【結婚祝いにおすすめのキッチン用品12選】1万円前後の調理器具や家電を厳選!

本記事の制作体制

熊田 貴行

BECOS執行役員の熊田です。BECOSが掲げる「Made In Japanを作る職人の熱い思いを、お客様へお届けし、笑顔を作る。」というコンセプトのもと、具体的にどのように運営、制作しているのかをご紹介いたします。BECOSにおけるコンテンツ制作ポリシーについて詳しくはこちらをご覧ください。

目次
  1. 結婚祝いにはキッチン用品のギフトがおすすめ!
  2. 調理器具やキッチン家電を厳選紹介!結婚祝いにベストな1万円前後の【キッチン用品】12選
    1. 結婚祝いにベストな1万円前後のキッチン用品1【ハンドルを外せばお皿としても使える「鉄フライパン」】
    2. 結婚祝いにベストな1万円前後のキッチン用品2【寒い季節に大活躍!信楽焼の「土鍋」】
    3. 結婚祝いにベストな1万円前後のキッチン用品3 【おしゃれなデザインが魅力の有田焼の「ケトル」】
    4. 結婚祝いにベストな1万円前後のキッチン用品4【金箔で描かれたおぼろ月が特徴の金沢箔の「トレー」】
    5. 結婚祝いにベストな1万円前後のキッチン用品5【シンプルモダンなデザインの有田焼の「ピッチャー」】
    6. 結婚祝いにベストな1万円前後のキッチン用品6 【結婚祝いに、夫婦の絆を象徴する「箸置き」】
    7. 結婚祝いにベストな1万円前後のキッチン用品7 【美濃焼のスタイリッシュな「急須セット」】
    8. 結婚祝いにベストな1万円前後のキッチン用品8 【普段使いからパーティーシーンにも使えるBRUNOの「ホットプレート」】
    9. 結婚祝いにベストな1万円前後のキッチン用品9 【時短調理でおいしく作れるsirocaの「電気圧力鍋」】
    10. 結婚祝いにベストな1万円前後のキッチン用品10 【コンパクトさとスタイリッシュさが特徴のBALMUDAの「電気ケトル」】
    11. 結婚祝いにベストな1万円前後のキッチン用品11 【本格的なコーヒーを楽しみたい人にぴったりのKalitaの「コーヒーメーカー」】
    12. 結婚祝いにベストな1万円前後のキッチン用品12 【洗い物を時短できる三菱電機の「食器乾燥機」】
  3. 結婚祝いにおすすめのキッチン用品の選び方
    1. 結婚祝いにおすすめのキッチン用品の選び方1【相手の好みやライフスタイルに合わせて選ぶ】
    2. 結婚祝いにおすすめのキッチン用品の選び方2【デザインや機能性に優れたアイテムを選ぶ】
  4. 結婚祝いを贈る際の注意点
  5. 結婚祝いのマナーが不安な人はBECOSがおすすめ!

結婚祝いにはキッチン用品のギフトがおすすめ!

結婚祝いに何を贈ろうか悩んでいる人はキッチン用品がおすすめです。調理器具や家電などの実用的なキッチン用品は新生活に欠かせないアイテム。使用頻度も高いためきっと喜んで使ってもらえるでしょう。おしゃれなキッチン用品はインテリアとしての楽しみ方も。本記事では1万円前後で購入できる商品を厳選してご紹介します。親族や友人、同僚などの結婚祝いにはステキなキッチン用品をプレゼントしましょう!

調理器具やキッチン家電を厳選紹介!
結婚祝いにベストな1万円前後の【キッチン用品】12選

結婚祝いにベストな1万円前後のキッチン用品1
【ハンドルを外せばお皿としても使える「鉄フライパン」】

【金属加工】鉄フライパン FRYING PAN JIU ハンドルセット(ウォルナット)L

大阪を拠点に活動する藤田金属の鉄フライパンは調理道具として使えるほか、お皿としても使用できる便利なキッチン用品。フライパンで調理した後、天然木のハンドル部分を外せば鉄のお皿に変わります。

パエリアなど、保温したまま食卓に出したい料理の際に最適で、洗い物も減るためエコにもなります。ガスとIHのどちらにも対応している点も魅力。スタイリッシュで機能的な商品は結婚祝いにおすすめです。

藤田金属
【金属加工】鉄フライパン FRYING PAN JIU ハンドルセット(ウォルナット)L

この商品をもっと詳しく見てみる

結婚祝いにベストな1万円前後のキッチン用品2
【寒い季節に大活躍!信楽焼の「土鍋」】

【信楽焼】ヤマ庄陶器 Hang out 4人用 土鍋

たぬきの置物で有名な信楽焼の土鍋は遠赤外線の効果によって素材の味をしっかりと引き出してくれます。4人用なので結婚後に家族が増えても対応可能。素朴な風合いも魅力です。

金属製の鍋と違い、熱が冷めづらいため、余熱で調理できる点も特徴の一つ。寒い季節の調理器具として使用頻度の高い土鍋を結婚祝いに贈ってはいかがでしょうか。

ヤマ庄陶器
【信楽焼】Hang out 4人用 土鍋

この商品をもっと詳しく見てみる

結婚祝いにベストな1万円前後のキッチン用品3
【おしゃれなデザインが魅力の有田焼の「ケトル」】

【有田焼】2016/ ビッグゲーム ケトル (ホワイトスパークル)

有田焼で作られた磁器製のケトルです。スイスを拠点に活躍するデザイン事務所の作品は、シンプルでおしゃれなため、キッチン用品としてもインテリアとしても楽しめます。

軽量で扱いやすく、注ぎ口の水切れにもこだわった使い勝手も魅力。直火やオーブン、電子レンジで使える点も特徴の一つです。人とは違う洗練された結婚祝いを贈りたい人におすすめ。ホワイトとブラックの2種類からお好みをプレゼントしましょう。

2016/ ビッグゲーム
【有田焼】2016/ ビッグゲーム ケトル (ホワイトスパークル)

この商品をもっと詳しく見てみる

結婚祝いにベストな1万円前後のキッチン用品4
【金箔で描かれたおぼろ月が特徴の金沢箔の「トレー」】

【金沢箔】箔一 おぼろ月 お盆・トレー10寸(漆)

金沢県の伝統工芸品である本金箔で描かれたおぼろ月が特徴のトレーです。けやきの天然木に職人が金箔を貼って仕上げた作品。伝統工芸品のキッチン用品は高級感が漂います。

けやきの木目もいかされた芸術性の高さも魅力。漆を何度も塗り込むことで、光沢がありながらも落ち着いた色合いが生み出されます。和食器を好む人に贈りたいキッチン用品です。

箔一
【金沢箔】おぼろ月 お盆・トレー10寸(漆)

この商品をもっと詳しく見てみる

結婚祝いにベストな1万円前後のキッチン用品5
【シンプルモダンなデザインの有田焼の「ピッチャー」】

【有田焼】2016/タフ ピッチャー(ホワイト)

有田焼の磁器製のピッチャーです。スウェーデンを拠点に活躍するデザイナーの作品は、北欧のインテリアなどが好きな人にぴったりのキッチン用品。くちばしに似た注ぎ口が特徴的で、シンプルでモダンなデザインのなかにかわいらしさも感じます。

ピッチャーは人が集まるシーンで大活躍するキッチン用品の一つ。持ち手の握りやすさも考えられた商品はソフトドリンクやお水など、さまざまな用途に使えます。

2016/タフ
【有田焼】ピッチャー(ホワイト)

この商品をもっと詳しく見てみる

結婚祝いにベストな1万円前後のキッチン用品6
【結婚祝いに、夫婦の絆を象徴する「箸置き」】

【箸置】結び | 高岡銅器

水引をモチーフにしたデザインが特徴的な箸置きです。水引には古くから人と人を結びつけるという意味があると言われています。新しい人生を共に歩むお二人への贈り物にぴったりの逸品です

伝統技術が光る美しく品のある佇まいで、食卓にもぴったりの洗練されたデザインです。毎日の食卓に華を添え、長く愛用できること間違いなしです。お二人の新しい生活をそっと彩ることでしょう。

能作
【箸置】結び | 高岡銅器

この商品をもっと詳しく見てみる

結婚祝いにベストな1万円前後のキッチン用品7
【美濃焼のスタイリッシュな「急須セット」】

【急須セット】白 | 美濃焼 | 丸モ高木陶器

創業以来130年以上に渡って美濃焼の製造に携わる「丸モ高木陶器」の急須セットです。昔ながらの伝統的な作品も多く見られる美濃焼ですが、こちらは現代の暮らしになじむ洗練されたデザインが魅力の「frustum」シリーズ。無駄な装飾のないシンプルなホワイトボディが、モダンなテーブルコーディネートにも良く似合います

湯呑は、一般的なものと比べて飲み口がすぼまっているのが特徴。お茶の香りが逃げにくく、より豊かなティータイムをお楽しみいただけます。急須のハンドルは細身の銅メッキ製で、シンプルなデザインにアクセントを添えてくれていますね。

丸モ高木陶器
【急須セット】白 | 美濃焼 | 丸モ高木陶器

この商品をもっと詳しく見てみる

結婚祝いにベストな1万円前後のキッチン用品8
【普段使いからパーティーシーンにも使えるBRUNOの「ホットプレート」】

《ブルーノ 公式店限定 たこ焼きピック レシピ付き》 BRUNO ホットプレート プレート 3種セット ホワイト たこ焼き器 コンパクト BOE021-SET-NABE-WH 1705103

ホットプレートは、大人数で食事を食べる際などに活躍するキッチン用品です。「BRUNO(ブルーノ)」のホットプレートはコンパクトなA4サイズが魅力。

平プレートとグリルプレートのほか、たこ焼きプレートもセットになっています。温度の上がりすぎを防ぐサーモスタット機能も搭載。ホームパーティーが好きな人への結婚祝いに贈りましょう。

BRUNO
《ブルーノ 公式店限定 たこ焼きピック レシピ付き》 BRUNO ホットプレート プレート 3種セット ホワイト たこ焼き器 コンパクト BOE021-SET-NABE-WH 1705103

結婚祝いにベストな1万円前後のキッチン用品9
【時短調理でおいしく作れるsirocaの「電気圧力鍋」】

シロカ 電気圧力鍋 おうちシェフ [20種のプリセットメニュー/1台7役/レシピ本付き/かしこい予約プログラム] SP-2DF231 ホワイト

「siroca(シロカ)」の電気圧力鍋は圧力調理や無水調理、炊飯など1台で7つの機能をこなす便利な商品。洗うのは鍋と蓋、パッキンとお手入れも簡単です。

オートメニューレシピによってロールキャベツや角煮などの煮込み料理も時短調理が可能。手間なくおいしい料理が味わえます。デザインもシンプルなので、どんなキッチンやインテリアにもマッチしそうです。

siroca(シロカ)
シロカ 電気圧力鍋 おうちシェフ [20種のプリセットメニュー/1台7役/レシピ本付き/かしこい予約プログラム] SP-2DF231 ホワイト

結婚祝いにベストな1万円前後のキッチン用品10
【コンパクトさとスタイリッシュさが特徴のBALMUDAの「電気ケトル」】

バルミューダ ザ・ポット 電気ケトル ホワイト ギフト対応 BALMUDA The Pot K07A-WH

家電などを製造する「BALMUDA(バルミューダ)」の電気ケトルは、容量600mlのコンパクトなサイズ感が特徴の商品。シンプルな形状とスタイリッシュな質感が魅力のオシャレなキッチン用品です。

湯切れのよさと注ぎやすいノズル、手に馴染むハンドルなど、使い心地も抜群。湯が沸いたことを知らせるランプはハンドル部分に設置されており、ほんのりと柔らかな光を灯します。使う機会の多い電気ケトルは結婚祝いの贈り物として喜ばれます。

‎BALMUDA
バルミューダ ザ・ポット 電気ケトル ホワイト ギフト対応 BALMUDA The Pot K07A-WH

結婚祝いにベストな1万円前後のキッチン用品11
【本格的なコーヒーを楽しみたい人にぴったりのKalitaの「コーヒーメーカー」】

Kalita コーヒーメーカー MD-102N

Kalita(カリタ)のコーヒーメーカーは、ミル付きのため挽きたてのコーヒーが味わえます。浄水器機能も付いており、水道水のカルキも除去できるなどメリットが豊富。コーヒーを毎日飲む人にとって贈られるとうれしいキッチン用品です。

容量は1度に5カップ分で所要時間は9分ほどとスピーディー。カリタ式の3つ穴ドリッパーで抽出する本格的なコーヒーが自宅で楽しめる優れた商品です。

カリタ(Kalita)
Kalita コーヒーメーカー MD-102N

結婚祝いにベストな1万円前後のキッチン用品12
【洗い物を時短できる三菱電機の「食器乾燥機」】

三菱電機 食器乾燥機 キッチンドライヤー TK-ST30A-H (ステンレスグレー)

三菱電機の食器乾燥機はステンレス製で、シンクは抗菌のため、ぬめりや雑菌の付着を抑えた仕様になっています。27cmの大皿も洗浄でき、まな板専用の乾燥室には消臭プレートも完備。

洗浄した後は三方向から出る約90度の温風で乾燥するため食器も清潔に保てます。排水ホースが100cmと長いことから、シンクから離れた位置でも設置可能。家事を時短できる商品は共働きの忙しい夫婦にも喜ばれます。

三菱電機(MITSUBISHI ELECTRIC)
三菱電機 食器乾燥機 キッチンドライヤー TK-ST30A-H (ステンレスグレー)

結婚祝いにおすすめのキッチン用品の選び方

結婚祝いにおすすめのキッチン用品の選び方1
【相手の好みやライフスタイルに合わせて選ぶ】

喜ばれる結婚祝いを贈るには、好みやライフスタイルをあらかじめリサーチし、相手に合ったキッチン用品をプレゼントしましょう。お酒好きならそれにまつわるアイテムや、共働きであれば時短調理が可能なアイテムなどの選択肢が考えられます。相手がすでに所有している商品を購入しないためにも、贈ろうとしているアイテムをもっていないか事前にチェックできればしておくと安心です。

結婚祝いにおすすめのキッチン用品の選び方2
【デザインや機能性に優れたアイテムを選ぶ】

結婚祝いにキッチン用品をプレゼントするなら、デザインや機能性に優れたアイテムを選択しましょう。デザイン性の高いアイテムならキッチンに置いておくだけでスタイリッシュな空間へと変えられます。1つの商品で何役もこなせるような商品や本格的なコーヒーが飲めるアイテムなど機能性が高ければ使用頻度も高くなります。

結婚祝いを贈る際の注意点

結婚祝いを贈る際、ラッピングをしないまま贈るのは失礼にあたります。また、熨斗(のし)も必要になるため、忘れないように注意してください。結婚祝いの水引は、「蝶結び」ではなく「結び切り」や「あわじ結び」などが一般的。結婚祝いはプレゼントの中身も大事ですが、喜んでもらえるよう贈る際のマナーをしっかり守りましょう。

結婚祝いのマナーが不安な人はBECOSがおすすめ!

BECOSラッピング

結婚祝いのマナーが不安な人はBECOSのアイテムを購入する際、ラッピングも依頼しましょう。コンシェルジュが熨斗やラッピングに関するサポートもしてくれます。疑問点があれば相談して解決できるため、結婚祝いの品も相手に失礼のない状態で贈れます。水引や包装紙も選択でき、ドライフラワーを添えて贈ることも可能。結婚祝いのプレゼントを贈る際は是非BECOSをご利用ください。

BECOSのラッピングについてもっと詳しく見てみる

結婚祝いにおすすめの1万円前後で購入できるキッチン用品はありますか?

結婚祝いとしておすすめの1万円前後で購入できる調理器具やキッチン家電などをご紹介しています。日本製の伝統工芸品など幅広いラインナップから厳選しており、こちらからご覧いただけます。

結婚祝いにおすすめのキッチン用品の選び方を教えてください。

結婚祝いにおすすめのキッチン用品の選び方はこちらをご覧ください。

ギフトランキング

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめランキング発表

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめ
ランキング発表

ギフトランキング

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめランキング発表

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめ
ランキング発表

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次
  1. 結婚祝いにはキッチン用品のギフトがおすすめ!
  2. 調理器具やキッチン家電を厳選紹介!結婚祝いにベストな1万円前後の【キッチン用品】12選
    1. 結婚祝いにベストな1万円前後のキッチン用品1【ハンドルを外せばお皿としても使える「鉄フライパン」】
    2. 結婚祝いにベストな1万円前後のキッチン用品2【寒い季節に大活躍!信楽焼の「土鍋」】
    3. 結婚祝いにベストな1万円前後のキッチン用品3 【おしゃれなデザインが魅力の有田焼の「ケトル」】
    4. 結婚祝いにベストな1万円前後のキッチン用品4【金箔で描かれたおぼろ月が特徴の金沢箔の「トレー」】
    5. 結婚祝いにベストな1万円前後のキッチン用品5【シンプルモダンなデザインの有田焼の「ピッチャー」】
    6. 結婚祝いにベストな1万円前後のキッチン用品6 【結婚祝いに、夫婦の絆を象徴する「箸置き」】
    7. 結婚祝いにベストな1万円前後のキッチン用品7 【美濃焼のスタイリッシュな「急須セット」】
    8. 結婚祝いにベストな1万円前後のキッチン用品8 【普段使いからパーティーシーンにも使えるBRUNOの「ホットプレート」】
    9. 結婚祝いにベストな1万円前後のキッチン用品9 【時短調理でおいしく作れるsirocaの「電気圧力鍋」】
    10. 結婚祝いにベストな1万円前後のキッチン用品10 【コンパクトさとスタイリッシュさが特徴のBALMUDAの「電気ケトル」】
    11. 結婚祝いにベストな1万円前後のキッチン用品11 【本格的なコーヒーを楽しみたい人にぴったりのKalitaの「コーヒーメーカー」】
    12. 結婚祝いにベストな1万円前後のキッチン用品12 【洗い物を時短できる三菱電機の「食器乾燥機」】
  3. 結婚祝いにおすすめのキッチン用品の選び方
    1. 結婚祝いにおすすめのキッチン用品の選び方1【相手の好みやライフスタイルに合わせて選ぶ】
    2. 結婚祝いにおすすめのキッチン用品の選び方2【デザインや機能性に優れたアイテムを選ぶ】
  4. 結婚祝いを贈る際の注意点
  5. 結婚祝いのマナーが不安な人はBECOSがおすすめ!