【おしゃれなナイフ12選】ペティナイフやバターナイフなどおすすめの品を厳選

目次


おしゃれなナイフのおすすめを紹介!

ペティナイフのほか、バターナイフ、ディナーナイフのおしゃれなキッチン用品のなかから厳選した品をご紹介します。伝統工芸の技術が使われた本格的なペティナイフのほか、オールステンレスのおしゃれなバターナイフなどをご紹介。おしゃれなナイフを揃えたい方は是非参考にしてくださいね。

伝統工芸品限定

オンラインストア

BECOS

LINE or メルマガ登録で
500円OFFクーポンプレゼント

おしゃれなペティナイフの選び方


おしゃれなペティナイフの選び方1
【刃渡りで選ぶ】

ペティナイフは用途によって向いている刃渡りのサイズが異なります。果物や野菜の皮むき用として使う場合は8~12cmの短めの刃渡りがおすすめ。鶏肉や薄切り肉などの用途としても使いたい場合には13cm以上の刃渡りが使いやすいです。

伝統工芸品限定

オンラインストア

BECOS

LINE or メルマガ登録で
500円OFFクーポンプレゼント

おしゃれなペティナイフの選び方2
【刃の素材で選ぶ】

ペティナイフは刃の素材もさまざま。刃はステンレス製や鋼のほか、セラミックもあります。ステンレス製は錆に強くメンテナンスがしやすいです。鋼製は切れ味がとても鋭い点が特徴。おしゃれなアイテムを求めるなら波のような模様が美しいダマスカス鋼製もおすすめ。耐久性とともに切れ味が鋭く、錆びにくい素材のため使い勝手の良さが魅力です。

伝統工芸品限定

オンラインストア

BECOS

LINE or メルマガ登録で
500円OFFクーポンプレゼント

おしゃれなペティナイフの選び方3
【柄の素材で選ぶ】

柄の素材は樹脂製、木製、一体型が一般的。樹脂製は軽量なため扱いやすさが魅力です。木製はしっかりと馴染んで持ちやすく、水に濡れても滑りづらい扱いやすさが特徴、柄も刃も同じステンレスで作られている一体型タイプは、汚れがたまりづらいことから衛生的に保てます。衛生面を重視するなら一体型がおすすめです。おしゃれさとともに柄の素材にも注目して選択してください。

伝統工芸品限定

オンラインストア

BECOS

LINE or メルマガ登録で
500円OFFクーポンプレゼント

伝統工芸品からアウトドアに使えるものまで厳選!
おしゃれなペティナイフおすすめ6選


おしゃれなペティナイフおすすめ1
【柄に箱根寄木細工を使った芸術的な越前打刃物のペティナイフ】

【越前打刃物】寄木細工ナイフ SK06 市松 100mm
福井県の伝統工芸「越前打刃物」の技術で作られたペティナイフです。ブレードは「超高級刃物鋼 スーパーゴールドⅡ」を使用した両刃の商品。高硬度と高靱性、耐摩耗性、耐腐食性を併せ持った鋼で、切れ味が持続します。

柄には神奈川県の伝統工芸「箱根寄木細工」の技術を使った模様が美しい仕上がり。天然木を組み合わせて生み出される職人の繊細な手仕事に触れることができます。伝統工芸のすばらしい技術が詰め込まれた逸品です。

龍泉刃物
【越前打刃物】寄木細工ナイフ SK06 市松 100mm

この商品をもっと詳しく見てみる

伝統工芸品限定

オンラインストア

BECOS

LINE or メルマガ登録で
500円OFFクーポンプレゼント

おしゃれなペティナイフおすすめ2
【1丁ごとに異なる波紋模様が際立つ越前打刃物のペティナイフ】

【越前打刃物】龍泉刃物 梵天雲龍 和 ペティナイフ 135mm
福井県の「龍泉刃物」が製造する梵天雲龍シリーズのペティナイフです。ブレードには特殊な加工を施した「波紋模様」が浮かび上がる存在感のあるおしゃれなアイテム。高級な「VG10鋼」を使用したアイテムは、すばらしい切れ味が持続でき、従来にないほどの強度もあわせもっています。

柄には褐色の天然木の「ウエンジ」を使用した品。メンテナンス性にも優れた日常使いできるアイテムです。波紋模様は1丁ごとに異なるため、1点もののペティナイフを手に入れたい人におすすめします。

龍泉刃物
【越前打刃物】梵天雲龍 和 ペティナイフ 135mm

この商品をもっと詳しく見てみる

伝統工芸品限定

オンラインストア

BECOS

LINE or メルマガ登録で
500円OFFクーポンプレゼント

おしゃれなペティナイフおすすめ3
【切れ味の良さとメンテナンスのしやすさが魅力の堺打刃物のペティナイフ】

【包丁】INOX 和ペティ 青森ヒバ八角柄人工大理石口輪 150mm | 堺打刃物
刃物作りで知られる大阪堺市の「堺打刃物」の技術で作られたペティナイフです。ブレードには高品質なスウェーデン製のステンレスを使用。切れ味の良さが長続きする点が魅力の逸品です。

メンテナンスが楽な研ぎやすいペティナイフはギフトとして贈っても喜ばれる品。柄は抗菌作用のある「青森ヒバ」を使っているので清潔に保つことが可能です。

高橋楠
【包丁】INOX 和ペティ 青森ヒバ八角柄人工大理石口輪 150mm | 堺打刃物

この商品をもっと詳しく見てみる

伝統工芸品限定

オンラインストア

BECOS

LINE or メルマガ登録で
500円OFFクーポンプレゼント

おしゃれなペティナイフおすすめ4
【気軽に扱いたい人向けの関孫六のペティナイフ】

関孫六 萌黄 ペティ 120mm
貝印のブランド「関孫六」の萌黄シリーズのステンレス製ペティナイフをご紹介します。低価格でお求めやすいペティナイフですが、サビに強い素材を使うことにより食洗機にも対応できる品。

スキ加工の新技術を採用したに刃付けで切れ味の鋭いペティナイフを実現しました。柄は扱いやすいナイロンやポリプロピレンを使用したもの。気軽に扱えるペティナイフがほしい方におすすめの商品です。

貝印
関孫六 萌黄 ペティ 120mm

この商品をもっと詳しく見てみる

おしゃれなペティナイフおすすめ5
【おしゃれな色合いと形状がステキなペティナイフ】

志津刃物製作所 pomme ペティナイフ14.5cm
世界三大刃物生産地のひとつに数えられる岐阜県関市。志津刃物製作所のペティナイフは、「ステンレス三層鋼」を使用した雰囲気のある色合いと形状がおしゃれな日本製のアイテムです。

テーブルに置いて使いたい人にもぴったりのデザイン。果物や野菜の皮むきから細かな作業にも使える本格的なペティナイフです。一般的なペティナイフとは一線を画すアイテムはプレゼントにもおすすめですよ。

志津刃物製作所
pomme ペティナイフ14.5cm

この商品をもっと詳しく見てみる

おしゃれなペティナイフおすすめ6
【アウトドアにも持ち運べるペティナイフ&カッティングボードセット】

11cmペティナイフ カッティングボードセット
ペティナイフはコンパクトなためアウトドアで料理の際にも役立ちます。ご紹介するアイテムは、木製のカッティングボードにペティナイフを収納できる商品のため持ち運びにも便利。

ペティナイフの刃はステンレス製で、柄は気軽に扱えるABS樹脂を使用しています。刃渡り11cmと小さめなので、細かな調理がしやすく、アウトドアにも最適。カッティングボードは、パンなどを切った後にそのまま食器としても使えるサイズ感です。

不二貿易
11cmペティナイフ カッティングボードセット

この商品をもっと詳しく見てみる

シンプルからデザイン性の高いアイテムまでを厳選!
おしゃれなバターナイフおすすめ3選

おしゃれなバターナイフおすすめ1
【実用的で機能性に優れた柳宗理のバターナイフ】

柳宗理 バターナイフ
日本を代表するデザイナーとして世界的に名が知られている「柳宗理」のバターナイフ。丸みと温かみのあるデザインがかわいらしく、にぎりやすいフォルムも特徴的です。

つや消しのオールステンレス製のアイテムは、洗練されたシンプルさが魅力。どんな暮らしにも馴染んでくれるアイテムです。おしゃれでありながら実用的で機能性に優れたバターナイフをお探しの人におすすめします。

柳宗理
バターナイフ

この商品をもっと詳しく見てみる

おしゃれなバターナイフおすすめ2
【柄のデザインがおしゃれなジャンデュボ ライヨールのバターナイフ】

ジャン デュポ ライヨール バターナイフ
「ジャン デュポ ライヨール」のバターナイフは、刃がステンレスで作られた品。持ち手のハンドル部分のデザインがおしゃれなフランス製のアイテムです。

バターを塗るほか、フルーツなども切れるナイフです。蜂のモチーフもかわいらしく、おしゃれな雰囲気で食事を楽しみたい人にぴったりです。

ジャン デュポ ライヨール
ジャン デュポ ライヨール バターナイフ

この商品をもっと詳しく見てみる

おしゃれなバターナイフおすすめ3
【ステンレスとマットブラックの持ち手がおしゃれなCutipolのバターナイフ】

Cutipol GOA ブラック バターナイフ
ポルトガルに工場を構える「Cutipol(クチポール)」のバターナイフは、ステンレスと持ち手の樹脂製ハンドルの組み合わせがおしゃれなアイテム。

マットなブラックカラーの色合いもスタイリッシュです。高級感もあるCutipolのカトラリーは、おしゃれな食器が好きな人に最適。ギフトに贈っても喜ばれるおすすめ商品ですよ。

Cutipol
Cutipol GOA ブラック バターナイフ

この商品をもっと詳しく見てみる

食卓をおしゃれに魅せるアイテムを厳選!
おしゃれなディナーナイフおすすめ3選

おしゃれなディナーナイフおすすめ1
【和洋どちらにも合うSUNAOのディナーナイフ】

SUNAO ディナーナイフ
「graf(グラフ)」と新潟県燕市にある「燕振興工業株式会社」によるコラボレーションで生まれた「SUNAO」のカトラリー。ディナーナイフは日本人の手に合うように考えられた小ぶりなサイズ感が特徴です。

重すぎないので、手に負担をかけることなく使用できる品。つや消しのマットな質感とシンプルなデザインは、和・洋どちらの食器にも相性が良く、テーブルコーディネートを選びません。ディナースプーンやフォークもセットで揃えたくなるアイテムです。

SUNAO
ディナーナイフ

この商品をもっと詳しく見てみる

おしゃれなディナーナイフおすすめ2
【マットな質感でモダンなiittalaのディナーナイフ】

Citterio 98(チッテリオ 98)
北欧のフィンランド生まれのブランド「iittala」のモダンなディナーナイフ。「チッテリオ」と名付けられたシリーズはステンレス製でマットな質感で仕上げられています。

適度な重さと緩やかにつけられたカーブが持ちやすいディナーナイフ。ステーキなど肉料理にも活躍する先端が波刃になったアイテムです。普段使いはもちろん、来客用にもぴったりで幅広く活躍してくれますよ。

iittala
Citterio 98(チッテリオ 98)

この商品をもっと詳しく見てみる

おしゃれなディナーナイフおすすめ3
【ブラックがシックな印象のDultonのディナーナイフ】

Svelte Cutlery Matt Black ディナーナイフ
「Dulton(ダルトン)」のディナーナイフは、ステンレススチールをチタンコーティングしたアイテム。ブラックの色合いがシックな印象のディナーナイフです。

普段使いのほかアウトドアシーンでも気兼ねなく使えます。リーズナブルな価格なので、食器に合わせたコーディネートにも挑戦しやすそうですね。

Dulton(ダルトン)
Svelte Cutlery Matt Black ディナーナイフ

この商品をもっと詳しく見てみる
ペティナイフの用途は?

ペティナイフは、果物をカットしたり野菜を切るなど、大きな包丁を必要としないシーンで使われます。おすすめのペティナイフはこちらからご覧ください。

ペティナイフにはどんな素材がありますか?

ペティナイフの刃の素材はステンレス製や鋼のほか、セラミックもあります。ステンレス製は錆に強くメンテナンスがしやすいです。鋼製は切れ味がとても鋭い点が特徴。おしゃれなアイテムを求めるなら波のような模様が美しいダマスカス鋼製もおすすめ。耐久性とともに切れ味が鋭く、錆びにくい素材のため使い勝手の良さが魅力です。おすすめのペティナイフはこちらからご覧ください。

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめランキング発表

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめ
ランキング発表

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次