
MADE IN JAPAN 限定
オンラインストア BECOS


MADE IN JAPAN 限定
オンラインストア
BECOS

お気に入りのアクセサリーを大切に保管するのに一役買ってくれるのが、ジュエリーボックスですよね。
デザインや値段も様々なものがありますが、この記事では、人気ブランドの手頃な物からハイブランドの物までを厳選してご紹介します。
また、ブランドジュエリーボックスの選び方も解説していますので、そちらもぜひ参考にしてみてください。
せっかくジュエリーボックスを選ぶなら、ブランドにもこだわりたいもの。デザイン性が高いブランドのジュエリーボックスに収納すれば、お気に入りのアクセサリーがまるで宝物のよう!アクセサリーを眺めたり、身に付けたりするのがますます楽しくなりますよ。
指輪やピアスなど、アクセサリー類の保管にはジュエリーボックスが便利。アクセサリーの紛失や破損を防げるだけでなく、身に付けるものが一カ所にまとまって、身支度もグッとスムーズになります。
ジュエリーボックスは、ドレッサーやチェストの上に出しっぱなしにすることも多いもの。おしゃれなブランドのものなら、インテリアのひとつとしてお部屋の雰囲気アップにも役立ちます。ぜひ素敵なブランドのジュエリーボックスを見つけて活用してみてくださいね。
せっかくブランドジュエリーボックスを購入するのであれば、自分の好みやニーズに応じた物を選びたいですよね。ここからは、選び方のポイントを解説していきますので、どんなジュエリーボックスが自分にベストかどうか悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてください。
ジュエリーボックスの価格は、ブランドによって様々。ジュエリーボックスの定番人気ブランド「レイジースーザン」や「アフタヌーンティー・リビング」などでは、自分用にも手を出しやすい価格で、おしゃれなデザインの商品が豊富にラインナップされています。予算の範囲内でデザイン性が高い物を探してみましょう。
「ティファニー」など、憧れのハイブランドのなかにもジュエリーボックスを扱うブランドがあります。価格は高くなりますが、高級感があってアクセサリーの魅力を存分に引き立ててくれるでしょう。品質も高いので、長く愛用できるものを求めている方にはぴったりです。
また、上質な物でも和のテイストが好きな方なら、日本の伝統工芸品のジュエリーボックスもおすすめ。他とはひと味違う趣や価値が感じられて、大切にしたくなりますよ。
ブランドを選ぶ際は、素材にも着目してみましょう。
チェストの上など見えるところに置く予定なら、インテリアに馴染むかどうかも考慮しながら素材を選ぶといいですね。
沢山のアクセサリーをまとめて収納したい方には、引き出しが何段も付いた大容量タイプのジュエリーボックスがおすすめです。指輪・ピアス・ブレスレットなどアイテムごとに分けて収納できるものが多く、すっきり整頓できますよ。なかには、収納したいアクセサリーの量が増えたら拡張できる便利な商品もあります。
大容量タイプでは、手持ちのアクセサリーに合う仕様になっているかも重視したいポイント。指輪が多い場合はリングクッションが付いたジュエリーボックスを、チェーンが絡みやすいネックレスを上手に収納したい場合は、引っかけて収納できるタイプを選ぶとより快適に使えるでしょう。
あまり沢山アクセサリーを持っていない方や、いつも使う特定のアイテムだけを収納したい場合は、コンパクトタイプを選ぶといいでしょう。玄関やテーブルの隅など限られたスペースにも置けて、サッと使うことができます。また、邪魔に感じたら引き出しの中にしまうこともできて便利。
持ち運べるタイプの物であれば、そのまま旅行にも持って行けて重宝します。
ジュエリーボックスのなかには、ミラーやカギなど、あるとうれしい機能を備えたタイプも。また、持ち手が付いた物やケースが取り外しできる物は、使用をよりスムーズにしてくれます。
ジュエリーボックスを選ぶときは、ニーズに応じた機能の有無も確認しておくといいですね。
ここからは、人気ブランドのおすすめジュエリーボックスを紹介していきます。大容量タイプ・コンパクトタイプ、デザインも可愛らしいものから、スタイリッシュなもの、和のデザインなどをピックアップしていますので、是非チェックしてみてください。
日常の中のこころのゆとりを大切にし、心地よい刺激を与えるアイテムを提案する、日本生まれの雑貨ブランド「アフタヌーンティー・リビング」。ときめきを感じる、かわいらしいジュエリーボックスを取り揃えています。
鍵付きで、まるで宝箱のようなジュエリーボックス。フタにあしらわれたリボンもキュートで、アクセサリーに向き合うひと時がちょっと特別な時間になりますよ。3段式で収納力も抜群。時計を置くスペースがあったり、ミラー付きなのもうれしいポイントです。
Afternoon Tea
リボンジュエリーボックスL
ファッション雑貨やアクセサリーなど、毎日のくらしを素敵に演出する洗練されたアイテムを取り揃えるブランド「レイジースーザン」。ジュエリーボックスは、携帯用から大容量タイプまで豊富にラインナップされていますが、どれも飾っておきたくなるようなデザイン性の高いものばかり!
花柄のレースをまとったような透け感のあるデザインで、お部屋のアクセントとしても映えます。縦長タイプですので、ネックレスもフックに掛けて収納でき絡まる心配がありません。便利なミラー付きですので、快適に身支度ができますよ。
LAZY SUSAN/レイジー スーザン
ジュエリーボックス フラワー L
イギリス発のジュエリーボックスブランド「スタッカーズ」。好きなジュエリーケースを組み合わせて、手持ちのアイテムにぴったりのジュエリーボックスを作れるのが魅力です。スタッキング式で、容量を増やすことも可能。アクセサリーが増えても安心です。
ベストセラーのClassicサイズは、指輪やネックレス、時計までほとんど全てのジュエリーに対応。全部まとめて収納できて、お部屋がすっきり片付きそうですね。
STACKERS/スタッカーズ
Classic ジュエリーボックス
カナダ生まれのデザインブランド「Umbra」。シンプルなデザインを好む方や男性用にもぴったりな、スタイリッシュで独創的なジュエリーボックスをラインナップしています。
大小様々な収納スペースを備えた、からくり箱のようなデザインがユニーク!引き出しがそれぞれ干渉しないつくりなので、収納したアクセサリーを一気に見られて使い勝手も良好です。天然木とスチールを組みわせたモデルなど3色展開で、インテリアに合うものが見つかりますよ。
Umbra/アンブラ
STOWIT Jewelry Box
小田原に工場を構える木製品ブランド「ラ・ルース」。木目の美しさを活かし、どんなインテリアにも馴染む、シンプルで飽きの来ないアイテムを展開しています。ひとつひとつの製品が、国内工場で丁寧に作られているのも魅力です。
高級感があるウォールナットの天然木にガラス板を組み合わせたジュエリーボックス。ガラス張りの側面から光が入って、まるでショップのディスプレイのようにアイテムが引き立ちます。単に収納に使うだけでなく、お気に入りのアクセサリーをディスプレイするという楽しみが増えますよ!
La Luz/ラ・ルース
ジュエルボックス
130年以上の歴史がある英国の老舗ブランド「スマイソン」。高品質でラグジュアリーなステーショナリーやレザーグッズを展開していて、ロイヤルファミリーをはじめ世界中のセレブにも愛されています。価格は高くても格式高い物を求めている方におすすめです。
質感が美しいクロスグレインカーフレザーを使用した、高級感溢れるジュエリーボックス。チェストやドレッサーの上に置けば、インテリアに上質さをプラスしてくれますよ。取り外し可能なトラベルトレー付きで、旅行の際も便利です。
SMYTHSON/スマイソン
Panama レザージュエリーボックス トラベルトレイ付き
1946年創業の日本のジュエリーブランド「スタージュエリー」。高品質でデザイン性に富んだジュエリーが人気ですが、収納力抜群のジュエリーボックスもラインナップしています。
どこにでもすっきり置ける楕円柱のスリムなジュエリーボックス。細かく仕切りが付いていたり、ネックレスをかけて収納できたりと機能的で、アクセサリー類を大切に収納できます。外側はインテリアに上品に溶け込むグレーカラーですが、内側は鮮やかなラベンダーカラー。シンプルなジュエリーも映えそうですね。
STAR JEWELRY/スタージュエリー
JEWELRY BOX TAUPE (L)
誰もが知る海外の人気ジュエリーブランド「ティファニー」。ひと目でティファニーとわかる「ティファニーブルー」のジュエリーボックスは、持っているだけでもうれしくなる憧れのアイテムです。ハイブランドのアイテムですが、スモールサイズなら比較的手ごろな価格で手に入るので、恋人へのプレゼントに選んでみてはいかがでしょうか。
高品質のイタリア産カーフレザーを使用。長く愛用できそうですね。コンパクトで口もしっかり閉まるので、旅行などお出掛けのときにも重宝しますよ。
Tiffany & Co./ティファニー
ラウンド ジュエリーケース
和小物が好きな方には、老舗漆器ブランド「山田平安堂」のジュエリーボックスがおすすめ。漆器の上品なツヤが、他にはない趣を感じさせてくれます。宮内庁御用達ブランドの伝統工芸品なので、価値が感じられて贈り物にもきっと喜んでもらえるでしょう。
熟練の職人がひとつひとつ手描きで表現した絵柄も魅力的。日本の風物詩などを描いた定番柄の他に季節限定の絵柄もあって、沢山揃えたくなりますね。アクセサリー収納以外でも使いたくなるアイテムです。
山田平安堂
アクセサリーケース
海外で活躍するデザイナーを集め、シンプルモダンな有田焼製品を展開するブランド「2016/(ニーゼロイチロク)」。ドイツを拠点に活動するジュエリーデザイナーが手掛けたジュエリーボックスは、有田焼特有の透き通るような白磁を活かした洗練されたデザイン!どんなインテリアにも馴染み、お部屋をおしゃれに演出してくれます。
中心に突起があるデザインで、指輪置くのにぴったりなアイテム。シングルもありますが、こちらは指輪をふたつ置けるダブルタイプ。夫婦それぞれの結婚指輪を置いても素敵ですよ。
2016/
サスキア ディーツ ジュエリーボックス ダブル
こちらの記事では、日本工芸品のおしゃれなジュエリー/アクセサリートレイを紹介しています。どれもインテリアとしても活躍してくれる物ばかりですので、興味のある方はぜひチェックしてみてください!
デザインや素材、大きさなど、実に様々なバリエーションがあるジュエリーボックス。もはや、ただアクセサリーを収納するだけの箱ではなく、ひとつのインテリアとしても活躍してくれるアイテムです。
お気に入りのアクセサリーを長く愛用していくには、ジュエリーボックスでしっかり保管することもポイントです。だからこそ、自分の持っているアクセサリーの種類や数に応じて、「これだ!」と思えるお気に入りのジュエリーボックスを見つけてみてください。
\ BECOS編集部が厳選 /
伝統工芸品おすすめランキング発表
\ BECOS編集部が厳選 /
伝統工芸品おすすめ
ランキング発表