【片口おすすめ11選】陶器製・磁器製の片口で日本酒をもっと美味しく

本記事の制作体制

熊田 貴行

BECOS執行役員の熊田です。BECOSが掲げる「Made In Japanを作る職人の熱い思いを、お客様へお届けし、笑顔を作る。」というコンセプトのもと、具体的にどのように運営、制作しているのかをご紹介いたします。BECOSにおけるコンテンツ制作ポリシーについて詳しくはこちらをご覧ください。

目次

日本酒をさらに美味しく楽しめる「片口」とは?

BECOS

片方だけに注ぎ口がついている、すぼめた口のようなフォルムが可愛らしい「片口(かたくち)」。片口は、冷酒も熱燗も楽しむことができる、日本酒を注ぐためのピッチャーです。酒器としての使い方が主流ですが、そのほかにも調味料を入れたりお料理を盛りつける和食器として、お花を生けて飾るインテリアアイテムとしてなど、さまざまな使い方で活躍します。小ぶりなものから大きなものまで、形やサイズ、デザインもさまざま。

そのなかでも、今回は、陶器製・磁器製の片口の魅力と、厳選した片口のおすすめ商品をご紹介していきます。

陶器製・磁器製の片口の魅力

陶器製・磁器製の片口の魅力1
幅広いお酒の飲み方を楽しめる

陶器製・磁器製の片口は、純米酒を燗酒で楽しんだり、常温・冷酒まで幅広く楽しむことができます。なかには、電子レンジや食洗機に対応している便利なアイテムも。

土が原料の陶器製の片口は、同じく自然素材である米と水からつくられる日本酒との相性が良く、日本酒をまろやかで柔らかな口当たりへと、美味しく変化させてくれます。

それに対し、石が原料となる磁器製の片口は、すっきりとした口当たりを楽しめるので、キレのある味わいを好む方におすすめです。陶器に比べて熱がさらに伝わりやすいので、熱燗などの温度がダイレクトに伝わります。

陶器製・磁器製の片口の魅力2
片口ならではの使いやすさ

酒器というと、片口のほかにも徳利やちろりなど、さまざまなタイプがあります。縦長で首部分が締まっている徳利に対して、片口は首部分がなく開口部が広いため、お酒の香りをより堪能できるのも大きな魅力。

お酒をたっぷりと気軽に楽しむことができ、洗いやすい形状なのでお手入れも簡単です。カジュアルに使うことができるので、徳利などの酒器はすこし敷居が高く感じてしまう方にもおすすめ。

陶器製・磁器製の片口の魅力3
豊かなデザイン性

陶器や磁器で作られた陶磁器製の片口は、さまざまな絵柄や色彩を楽しめるデザイン性の豊かさも魅力。古典的な和風デザインから、おしゃれな飲食店やカフェにありそうなモダンデザイン、色彩豊かな個性派デザインまで、幅広いラインナップを楽しめます。有田焼・九谷焼・波佐見焼・信楽焼など、焼き物として有名なものも多いので、おめでたいシーンでのギフトとしてもおすすめです。

上質な【陶器製・磁器製の片口】はギフトにもおすすめ

上質な【陶器製・磁器製の片口】は、自宅用にはもちろん、大切な方へのギフトにもおすすめ。プレゼントとして贈る際には、特別感のある華やかなギフトラッピングにもこだわりたいですね。「BECOS/ベコス」では、和紙と水引を使用した上品なギフト包装や、豪華な風呂敷ラッピング、おしゃれなドライフラワーを使ったラッピングなどの、豊富なラッピングサービスが充実しています。

特別なギフトとともに、おしゃれなメッセージカードを活用するのもおすすめです。合わせてチェックしてみましょう。

BECOSのラッピングサービスを詳しく見てみる

陶器・磁器製の【片口】おすすめ6選

陶器・磁器製の【片口】おすすめ1 京焼・清水焼
【独自の釉薬が生み出す鮮やかな色彩】

大日【京焼-清水焼】HiBiKi 碧彩 片口酒器 (3点セット)

京焼・清水焼の老舗ブランド「大日」から登場する、色彩豊かな片口とぐい呑みの3点セット。緋色の下地と、空や海を思わせる青色の釉薬の、鮮やかな配色がおしゃれな一品です。

使用している釉薬は、自分で育てたひまわりを灰にし、葡萄や向日葵、無花果などを燃やした灰と混ぜて独自に作られた自然の灰釉。灰作りから行う職人のこだわりが詰まった、趣深い酒器セットです。

大日
【京焼-清水焼】HiBiKi 碧彩 片口酒器 (3点セット)

この商品をもっと詳しく見てみる

陶器・磁器製の【片口】おすすめ2 ギフト・贈り物
【世界にひとつしかない特別感を|優美な結晶釉が魅力の片口】

陶葊【京焼-清水焼】花結晶 (銀藤) 片口

1922年の創業以来、京焼・清水焼のものづくりを続ける、歴史ある老舗ブランド「陶葊」の陶磁器製の片口。焼窯の中で溶けて冷却する過程で結晶が浮かび出る独特な釉薬を使い、ほかにはない銀色の花のような結晶釉を楽しめます。

2つとして同じ模様はできない、世界にひとつだけの優美な片口は、大切な方へのプレゼントにもおすすめ。片口とぐい飲みのセット商品もありますよ。

陶葊
【京焼-清水焼】花結晶 (銀藤) 片口

この商品をもっと詳しく見てみる

陶器・磁器製の【片口】おすすめ3 美濃焼
【シリーズで揃えられる|縁起の良いタコ唐草の片口小鉢】

マルモ加藤陶器【美濃焼】タコ唐草 片口小鉢

伝統のタコ唐草のデザインが施された、モダンで趣のある美濃焼の片口小鉢。タコ唐草は、タコの音を「多幸」とかけて、縁起の良い文様としても重宝されているので、特別な日のお祝いギフトにもぴったり

不揃いの凹凸やゆがみが、美濃焼ならではのぬくもりを漂わせてくれます。鍋や食器など、同デザインのアイテムが豊富に登場しているので、シリーズで揃えるのもおすすめですよ。

マルモ加藤陶器
【美濃焼】タコ唐草 片口小鉢

この商品をもっと詳しく見てみる

陶器・磁器製の【片口】おすすめ4 波佐見焼
【マットな白磁が美しい|波佐見焼の片口】

【酒器セット】agasuke 窯変 | 波佐見焼 | 西海陶器

マットな白磁が美しい酒器セットです。片口と盃2点セットです。生地を極限まで削り、釉薬を薄くかけることで、細やかで繊細な磁器の魅力が引き出されました。

波佐見焼の歴史や伝統を受け継ぎながらも、現代のデザインが加わってモダンで美しい酒器セットです。日本の美意識と職人の技術が融合した高品質な作品となっています。お酒の風味を引き立てながら、贅沢なひとときを演出してくれます

J.Flavor * 西海陶器
【酒器セット】agasuke 窯変 | 波佐見焼 | 西海陶器

この商品をもっと詳しく見てみる

陶器・磁器製の【片口】おすすめ5 信楽焼
【信楽焼ならではの素朴な風合いを|表情豊かなおしゃれな片口】

丸十製陶 注器 信楽焼 酒器 ホワイト ブルー

滋賀県甲賀市信楽町で作られている、日本六古窯のひとつ「信楽焼(しがらきやき)」。独特な粗い土質の信楽の土で作られた片口は、ぬくもりのある素朴な風合いと、豊かな表情を楽しむことができます

色鮮やかなターコイズブルーと、真っ白な粉引に、細かいひび割れ模様が特徴のホワイトの2色展開。カフェ風のおしゃれなデザインで、日本酒などのお酒を楽しむのはもちろん、ドレッシングやソース、調味料入れなど、さまざまな用途で活躍します。

丸十製陶
注器 信楽焼 酒器 ホワイト ブルー

この商品をもっと詳しく見てみる

陶器・磁器製の【片口】おすすめ6 織部
【使い込むほどに楽しめる織部デザイン】

作家「佐々木好正」和食器 弥七田織部片口鉢

織部の本場岐阜で長年修行を積み、伝統と独自の感性を融合し、織部を制作している焼き物作家 佐々木好正氏により手がけられた片口鉢。

伝統的な和風デザインながら、どこかモダンなおしゃれさも感じる、粋な印象を漂わせる和食器です。グラデーションのように変化した織部の美しい色彩と、使い込むにつれて変化していく特別感のある風合いを楽しめます

作家「佐々木好正」
和食器 弥七田織部片口鉢

この商品をもっと詳しく見てみる

陶器製以外の片口おすすめ5選

陶器製のもの以外にも、漆器やガラス製や錫製など、さまざまな片口が登場しています。その他のおすすめを見てみましょう。

陶器製以外の片口おすすめ1 漆器
【1300年前の漆技法を復元|使い続けるほどに愛着のわく酒器】

ぬり工房 楽【輪島塗】KOKEMUSU 片口酒器 (3点セット)

輪島塗の漆器を製造する老舗ブランド「ぬり工房 楽」から登場する、独自に生み出したオリジナルの技法「練乾漆」による新たな芸術作品。

1300年前に存在した立体的な漆技法を蘇らせ、能登の里山の苔むす岩肌と古木を表現した、ほかにはない個性のあふれる斬新な片口です。使い続けるうちにだんだんと美しい苔色が表面に現れる「時とともに苔むすカップ」は、時が経つにつれて愛着がます、特別感を味わえます。

ぬり工房 楽
【輪島塗】KOKEMUSU 片口酒器 (3点セット)

この商品をもっと詳しく見てみる

陶器製以外の片口おすすめ2 ガラス
【ねぶた祭りをイメージしたカラフルな片口】

北洋硝子 (アデリア) 【津軽びいどろ】ねぶた 片口

何色もの色とりどりの色ガラスがおしゃれに輝く、全国的に有名な青森県の「ねぶた祭り」を表現した、色鮮やかな片口。お祭りの躍動感と華麗さがデザインに閉じ込められた、華やかな一品です。

カラフルな色彩で、いつもの晩酌タイムが、より笑顔あふれるひとときになりそうですね。同じデザインのお猪口や小鉢、タンブラーなども登場しているので、セットで揃えることもできますよ。

北洋硝子 (アデリア)
【津軽びいどろ】ねぶた 片口

この商品をもっと詳しく見てみる

陶器製以外の片口おすすめ3 金沢箔
【特別感のあるギフトとしても|伝統美を感じる金沢箔工芸品】

箔一【金沢箔】 貫入 酒器セット

石川県金沢市で創業された、金沢箔工芸品を手がける老舗ブランド「箔一」から登場する、金沢箔を使った日本の伝統美を感じる酒器セット。

自在な貫入の割れ筋が独特の雰囲気を醸し出す、金沢箔を使用した豪華で華やかな片口&グラスの3点セットです。ひとつひとつ金箔の割れ方が異なるので、ひとつとして同じ文様はない、世界にひとつだけのアイテム。父の日や誕生日、還暦祝いなど、お酒好きの方へのお祝いギフトにもぴったりです。

箔一
【金沢箔】 貫入 酒器セット

この商品をもっと詳しく見てみる

陶器製以外の片口おすすめ4 錫
【お酒を美味しくする|金銀の華やかな片口&ぐい呑セット】

能作【高岡銅器】片口 - 小 & ぐい呑 錫・金箔セット (桐箱入)

職人技により丁寧に作り出された、片口とぐい呑(錫、金箔)の酒器セットです。片口に注いだお酒は、雑味が抜け、より一層お酒の美味しさがきわ立ちます

ぐい呑は、錫の銀色と金箔を施した金色の高級感のある華やかな2色セット。霧箱入りの上質感の漂う日本製ギフトは、お酒好きの上司や目上の方に贈るギフトとしてもぴったりです。

能作
【高岡銅器】片口 – 小 & ぐい呑 錫・金箔セット (桐箱入)

この商品をもっと詳しく見てみる

陶器製以外の片口おすすめ5 高級ギフト
【桐箱入り|薩摩切子の高級片口&ミニ猪口セット】

薩摩びーどろ工芸【薩摩切子】satuma 二重被せ 片口 & ミニ猪口 2ヶセット (金赤/瑠璃) 桐箱入

1994年に鹿児島で創業された、鹿児島県の伝統的工芸品「薩摩切子」を製造する老舗ブランド「薩摩びーどろ工芸」。まるでジュエリーのような繊細かつ高貴な輝きを放つ、薩摩切子の片口&ミニ猪口2個セットです。

透明なクリスタルガラスに被せた、金赤、瑠璃色の優美なグラデーションが、吸い込まれるような美しさを放ちます。桐箱入りなので、特別なシーンでのプレゼントにもおすすめです。

薩摩びーどろ工芸
【薩摩切子】satuma 二重被せ 片口 & ミニ猪口 2ヶセット (金赤/瑠璃) 桐箱入

この商品をもっと詳しく見てみる

そのほかの【片口・とっくり・酒器】をさらにチェック

BECOS

日本製のこだわりの商品を取り扱うBECOSでは、このほかにも幅広い【片口・とっくり・酒器】の商品を取り揃えています。いつもの晩酌をより優雅に楽しめる、上質な【片口・とっくり・酒器】をさらに詳しくチェックしてみましょう。

【とっくり・片口・酒器】のおすすめ商品をもっと詳しく見る
陶器製・磁器製の片口の魅力を教えてください。

陶器製・磁器製ならではの片口の魅力を詳しく解説しています。こちらをご覧ください。

陶器製・磁器製の片口のおすすめ商品はありますか?

陶器製・磁器製の片口のおすすめ商品を厳選してご紹介しています。こちらからご覧いただけます。

ギフトランキング

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめランキング発表

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめ
ランキング発表

ギフトランキング

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめランキング発表

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめ
ランキング発表

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次