男女別の扇子の持ち方・使い方を正しく解説|粋で上品な扇子使いで涼やかな夏を楽しもう!

本記事の制作体制

熊田 貴行

BECOS執行役員の熊田です。BECOSが掲げる「Made In Japanを作る職人の熱い思いを、お客様へお届けし、笑顔を作る。」というコンセプトのもと、具体的にどのように運営、制作しているのかをご紹介いたします。BECOSにおけるコンテンツ制作ポリシーについて詳しくはこちらをご覧ください。

Journal編集長
Journal編集長

扇子って、実は正しい持ち方があるってこと知ってましたか?私も、扇子をBECOSで扱うまでは知らなかったのですが、ぜひ多くの方に知っていただきたいと思いましたので、記事に書かせていただきます!

扇子って、暑い夏には必需品ですよね!正しい持ち方や扇ぎ方を知っていれば、涼しいだけでなく、見た目も風流になりますので、ぜひ正しい持ち方を一緒に学んでいきましょう

PICK UP
【扇子】箔彩 ベージュ 6.5寸 | 京扇子 | 米原康人
【扇子】箔彩 ベージュ 6.5寸 | 京扇子 | 米原康人
銀箔と和紙で織りなされる凛とした京扇子

変色しやすい銀箔を絵の具のように用いて、和紙を彩った大人の雰囲気漂う京扇子です。

スリムな形状、コンパクトなサイズで、カバンの中や着物の帯に差した時にすっきりと綺麗にお使いいただけます。

末広がりで縁起物の扇子。相手の幸せを願う気持ちを、扇子に込めてプレゼントしませんか。

目次

男性と女性で違う!
扇子の正しい持ち方と扇ぎ方

男性の正しい扇子の持ち方と扇ぎ方

男性の扇子の持ち方は、親指以外の4本の指で要の部分を持ち、親指を外側に立てて使います。 持っている手の親指の部分が、相手に見えるように扇ぐのが正しい扇ぎ方です。

また、粋な持ち方として、扇子を全て開かずに少し閉じた状態で扇ぐのが江戸っ子らしく粋と言われます。実際には、全て開いた方が風量はあるので涼しいですが、粋に見せたい場合には、少し閉じてみるのをオススメします!

女性の正しい扇子の持ち方と扇ぎ方

女性は、扇子を男性とは逆に、4本の指が相手に見えるように持ち扇ぐのが正しい持ち方です。風量は多くありませんが、見た目が優雅になり涼しげに見えるためです。

うちわのように扇ぐのではなく、扇子を揺らすように風を送ります。

ゆっくり動かすのがコツ!正しい扇子の開き方・閉じ方

扇子には、正しい開き方と閉じ方があります。間違った方法で扇子を開いたり閉じたりすることで、扇子の紙の部分(扇面)が弱ってしまうことがあるので、必ず正しい開き方と閉じ方を意識するようにしましょう。

扇子の正しい開き方

まず、前提として扇子を扱う場合には、必ず扇骨と呼ばれる竹の部分を触るようにしましょう。扇面という紙や布の部分を触ってしまうと、破れたり破損の原因になりますので、扇子を扱う際には、必ず竹の部分を触るとおぼえておきましょう。

扇子を開く際には、扇子を振って一気に開いたりせずに、親骨(一番太い両サイドの竹)を持って、ゆっくりとまず1つずらします。そして、その後にゆっくりと扇子を開きます。

扇子の正しい閉じ方

扇子を閉じる場合には、親骨を持ってゆっくりと閉じます。布の扇子の場合、扇面が紙よりも厚みがあるため、特に慎重に閉じるようにしてください。

扇子が長持ちする!
扇子の持ち歩き方

扇子を持ち歩く場合には、扇子袋に入れることをおすすめします!

扇子を裸の状態でかばんなどに入れてしまうと、扇面が擦れて穴が空いてしまう可能性があります。扇子袋に入れることで、扇面が擦れることを防ぐことができ、扇子が長持ちしますので合わせて購入しておくといいですよ。

正しい持ち方・扇ぎ方で粋に扇子を使いこなす!
こだわりの扇子がほしいかたはBECOSをチェック

扇子を使う際の正しい所作を知っていると、粋に扇子を使いこなすことができます。せっかくなら、扇子自体もちょっと上質なものをこだわって選んでみませんか?

BECOSでは、日本全国から上質な扇子を選りすぐってラインナップしています。京都の老舗扇子店が作る優美な京扇子、今やわずか2人だけになった江戸扇子職人が作る高級扇子、スーツにも合うモダンな扇子など、豊富なラインナップでこれぞという一本がきっと見つかりますよ。ぜひチェックしてみてくださいね!

扇子の持ち方に関してのよくある質問

女性が持つ扇子と男性が持つ扇子で持ち方に違いはありますか?

女性は親指以外の4本の指が相手に見えるように持ち扇ぐのが正しい持ち方です。男性は反対に親指が相手に見えるように持ちます。

男性の扇子の持ち方とは?

男性の扇子の持ち方は、親指以外の4本の指で要の部分を持ち、親指を外側に立てて使います。持っている手の親指の部分が、相手に見えるように扇ぐのが正しい扇ぎ方です。また、扇子を全て開かず少し閉じ気味にするのが粋な持ち方とされていました。本記事では正しい持ち方とおすすめの扇子も紹介しているので、ぜひご覧になってください。

女性の扇子の持ち方とは?

女性は、扇子を男性とは逆に、4本の指が相手に見えるように持ち扇ぐのが正しい持ち方です。詳しくはこちらで解説しています。おすすめの扇子も紹介しているので、ぜひご覧になってください。

PICK UP
【BECOS厳選】3000円以下のメイドインジャパン商品
【BECOS厳選】3000円以下のメイドインジャパン商品!
3000円以下の上質アイテムを紹介!

3000円以下のメイドインジャパン商品を厳選しました。

たとえば、有田焼のマグカップや、宇治の玉露茶葉、若狭塗りの夫婦箸など、BECOSの商品をちょっと試してみたいという方におすすめのラインナップです。

ギフトランキング

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめランキング発表

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめ
ランキング発表

ギフトランキング

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめランキング発表

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめ
ランキング発表

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次