上海出身者に聞いた!中国人が喜ぶ人気の日本土産・プレゼント6選

本記事の制作体制

熊田 貴行

BECOS執行役員の熊田です。BECOSが掲げる「Made In Japanを作る職人の熱い思いを、お客様へお届けし、笑顔を作る。」というコンセプトのもと、具体的にどのように運営、制作しているのかをご紹介いたします。BECOSにおけるコンテンツ制作ポリシーについて詳しくはこちらをご覧ください。

BECOS代表
BECOS代表

日本の隣国である中国。ビジネスの取引先や友人である中国人に喜んでもらえるお土産を渡したいけど、何を贈ればいいのか分からないという方必見!今回、上海出身のアイピンさんに中国人が喜ぶ日本らしいお土産について聞いてみました。

日本を頻繁に訪れ、日本に詳しい中国人の人も多いですが、職人手作りの伝統工芸品などについては意外によく知らないという人も多いものです。

アイピン
アイピンさん

你好(ニーハオ)!日本で中国人の富裕層の方をおもてなししているアイピンです。中国人に喜ばれる日本のお土産を紹介しますのでよろしくお願いします!

スクロールできます
とっておきの晩酌を!

【酒器3点セット】
Stardust Akari

中国の国宝「パンダ」の置物

【江戸木目込み】
しあわせパンダ 全8色

日本らしいおしゃれ雑貨

【淡路鬼瓦】
瓦のコースター

重なり合う色が魅力

【金沢箔】
SHIKISAI ボールペン

目次

中国人へのお土産おすすめ商品一覧

商品商品名(ブランド)ギフトのポイント価格
購入先
招き猫 風水 (金) 金運
(柿沼人形)
・中国でも招き猫は縁起物
・おめでたい金色は人気のカラー
詳細を見る
アンブレラボトル
(匠市)
・赤は中国では幸せを呼ぶ色
・水筒は便利な実用品
詳細を見る
【ハンドクリーム】和蝋燭職人からのおすそ分け | 和ろうそく | 中村ローソクハンドクリーム
和蝋燭職人からのおすそ分け
(中村ローソク)
・日本の化粧品は中国で人気
・ドラッグストアにはない高級感
詳細を見る
タンブラー
冷感桜舞富士山
(丸モ高木陶器)
・中国でも桜アイテムは人気
・サプライズ感満載のアイテム
詳細を見る
おぼろ月 漆
(箔一)
・中国でも漆製品は人気
・カップや皿などから選べる
詳細を見る
片口 – 小 & ぐい呑
錫・金箔セット (桐箱入)
(能作)
・日本酒は中国でも人気
・中国人が好むゴールドカラー
詳細を見る

\この記事もおすすめ/
日本製高級ボールペンのおすすめ!
プレゼントにも最適の一本

中国人へのお土産・プレゼント!
渡すときの注意点

中国では、お土産やプレゼントとして選ぶべきではないものや、渡すときの注意点があります。

時代と共に、縁起や言い伝えをあまり気にしない人も増えていますが、できることならマナー違反にならないものから選んだ方が安心です。

中国人に贈るお土産の注意点①
贈ってはいけないNGアイテム

これから紹介する5つのアイテムは贈られると不吉な意味を持ち、不快に感じる中国人も多いと言われているものです。他の国では問題なくても、中国人にとってはマナー違反と思われることが多いので気を付けましょう。

贈ってはいけないNGアイテム!

  • :恋人などに贈ると、その靴を履いて他の人のもとに行ってしまう。
  • 財布:お金を管理できていない人として扱うことになる。
  • :中国語の傘「サン」が別れを意味する言葉と同じ音。扇子も同様。
  • 刃物:縁を断ち切るもの。
  • 置時計:死者を弔う意味の言葉と同じ音。
アイピン
アイピンさん

傘はNGな贈り物として有名ですが、日本だと縁起が良いと言われている「刃物」もNGですので注意してください。

\この記事もおすすめ/
日本製高級ボールペンのおすすめ!
プレゼントにも最適の一本

中国人に贈るお土産の注意点②
日本式の渡し方はNG!

日本では、お土産をはじめとする贈り物を渡す際によく、「つまらないものですが」とか「お口汚しですが…」などの、へりくだった言葉を添えることが多くあります。しかし、この習慣は中国人には理解不能だそう。

「そんなつまらないものを、なんで渡すんだ!失礼な。」と受け止められてしまいます。

「このお菓子はとても人気があって、美味しいのでぜひ召し上がってください」というように、ストレートにポジティブな言葉を添えて渡すのが正式なマナーです。恥ずかしさから、ついつい日本式の渡し方をしてしまわないように気を付けてくださいね。

中国人に贈るお土産の注意点③
一人にひとつずつ渡すのが基本!

個包装になったお菓子などを「皆さんでどうぞ」と渡すことも多い日本ですが、中国ではお土産は基本的に「一人ひとつずつ渡すべきもの」と考えられています。そのため、複数の中国人にお土産を渡す際には、各人に別包装したものを手渡すようにしましょう。

会社単位などで、やむを得なく大箱のお菓子を贈る場合には、社長などの名前だけを明記して、本人に「●●社長に、美味しい●●のお土産です」などと伝え、社員に配るかどうかは本人に委ねるのがマナーです。

PICK UP
【枡】JAPANESE to MASU (S, M, L 3点セット)
【枡】JAPANESE to MASU (S, M, L 3点セット)
『これぞ日本!』という3つのデザイン

3種類のデザインを楽しめる枡セット!

外国人の方へのプレゼントやお土産として喜んでいただけるよう、「THE 日本」のイメージを想起する「侍」「忍者」「相撲」のデザインを採用しました。

力士や忍者が一升瓶を持っていたり、一番大きな侍の枡には日の丸の扇に「乾杯」の漢字が書かれております。

漢字の意味を解説しながら、皆さんで一緒に日本酒を楽しむと、より親交が深まるかもしれません。

楽しい時間を演出する枡遊びをぜひ。

中国人が喜ぶ日本のお土産・プレゼント!
上質でセンスあるギフト6選

オプション豊富なBECOSのラッピングサービス

BECOSでは、高級和紙や風呂敷を使った珍しいラッピングなどをご用意しております。お土産を手に取った瞬間から、特別感とワクワク感を演出することができますので、ぜひご利用ください。

\この記事もおすすめ/
日本製高級ボールペンのおすすめ!
プレゼントにも最適の一本

中国人へのお土産・プレゼント①
中国でも人気者!縁起物の招き猫

柿沼人形 【江戸木目込み】招き猫 風水(金)金運

節句人形などで用いられる「江戸木目込み」技術を使った、縁起の良い金色の招き猫。中国でも招き猫は福を招くと言われており、人気のアイテムです。

中国で金色は、赤色と並び「高貴な色」とされ人気のカラー。真っ赤な座布団付きですので、金×赤の最強カラーコンビで、喜ばれること間違いなしですよ。

柿沼人形
【江戸木目込み】招き猫 風水(金)金運

アイピン
アイピンさん

以前からとても人気の招き猫。すでにプレゼントされたという人も多いので、普通の招き猫ではない、ちょっと変わったデザインの方が喜ばれます。

▶金色の日本製アイテムをもっと見る

スクロールできます

蒔絵ボールペン(金)
全3デザイン

【マジェステ】花降ぅり

丸皿 100金 西陣織

FUJI CUP GOLD 金沢箔

夫婦箸/箸置きセット
金糸 (金)

中国人へのお土産・プレゼント②
デザイン性&機能性抜群の水筒

アンブレラボトル

越前漆器と人気の水筒ブランド「サーモマグ」のコラボにより誕生した、高級感のある水筒。漆ならではのツヤと蒔絵が目を惹く、他にはないデザインが魅力です。

赤は中国の国旗の色であり、「魔を払い幸せを呼ぶ色」として中国人に愛されている一番人気の色。スリムなデザインで、携帯しやすいのもポイントです。

匠市
【アンブレラボトル】thermo mug × 土直漆器

スクロールできます

宝尽くし (レッド) 

波千鳥 (レッド) 

唐草 (レッド) 

鳥獣戯画 (レッド) 

宝尽くし (ブラック) 

波千鳥 (ブラック)

唐草 (ブラック) 

鳥獣戯画 (ブラック)

アイピン
アイピンさん

赤色は中国人が好む色。さらに、水筒は実用的でとても喜ばれます。日本製の水筒は、保温・保冷効果が高く、機能性も優れているのがポイントです。

▶赤色の日本製アイテムをもっと見る

スクロールできます

江戸木目込み
江戸だるま (大) 風水 赤

招きハローキティ (赤)

モバイルタンブラー
全4デザイン

【ペン立て】赤いリンゴ
Chamelety

【カップ】菊尽くし – 赤

中国人へのお土産・プレゼント③
京都の舞妓さんに大人気のハンドクリーム

和蝋燭職人からのおすそ分け

和ろうそくの原料「櫨蝋(はぜろう)」を使用したハンドクリーム。驚くほど伸びがよく保湿力に優れ、荒れた手にもやさしく使えるのが魅力です。

ドラッグストアでは販売していないため、「レア感」がポイント。2,000円台と手頃ながら、高級感のある箱入りで高見えするのもいいですね。

中村ローソク
ハンドクリーム 和蝋燭職人からのおすそ分け

アイピン
アイピンさん

直接体に塗ったり飲んだりするものは、日本製の方が安心・安全と思っている中国人が多いです。ハンドクリームも直接肌に触れるものなので、お土産としておすすめです。

▶日本製コスメをもっと見る

スクロールできます

【美容液】金華ゴールド
ナノエッセンス

【美容液】
舞妓さんのゴールデンホホバ

BBクリーム
和えか SPF20 自然な肌色

ANBAN 基本3点セット

【アロマオイル】
ANBNA スクワランオイル

中国人へのお土産・プレゼント④
使うたびにワクワクする!魔法のグラス

【タンブラー】冷感桜舞富士山

17℃以下の冷たい飲み物を注ぐと、白い桜の花が鮮やかなピンクに変化する不思議なグラス。グラスの底には、日本を象徴する「富士山」がそびえ立っています。

飲み物の色によって、様々な富士山の表情が楽しめるのが魅力。容量400mlと大きめサイズで、お気に入りのドリンクを桜富士と共に堪能できますよ。

丸モ高木陶器
【タンブラー】冷感桜舞富士山

アイピン
アイピンさん

日本人同様、中国人も桜が大好き!桜グッズや食品なども多く販売されており、中国でも親しまれている桜アイテムはかわいらしくてお土産にぴったりです。

▶桜アイテムをもっと見る

スクロールできます

フリーグラス2点セット
冷感 桜

箸置き5点セット
うきよヒラリ

丸皿 金花|西陣織

【小物皿】花降ぅり

ルームフレグランス
色は匂へと かざ 素

中国人へのお土産・プレゼント⑤
バラエティー豊富!漆食器シリーズ

おぼろ月 漆

本金箔で描いた「おぼろ月」が美しい、おしゃれな食器シリーズ。天然木の漆器に、金箔だけでうっすらと影のある情緒的な月を表現した、職人技が光る逸品です。

ボウルやプレート、盃にカップなど様々な種類を展開しており、食卓をシック&豪華に演出。贈る方のライフスタイルに合わせて選べるのがうれしいですね。

箔一
おぼろ月 漆

アイピン
アイピンさん

漆製品も中国でとても有名です。中国人はとにかく金色が大好きなので、漆×金箔のコンビはとても喜ばれると思います。

▶漆アイテムをもっと見る

スクロールできます

【ボウル】IRO-IRO

【豆皿】芸艸堂木版画
動物シリーズ

土直漆器 うるしの名刺入れ
VYAC CARD CASE

【お皿3点セット】八重

【小物入れ】MIMOSA
ボンボニエール

中国人へのお土産・プレゼント⑥
日本酒好きの方に!おめでたい酒器セット

【酒器】片口 - 小 & ぐい呑 錫・金箔セット(桐箱入)

片口とぐい吞みがセットになった、錫100%素材の酒器。ぐい吞みは金・銀の2カラーで、金は内側にだけ金箔を施し、ふたつ揃うとおめでたい印象です。

錫のイオン効果により、お酒の雑味を抜き、まろやかな味わいにしてくれるのが魅力。片口は注ぎやすくキレのよい設計で、機能性にも優れた逸品です。

能作
【酒器】片口 – 小 & ぐい呑 錫・金箔セット(桐箱入)

アイピン
アイピンさん

「久保田」「獺祭」など、世界的にも有名な日本酒はリクエストが多いお土産品です。日本酒と一緒に金箔の酒器をプレゼントすれば、絶対に喜ばれます!

▶酒器アイテムをもっと見る

スクロールできます

【酒器3点セット】
貫入 片口&ぐい吞み

【酒器3点セット】
サウンド徳利・盃 (歌舞伎)

富士山冷酒杯&徳利

玄 酒器セット
(酒差し, 盃1個)

酒器3点セット
千筋 内根来

PICK UP
【BECOS厳選】5000円以下のメイドインジャパン商品
【BECOS厳選】5000円以下のメイドインジャパン商品!
5000円以下の上質アイテムを紹介!

5000円以下のメイドインジャパン商品を厳選しました。

たとえば、京都の焼き物の清水焼きのマグカップや、有田焼のプレート、金箔を施したコットンパールのかんざしなど、BECOSが厳選したメイドインジャパンの上質な商品を試してみたいという方におすすめのラインナップです。

ギフトランキング

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめランキング発表

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめ
ランキング発表

ギフトランキング

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめランキング発表

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめ
ランキング発表

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次