【2025年】初任給で祖父母に贈るプレゼント10選|日本製の上質ギフトで喜んでもらおう!

本記事の制作体制

熊田 貴行

BECOS執行役員の熊田です。BECOSが掲げる「Made In Japanを作る職人の熱い思いを、お客様へお届けし、笑顔を作る。」というコンセプトのもと、具体的にどのように運営、制作しているのかをご紹介いたします。BECOSにおけるコンテンツ制作ポリシーについて詳しくはこちらをご覧ください。

飯島 るり

初任給でこれまでお世話になってきた、おじいちゃん・おばあちゃんへプレゼントを!と考えている人もいるでしょう。

本記事では、祖父母に贈る初任給のプレゼントを特集。どれも、日本製の上質なアイテムばかりで、おじいちゃん・おばあちゃんが喜ぶこと間違いなしです!

記事後半では、初任給のプレゼントについて実施したアンケートを元に、相場やどんなプレゼントが選ばれているのかなど、みんなの初任給プレゼント事情についても大公開。ぜひ参考にしてみてくださいね。

目次

初任給で祖父母へ贈るプレゼント!
特別感のある日本製上質ギフト10選

オプション豊富なBECOSのラッピングサービス

初任給は、社会人になり自立したことを示す人生の節目。一度きりの特別な出来事だからこそ、おじいちゃん・おばあちゃんに贈るプレゼントには、ラッピングにもこだわってみてください。

BECOSでは、高級和紙やおしゃれな風呂敷を使った珍しいラッピングをご用意!手に取った瞬間から、特別感を演出してくれるBECOSのラッピングをぜひご利用ください。

初任給で祖父母に贈るプレゼント①
サプライズ満載!魔法のペアグラス

【フリーグラス2点セット】冷感 桜

17℃以下の冷たい飲み物を注ぐと、白い桜がピンクに色付く不思議なグラス。オリジナリティ感満載で、使うたびにワクワク感を味わえます。

容量325mlと大容量で、ジュースやお酒などに使える汎用性の高さも魅力。おしゃれな専用箱入りで、お値段以上に高見えもしますよ。

丸モ高木陶器
【フリーグラス2点セット】冷感 桜

初任給で祖父母に贈るプレゼント②
使うたびに癒される!仕掛け付きマグ

【マグカップ】温感 猫

45℃以上のあたたかい飲み物を注ぐと、黒猫が華やかな柄に変化するマグカップ。和柄の花モチーフが、どこかレース柄にも見えるキュートさ。

容量は、たっぷりの300ml。コーヒーやお茶、スープカップなどに使え、家族で使うのはもちろん、来客時にも活躍しますよ!

丸モ高木陶器
【マグカップ】温感 猫

スクロールできます

温感 桜 白

温感 北斎 黒

温感 富士山 白

温感 チワワ ニューボン

温感 ハートで伝えるフラワー

温感 歌舞伎 ペア

初任給で祖父母に贈るプレゼント③
ガラスの箸置きがオシャレな夫婦箸

【箸/箸置きセット】まつりはなび

「若狭塗」のお箸と「津軽びいどろ」の箸置セット。シンプルなデザインのお箸に、打ち上げ花火のような箸置きが魅力のアイテムです。

「たくさん食べてこれからも元気に過ごしてほしい」という願いを込めた贈り物に最適!高級感あふれる桐箱入りなのもポイントです。

アデリア
【箸/箸置きセット】まつりはなび

初任給で祖父母に贈るプレゼント④
いつものビールが美味しくなるタンブラー

ビアカップ

シンプルさが魅力の、錫製100%のビアカップ。錫のイオン効果であらゆる飲み物の雑味が取れ、まろやかになるのが特徴です。

カップの凹凸により、ビールを注ぐとクリーミーな泡ができるのも魅力!お酒やコーヒーなど、様々な飲み物に使えますよ。

能作
ビアカップ

初任給で祖父母に贈るプレゼント⑤
ギフトに喜ばれる!皇室御用達ブランドの高級傘

【晴雨兼用傘】婦人 シャンタン ショート

上品な光沢とつむぎのような節がポイントのシャンタン生地を使用した、晴雨兼用傘。1年を通して使え、1本持っていると重宝します。

シンプルでコンパクトなデザインのため、持ち運びもしやすいのも魅力。おしゃれなおばあちゃんが、納得する上質な傘です。

前原光榮傘商店
【晴雨兼用傘】婦人 シャンタン ショート

初任給で祖父母に贈るプレゼント⑥
至極の履き心地!高級スリッパ

【スリッパ】ルームサボ

履きやすさを追求し、軽量で履いた瞬間から驚くほど足に馴染むルームサボ。快適なおうち時間をサポートしてくれるアイテムです。

ベロア・ワックスレザー・本革の3タイプから選べ、カラー展開が豊富なのもポイント。素足以上に心地良いフィーリングを体感してもらえますよ。

Reela
【スリッパ】ルームサボ

初任給で祖父母に贈るプレゼント⑦
インパクト抜群!ユニークな「食べるお守り」

【アイスクリーム】 アイスもなか (バニラ, ショコラ, 濃い抹茶)

本物さながらの鬼瓦をかたどった、アイスもなか。もなか生地には竹炭を練り込み、瓦の濃淡をリアルに再現しています。

鬼瓦は厄除け・魔除けとして親しまれてきた縁起物。ありきたりなスイーツではなく、美味しくて意外性のある商品を探している方におすすめです!

鬼福
【アイスクリーム】 アイスもなか (バニラ, ショコラ, 濃い抹茶)

初任給で祖父母に贈るプレゼント⑧
香りも楽しめる!新感覚フラワーギフト

【プリザーブドフラワー】茶和花の鞠(まり)

美しい鞠の花は、100輪以上のプリザーブドフラワーを使用。別包装の茶葉を木箱に広げ、その上に鞠を置いてお楽しみください。

宇治茶の清々しい香りが空間を包み、寛ぎの空間を演出。普通の花のお祝いとは違い、長く楽しんでもらえるのが魅力のアイテムです。

茶和花 京都宇治
【プリザーブドフラワー】茶和花の鞠(まり)

初任給で祖父母に贈るプレゼント⑨
インテリアとしても映える!狛犬セット

【置物】コマイヌ チャームズ

邪気を祓い、神前守護の意味を持つ「狛犬」をモチーフにした置物。「江戸木目込み」の伝統技法で作られた、キュートなアイテムです。

コンパクトサイズながら、愛らしい表情を丁寧に作り上げた逸品。ワンちゃん好き&インテリア好きな祖父母が喜ぶ縁起物ですよ!

柿沼人形
【置物】コマイヌ チャームズ

スクロールできます

コマイヌ チャームズ (チャロ)

コマイヌ チャームズ (シロ)

コマイヌ チャームズ (クロ)

初任給で祖父母に贈るプレゼント⑩
デザイン性&機能性抜群!漆塗り水筒

【アンブレラボトル】thermo mug × 土直漆器

越前漆器とサーモマグのコラボで生まれた水筒。折りたたみ傘のようなフォルムで、バッグの省スペースにスッと入れることができます。

漆で描かれた、縁起の良い文様もポイント。容量300mlと程よいサイズで、旅行や外出が多い祖父母に贈ると重宝するでしょう。

匠市
【アンブレラボトル】thermo mug × 土直漆器

スクロールできます

宝尽くし (レッド) 

宝尽くし (ブラック) 

波千鳥 (レッド) 

波千鳥 (ブラック)

唐草 (レッド) 

唐草 (ブラック) 

鳥獣戯画 (レッド) 

鳥獣戯画 (ブラック)

初任給で祖父母に贈るプレゼント!
ギフトに添えるメッセージ文例

初任給のプレゼントでもっとも大切にしたいのは、感謝の気持ちを伝えること。手紙やメッセージカードを添えるとさらに喜んでもらえます

祖父母へのメッセージでは、「社会人になり自立した」という報告を盛り込みつつ、長生きしてほしいという願いや幼い頃の思い出などを入れるといいでしょう。

祖父母へのメッセージ文例

おじいちゃん、おばあちゃんへ

私もついに社会人になり、1ヶ月が経ちました。仕事は覚えることが多くてまだまだ大変だけど、毎日頑張っています。
先日はじめてのお給料をもらったので、ささやかですがプレゼントを贈ります。これからも身体に気をつけて、いつまでも元気でいてね。
また近いうちに遊びに行きます。

ギフトコンシェルジュ
ギフト
コンシェルジュ

直筆で手紙を書くのが恥ずかしい場合や通販を利用する場合は、メッセージカードを添付できるサービスの利用もおすすめですよ。

初任給で祖父母にプレゼント贈ってる?相場は?
アンケートから見る初任給プレゼント事情

初任給を使ってのプレゼントは、一生に一度きりのもの。それだけに、「みんなは初任給でプレゼントを贈っている?」「プレゼントの価格は?」「どんなものが選ばれている?」など、みんなの初任給プレゼント事情も気になりますよね。

そこで、BECOS Journalが初任給のプレゼント事情について、約300人にアンケートを実施しました。

アンケート概要と回答者

情報:初任給のプレゼントに関する調査
調査方法:インターネット調査
調査期間:2023年3月2日〜2023年3月3日
人数(男性・女性):10代〜70代の男女320人(男性106人、女性212人、無回答2人)

初任給でプレゼントは贈った?
7割以上が贈っている!両親に次いで多いのが祖父母

初任給でプレゼントを贈ったか、また誰に贈ったかプレゼント経験の有無を質問しました。

初任給でプレゼントを贈ったか(アンケート結果)
初任給で誰にプレゼントを贈ったか(アンケート結果)

全体の7割以上の方が初任給でプレゼントを贈ったという結果に。贈った相手は両親が圧倒的多数ですが、次いで多いのは祖父母という結果になりました。

BECOS Journal 編集部

初任給というのは、これまで養ってもらうばかりだった立場から、社会に出て独り立ちしたことを示す人生の節目です。
両親はもちろん、余裕があればお世話になった祖父母にも感謝の気持ちを込めてプレゼントを贈るとステキですね。

初任給プレゼントの金額は?
5,000円~2万円が最多

初任給でプレゼントを贈ったという方に、プレゼントの価格帯について質問しました。

初任給のプレゼントの価格帯・相場(アンケート結果)

アンケートでは、5,000円~10,000円または10,000円~20,000円と回答する方が多い結果となりました。ただし、2,000円以下や30,000万円以上と答えた方も一定数おり、幅広い金額でプレゼントが贈られていることがわかります。

BECOS Journal 編集部

初任給のプレゼントでムリは禁物!
あまりに高価なプレゼントだと相手に気を遣わせてしまいます。金額よりも気持ちを大切にしたギフト選びを心がけましょう。

初任給のプレゼント何を贈った?
食べ物が多いが形に残るものも選ばれている

初任給でどんなものをプレゼントしたか、アンケート結果(複数回答可)をまとめました。

初任給のプレゼントにおける人気ジャンル(アンケート結果)

祖父母以外も含めたとき、一番多く選ばれているのが「食事(レストラン・居酒屋など)」、次いで「ファッションアイテム(洋服・靴・ネクタイ・アクセサリーなど)」「食べ物(牛肉・メロン・オリーブオイルなど)」という結果になりました。

祖父母への初任給のプレゼント人気ジャンル(アンケート結果)

贈る相手に祖父母を選択した方に限定した場合では、一番多く選ばれているのが「食事(レストラン・居酒屋など)」、次いで「食べ物(牛肉・メロン・オリーブオイルなど)」という結果になりました。
ただし、「ファッションアイテム(洋服・靴・ネクタイ・アクセサリーなど)」や「雑貨(お皿・グラス・箸・包丁など)」を贈ったという方も一定数いました。

また、祖父母にどんなものを贈ったかに関して、自由回答では以下のような声が見られました。

「祖父にはお酒、祖母にはストール、両親には現金(40代/女性/プレゼントの価格帯:30,000円以上)」
「シルバーカー(30代/女性/価格帯:10,000円~20,000円)」
「佐賀牛ステーキ肉(20代/男性/価格帯:5,000円~10,000円)」
「祖父にはマグカップを贈った記憶があります(40代/女性/価格帯:3,000円~5,000円)」

BECOS Journal 編集部

初任給のプレゼントでは、レストランで食事をご馳走したり、牛肉を贈ったりと食べ物関連のプレゼントが人気なようです。
一方、ファッションアイテムや雑貨を選んだという方も一定数おり、記念として形に残せるプレゼントに魅力を感じる方もいるようです。

初任給のプレゼントで祖父母に感謝の気持ちを伝えよう!

生まれたときから、温かく見守り続けてくれた祖父母。初任給が入ったら、感謝の気持を込めてプレゼントを贈っててみましょう。

ささやかなプレゼントでも、孫の成長が実感できて、おじいちゃん・おばあちゃんに感動してもらえますよ。

BECOS(べコス)は、伝統工芸品などバイヤーが全国から厳選した上質な日本製品だけを扱うオンラインショップ。人生の節目に贈る初任給のプレゼントにふさわしいギフトが揃っています。祖父母への初任給のプレゼント選びには、ぜひBECOSをチェックしてみてくださいね。

よくある質問

祖父母に初任給のプレゼントを贈る際、相場はどの程度ですか?

祖父母に贈る初任給のプレゼントの平均相場は、10,000円~30,000円ほどです。ただし、個人差が大きく数千円から数万円とかなり幅があり、金額よりも気持ちを大切にしたギフト選びがおすすめです。

記事では、祖父母に贈るおすすめの上質な日本製ギフトを厳選紹介。詳しくはこちらをご覧ください。

初任給で祖父母に贈るプレゼントのおすすめは?

伝統工芸品である「若狭塗」と「津軽びいどろ」の両方を楽しめる夫婦箸がおすすめです。毎日使う実用品で、「たくさん食べてこれからも元気で長生きしてね」という願いを込めたギフトになりますよ。詳しくはこちらをご覧ください。

ギフトランキング

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめランキング発表

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめ
ランキング発表

ギフトランキング

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめランキング発表

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめ
ランキング発表

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次