月人形 兜 モダン 雄山 上杉謙信 兜平飾り 兜飾り 10号 正絹縅 本牛皮小札

上杉謙信の甲冑・五月人形その3
背景に富士山や格子をあしらった和モダンなケース飾り

五月人形 吉徳 上杉謙信公 兜ケース飾り 兜飾り 12号

創業正徳元年の老舗・吉徳大光の技が光る上杉謙信兜ケース飾り。上杉謙信公を象徴するシャープな日月前立が、華やかな輝きを放ちます。武将の顔を守る吹返しには見事な彫金であしらわれた双龍が配され、細部まで目を引く豪華な逸品です。

ケースの背景には富士山が描かれ、日本らしい風情を表現。さらに、格子細工があしらわれ現代の暮らしに合うモダンな雰囲気も纏っています。ケース飾りは、埃が付きにくくお手入れが簡単な点が大きな魅力。飾りつけの手間も少なく、忙しい方にもおすすめです。

吉徳大光
五月人形 吉徳 上杉謙信公 兜ケース飾り 兜飾り 12号

上杉謙信の甲冑・五月人形その4
銀色がメインカラーの知的な兜飾り

五月人形 収納 上杉謙信 久月 兜飾り 紺糸縅 兜収納飾り

創業170年の歴史を持つトップブランド・人形の久月は、伝統を守りつつも現代の暮らしにしっくりとなじむ格調高い五月人形を制作しています。銀色がメインカラーのこちらの兜飾りは、上杉謙信公を象徴する日輪と三日月前立のスッキリとしたラインが際立ち、知的な印象を与えるデザイン

吹返しや屏風、飾り台にも銀色の細工を施し、華やかで高級感溢れる兜に仕上がっています。飾り台は収納箱として使えるので、オフシーズンもコンパクトに片付けられます。

人形の久月
五月人形 収納 上杉謙信 久月 兜飾り 紺糸縅 兜収納飾り

上杉謙信の甲冑・五月人形その5
ギフトや二人目の男の子にもおすすめのケース入り大将飾り

五月人形 豊久 上杉謙信公 子供大将飾り ケース飾り 6号 六角アクリルケース

上杉謙信公の甲冑をまとった子供大将飾りは、軍扇・太鼓・陣笠の三品揃えを配した華やかな逸品。日輪三日月前立ては護身を司る摩利支天の象徴とされ、お子様の健やかな成長を願う方にぜひおすすめしたい五月人形です。

アクリル製のケースなので、ガラスのように重すぎず持ち運びにも便利。埃が入らずお手入れも簡単です。子供大将飾りは、二人目の男の子のために用意される方も多い人気商品ですよ。

平安豊久
五月人形 豊久 上杉謙信公 子供大将飾り ケース飾り 6号 六角アクリルケース

上杉謙信の甲冑・五月人形その6
洋室にもなじむナチュラルで上品な兜飾り

五月人形 兜飾り 9号上杉謙信公 タモアクリルケース 一徳作

岩槻で三代続く甲冑工房である山田一徳は、正絹糸や鋳造金物を使用した重厚感溢れる本格兜を制作しています。こちらは、兜は鉄製・金物類は本金鍍金・威糸は正絹糸・吹き返しには京都友禅染めの生地など、素材にこだわった高級感たっぷりの兜飾り。

埃よけのためのアーチ型アクリルケースは、前面がオープンになっているので出し飾りのような感覚で楽しめます。タモのツキ板がナチュラルな雰囲気で、洋室にもマッチするおしゃれな兜飾りをお探しの方におすすめ

山田一徳
五月人形 兜飾り 9号上杉謙信公 タモアクリルケース 一徳作

上杉謙信の甲冑・五月人形その7
着用できる甲冑で武将さながらの気分に

3歳~5歳 着鎧 黒小札紺糸威 上杉謙信公着鎧:翠峰作

飾るだけでなく、3~5歳頃のお子様が実際に着用して楽しめる着鎧。三日月に日輪前立のデザインや、小札・糸威の配色も上杉謙信公の甲冑を忠実に再現しており、戦国武将さながらの気分を味わえます。

小さなお子様が動きやすいよう金具部分の仕様にも配慮し、軽い着用感なので身体への負担も少なくなっています。収納箱にコンパクトに片付けられるのも魅力。

3歳~5歳 着鎧 黒小札紺糸威 上杉謙信公着鎧:翠峰作

上杉謙信の甲冑・五月人形その8
狭いリビングにも飾れるコンパクトでスタイリッシュな兜

白銀水色上杉兜 平飾り 8号 宝童作

上杉謙信公の堂々とした日月前立てと、やさしいパステルカラーの飾り台がマッチしたスタイリッシュな兜平飾り。飾り台には手漉きの和紙を使用しており、日本ならではの和みの雰囲気を味わえる逸品です。

横幅は40cmとコンパクトサイズなので、マンションやアパートのリビングにも手軽に飾ることができます。ブルーとシルバーの涼やかな配色は、ナチュラル系や北欧系のインテリアとの相性も抜群です。

白銀水色上杉兜 平飾り 8号 宝童作

上杉謙信の甲冑・五月人形その9
お子様も喜ぶ着用兜で記念撮影を

五月人形 上杉謙信 着用兜収納飾り

黒をベースにした男らしく力強い兜に、上杉謙信公を象徴する金色の日月の前立てが一際美しく輝く逸品。吹返しには盛上彫金飾りを施しており、細部までこだわった高級感漂う兜です。

こちらは実際に着用できるサイズなので、お子様に被らせてあげれば武将になりきって楽しめます。端午の節句の記念撮影もより特別なものになるでしょう。飾り台は収納箱として使用できるので、省スペースで片付けられるのも嬉しいですね。

人形の佳月
五月人形 上杉謙信 着用兜収納飾り

まとめ

ここでは本物の美しさを持つ上杉謙信の甲冑・五月人形を紹介していきました。

五月人形は「男の子が健やかに育ちますように」という願いを込めて飾るものだからこそ、立派な武士のものを選びたいですよね。

上杉謙信は「利」ではなく「義」を重んじて生きた立派で強い大名でした。そんな上杉謙信の甲冑・五月人形に願いを込めて飾ると、男の子も立派で義のある大人に成長するかもしれませんね。

ギフトランキング

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめランキング発表

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめ
ランキング発表

ギフトランキング

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめランキング発表

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめ
ランキング発表

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次