一歩先ゆくVEDUTAの浴衣!花火大会やストリートで差をつけよう

本記事の制作体制

熊田 貴行

BECOS執行役員の熊田です。BECOSが掲げる「Made In Japanを作る職人の熱い思いを、お客様へお届けし、笑顔を作る。」というコンセプトのもと、具体的にどのように運営、制作しているのかをご紹介いたします。BECOSにおけるコンテンツ制作ポリシーについて詳しくはこちらをご覧ください。

Journal編集長
Journal編集長

もうすぐ夏が近づいてきますね。夏といえば花火やお祭り、そしてそのときには多くの方が浴衣を着て夏を楽しみます。しかし、浴衣は多くの女性が着ますが、あまり男性は着ません。どこか気恥ずかしさや気後れがあるのかもしれません。

そんな男性におすすめするのがNEO KIMONOブランドの「VEDUTA」。佐渡島生まれのデザイナー・渡邊仁氏と伝統工芸品を数多く扱うECサイト「BECOS」を運営する株式会社KAZAANAとのコラボにより実現したメンズ着物・浴衣ブランドです。

日常使いできるメンズ着物・浴衣として誕生したVEDUTAはBECOSでしか購入できない限定商品です。

今回はVEDUTAの魅力やおすすめのメンズ浴衣をご紹介します。

【BECOS限定】一歩先ゆくエッジの効いた浴衣&羽織

商品商品名価格ストーリーサイズ素材洗濯ブランド問い合わせ
購入
【浴衣】
メンズ ブルー
(ピーコック) ×
ライトブルー |
顔料インクジェット 
¥85,800
(税込)
涼やかなブルーが印象的な「初音尽くしモノグラム」。M】身長170cm前後
【L】身長175cm前後
最先端技術
「セオα」繊維
洗濯機○
(詳細はBECOSサイトを確認)
初音工房詳細はこちら
【浴衣】
メンズ ブラック × ブルー |
顔料インクジェット
¥85,800
(税込)
日本の伝統的な「尽くし紋様」から生まれた「初音尽くしモノグラム」。【M】身長170cm前後
【L】身長175cm前後
最先端技術
「セオα」繊維
洗濯機○
(詳細はBECOSサイトを確認)
初音工房詳細はこちら
【 浴衣 】
ANNA
¥52,800
(税込)
佐渡ヶ島の『 佐渡おけさ 』がモチーフ。肌に密着する部分には今治タオル生地を採用。フリーサイズ
(身幅:70、着丈:140cm)
綿
ポリエステル
クリーニング推奨VEDUTA詳細はこちら
【ジャージ浴衣】
Dragged on ash
¥52,800
(税込)
「こんな時だからこそ、果敢に新たな挑戦に燃えるべきである」のメッセージを込めて。
フリーサイズ
(身幅77 *裄丈83 * 着丈138cm)
ジャージ洗濯機○
(ネットを利用)
VEDUTA詳細はこちら
【 浴衣 】
再会の晩餐
¥52,800
(税込)
伝説的バスケ漫画の公開に合わせて、バスケのユニフォームと羽織を融合。フリーサイズ
(身幅70*着丈140cm)
ポリエステル
メッシュ
クリーニング推奨VEDUTA詳細はこちら
【浴衣】
“STAY HOME” YUKATA:Bandanna 
¥52,800
(税込)
バンダナの由来は、ヒンドゥー語の“結ぶ”を意味。ジャージ生地&ファスナー採用で気やすさUP◎着丈
S : 138cm
M : 144cm
L : 152cm
オーダーメイド : 195 or 体重100kg以上の方
ポリエステル
ジャージ
洗濯機○VEDUTA詳細はこちら
【浴衣】
“STAY HOME” YUKATA:Klimt 
¥52,800
(税込)
クリムトの名画「接吻」がモチーフ。ジャージ生地&ファスナー採用で気やすさUP◎着丈
S : 138cm
M : 144cm
L : 152cm
オーダーメイド : 195 or 体重100kg以上の方
ポリエステル
ジャージ
洗濯機○VEDUTA詳細はこちら
【浴衣】
“TRADITIONAL” YUKATA:Iza波
¥63,800
(税込)
流有松・鳴海の、”海を鳴らす”波をイメージ。
着崩れ防止のファスナー採用
◎着丈
S : 138cm
M : 144cm
L : 152cm
オーダーメイド : 195 or 体重100kg以上の方
綿洗濯機○VEDUTA詳細はこちら
【着物-浴衣】
浴衣Kassena
¥42,900
(税込)
帯を締めれば浴衣として、普段着に羽織ればアウターとしてもコーディネート◎◎着丈
S : 138cm
M : 144cm
L : 152cm
オーダーメイド : 195 or 体重100kg以上の方
綿洗濯機○VEDUTA詳細はこちら
【ガウン浴衣】
Fake Luv
¥52,800
(税込)
【HIP HOP アーティスト】ZiiFlex a.k.a ZIMA 氏とのコラボレーション。フリーサイズ
(身幅77 * 裄丈83 * 着丈138cm)
スウェット洗濯機○
(ネットを利用)
VEDUTA詳細はこちら
【ガウン浴衣】
Let yourself go,Leave myself to…
¥52,800
(税込)
【Anime Illustrator】ha:lu 氏とのコラボレーション。フリーサイズ
(身幅77 * 裄丈83 * 着丈138cm)
スウェット洗濯機○
(ネットを利用)
VEDUTA詳細はこちら
価格・在庫などの最新情報はBECOSサイトをご確認ください
目次

VEDUTAの着物の変遷

VEDUTAは2018年にデザイナーの渡邊仁氏によって立ち上げられ、名古屋市(〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3-19-26 3F)に店舗を構える、メンズ着物・浴衣ブランドです。

VEDUTAは「景色」という意味のイタリア語で、「世界中の人々が当たり前のように日本の着物を着ている景色を作りたい」という想いが込められています。

衰退し続ける着物産業

着物業界は1970年代後半の日本において、西洋のライフスタイルの普及とともに急速に衰退が進みました。

1980年には1兆8,000億円あった着物小売り市場規模は2017年には2,880億円にまで縮小してしまい、製造元や小売業者の倒産・廃業が相次いでいます。

日常生活で着れるカジュアルな着物の減少

急速に着物の需要が減少する中、着物業界は販売数量の減少を晴れ着や付加価値の高い製品でカバーしていくことがほとんどのため、高単価商品ばかり開発し、製品単価を上げるという戦略を取りました。

これにより日常生活で着るカジュアルな着物が無くなってしまい、市場にはフォーマルな場で着る着物(晴れ着)ばかりになってしまいました。

また、小売り業者は価格の高い着物を販売するために「一年中着られる」「一生もの」とセールストークをしましたが、このセールストークが着物の流行を否定して、着物ができる季節感の表現が否定されたのです。

その結果として売り場には無難に古典柄が増えて、自由でスタイリッシュな着物は減少し、着物売り場が縮小するという悪循環になってしまったのです。

着物=ダサい、高い、着方が面倒、わからない

季節を問わない高単価の晴れ着ばかりを作り続けた結果、普段着としての着物は消費者から「ダサい」「高い」「めんどくさい」などのイメージがついてしまい、日常使いをしてもらえないという負のスパイラルに陥ってしまったのです。

このような着物業界の常識を崩すために、NEO KIMONOというジャンルを確立し、デザイン性の高い男性用の着物や浴衣を作り続けていくのです。

VEDUTAが設立された理由

デザイナーの渡邊仁氏は、最初は洋服に興味を持ち、スーツの本場であるイタリアのミラノに渡りました。そのときにイタリア現地で流行っていた着付け教室や日本の鎧兜に行く人々の姿を見て、日本文化に触れていると感じ、自分が日本人であることを強烈に意識したそうです。

そして「日本文化を知らないのに流行に乗って洋服を着ている自分が恥ずかしい」と感じ、帰国後にミラノでの経験を活かし、日本に古くから根付いてきた和服をもう一度復活させたいと考えていました。

そのようなときにBECOS運営の株式会社KAZAANAの代表・樫村と再会し、お互いの想いを確認し、VEDUTAは設立されたのです。

製造元が復活

生地の裁断や縫製、仕上げは東海文化専門学校に所属している職人や講師たちの手で行われています。「私たちも和装を盛り上げたい」と共感した職人さんたちがVEDUTAの製造を続けているのです。

現在、着物業界は高齢化が進んでおり、活気がなくなってきています。ただし、近年はアクティブなシニアが多いため、まだまだ活躍したいというシニアの方々が活躍できる場としても提供を続けていきます。

VEDUTAのコンセプト

VEDUTAは今までの着物や浴衣のイメージを払拭するためのコンセプトを持っています。

リーズナブルであること

着物や浴衣と帯のセットで35,000円からになっています。

さらに従来の着物は着るために面倒な準備が必要ですので、全身を着物や浴衣でコーディネートしようとすると数十万円のお金が必要でしたが、VEDUTAの着物は普段使っているVネックシャツやスニーカー、革靴と合わせることができ、着物専用にそろえる必要がないのです。

デザイン性が高い

VEDUTAのデザイナー渡邊仁氏は世界中の景色やパリ・ニューヨーク・ミラノなどのコレクションからインスピレーションを受け、今までの着物にはない斬新なデザインになっています。

また、帯を巻いて着ることで、品格のある装いになり、帯をまかないで羽織やコートのように着れば、カジュアルに着こなせるなど、コーディネートの幅が広がっていきます。

着やすい

VEDUTAの着物や浴衣は1人でも簡単に着られるようにデザインされています。また、内紐や牡丹が隠されているので、動いても着崩れすることがありません。

さらに、胸元がだらしなくならないように製法や生地の織り方を工夫しています。そして、帯の締め方が分からない方でも気軽に着られるように縄帯タイプのものを採用しています。

従来の着物の常識をなくし、普段使いできる「NEO KIMONO」としての地位を確立し、着物をカジュアルウェアとしての本来の姿になることを目指しています。

VEDUTAのおすすめ着物6選

VEDUTAのおすすめ着物 その1
大柄の模様が夏の爽やかな雰囲気を演出

【着物-浴衣】VEDUTA 浴衣:Kassena

大柄の模様が、夏の爽やかな雰囲気を演出します。涼しげな色調が暑い季節にぴったりの浴衣です。繊細なディテールや縄帯の組み合わせはVEDUTAならではのこだわりが感じられます。

伝統的な着物と現代の美学が見事に融合したアイテムです。織りの品質や縫製の丁寧さにも定評があり、着心地も抜群です。涼やかな浴衣と縄帯の組み合わせで、日本の夏を楽しんでみてはいかがでしょうか。

VEDUTA
【着物-浴衣】VEDUTA 浴衣:Kassena

この商品をもっと詳しく見てみる

VEDUTAのおすすめ着物 その2
色とりどりの羽根を大柄デザインした浴衣&縄帯

【浴衣】Ales | 着物 | VEDUTA

色とりどりの羽根を大柄デザインし飛翔(Ales)するという願いを込めた、VEDUTAの中でも一番人気の浴衣と縄帯のセットです。

帯を締めれば浴衣として、普段着に羽織ればアウターとしてもコーディネートを楽しめる浴衣です。

VEDUTA
【浴衣】Ales | 着物 | VEDUTA

この商品をもっと詳しく見てみる

VEDUTAのおすすめ着物 その3
鮮やかな赤色の浴衣が目を惹く浴衣

【浴衣】Diana | 着物 | VEDUTA

鮮やかな赤色の浴衣が目を惹く浴衣

ダイアナ妃がハネムーンで訪れたバハマ諸島・エルーセラ島のピンク・サンド・ビーチにインスピレーションを受けた浴衣と帯のセットです。

VEDUTA
【浴衣】Diana | 着物 | VEDUTA

この商品をもっと詳しく見てみる

VEDUTAのおすすめ着物 その4
バスケのユニフォームと羽織を融合させた浴衣

【 浴衣 】再会の晩餐 | 着物 | VEDUTA

バスケのユニフォームと羽織を融合させた浴衣になります。背面には、ダヴィンチの名画『最期の晩餐』をコラージュし、ネガティブな最期の晩餐ではなく、コロナ明けに仲間との再会を祝杯するポジティブな光景をイメージしています。

軽さと涼しさを追求した結果、辿り着いたメッシュ生地で着心地も抜群です。

【 浴衣 】再会の晩餐 | 着物 | VEDUTA

この商品をもっと詳しく見てみる

VEDUTAのおすすめ着物 その5
“海を鳴らす”波をイメージしたデザインした浴衣

【浴衣】

有松・鳴海の、”海を鳴らす”波をイメージしたデザインした浴衣です。美しい柄が大人の上品さを演出し存在感を引き立てます。手染めを繰り返し着色する柄は世界で唯一無二です。

ファスナーがついているので着崩れすることなく、1人で簡単に着ることができるので浴衣初心者の方にもおすすめの逸品です。お祭りや花火大会、夏のお出かけなど、さまざまなイベントに重宝する浴衣ですね。

VEDUTA
【浴衣】”TRADITIONAL” YUKATA:Iza波 | 着物 | VEDUTA

この商品をもっと詳しく見てみる

VEDUTAのおすすめ着物 その6
吸汗速乾性の高いジャージ素材を使用した浴衣

【浴衣】

吸汗速乾性の高いジャージ素材を使用した浴衣です。伸縮性もありラクで快適な着心地が特徴です。
洗濯も簡単で気軽に家の中でもスウェット、ジャージ感覚で着ることができるアイテムにです。

1人でもサッと着られるようファスナーを採用し、より着やすくなりました。
長時間着用していても着崩れる心配もなく、パジャマ代わりにしても翌朝はだける事もありません。

VEDUTA
【浴衣】”STAY HOME” YUKATA:Bandanna | 着物 | VEDUTA

この商品をもっと詳しく見てみる

まとめ

VEDUTAの浴衣は、探してもどこにもないような奇抜なデザインと着心地の良さが魅力の浴衣です。

今年の夏は、ぜひVEDUTAの浴衣で花火大会に行ってみてください!

花火よりも目立つこと間違いなしです!

ギフトランキング

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめランキング発表

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめ
ランキング発表

ギフトランキング

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめランキング発表

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめ
ランキング発表

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次