優雅に使いたい!老舗がつくる京扇子10選

本記事の制作体制

熊田 貴行

BECOS執行役員の熊田です。BECOSが掲げる「Made In Japanを作る職人の熱い思いを、お客様へお届けし、笑顔を作る。」というコンセプトのもと、具体的にどのように運営、制作しているのかをご紹介いたします。BECOSにおけるコンテンツ制作ポリシーについて詳しくはこちらをご覧ください。

Journal編集長
Journal編集長

秋になって寒い日もありますが、天気の良い日中は室内は熱気が漂うことがありますよね。また、空調の調節によっては熱くて仕方ないという時もありますが、そこでスマートに利用したいのが扇子です。

手で仰ぐのも悪くありませんが、扇子を使用しているだけでどこか知的なイメージを与えることができますよね。

また、扇子は折り畳めるのでスマートに持ち運びできますので、ポケットに収納しておくことも可能です。

特に、日本らしさを感じさせる京扇子がおすすめできますが、どんなポイントで選べばよいのでしょうか?

ここでは、京扇子の選び方やおすすめのアイテムを紹介します。

BECOSおすすめの扇子

目次

京扇子を選ぶ2つのポイント

京扇子とは、京都扇子団扇商工協同組合の組合員が扇面や扇骨、仕上までの加工を国内で行った扇子だけが名乗ることができます。

これは、クオリティを維持するための対応であり京扇子と名乗っているアイテムを選べば基本的にハズレはありません。

その中で、どのようなポイントで京扇子を選べばよいのでしょうか。

性別によってサイズが微妙に異なる

京扇子に限った話ではありませんが、実は扇子は性別によってサイズが微妙に異なっています。

女性向きは6寸5分(約24cm)、男性向きは7寸5分(約28cm)というサイズ感となっていて、女性向けのものは多少サイズが小さくなっています。

また、女性向き扇子は花などを題材にした華やかなものが多くなっているのに対し、男性向けは無地なものが多くなっています。

扇子は季節的に夏に多く使用されますが、オールシーズン使用できるものも多くあるので、性別と共に柄も意識して選ぶことをおすすめします。

サイズで言えば、扇骨が短いオーソドックスなタイプと長いタイプがあり、この点でも性別によって使い分けるということも重要です。

使用するシーンを想定して選ぶ

先に紹介したとおり、扇子にも柄があって季節感を意識して選ぶことも重要ですし、使用するシーンを想定して選ぶようにしましょう。

京扇子は基本的に無地で素材の良さをアピールするものがメインとなるのですが、その中で和服をメインにするのであれば少し派手目の京扇子を持つことでアクセントを付けることができます。

また、洋服スタイルでもあえてシンプルな京扇子を取り入れることでシックで大人をイメージさせることもできます。

幅広く使用できるオーソドックスなカラーリングのものも良いですが、あえて癖の強い京扇子でコーディネートを楽しみましょう。

PICK UP
【扇子】箔彩 ベージュ 6.5寸 | 京扇子 | 米原康人
【扇子】箔彩 ベージュ 6.5寸 | 京扇子 | 米原康人
銀箔と和紙で織りなされる凛とした京扇子

変色しやすい銀箔を絵の具のように用いて、和紙を彩った大人の雰囲気漂う京扇子です。

スリムな形状、コンパクトなサイズで、カバンの中や着物の帯に差した時にすっきりと綺麗にお使いいただけます。

末広がりで縁起物の扇子。相手の幸せを願う気持ちを、扇子に込めてプレゼントしませんか。

おすすめの京扇子10選

ここでは、特におすすめしたい京扇子を10つ紹介します。

老舗がつくる京扇子その1
自然や四季からインスピレーションを得た色・香りの京扇子

【扇子】色は匂へと 香りの扇 うつし香 あわ雪×沈香 (男女兼用) | 京扇子 | 大西常商店

扇ぐたびに香りと色が匂い立つ、手のひらサイズのアロマ(男女兼用)です。

自然や四季の色からインスピレーションを得た鮮やかな色彩を扇面に絵付けし、そのイメージに応じた香りを扇に閉じ込めました。

扇ぐたびに手元からほのかな香りが漂い、リラックス効果も。

香りが消えたら、香りの付け直し(500円)を行うことで、何度でも香りをお付けしてお戻しします。

ギフトにも最適なアイテムです。

色は、手に乗せると溶けるような雪の粒、静かな冬の情景をイメージした色柄で、香りは、心地よい清涼を含んだ、さわやかで落ち着いた沈香の香りです。

大西常商店
【扇子】色は匂へと 香りの扇 うつし香 あわ雪×沈香 (男女兼用) | 京扇子 | 大西常商店

この商品をもっと詳しく見てみる

老舗がつくる京扇子その2
扇骨が透けた素材に鮮やかな蝶の柄が美しい京扇子

【扇子】女物 絹扇 雲龍紙 蝶青 | 京扇子 | 大西常商店

こちらは絹やポリエステルを扇面に使った、やや小ぶりの女性ものの京扇子になります。

扇骨が透けるような白地の背面に蝶が数匹描かれています。蝶の色合いも鮮やかなので、背面との明暗のコントラストもはっきりとしていてとても美しいですね。

季節を問わず使用できる柄でもあり、普段使いにも重宝しそうな商品です。

大西常商店
【扇子】女物 絹扇 雲龍紙 蝶青 | 京扇子 | 大西常商店

この商品をもっと詳しく見てみる

老舗がつくる京扇子その3
シンプルな青いグラデーション柄×黒い扇骨がマッチした京扇子

【扇子】男物 紙扇 海の夜明け | 京扇子 | 大西常商店

薄い和紙を三層に重ねて扇面に貼り付けた、男性ものの京扇子です。

柄もなくシンプルで、落ち着いた配色にグラデーションのようになっている点がとても美しいです。黒い扇骨ともマッチした色合いです。

ビジネスシーンでもご利用いただけるデザインです。プライベートでも、普段着だけでなく甚平に合わせても良さそうですね。

大西常商店
【扇子】男物 紙扇 海の夜明け | 京扇子 | 大西常商店

この商品をもっと詳しく見てみる

老舗がつくる京扇子その4
他にはないデザイン 和紙の切り絵を扇面に使った京扇子

【扇子】女物 絹扇 切り絵 薔薇 | 京扇子 | 大西常商店

和紙の切り絵を扇面に使った、やや小ぶりの女性ものの京扇子です。

黒地に切り絵らしいはっきりとした絵柄で、花の色も華やかでありながらも薄い色が使われておりコントラストも強く、インパクトの強い商品です。

他にはない扇子のデザインで、持っていたら他の人と差がつくような素敵なデザインです。

他の商品より少し値が張りますが、価値のあるものとなっています。

大西常商店
【扇子】女物 絹扇 切り絵 薔薇 | 京扇子 | 大西常商店

この商品をもっと詳しく見てみる

老舗がつくる京扇子その5
シックでカッコイイ大短地の京扇子

【扇子】男物 絹扇 瓢箪 黒骨 大短地 | 京扇子 | 大西常商店

絹や麻、ポリエステルなどを扇面に貼り付けた、男性ものの京扇子です。

こちらは、大短地(おおたんち・おたんち)という、骨数(竹)の数が多くて、紙の部分の面積が少ない種類の扇子になります。

全体的に黒ベースで、とてもシックな作りですが、さりげなく瓢箪柄が入っているのがポイントです。

ビジネスシーン、プライベートシーン問わず使用することが出来るデザインです。

大西常商店
【扇子】男物 絹扇 瓢箪 黒骨 大短地 | 京扇子 | 大西常商店

この商品をもっと詳しく見てみる

老舗がつくる京扇子その6
使用するうちに風合いのある色艶へ 男女兼用サイズ京扇子

WDH 京扇子 袋セット

仲骨の一本一本色合いが異なることで表情豊かな出来栄えとなっている京扇子です。

また、使用していくと経年変化によって風合いのある色艶へと変化させることも可能です。

要部分に付いている正絹の京くみひもについては、この京扇子のためだけに作られたオリジナルのものを採用しています。

携帯や保管に便利な付属の扇子袋があるのですが、単に持ち運びを容易にしてくれるだけでなく良いアクセントとなるのもユニークです。

7寸という絶妙なサイズで、男女兼用で使用することができますし、独特な木の香りも楽しめます。

見た目だけでなく、香りも楽しめる京扇子としてもオススメです。

WDH
WDH 京扇子 袋セット

老舗がつくる京扇子その7
漆絵がモチーフの和モダンな京扇子

白竹堂 黒地漆絵京扇子セット

黒をベースとした扇子に、浮かび上がるように色付けされた漆絵のモチーフを入れている扇子であり、和モダンなスタイルですので外国人にも人気です。

紙の折山には、漆を施す脇漆という技法を使用しており、細部にまで塗が施されていてムラが一切ありません。

漆絵にはトンボと鮎を取り入れているのですが、躍動感があって開いた瞬間にさりげなくポップさもアピールできます。

裏面には刷毛引きを施しているので、また違った表情を楽しむことができます。

扇子袋にはちりめん生地を採用して、刺繍を施しているのでまた違ったお洒落を楽しめますよ。

白竹堂
白竹堂 黒地漆絵京扇子セット

老舗がつくる京扇子その8
漆黒×鮮やかな刷毛引きがカッコイイ京扇子

白竹堂 閃光扇子セット

漆黒の扇面に対し、職人により鮮やかな刷毛引きが施された京扇子です。

全長が8寸5分と大きめにデザインされているので、通常の扇子より大きくて力強い風を作り出すことができます。

男性向けではありますが、女性でも手軽に使用できる軽量なサイズ感も評価できます。

閃光という名前の通り、躍動感があってアクディブな印象をアピールできる扇子と言えます。

白竹堂
白竹堂 閃光扇子セット

老舗がつくる京扇子その9
柿渋染め×無造作な白線のモダンな京扇子

白竹堂 柿渋モダン扇子セット

渋柿という名の通り、独特な染め方によって渋さをアピールすることができる扇子です。

職人が手で染めているので、全く同じものがないという点も魅力的です。

より大人の扇子を求める方にオススメです。

白竹堂
白竹堂 柿渋モダン扇子セット

老舗がつくる京扇子その10
リバーシブルな市松模様モダン京扇子

白竹堂 市松モダン扇子セット-紳士-

市松模様をモダンに配して、パール印刷した扇面が魅力的な扇子です。

シンプルにリバーシブルで楽しめる紙扇子となっていて、表裏で色の違う扇子袋も付いています。

気分に応じて様々な表情を楽しめるのが良いですね。

白竹堂
白竹堂 市松モダン扇子セット-紳士-

まとめ

京扇子は日本の伝統的なアイテムでありますが、今回紹介したようにモダンなデザインにアレンジされたものも多数あります。

より魅力的な扇子を持ち歩けば、コーディネートの幅も広がりますよ。

ギフトランキング

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめランキング発表

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめ
ランキング発表

ギフトランキング

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめランキング発表

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめ
ランキング発表

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次