信楽焼のたぬき8選~開店祝いに最適なおしゃれでかわいい置物

本記事の制作体制

熊田 貴行

BECOS執行役員の熊田です。BECOSが掲げる「Made In Japanを作る職人の熱い思いを、お客様へお届けし、笑顔を作る。」というコンセプトのもと、具体的にどのように運営、制作しているのかをご紹介いたします。BECOSにおけるコンテンツ制作ポリシーについて詳しくはこちらをご覧ください。

Journal編集長
Journal編集長

ユーモラスな姿と表情でおなじみの信楽焼のたぬきは、『ゆるキャラの元祖』とも呼べそうな愛らしさ満点の存在ですよね。

旅館やお蕎麦屋さんの玄関などに置かれていることが多く、なんとなく縁起が良さそうなことはわかっていても、詳しい意味まではよくわからないという人も多いのではないでしょうか。

信楽焼のたぬきは『たぬき→他抜き』ということで、開店祝いに最適と言われていますが、いきなり大きなサイズのたぬきをもらっても、置くスペースがなく困るという人も多いでしょう。

ここでは、信楽焼きのたぬきが全身で表現している8つの縁起についてと、小さめサイズで好きな場所にちょこんと置けるおしゃれでかわいい置物を厳選して5つ紹介します。

BECOSがオススメする開店祝い

目次

信楽焼とたぬき

信楽焼のたぬきは、明治時代の後半に陶芸家藤原銕造(ふじわらてつぞう)氏が作ったのが最初だと言われています。

その後、昭和26年に昭和天皇の信楽町行幸(おでまし)の時、日の丸の小籏を持たせた信楽焼たぬきを沿道にたくさん設置しました。

それを見た昭和天皇が大変感動して歌を詠んだのがきっかけでテレビや新聞で多く報道され、信楽焼のたぬきが全国に知れ渡ることになったのです。

信楽焼イコールたぬきのイメージが強い人も多いかもしれませんが、耐火力・保温力にすぐれている陶器なので、茶碗や花瓶・食器・タイル・ひな人形など実にさまざまなモノがつくられています。

滋賀県甲賀市信楽を中心につくられており、1976年に伝統工芸として指定されました。

信楽焼たぬきの8つのご利益とは

信楽焼たぬきには八相縁起(はっそうえんぎ)と呼ばれる8つのご利益があると言われ、大変縁起のよい置物として昔から人々に愛されてきました。

それぞれの意味を簡単に解説すると以下のようになります。

  • 笠(かさ):思いがけない災難を除ける
  • 目:前後左右に気配りをし、正しい判断をくだす
  • 笑顔(口):お互いに愛想よく
  • 大きなお腹:冷静で落ち着いていてなおかつ大胆に行動できる
  • 通帳:信用第一・世渡り上手
  • 徳利(とっくり):人徳を身に着ける。食に困らない
  • 金袋:お金に困らない
  • 太いしっぽ:おわり大きくしっかりと

商売繁盛のイメージが強いたぬきの置物ですが、招福・金運上昇・健康・開運など人生全般の運気アップパワーが詰まっているのです。

PICK UP
【信楽焼】ヤマ庄陶器 九谷焼コラボのたぬきの置物 Tanutanu 古九谷風セット
【信楽焼】ヤマ庄陶器 九谷焼コラボのたぬきの置物 Tanutanu 古九谷風セット
手のひらサイズのモダンたぬき

信楽焼の象徴であるたぬきの置物

古九谷風の絵付けがカラフルなたぬきのオス・メスセットです。

信楽焼のぬくもりは大切にしつつ、現代の家にも合うデザインです。

「縁起が入ってほしい」との願いを込めて、玄関に置くのがおすすめ。

はじめての信楽焼は、手乗りサイズのたぬきから初めてみてはいかがですか?

開店祝いに最適なおしゃれでかわいい信楽焼のたぬき8選

おすすめの信楽焼たぬきその1
現代の家にもぴったり!金と銀のたぬきの置物

【信楽焼】ヤマ庄陶器 九谷焼コラボのたぬきの置物 Tanutanu 金銀セット

素朴でほっとする信楽焼を取り扱っている卸問屋「ヤマ庄陶器」と石川県の九谷焼(くたにやき)がコラボレーションしたたぬきの置物です。

本物の金とプラチナを贅沢に使っており、たいへん縁起の良いこちらの置物。信楽焼のぬくもりは残しながらも、現代の家にも合うようにデザインされました。「縁起が入ってほしい」との願いを込めて、玄関に飾るのがおすすめです。

ヤマ庄陶器
【信楽焼】ヤマ庄陶器 九谷焼コラボのたぬきの置物 Tanutanu 金銀セット

この商品をもっと詳しく見てみる

おすすめの信楽焼たぬきその2
パステルの花柄が可愛い!今っぽいたぬきの置物

【信楽焼】ヤマ庄陶器 九谷焼コラボのたぬきの置物 Tanutanu 花セット

こちらの置物も「ヤマ庄陶器」と「九谷焼」のコラボレーション作品です。たぬきの置物と聞くと渋い印象を抱きがちですが、この置物は色合いも大きさも可愛らしさがあふれています。

上絵付けで有名な九谷焼の技術を使い、パステルの可愛い花柄で仕上げました。信楽焼のぬくもりはそのままに、現代っぽさを加えた手乗りサイズのたぬきの置物です。

ヤマ庄陶器
【信楽焼】ヤマ庄陶器 九谷焼コラボのたぬきの置物 Tanutanu 花セット

この商品をもっと詳しく見てみる

おすすめの信楽焼たぬきその3
ほっこり癒される!明山のたぬきの置物

SHIGA★LUCKY

手のひらサイズの可愛らしさ満点の信楽焼たぬきの置物です。単色の5色に加え、真っ赤な笠を被ったクリスマスサンタ仕様のたぬきもいます。

デザイナー川路あずささんと明山の協同開発によって、昔ながらの信楽焼たぬきのイメージを一新。とてもおしゃれなラッキーアイテムに仕上がっています。思わず全色そろえたくなるたぬきの置物でほっこり癒されてみませんか?

明山
SHIGA★LUCKY

おすすめの信楽焼たぬきその4
おしゃれな空間にも馴染む!LEDライト付信楽焼たぬき

SHIGA★LUCKY(LEDライト付)

LEDライトによって、ほんわりと内側から柔らかで暖かい光を放つ信楽焼たぬきです。開店祝いに信楽焼たぬきを贈ろうと思っても、そのお店の雰囲気に合わないかもしれない…と迷うことがありますよね。

この白くて透け感のある信楽焼たぬきならば、美容室やカフェなどのおしゃれな空間にもさりげなくマッチします。コンパクトな手のひらサイズなので、置き場所にも困らず可愛らしさも満点です。

明山
SHIGA★LUCKY(LEDライト付)

おすすめの信楽焼たぬきその5
色によって風水が変わる!全5色の信楽焼たぬき

風水お願い狸

『開運』と書かれた絵馬を両手で持ちながら、お願いポーズをする愛らしい信楽焼たぬきの置物です。全部で5色あり、色によって効果が変わる、風水の意味を込めてつくられています。

意味は黄=金運、緑=健康・家庭運、ピンク=恋愛・結婚運、白=新しいスタート運、茶=魔除け・開運です。20cm以上の高さがあるので玄関などに置いて幸運を呼びたい人におすすめです。

かね馬
風水お願い狸

おすすめの信楽焼たぬきその6

信楽焼 Tanutanu(青、ピンク、オレンジ、緑)

優しげなパステルカラーで、1cm以上の段差に座らせることのできるポップな雰囲気の信楽焼のたぬきです。オスとメスどちらか好きな方を選ぶもよし、カップルで座らせてもよし。

カップ麺のフタ押さえ、デスクの片隅など、いつもおそばに目につくところに置いて願掛けしましょう。このたぬきには目が描かれていませんので、願いが叶った歳には油性ペンで可愛らしい目を描き入れてあげましょう!

ヤマ庄陶器
信楽焼 Tanutanu(青、ピンク、オレンジ、緑)

おすすめの信楽焼たぬきその7
たぬきが可愛らしい忍者に変身!まるいち本店の信楽焼たぬき

信楽焼きたぬき 忍者たぬき(ミニ) ニンジャ狸 陶器タヌキ

こちらはたぬきの化ける力を利用したのか、可愛らしい忍者に変身した信楽焼たぬきです。しっかりと忍者装束を身につけて、背中には巻物のようなモノを背負って可愛く上目遣いしています。

大きさは手の中にすっぽりとおさまるプチサイズ。一つ一つ丁寧に手作りされたこの忍者たぬきは、青忍者・赤忍者・黄忍者・黒忍者の4色から選べます。

まるいち本店
信楽焼きたぬき 忍者たぬき(ミニ) ニンジャ狸 陶器タヌキ

おすすめの信楽焼たぬきその8
疫病退散!信楽焼のアマビエ狸

信楽焼・5号アマビエ狸

「コタニ陶器」ではオリジナルの信楽焼を販売しています。この信楽焼たぬきは、アマビエとたぬきが融合したアマビエ狸の置物です。

アマビエとは、江戸時代後期から伝わる疫病よけの効果があるとされている妖怪のこと。可愛らしいパステルカラーなので、インテリアとしても馴染みやすく、お祝いごとの贈り物としてもおすすめです。

コタニ陶器
信楽焼・5号アマビエ狸

まとめ

開運グッズの中でも、お店の玄関先などに置かれているイメージの強い信楽焼のたぬき。

今回紹介したのは、いわゆる狸色した大きなサイズの信楽焼たぬきの置物ではありません。

現代のインテリアにも違和感なくマッチする可愛らしさ満点、小さめで置き場所に困らないモノをセレクトしてみました。

しかも信楽焼のたぬきは一体で8つのご利益があるという、とってもお得な開運アイテムです。

開店祝いとしてプレゼントすれば、お店の発展だけでなくそこに働く人の運気をグングン上昇させてくれることでしょう!

もちろん、自分用として持ち歩いたり、飾ったりして可愛がってあげれば願い事もかなうかもしれませんよ♪

ギフトランキング

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめランキング発表

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめ
ランキング発表

ギフトランキング

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめランキング発表

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめ
ランキング発表

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次