[退職プレゼント]女性がもらって嬉しいもの17選!センスがひかるメイドインジャパンの品をご紹介

本記事の制作体制

熊田 貴行

BECOS執行役員の熊田です。BECOSが掲げる「Made In Japanを作る職人の熱い思いを、お客様へお届けし、笑顔を作る。」というコンセプトのもと、具体的にどのように運営、制作しているのかをご紹介いたします。BECOSにおけるコンテンツ制作ポリシーについて詳しくはこちらをご覧ください。

女性が退職される際に、今までの感謝を込めてプレゼントを贈りたいと思っても「何を贈ればいいのだろう?」と迷いがちではないでしょうか。相手の好みはもちろん、年齢や職場の上司、同僚、後輩、パートさんなど自分との関係性でも何が喜ばれるかは変わってきます。

せっかく贈りものをするのであれば、喜んで貰えるものをプレゼントしたいですよね。

そこでこの記事では女性に喜ばれるおしゃれな退職プレゼントを紹介します。

年配の方や目上の方に送る場合の注意点や、知っておきたい相場・マナーも合わせて解説するので、ぜひ退職祝いのプレゼント選びの参考にしてみてください。

目次

女性に喜ばれる「退職祝いのプレゼント」の選び方

退職祝いのプレゼントで女性に喜んでもらうためには、3つのポイント「退職理由」「相場」「好み」を押さえましょう。事前にリサーチしておけば、なにを贈ると喜ばれるのかがグッと絞りこめます。

女性への退職祝いのプレゼント選びのポイント1
退職理由を考慮する

退職理由を考慮して、プレゼントを選びましょう。特に女性の場合は転職や定年退職だけではなく、結婚や出産に伴う退職の場合も考えられます。

例えば、転職するのであれば文房具や名刺入れなど転職先でも使えるような品が、結婚・出産などで退職するのであれば、新生活で使える品の方が喜ばれることでしょう。

渡す相手がどのような理由で退職するのかによって、適切なプレゼントは変わってきます。無理に退職理由を問いただすのはNGですが、それとなく探りを入れてみましょう。

女性への退職祝いのプレゼント選びのポイント2
相場を確認する

退職祝いに限らず、プレゼントを贈るうえで相場を知っておくのは大切です。安すぎても高すぎても失礼にあたります。あまりに高価な品だと相手も気をつかうため、相場を知ってほどよい金額のプレゼントをチョイスしましょう。

一般的には、同僚などであれば3,000~5,000円、お世話になった方や上司であれば5,000~10,000円程度のプレゼントを用意する傾向にあるようです。

とはいえ、相場は絶対的なものではなく、あなたの気持ちしだいという面が大きいため相手との関係性によって左右されます。あまり相場は気にせず財布と相談しながら、相手が喜ぶモノを贈ると良いでしょう。

女性への退職祝いのプレゼント選びのポイント3
好みを把握する

退職する女性の好みを把握して、プレゼントを選ぶと喜ばれるでしょう。

例えば、趣味の多い女性であれば、退職後はその趣味に没頭するかもしれません。仕事をしているときは時間がなく、なかなかできなかったことがあるかもしれないので、本人にそれとなく聞いてみましょう。

また、新たな生活で楽しみとなる娯楽品・嗜好品のプレゼントもおすすめです。例えば「旦那さんと二人暮らし」「近所に孫が住んでいる」という場合であれば、家族と使えるものの方が喜ばれるかもしれません。

退職祝いを渡す際に気を付けたいマナー

退職祝いを渡す際に気を付けたいのがマナーです。

特に定年退職などで目上の方に贈る場合は、失礼がないよう注意しましょう。一般的に退職祝いには相応しくないモノや、マナーを紹介します。

退職祝いに相応しくない8つのモノ

退職祝いに限らず、お祝い事で渡すには適さないモノがあります。

若い人であればあまり気にしないかもしれませんが、目上の人に渡す場合は失礼がないよう気を付けるのが無難です。

女性への退職祝いプレゼントで贈るときに気をつけたいものその1
印象を左右する現金

退職祝いに現金を渡すのは相手に悪い印象を与えかねません。

プレゼントに迷う場合や相手に選んで貰いたいといった場合にはカタログギフトや商品券などを贈るようにしましょう。

女性への退職祝いプレゼントで贈るときに気をつけたいものその2
別れを連想させるハンカチ

ハンカチは別れを連想させるアイテムで、漢字で書くと「手巾(てぎれ)=手切れ」となるため印象が良くありません。ハンカチは無難で喜ばれやすいアイテムではあるのですが、退職祝いには不向きだと言えます。

最近ではこうした縁起を気にしない方も増えてはいますが、年配の方だと不愉快に感じるかもしれません。誤解を避けるためにも年上の方に贈るのは避けた方が良いでしょう。

女性への退職祝いプレゼントで贈るときに気をつけたいものその3
弔辞の品として主流の日本茶

日本茶は弔事の際に贈ることが多いため、退職のようにお祝い事には適しません。もし、嗜好品としてプレゼントするのであれば紅茶やコーヒーなどにしましょう。

とはいえ、相手が日本茶好きなのであれば問題ありません。マナーにとらわれず相手の喜ぶ品をプレゼントしましょう。

女性への退職祝いプレゼントで贈るときに気をつけたいものその4
相手の気持ちを配慮したいベビーグッズ

出産を期に退職される場合、ついベビーグッズを渡したくなるかもしれません。もちろん喜ばれるアイテムであることに間違いないのですが、万が一のことを考えると出産前に渡すのは避けた方が良いでしょう。

とても親しい仲で、欲しいベビーグッズをあらかじめ教えてもらえるようであれば、もちろんベビーグッズでも喜んでもらえるでしょう。出産に関して不安を持っていないかどうかなどを考慮して贈るのがいいかもしれませんね。

出産に不安やプレッシャーを感じている人への退職プレゼントは、ベビーグッズよりも癒しグッズのような本人をいたわるモノの方がおすすめです。

女性への退職祝いプレゼントで贈るときに気をつけたいものその5
目上の人には避けたい足下で使うもの

「靴下」「下着」「靴」「スリッパ」など、足下や下半身で使うモノは、目上の人を見下す意味合いになってしまうのでNGです。特に、スリッパや靴などの履物は「踏みつける」「踏み台にする」というイメージがあり、贈り物にふさわしくありません。

実用的なアイテムではあるのですが、目上の方に贈るのは避けるのが無難です。

女性への退職祝いプレゼントで贈るときに気をつけたいものその6
同僚や部下に贈りたい文房具

文房具は実用的なため、特に転職で退職する場合などには喜ばれそうに思えるかもしれません。しかし、「勤勉になりましょう」という意味が込められているため、目上の人へのプレゼントには不向きです。

一方で、部下や後輩へのプレゼントとしては喜ばれるでしょう。

女性への退職祝いプレゼントで贈るときに気をつけたいものその7
「苦」や「死」を連想させるくし

くしは一見女性に喜ばれそうに思えます。しかし、くしは「苦」や「死」を連想させ、「歯が欠ける」ことをイメージさせるため、退職祝いに限らず祝い事の贈り物として全般的に不適切とされています。

女性への退職祝いプレゼントで贈るときに気をつけたいものその8
相手との関係で印象が変わる刃物

刃物のような「切れる」ものは、ハンカチ同様に縁が切れることをイメージさせるため退職祝いのプレゼントとしてNGです。とはいえ、実用的なものであるため料理が好きな女性であれば喜ばれることでしょう。

相手との関係性や趣味嗜好しだいでは選択肢に入れても良いでしょう。

退職祝いのプレゼントにつける熨斗(のし)

退職祝いのプレゼントに熨斗をつける場合は、水引は人生の門出という意味を込めて紅白の蝶結びを選びましょう。

表書きは「御祝」「御礼」「御退職御祝」などが一般的です。

ただし、退職理由が「結婚」である場合は、水引は紅白の結び切りにしましょう。結び切り一度だけのお祝いであるべきケースに使うものなので、結婚祝いも兼ねるのであればこちらが適切です。

退職祝いは見た目が大事!ラッピングで感謝を伝えよう

退職祝いで現金を渡すのはマナー違反であるため熨斗を使う機会はあまりないかもしれません。その代わりにラッピングを施すと喜ばれることでしょう。綺麗に包装されたプレゼントの方が、貰った時の喜びが段違いです。

退職祝いを渡すタイミング

退職祝いのプレゼントはどのタイミングで渡せば良いのでしょうか。

送別会があるのであれば、そこで渡すのが一番です。もし送別会などがないのであれば、退職する1週間前ぐらいに渡すのが良いでしょう。

あまり早く退職祝いを渡しても、退職を歓迎しているようです。かといって退職日ギリギリになると事務作業でバタバタしたり、有休消化などで不在の可能性もあるため1週間前くらいがベストでしょう。

女性に喜ばれるおしゃれな退職祝いのプレゼント17選

退職祝いのマナーや相場がわかったところで、転職先でも使えるビジネスグッズや結婚・出産にともなう退職祝いにおすすめの食器類、家で使える癒しグッズなど、女性に喜ばれるおしゃれな退職祝いのプレゼントをカテゴリーに分けて紹介します。

お世話になった上司や先輩、仲のいい同僚、親しかった後輩など退職する女性へ贈るプレゼントの参考にしてみてください。

退職理由を問わず贈りやすい
癒しグッズやインテリア・ファッションアイテム8選

お家で使える癒しグッズやインテリアアイテム、ファッションアイテムなどは、退職理由をとわず贈りやすいアイテム。ぜひ、相手のかたにぴったりのプレゼントを選んでくださいね。

癒しグッズやファッションアイテムの退職祝いプレゼントおすすめその1
最高級のふわふわタオルとバスオイルのセット

ギフトセット (ハンドタオル 2枚 & バスオイル Luxe Flower 1本) オーガニックコットン

品質のいい、日本製のタオルとバスオイルのギフトセット。タオルは綿花生産量のわずか0.001パーセント以下という、オーガニック農法で育てられた希少なコットンを手摘みで収穫し、今治の不純物の少ない軟水を使って生産しています。バスオイルも日本国内で厳正な管理のもと開発された美容効果に優れたオイルで、安心の品質。

高価なタオルはなかなか自分では買えないため、このような機会にもらうととても重宝する実用的なアイテム。おしゃれなラッピングで、ハイセンスな女性への退職のプレゼントとして贈りたいギフトセットです。

Foo Tokyo/フートウキョウ
ギフトセット (ハンドタオル 2枚 & バスオイル Luxe Flower 1本) オーガニックコットン

癒しグッズやファッションアイテムの退職祝いプレゼントおすすめその2
癒しの空間を演出するルームフレグランス

色は匂へと ルームフレグランス

香りと見た目で毎日の生活に癒しをあたえてくれる、京都の老舗扇子ブランドが手がけるルームフレグランス。やさしい香りを放つのは、なんと扇子製造で用いられる扇骨。その繊細な扇骨にほのかな香りを移したおしゃれなアイテムです。

時間経過とともに「リーフィーグリーン」「レモン」「ローズ」「サクラフレッシュミュゲ」「フランボーズ」「アンバー」「ムスク」「サンダル」と香りが徐々に変化。飽きることなく常に優しい香りを楽しむことができるのが嬉しいポイントです。見た目のカラーもさまざまで、贈る方をイメージしながら選ぶ楽しさもありますね。

大西常商店
色は匂へと ルームフレグランス

癒しグッズやファッションアイテムの退職祝いプレゼントおすすめその3
ちょっとした退職のプレゼントに贈りたいハンドクリーム

ハンドクリーム 和蝋燭職人からのおすそ分け

老舗ローソクメーカー「中村ローソク」が開発したハンドクリーム。石油系原料を使った一般的なローソクとは異なり、中村ローソクの和・京蝋燭はすべて植物性の原料を使っています。そんな老舗のローソクブランドだからこそ生み出せる、環境に優しい蝋を使用して作られたハンドクリームは退職のプレゼントにもおすすめの品。

ハンドクリームはあれば必ず使えるものなので、あまり気負わず、けれど品質のよいものを贈りたいという人におすすめ。ベタつかないので塗った後に洋服や持ち物を汚すことがなく、どんなシーンにも使ってもらいやすいアイテムです。好き嫌いのない優しく上品な香りも、このハンドクリームの人気の秘訣。

中村ローソク
ハンドクリーム 和蝋燭職人からのおすそ分け

BECOS編集部
ギフト
コンシェルジュ

BECOS編集部が実際に使ってみました!小さなボトルですが、少量でしっかりと潤うためかなり長持ちします。余計なものが入っていないので、ナチュラル派の女性やこだわり派の女性にも喜んでもらえますよ。

癒しグッズやファッションアイテムの退職祝いプレゼントおすすめその4
丁寧なものづくりから生まれた手染めのストール

天然インディゴで手染めしたストール

薄手のストールは、冷房など過度な空調に弱い女性の必須アイテム。こちらは希少なインディゴの染料植物を用い、100%天然素材で染められたストール。作り手も女性で、その感性を活かしたものづくりが魅力のブランドです。

手染めによる深みを感じる色味は、大人の女性にふさわしい逸品。薄手の生地でたたんでもでかさばらず、オールシーズン活躍します。インディゴ染めは、専門の検査機関によって、抗菌作用や防臭性、UVカット効果の証明を受けています。肌触りもよく、デリケート肌の人や赤ちゃんや子どもへの使用にも安心。深さの異なるインディゴカラーが揃っているので、贈る方に似合う色を選んでみましょう。

インディゴ気仙沼
天然インディゴで手染めしたストール

癒しグッズやファッションアイテムの退職祝いプレゼントおすすめその5
天然ヒノキが香る!環境に優しい加湿器

退職祝い インテリア 加湿器

天然のヒノキを素材にした、環境に優しい加湿器。マスト(帆)をモチーフにしており、ヒノキから発散される自然な潤いと香りが癒しを与えてくれます。

水が蒸発する速さは、グラスに水を入れただけの状態に比べて約8倍と、機能的にも優れた逸品。サイズは3種類あるので、ご夫婦暮らしかご家族暮らしかなど、ライフスタイルや予算に応じて選べるのも嬉しいですね。

OHASHI
エコ加湿器 マスト

癒しグッズやファッションアイテムの退職祝いプレゼントおすすめその6
カラーの融合が美しい津軽びいどろの花瓶

 金彩秋風 花瓶

四季の移ろいをガラスにしたためているのが特徴の津軽びいどろの花瓶。手仕事にこだわって作りだされたこの花瓶は、ガラス製品でありながらもどこかあたたかみを感じるのが魅力。

使われているガラスはたった2色ですが、花瓶の向きや角度によってふたつのカラーと上部の金色に輝く部分が絶妙に混ざりあうため、美しい色彩を楽しむことができます。おしゃれな空間に華を添える、素敵な贈り物になりますよ。

北洋硝子 (アデリア)
金彩秋風 花瓶

癒しグッズやファッションアイテムの退職祝いプレゼントおすすめその7
香りとともに!四季の移ろいの美しさを愉しめる扇子

大西常商店 色は匂へと 香りの扇 うつし香

手軽に使えて持ち運びがしやすい扇子は、夏だけではなく春や秋も活躍するアイテム。香りをしたためた扇子は、仰ぐたびにリラックスできる逸品。伝統が詰まっていながらも、モダンでやさしいカラーに仕上げられた、高さと確かな品質をもち合わせた扇子です。

扇子の骨には名入れをすることが可能です。上質な扇子なので、名入れをすることでより特別感がアップします。ぜひ、退職祝いの記念の品に選んでみてくださいね。

大西常商店
色は匂へと 香りの扇 うつし香

癒しグッズやファッションアイテムの退職祝いプレゼントおすすめその8
錫100%!カーブを調整できる木の葉のネックレス

錫 アクセサリー

洗練された上品な印象が漂う、1枚の木の葉をモチーフにした錫のネックレス。表面の質感とデザインが異なる、氷割とゆらぎの2種類があります。

錫100%でつくられたやわらかい素材なので、ペンダントトップの葉っぱのカーブを自由に調整することも可能。高級感のある化粧箱入りで、アクセサリーが好きな女性への退職祝いのプレゼントにおすすめです。

能作
ペンダント – suzuha

転職先でも使いやすい
ビジネスに使える女性向け退職祝いプレゼント4選

転職による退職をされる方におすすめの、ビジネスでも使える素敵なアイテムをご紹介します。

ビジネスでも使える女性向け退職祝いプレゼントおすすめその1
上質な漆の質感!持ち運びに便利な高機能水筒

thermo mug × 土直漆器 うるしアンブレラボトル

「漆を持ち歩く」というコンセプトから生まれた、越前漆器の技を活かした水筒。スタイリッシュなデザインと優れた機能が特徴の日本発祥キッチンウェアブランド「thermo mug(サーモマグ)」と越前漆器職人のコラボアイテムです。

折り畳み傘をイメージした軽量の水筒で、直径約5cm、高さ約23cm、容量300mlと、持ち歩きにとても便利なサイズ。さらに真空断熱2重構造ボトルで保温力と保冷力が強いので、職場や出先に持参するボトルとして活躍します。漆の上質な質感を楽しめる、個性の光るボトルです。

匠市
thermo mug × 土直漆器 うるしアンブレラボトル

BECOS編集部
ギフト
コンシェルジュ

BECOS編集部が実際に使ってみました!女性のビジネスバッグにも収まりやすい水筒。飲むときにも、女性の手にしっくりとなじむ細身のボディが使いやすさの秘訣です。高級感もあるため、年齢を問わず使ってもらえますよ。

ビジネスでも使える女性向け退職祝いプレゼントおすすめその2
シックでおしゃれな印伝のペンケース

退職祝い 女性 プレゼント

滑らかな鹿革に色漆で文様を施した、高級感あふれる甲州印伝のペンケース。「青海波」は大海原を意味し、海の広がりが幸運を呼び込むと言われ新たな挑戦をする女性へのギフトにぴったり。

ファスナータイプのシンプルな形状で、薄型のため鞄の中でかさばることもありません。女性のバッグにも収まりやすいおしゃれな逸品ですよ。

J.Flavor * 印傳屋
【ペンケース】青海波(紺地×白漆) | 甲州印伝

ビジネスでも使える女性向け退職祝いプレゼントおすすめその3
丈夫な漆の名刺入れ

1,500年の歴史を持つ越前漆器の技を継承する職人が作り上げた漆製の名刺入れ。堅牢漆で傷に強く、美しい艶感と飴色の輝きが特徴です。

革製などスタンダードな名刺入れを持っている人にも贈りやすい珍しい商品ですよ。使っていくうちに自分だけの味を感じられるのもいいですね。

匠市
土直漆器 うるしの名刺入れ VYAC CARD CASE 麻の葉

ビジネスでも使える女性向け退職祝いプレゼントおすすめその4
桜の透し彫りが美しい銅製のトレー

仏具の錺(かざり)金具の技術を受け継ぐ職人が作るペントレー。見事に咲き誇るととともに、ひらひらと散りゆく花びらの可憐な様子が彫り・透かしの技術によりグラデーションで表現された逸品。

ペントレーや、デスクや引き出しの小物をさっと置くトレーとして役立ちます。お客さまの目に付くところにおいても、上品でおしゃれ。雑多なものもすっきりとまとめることができます。もちろん、ビジネスシーンだけではなく、アクセサリートレーなどとしてご自宅で使ってもらってもいいですね。

ノヨリ
【ペントレー】花降ぅり | 尾張仏具

結婚や出産による退職や料理好きさんへのプレゼントに!
家庭で使えるテーブルウェア5選

結婚や出産を機に退職される場合には、夫婦で使える食器類がおすすめ。また、お子様がいるご家庭や赤ちゃんを迎える家庭には子供が使える食器を選ぶのもいいでしょう。料理が好きなかたにも、特別感のあるテーブルウェアを贈れば喜んでもらえますよ。

結婚や出産の退職祝いプレゼントおすすめその1
柔らかな金属「錫」を用いた変幻自在のカゴ

KAGO

能作は富山県の鋳物メーカーで、業界初の「曲がる食器」の生みの親。錫の柔らかい性質を活かし、オリジナリティ溢れる製品を多数展開しています。

なかでも新築祝いにおすすめしたいのは、100%錫で作られたカゴ。最初は平面状ですが、自分の手で錫を曲げることで立体的なカゴになります。深さや角度を自由に変えられるため、使い方は無限大。自由な発想で楽しんでもらえるアイテムです。

能作
KAGO

BECOS編集部
ギフト
コンシェルジュ

BECOS編集部が実際に使ってみました!どのように使ってもおしゃれ!かごとしてだけではなく、さまざまな使用例を詳細ページで紹介しているので参考にしてくださいね。

結婚や出産の退職祝いプレゼントおすすめその2
絵柄の色が変わる!視覚で楽しむグラス

冷感 桜 フリーグラス ペアセット

17℃以下の冷たい飲み物を注ぐと、白い桜の花が鮮やかなピンク色に変化するグラス。創業130以上を誇る美濃焼のブランドで、特殊な絵の具と特殊な窯を使って焼き上げられています。

珍しいグラスですが、フォルムはとてもシンプル。モーニングにカフェオレ、ランチにお茶、ディナーにはしっかり冷えたビールなど、食事のタイミングごとに使いたくなる使い勝手の良さも魅力です。美味しい料理と合わせて、目にも美しい桜の花を愛でながら、ご家庭で食事の時間を楽しっんでもらうことができますよ。

丸モ高木陶器
冷感 桜 フリーグラス ペアセット

BECOS編集部
ギフト
コンシェルジュ

BECOS編集部が実際に使ってみました!朝はアイスコーヒー、昼はお茶、夜はビールやハイボールなど、どんなシーンにもマッチするとても実用的なグラスです!

結婚や出産の退職祝いプレゼントおすすめその3
おしゃれに乾杯!吹きガラスのペアワイングラス

玄 ワイン グラスペア

吹きガラスによって作られた、おしゃれなデザインと柔らかなフォルムが魅力のワイングラス。ペア商品なので、結婚退職する方への贈り物におすすめです。日常づかいしやすい曲線美が特徴のガラス製品は、テーブルコーディネートをセンスアップしてくれるアイテム。

無機質な印象が多いガラス製品ですが、吹きガラスならではの柔らかさを持ち合わせています。ワインの他にもジュースや冷酒などさまざまな飲み物に使えて1セットあるととても重宝するおしゃれなグラスですよ。お家時間が増えた昨今だからこそ特におすすめしたい品です。

SUN GLASS STUDIO KYOTO
玄 ワイン グラスペア

BECOS編集部
ギフト
コンシェルジュ

BECOS編集部が実際に使ってみました!ほどよい大きさで、日本酒グラスとしても使えます。これを食卓にセットするだけで、華やかになりますよ!

結婚や出産の退職祝いプレゼントおすすめその4
毎日使いたくなるペアタンブラーグラス

貫入 タンブラー シャンパンゴールド

日常使いしやすいタンブラーは、新婚生活には必要なアイテム。金箔が割れた模様が非常に美しいタンブラーグラスです。商品ごとに金箔の割れ方が異なるため、世界に1つだけの模様なのも素敵ですね。

こちらは金沢箔の工芸品を扱うブランド「箔一」の商品。日常用のみならず、来客用としても活躍するおしゃれなグラスです。結婚を機に退職される方に、おしゃれで実用的なプレゼントを贈りたいと考える方におすすめです。

箔一
貫入 タンブラー シャンパンゴールド

結婚や出産の退職祝いプレゼントおすすめその5
名入れ可能!食洗機も使える夫婦箸

彩筆箸 結晶 箸ペア 月灯り 箸置付

夜空に輝く月明かりのような模様が表現された、うつくしい色彩の若狭塗のペア箸。職人の手仕事によって、ひとつひとつ丁寧に作り出されています。箸には優しいカラーの波佐見焼の箸置きがセットになっているのが嬉しいポイント。

手仕事へのこだわりを持ちつつ、食洗機への対応や、箸先のすべり止め加工といった、使いやすさにこだわられているのが大きな特徴のこちらの商品。名入れもできるため、結婚退職する方へのプレゼントとしておすすめの商品です。

結晶
彩筆箸 結晶 箸ペア 月灯り 箸置付

女性への退職祝いのプレゼントにまつわるQ&A

女性の退職祝いに何を贈ればいいですか?

女性の退職祝いに贈るプレゼントとしては、おしゃれで上質な日本ブランドの商品が人気です。例えば、バッグや財布、アクセサリーなどがあります。詳しくはこちらで解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

退職祝いに贈るプレゼントで失敗しないためにはどうしたらいいですか?

退職祝いに贈るプレゼントで失敗しないためには、相手の好みや趣味、ライフスタイルを考慮して、プレゼントを選ぶことが大切です。また、上質でおしゃれな日本ブランドの商品は、幅広い年齢層や趣味嗜好に合わせた選択肢が豊富なので、安心して選ぶことができます。詳しくはこちらで解説しています。また、BECOSでは厳選した日本ブランドの商品を紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

ギフトランキング

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめランキング発表

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめ
ランキング発表

ギフトランキング

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめランキング発表

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめ
ランキング発表

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次