招き猫のご利益&効果をアップ!正しい置き場所を解説

本記事の制作体制

熊田 貴行

BECOS執行役員の熊田です。BECOSが掲げる「Made In Japanを作る職人の熱い思いを、お客様へお届けし、笑顔を作る。」というコンセプトのもと、具体的にどのように運営、制作しているのかをご紹介いたします。BECOSにおけるコンテンツ制作ポリシーについて詳しくはこちらをご覧ください。

Journal編集長
Journal編集長

縁起が良いと言われている「招き猫」は、置き物として売られていたり、開店祝いのプレゼントとしても人気のアイテム。

ただ、招き猫には右手・左手・両手上げ、色も様々なものが出ており、それらの意味を詳しく知らない…という方も多いでしょう。

この記事では、色によって違う「招き猫」のご利益、効果を最大限に引き出す置き方などを解説!

また、おすすめの招き猫もご紹介。プレゼントや開店祝いの贈り物で招き猫を探している方は、BECOSのおすすめの招き猫もぜひチェックしてみてください。

それでは、ここからは招き猫についての素朴な疑問や質問にお答えしていきます。

目次

招き猫の基礎知識
これを読めば招き猫がわかる!

まずは、招き猫についてあまり詳しくない…という方でも、これを読めば「招き猫」が分かるという基礎知識をご紹介したいと思います。

招き猫の基礎知識①
招き猫とは

柿沼人形の招き猫はデザインが豊富!

招き猫は、商売繁盛の効果があるものとして有名な置き物です。招き猫の置き物は手を挙げ、人を招くポーズをしているのが特徴です。

挙げている手は、右手や左手というバリエーションがあるだけでなく、両手を挙げているものも存在しています。

猫は農産物や蚕(かいこ)を食べてしまうネズミを駆除する動物であったため、もともとは養蚕(ようさん)の縁起物として知られていましたが、養蚕が衰退してしまってからは商売繁盛の縁起物として人々に愛されるように変わっていきました。

このような縁起物としての印象が強い招き猫ですが、その姿のかわいらしさがゆえに、飾りとして家に置いている方や、外国人観光客からも人気がある置き物でプレゼントしても近年人気があります。

招き猫の基礎知識②
招き猫の起源

招き猫の置き物が作られた起源についてですが、もともと猫は、ネズミをはじめとしたげっ歯類の動物を追い払って穀物を守る仕事をしてくれる存在として大切に扱われていました。

建築構造がしっかりしていなかった時代の建物では、せっかく収穫した農作物でも、その建物に保管してしまうとネズミなどの侵入で被害を被ることになってしまったのです。

一方、そのような農作物をダメにしてしまうネズミを駆除してくれる猫を招き入れ、猫が住み着いた家は農作物がダメにならず、商売繁盛させることに繋がりました。

このように家に猫が住み着くおかげで商売繁盛になることから、猫は福を呼ぶ動物と言われるようになったのです。

しかし、江戸時代の初期には猫はそんなに多くいなかったため、一部の人々の家には猫を住み着かせることができたものの、一般の人々が手に入れることは難しかったのです。

そこで、まるで本物の猫がいるように猫の絵が描かれた紙をお店に貼り付けたというのが、招き猫の始まりであると言われています。

このほかにも、招き猫の起源と考えられる説はいくつか存在し、東京都世田谷区の豪徳寺や東京都新宿区の自性院が発祥の地であるとも言われています。

また、招き猫のモデルは、毛繕いの動作から考えられたのではないかとも言われているようです。

招き猫の豆知識
招き猫って英語で何て言う?

招き猫をまったく知らない外国人に招き猫のことを英語で伝えるとしたら、どう言いますか?名前だけを聞かれたら、招き猫は日本独自のモノなので「Maneki-neko」ですよね。

でもここで解説したいのは、その意味を尋ねられた場合のことです。幸運を招く猫だから「Lucky Cat」とか「Fortune cat」というところでしょうか。

でも実はこれ、伝わるようで伝わりません。日本に住んでいて日本人の話す英語を優しく聞き取ってくれる外国人なら、なんとなくわかってくれるかもしれませんが…。

そこでいろいろと調べたところ、株式会社ユー・イングリッシュ代表取締役の中山裕木子さんが書かれた「招き猫を外国人に説明できますか?」という記事がありましたので、引用して紹介させていただくことにします。

「Lucky cat(ラッキーキャット)」ではその猫が幸運な猫だと説明しているだけになるので、招き猫の「役割」について伝わっていません。そのため、

This cat brigs luck. この猫は幸運を持ってくる(運んでくる)

が正しいそうです。

お金についてなら、

This cat brings money. 

となり、千客万来を伝えたいなら、お客という単語を使い、

This cat call customers.となります。お客さんの場合はbrings(持ってくる、運んでくる)ではなく、「call(呼んでくる)」に変わるんですね。

招き猫のヒミツに迫る!
上げている手や小判の意味

招き猫のヒミツ①
上げている手には意味がある!

招き猫の中には右手や左手、両手を上げているものなど、さまざまな種類があります。

どちらの手を上げていても間違いではなく、上げている手の違いによってご利益の意味も異なると言われています。

右手を上げている招き猫は、主にお金や金運を招くことに効果があるようです。

なお、一般家庭に置かれている招き猫は、このように右手を上げているものが多いとされています。

左手を上げている招き猫は、主に人を招くと言われています。

人が寄ってくるからこそ商売繁盛に繋がるという発想から、左手を上げている招き猫を購入する方もいます。

なお、両手を上げている招き猫に関しては、お金も人も呼ぶというご利益があるとも言われていますが、両手を上げる「バンザイ」は、破産や倒産を意味する言葉を指すとも言われ、縁起が良くないと言われてしまう場合もあります。

また、招き猫が上げている手の高さは、高ければ高いほど遠くの福や大きな福を呼び寄せるとも言われています。

招き猫のヒミツ②
大きな福を招くとされる招き猫は?

招き猫にもさまざまな種類がいます。お金を引き招くもの、お客さんなど幸福全般を招くものなど。そのなかでも特に「大きな福を招く」と言われている招き猫がいると言われています。

福を招くとされる招き猫には2つの特徴があります。

両手を上げている招き猫

まず、両手を上げている招き猫が大きな福を招くのではないという説が一つ。左手の千客万来、右手の金運・幸運とダブルで招くからという理由です。

ぜひ、こちらの記事も参考にしてみてください。

手を上げている位置が高い招き猫

もう一つは上げている手が、「高い位置」まで上げられている招き猫です。

顔のすぐ横などまでしか上がっていない招き猫も多くありますので、高い位置に上がっている招き猫を探してみるのも楽しいですね。

次のような招き猫なら大きな福を招くという結論になります。

  • 両手を挙げている
  • 挙げている手の位置が高い

この2つの条件がそろった招き猫に出会えたら…相当強運を招いてくれそうですよね!

招き猫のヒミツ③
持っているお金で時代が分かる!?

招き猫というと、小脇に小判を抱えているものをイメージする方も多くいるでしょう。しかし、このような小判を抱えている、最もポピュラーな招き猫が作られるようになったのは昭和20年代後半であると言われています。

それ以前に作られていた招き猫は小判を持っていませんでした。小判は持たず、首に鈴をぶら下げているだけというシンプルな招き猫の姿であったようです。

この鈴が、徐々に小判に変わっていきました。また、小判に書かれている値段も「千両」や「万両」、「百万両」までにとどまらず、「億万両」になるなど、時代が進むにつれて変化しています。

このように時代が進むにつれて、持っている小判に書かれているお金の値段が異なっているため、時代の流れが小判を見ることによって分かるでしょう。

招き猫のヒミツ④
色が違えばご利益も変わる

招き猫には白や黒など、古くからあった色だけではなく、赤や黄色などさまざまなカラーバリエーションがあります。そして、色によってご利益が異なると言われています。

招き猫の色別ご利益
一番人気の「白」は開運招福

オーソドックスな白の招き猫

まず、最もポピュラーな色である白色は、オールマイティな「開運招福」であるとされ、さまざまな面において福をもたらしてくれる存在であると考えられているようです。

招き猫の色別ご利益
「黒」は家内安全

目の上のラインストーンがポイントの黒招き猫

黒い猫は縁起が悪いと思われがちですが「魔除け」や「家内安全」のご利益があると言われています。

招き猫の色別ご利益
「金色・黄色」は財運・金運

金色が豪華で金運効果アップの強い味方に!

金色の招き猫は「金運・財運」のご利益をもたらしてくれると言われています。見るからにお金を招いてくれそうですよね。

招き猫の色別ご利益
「赤色」は無病息災

力強い生命力を感じる赤の招き猫

また、赤色の招き猫は「健康長寿」や「無病息災」のご利益があります。

これは、まだワクチンや予防接種がなく、疱瘡が死に至る病気として恐れられていた時代に疱瘡神が嫌うと考えられていた赤色をモチーフにしたことが始まりと言われています。

招き猫の色別ご利益
「ピンク」は恋愛成就

かわいいキティー招き猫で恋愛運アップ

ピンク色の招き猫は「恋愛成就」を招くと言われています。左手を上げている招き猫は「人」を招くと言われていますから、恋愛成就を期待して招き猫を買う場合はピンクの左手を上げている招き猫がおすすめです。

もっと知りたい!招き猫の豆知識

招き猫の豆知識①
招き猫の日があるって知ってた?

1年のなかには招き猫にまつわる「招き猫の日」という日にちがあり、9月29日に制定されています。この招き猫の日は、招き猫をこよなく愛する方たちの団体でもある「日本招猫倶楽部」という団体が1995年に定めたことが始まりであると言われています。

「いつも手を挙げて人々に福を招いてくれる招き猫に感謝する日が1年に1度くらいあっても良いのではないか」という思いから作られた記念日です。

なお、9月29日が選ばれたのは、「来る(9)ふ(2)く(9)」という語呂合わせからと言われています。この招き猫の日には毎年全国各地で招き猫に関するさまざまなイベントがおこなわれています。

中でも、愛知県瀬戸市と三重県伊勢市で開催されている「来る福招き猫まつり」が比較的大きくて有名なお祭りです。20回以上開催されている、多くの人から支持されているお祭りであるということができるでしょう。

招き猫の豆知識②
置く場所はどこがいいの?

置くとご利益があると考えられている招き猫ですが、ご利益を発揮してもらうためにも、置く場所として最も基本的な位置とされているのは玄関です。

その理由は、招き猫は手を上げて金運や人を招く動作をしていますが、そのようなものが入ってくるとされる出入口は家の中だと玄関と考えることができるからです。

置く向きに関しては、玄関に向かって正面がくるように置くようにしましょう。これにより、外から入ってくる金運や人を招き寄せることができます。

また、さらに効果を高めたい場合は、招き猫を人の背丈よりも高いところに置くようにすると良いです。ちなみにクローゼットや物置など、家の中で人の出入りがない場所を招き猫は嫌がるので、そのような場所に置かないように気を付けましょう。

招き猫の豆知識③
お手入れ・ケアはどうしたらいい?

招き猫の素材にもよりますが、ホコリがかぶりっぱなしなどにならないように、清潔な状態にしておくことが基本です。

瀬戸物ならば、柔らかい布などを使って優しく汚れを拭き取りましょう。木製や布製は、濡らすとカビが生える可能性がありますので注意が必要です。

そして、たまには猫と同じように頭やお腹をなでてあげましょう。

招き猫の豆知識④
気になる処分方法

招き猫の正しい処分の仕方としては、神社やお寺で供養してもらうか、粗塩と一緒にゴミとして処分するという2つの方法を挙げることができます。

招き猫のような縁起物は「気」や「念」が宿りやすいものであると言われています。そのため、神社やお寺でお焚き上げ供養をしてもらうのが最も良い方法であるようです。

その都度預かってくれるところと、年に1回まとめてお焚き上げをおこなうところがあるので、確認してみて下さい。

また、時間的制約などにより、神社仏閣で供養してもらうのが難しい場合は、お清めのための粗塩を入れて、一般ごみとして処分するのでも問題ありません。感謝の気持ちを込めつつ、処分することで新しい運気が入ってくるようになります。

招き猫の2大聖地

招き猫の2大聖地とされている場所は東京都にあります。

浅草「今戸神社」

1つ目は浅草にある今戸神社です。

cristycccccさん(@cristycc0320)がシェアした投稿

今戸神社には、「招き猫発祥の地」という看板が掲げられています。

江戸時代末期、この界隈に住んでいた老婆が貧しさゆえに愛猫を手放したところ、夢にその猫が出てきて、自分の姿を人形にすれば儲かると伝えられたため今戸焼の焼き物にすると評判になったという話が残っているようです。

今戸神社は縁結びにもご利益があるとされ、招き猫がオスとメスのペアになっているのも特徴です。

世田谷「豪徳寺」

もう1つの聖地は世田谷にある豪徳寺です。

Ryohta Miuraさん(@mic_ryouta)がシェアした投稿

豪徳寺では招き猫を「招福猫児(まねぎねこ)」と称し、招福猫児を祀る「招猫殿」が存在しています。人々によって奉納された非常に多くの招福猫児が飾ってある奉納所が有名です。

並ばないと買えない人気の招き猫!
「工房 輪葉葉(わはは)」

工房 輪葉葉(わはは)の招き猫は幸運の招き猫と言われ、多くの人から注目されています。

muutanmamaさん(@muutanmama)がシェアした投稿

全国から幸運の招き猫を買い求めるお客さんが殺到するため、並ばないと買えない招き猫とも言われています。この幸運の招き猫は大分県湯布院にある工房輪葉葉で作って販売をおこなっています。もともと、店主はサラリーマンを退職した後、民芸品を作っていましたが、友人に頼まれて招き猫を作り始めるようになりました。

そして、ある日、ゴミ捨て場に置いてあった「福来たる」という看板を拾ってから、その店主が作る招き猫を買ったお客さんに次々と幸運がやってきたという話があり、幸運の招き猫は有名になりました。この招き猫を買った人が次々と宝くじに当選したという噂もあります。

工房 輪葉葉の基本情報

■住所
〒879-5102
大分県由布市湯布院町川上1946-25(ゆふいん七色の風となり)
TEL:0977-85-2489(テープ案内)

■営業のご案内
営業時間:10:30~17:00
定 休 日:毎週 月・火・水曜日
窯出し日:毎月 第2金曜日 第4金曜日(ただし祝祭日と重なる場合は通常の抽選販売となります)

工房輪葉葉 :窯出し日も平日も抽選となります。

午前10:50までにお越し下さい。
(早朝よりお越しになる必要はございません)

招き猫のお祭り

9/29の招き猫の日をメインに例年行われているのが「来る福 招き猫まつり」です。愛知県瀬戸市で開催され、招き猫の展示や猫にまつわるイベントが満載の楽しいお祭りなので、楽しみにしている招き猫ファンも多いでしょう。

2022年は「来る福 招き猫まつりin瀬戸」が9/24(土)~25(日)に開催。日頃からわたしたちの元に、福を招いてくれている招き猫への感謝の意味を込めた楽しいお祭りです。

  • 開催時間:10:00~17:00
  • 開催場所:名鉄瀬戸線「尾張瀬戸駅」周辺ほか
  • 所在地:瀬戸市蔵所町1-1
  • JR:名古屋駅から「大曽根駅」で名鉄瀬戸線に乗り換え、「尾張瀬戸駅下車」徒歩すぐ。
  • 車:東海環状自動車道「せと赤津IC」から約10分、「せと品野IC」から約15分

招き猫はプレゼントとしても喜ばれる!
モダンでおしゃれな招き猫4選

縁起物としても有名な招き猫は、自分用だけでなくプレゼントにもぴったり!贈るシーンや相手に合う手の上げ方や色を選んで、ご利益があるよう願いを込めて贈れば、心のこもったギフトとして喜んでもらえるでしょう。

自分用にもプレゼント用にもおすすめの、モダンでおしゃれな招き猫を厳選してご紹介します。

上質で華やかな「柿沼人形」の招き猫!
伝統工芸「江戸木目込み」の技が光る

伝統工芸品に指定される「江戸木目込み人形」の製造会社である柿沼人形が製造する招き猫です。伝統工芸士がひとつひとつ手作りする逸品。西陣織や革などさまざまな素材が使われ、招き猫のイメージを覆す新しい世界観を表現しています。

また、柿沼人形の招き猫は、経済産業省が推し進めるクールジャパン政策のもと「The Wonder 500(世界にまだ知られていない、日本が誇るべき優れた地方産品)」にも認定されています。価値ある品として、自信を持ってプレゼントできますよ。

カラーやサイズのバリエーションも豊富なので、相手の方の好みやインテリアの雰囲気、込めたい願いにぴったりのものを探してみましょう!

プレゼントにおすすめの招き猫①
迷ったらコレ!白の招き猫

柿沼人形 招き猫 風水 (白) 無垢 リラックス

ちりめん生地のボディに、ブルーに透き通る瞳の組み合わせが印象的な白の招き猫。表情も愛らしく、シンプルながら、存在感を放つおしゃれな一品です。

白の招き猫は「開運招福」を意味し、贈るシーンを選びません。また、どんなインテリアにも馴染みやすく、受け取った方が飾る場所に困らないのも魅力。幅広い方に喜んで飾ってもらえますよ。

柿沼人形
招き猫 風水 (白) 無垢 リラックス

この商品のレビューを読んでみる

09/27/2022
可愛い子猫ちゃん
市松柄の猫と一緒にお願いしましたが、 この猫ちゃんは自分で購入しました。手に乗せられる程よい大きさと、愛くるしい目で2匹仲良く並んでいます。「笑鬼瓦」と2匹の猫が我が家に小さな幸せを沢山運んでくれている!そんな気がします。

07/02/2022
良いものです。
大変喜んでもらえました。

05/15/2022
招き猫
ギフトとして購入させて頂きました。とても喜ばれましまので良かったです。

03/23/2022
転職のお祝いに
同僚の転職祝いに購入しました。現物は見ていませんが、日本工芸で縁起が良いものを渡せて良かったです。商品もいろいろと対応していただき助かりました。

12/20/2021
猫好きの母に贈りました
かわいくて幸運も招いてくれる商品なので、猫好きの母の誕生日プレゼントにぴったりだと思い贈りました。かわいい猫が家に増えたと喜んでもらえました。

04/10/2021
愛くるしい
自分の誕生日祝いに購入しました(笑)一生懸命招いている感じですごく可愛いです。ちりめんの手触りが良いのでついなでなでしてしまいます。他の子も欲しくなりますね〜

04/03/2020
贈り物にぴったり!間違いなく喜ばれる商品です!
友人の店舗開店祝いで購入しました。和風の内装なので、ちりめん素材がぴったり合ってとても喜んでもらえました。猫の目が綺麗で存在感もあり、愛くるしいデザインです。職人さんの手作りや本物を贈りたい方には、ぴったりの商品だと思います。

03/27/2020
開店祝い
友人のお店の開店祝いに購入。一つずつ手作りなので、仕上がりに時間がかかりましたが、他にはない可愛いデザインで満足です。

プレゼントにおすすめの招き猫②
海外の方へのプレゼントにもおすすめ

柿沼人形 招き猫 星に願いを(ちりめん多色)

お願いポーズをしながら潤んだ瞳で見上げるキュートな招き猫。片手上げの招き猫と違い、「あっちへ行け」というジェスチャーと勘違いされることがないので、海外の方へのプレゼントにもぴったりです。

両手上げの招き猫で、「千客万来」と「金運・幸運」をダブルで招いてくれるのも魅力。大きなご利益を期待できそうですね!

柿沼人形
招き猫 星に願いを(ちりめん多色)

この商品のレビューを読んでみる
選べる2サイズ展開

07/25/2022
柿沼人形の招き猫
開店のお祝いにとプレゼントしたら、すごく喜んでくれました。すごく嬉しかった。

06/17/2022
開店祝いのプレゼントで購入させて頂きました。大変喜んで頂きました。

01/20/2022
可愛い
お祝い品として購入させていただきました!とても綺麗なお顔で模様など全てがとても可愛かったです!どんなお祝いでも喜んでいただけると思います!

05/31/2022
満足しています
予想通りの出来映えで満足しています。玄関に飾っていますが、玄関が少し華やかになった様な気がします。幸運を招いてくれそうです。

11/27/2021
どんな場所にも飾れる可愛さ
本当にどんなインテリアにも馴染むので、いろいろな場所に置いてみています。そして目が澄んでいてとても可愛い!

11/17/2021
開店祝いに贈ったらとても喜ばれました
友人の居酒屋の開店祝いに贈りました。小さくて場所も取らないので、レジの横に飾ってくれています。花だと、すぐに枯れてしまうので、喜んでもらえました。

10/18/2021
お祝いに喜ばれました
すごく素敵な商品です

05/25/2021
一目惚れ
お祝いの品を探していたところ、あまりの可愛さに私が一目惚れしてしまったのですが、お送りした先でもめちゃくちゃ喜んでいただけました! ありがとうございます(*´ω`*)

03/10/2020
即決しました。
両手をあげている招き猫を探していたときに見つけて即決!色合いも可愛かったです。

プレゼントにおすすめの招き猫③
ご両親の健康を願って

柿沼人形 招き猫 風水(赤)生命力 無病息災

ご両親へのプレゼントに、「無病息災」「健康長寿」にご利益がある赤の招き猫を贈ってみてはいかがでしょうか。陶磁器の招き猫と違い落としても割れる心配がないので、年齢を重ね手に力が入りにくくなっても安心して飾り続けてもらえます。

ちりめんの手触りも良く、思わずなでなでしたくなる招き猫。離れて暮らすお父さん、お母さんの癒しにもなってくれますよ。

柿沼人形
招き猫 風水(赤)生命力 無病息災

この商品のレビューを読んでみる

03/16/2022
期待どおりの品
商品説明、画像どおりの出来栄えで、所有欲を満たすのに十分な良い商品です。母親への贈り物として、大変喜んで貰えました。

03/03/2022
作りが素晴らしい招き猫です。
お世話になります。作り手の方の思いがこもった、細部まで作りが素晴らしい招き猫です。非常に満足しています。今後、より小さなサイズのラインナップをご検討願います。

プレゼントにおすすめの招き猫④
男性にも!かわいいけどカッコいい招き猫

柿沼人形 招き猫 市松柄

「こんな招き猫もいるの!?」とびっくりされそうな、珍しい市松模様の招き猫。招き猫のイメージを覆すモダンなデザインで、縁起物や伝統工芸品といった古臭さを感じさせることなく、現代のくらしに気軽に取り入れてもらえます。

愛らしい表情ながら、甘くなりすぎないデザインなのもポイント。猫好き男子の方にプレゼントしても喜んでもらえそうですね!

柿沼人形
招き猫 市松柄

この商品のレビューを読んでみる

09/27/2022
小粋な猫ちゃん
大好きな市松柄の招き猫、小粋です!!息子からの誕生祝いの一つで、おねだりしました。思ったより早く届いて嬉しかったです。玄関に「笑鬼瓦」と一緒に飾っています。

03/08/2022
開店祝いに。
家族に開店祝いとして贈りました。とても気に入ってくれたようでお店の入り口を向いてちょこんと佇む姿がなんとも可愛かったです。贈り物にとても素敵なものが沢山あり、これからも利用させて頂きたいと思います。

02/01/2022
可愛い!
急な発送に間に合うよう、何度もLINEで相談に乗ってくださりました。 丁寧に真摯に対応して頂き、とても信頼できる会社だなぁと感動しました。新装開店のお祝いに、招き猫を探していましたがなかなか良い物が見つけられず。こちらの市松を見て一目惚れ。古臭くなく、おしゃれでモダンです。送り先様にも喜んで頂き、購入して大満足です。ありがとうございました。

03/09/2020
かわいい!
自分用に購入しました。市松模様の招き猫は他で見なかったので迷わず購入。仕上がりまで時間がかかったので、4にします。

招き猫を飾って運気を上げよう!

招き猫は縁起物として、さまざまなご利益をもたらしてくれるものと考えられています。それぞれの色によってもご利益が異なるので、自分が引き寄せたい運気に合った色の招き猫を選ぶのが良いです。多くの種類があるので調べてみて下さい。

気に入った招き猫が見つかったら是非購入して、玄関などの出入り口に飾り、たくさんの運気を招き寄せてもらいましょう。

ギフトランキング

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめランキング発表

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめ
ランキング発表

ギフトランキング

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめランキング発表

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめ
ランキング発表

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次