本記事の制作体制
BECOS執行役員の熊田です。BECOSが掲げる「Made In Japanを作る職人の熱い思いを、お客様へお届けし、笑顔を作る。」というコンセプトのもと、具体的にどのように運営、制作しているのかをご紹介いたします。BECOSにおけるコンテンツ制作ポリシーについて詳しくはこちらをご覧ください。
BECOS執行役員の熊田です。BECOSが掲げる「Made In Japanを作る職人の熱い思いを、お客様へお届けし、笑顔を作る。」というコンセプトのもと、具体的にどのように運営、制作しているのかをご紹介いたします。BECOSにおけるコンテンツ制作ポリシーについて詳しくはこちらをご覧ください。
初任給をもらったら、お世話になった人にこれまでの感謝の気持ちを込めてプレゼントを贈りたいもの。両親や祖父母には、記念として「残るもの」を贈ってみてはいかがでしょうか。
今回は、初任給のプレゼントで贈りたい「残るもの」を厳選紹介!日本の伝統工芸品など、人生の節目のプレゼントにふさわしいちょっと特別感がある上質アイテムが多数登場するので必見です。
記事後半では、初任給のプレゼントについて約300人に実施したアンケートを元に、どんなプレゼントが選ばれているのかや、残るもの・残らないものそれぞれを贈った際のエピソードなど、先輩たちの初任給のプレゼント事情についても見ていきます。ぜひ記事をチェックして、プレゼント選びの参考にしてみてくださいね。
初任給のプレゼントには、豪華なディナーやプチ贅沢な食べ物、旅行なども人気ですが、「記念として形に残るもの」を選ぶのもおすすめです。初任給は新社会人になってはじめてもらうお給料で、社会に出て自立したことを示す人生の節目とも言えるもの。形に残るプレゼントなら、あなたの成長の証としていつまでも手元に残り、見返すたびに感動がよみがえります。
両親や祖父母など、成長を見守ってくれた大切な方には、初任給の記念として残るものをプレゼントして喜んでもらいましょう!
初任給で両親や祖父母のくらしに役立つ実用性の高いものをプレゼントしたいという方には、食器類などの日用雑貨がおすすめ。毎日の生活で手に取る機会も多く、使うたびに感動がよみがえります。普段使いしているものよりワンランク上のものを選ぶのがポイントですよ。
食事やリラックスタイムなど登場シーンも多いマグカップは、初任給でたくさん使ってもらえるものをプレゼントしたいというときにうってつけ。夫婦お揃いで使えるペアマグカップはいかがでしょうか。
青と白、さわやかな色合いのマグカップ2点セット。ベーシックな形状ですが、個性的な取っ手とろくろ引きならではのゆらぎが心地よくくらしに馴染みます。「今までありがとう、これからは少しゆっくりしてね」そんな想いが伝わりますよ。
木ならではのあたたかな質感と漆の美しい色合いが魅力の湯呑み。木製の湯呑みはあまり見かけませんが、口当たりのやわらかさや軽さ、熱が伝わりにくく熱いお茶を入れても持ちやすいことなど利点も多く、一度使うと手放せなくなる方も多いです。
上品なデザインで、特別感を演出したい初任給のプレゼントにもぴったり。お茶以外にソフトドリンクやビール、焼酎などにも合わせられるので、どんな方にも喜んで使ってもらえるでしょう。
お酒好きなお父さんや祖父には、晩酌タイムがワンランクアップするとっておきのグラスをプレゼント!底面に富士山が浮かび上がるユニークなタンブラー。飲み物の色が山肌に反射するようデザインされていて、ビール、ウィスキー、カクテルなど注ぐ飲み物によって変わる富士山の表情を楽しめます。
冷たい飲み物を注ぐと、新社会人としてスタートを切る春を象徴する桜がパッと色づく仕掛けも。初任給のプレゼントらしさも演出でき、いい記念品になるでしょう。
お箸は食事に使う道具であることから、「たくさん食べて元気で過ごしてほしい」と願いを込めて贈れる縁起物。自分では買わないちょっといいお箸なら、実用性も高く喜ばれます。
漆塗りの聖地、石川県輪島にある「橋本幸作漆器店」が手掛けるお箸。熟練の職人が手作業で一本一本丁寧に仕上げた蒔絵の箸は、ふだんの食事をより豊かなものにしてくれます。オプションで名入れもでき、初任給のいい記念になるでしょう。
刃に浮かぶ独特の縞模様が美しいダマスカス三徳包丁。包丁の産地として有名な大阪府堺の老舗が作る逸品です。
見た目がおしゃれなだけでなく、切れ味にも優れ毎日の料理を楽しくしてくれます。オプションで名入れもでき、初任給で買ったよとプレゼントすれば感動してもらえますよ。
初任給のプレゼントでは、財布やネクタイ、バッグなどのファッション小物もよく選ばれています。お気に入りとして長く愛用したくなる上質なものをチョイスしましょう。
日本の銘柄牛として名高い松阪牛の皮革を素材にしたボックス型の小銭入れ。松阪牛の革の加工を唯一許されているメーカー「バンビ」が手掛ける品で、ほかでは手に入らない逸品です。
豊富な油脂が独特のなめらかさと艶を生み、使い込むほどに光沢が増します。経年変化を楽しめるのも、長く愛用してほしい初任給のプレゼントにぴったりですね。カラーバリエーションも豊富なので、お父さんお母さんに色違いでプレゼントしてもステキ!
鹿革に漆で模様をつける伝統工芸「甲州印伝」の技でつくられたキーケース。初任給の範囲で無理なく贈れる価格帯ですが、高級感があり目の肥えたお父さんやおじいちゃんにも自信を持ってプレゼントできます。
細かくデザインされているひょうたんは、「3つ揃って三拍(瓢)子で縁起良し」「6つ揃って無病(六瓢)息災」といわれ、無病息災や魔除けの縁起物として古くから親しまれてきました。人生の節目に、大切な方の幸せを願う想いも込めることができます。
美しい透明感と光沢が特徴的なペンダントです。七宝は、日本の伝統的な工芸品であり、その繊細な技術と美しい色彩で世界中から愛されています。透明度の高いガラス質の釉薬を何層にも重ねて焼成しました。
6色ございますので好みや個性に合わせて最適な色を選ぶことができます。また、楕円形のデザインは、洗練された美しさとエレガントな雰囲気を演出します。年齢を重ねても身に着けやすく、長く使ってもらえるのもポイントです。
【ペンダント】楕円 透(Suke) 全6色 | 無線銀貼七宝
アコーディオンのような折りひだから挿し色がのぞくエレガントなデザインが印象的!本革のタッセルもおしゃれで、コーデのポイントになるバッグです。
伝統的に受け継がれてきた上質な織物を使用し、熟練の職人が丁寧に縫製しています。お世話になったお母さんやおばあちゃんに、形に残るちょっといいものをプレゼントしたいという方におすすめです。
子どもや孫の成長の証を大切に飾っておきたいという両親・祖母も多いでしょう。初任給の記念にインテリア雑貨を贈るのもいいですね。おすすめのプレゼントを3つご紹介します。
手のひらサイズのかわいらしいサイズ感ながら、印象的にお部屋を彩る切子の一輪挿し。上部が赤紫、下部が青の珍しい配色のガラスに、矢来と菊つなぎを組み合わせたカットが施されています。
ガラスの輝きを最大限に引き出すため、手磨きにこだわり手間暇かけて仕上げてあるのもポイント。陽の当たる場所に飾れば色合いが強調され、きらきらと美しく輝き出します。花を生けなくても十分なほどおしゃれで、初任給でプレゼントされたお気に入りのインテリアとして大切に飾ってもらえるでしょう。
愛知の伝統工芸「尾張仏具」とともに発展を遂げてきた、錺(かざり)金具の職人が作った高級感あふれるトレー。桜の花びらが散りゆく情景を、彫りや透かしの技術で巧みに表現しています。
おしゃれに飾れるだけでなく、鍵やアクセサリーなど小物類の整頓に使えて実用的なのも喜ばれそう。日本の伝統技術が光る高級感ある品ですが、1万円以下なので初任給の範囲でも無理なくプレゼントできます。
江戸時代から400年以上もの歴史を刻んできた鋳物の街、富山県高岡市で作られた錫100%の時計。上品な金属の輝きがくらしを彩るおしゃれアイテムです。
金属なのにやわらかい錫の特性を活かし、四方を曲げて自由に形を変えられるのがユニーク!来客も注目し、「初任給のプレゼントでもらった」と会話も弾みそうですね。掛け時計・置き時計のどちらでも使えるので、ライフスタイルに合わせて便利に使ってもらえますよ。
「今までありがとう」の気持ちを表現するなら、リラックスグッズのプレゼントもおすすめです。初任給のプレゼントにふさわしいおしゃれで上品なプレゼントを厳選しました。
姫路産の本革を使用し、熟練の職人が一足一足ていねいに仕上げた高級スリッパです。スリッパには珍しく、外履きの紳士靴や婦人靴のように日本人の足に合った木型でかたちを整えているのが特徴。軽やかな履き心地でおうちでくつろぐ時間をワンランクアップさせてくれます。
一足一万円もする高級スリッパは自分ではなかなか手が出ないだけに、もらうとうれしいもの。カラーバリエーションも豊富なので、初任給の記念として両親や祖父母に色違いペアでプレゼントすることもできます。
創業100年あまりの歴史を持つ、京扇子の老舗が手掛けるアロマ扇子。冬から春に向かいゆく季節をイメージした色彩を扇面に絵付けし、華やかな桜をイメージした香りが閉じ込めてあります。扇ぐたびに手元からほのかな香りが漂い、ほっと心が和む癒やしのアイテム。
コンパクトに持ち運べて、涼を取るのに役立つのも喜ばれるポイント。初任給の記念品らしく、オプションで名入れをして贈ることもできますよ。
挽きたての香り高いコーヒーを自宅で手軽に楽しめる全自動コーヒーメーカー。毎日コーヒーを飲むのが習慣という両親や祖父母にプレゼントすれば、おうちでカフェ気分を味わえると喜ばれます。
コンパクト設計でキッチンの隅などにすっきりと置けるのも喜ばれるポイント。操作も豆と水を入れてボタンを押すだけで簡単です。
両親や祖父母世代には、体を労るマッサージ器のプレゼントも人気。高額な商品もありますが、初任給の範囲で無理なくプレゼントできるものもありますよ。
くらしに調和するおしゃれなデザインが人気のルルドのマッサージクッション。コンパクトサイズですが、パワーアップしたもみ玉によってまるで人の手でマッサージされているかのような滑らかなもみ心地を実現しています。
初任給のプレゼントは、毎年やってくる誕生日や母の日、父の日と違って特別な贈り物。とくに、形に残るものを贈る場合は、どんなものがいいか悩む方も多いでしょう。ここでは、初任給で残るものを贈る際に押さえておきたい2つのポイントを見ていきます。
初任給のプレゼントは、人生の節目にお世話になった方に感謝の気持ちを込めて贈る特別な贈り物です。せっかく記念として残るものを選ぶなら、予算の範囲内でできるだけ上質なものを選びましょう。
素材やつくりにこだわった上質なものほど、かんたんに壊れたり飽きたりすることがなく、長く愛用してもらえますよ。
初任給でプレゼントを贈ることには、お世話になった方への恩返しの意味合いがあります。そのため、相手に喜んでもらえることが一番。ライフスタイルや好みを考慮して、くらしの役に立つものや彩りを与えてくれるものなど、もらってうれしいと感じてもらえるプレゼントを選びましょう。
初任給でプレゼントした記念品として長く大切にしてほしいからこそ、迷ったときはサプライズにせず、ほしいものを尋ねるのもひとつの手段です。
初任給で贈るプレゼントの平均相場は10,000円~3万円ほど。一般的に、初任給の10分の1程度と言われています。
ただし、初任給の額は人によって異なり、また実家暮らしなのかひとり暮らしなのかなど、事情によって金銭的な余裕は変わってきます。無理をするとかえって相手に気を使わせてしまうので、価格よりも気持ちを大切にしたプレゼント選びを心がけましょう。
初任給を使ってのプレゼントは、一生に一度きりのもの。それだけに、「みんなは初任給でプレゼントを贈っている?」「残るものと残らないものどちらが人気?」など、みんなの初任給のプレゼント事情も気になりますよね。
そこで、BECOS Journalが初任給のプレゼント事情について約300人にアンケートを実施しました。
情報:初任給のプレゼントに関する調査
調査方法:インターネット調査
調査期間:2023年3月2日〜2023年3月3日
人数(男性・女性):10代〜70代の男女320人(男性106人、女性212人、無回答2人)
初任給でプレゼントを贈ったか、プレゼント経験の有無を質問しました。
全体の7割以上の方が初任給でプレゼントを贈ったという結果に。年代別に見ても、すべての年代で7割以上の方が初任給を使ってのプレゼント経験があると回答おり、初任給でプレゼントを贈るのは一般的なようです。
初任給というのは、養ってもらうばかりだった立場から、社会に出て独り立ちをしたことを示す人生の節目です。お世話になった方には、感謝の気持ちを込めてプレゼントを贈るといいですね。
初任給で誰にプレゼントを贈ったか質問しました。
初任給のプレゼントの相手は両親と答えた方が圧倒的多数でした。そのほか、祖父母や兄弟姉妹などへプレゼントを贈ったという方もいました。
初任給でどんなものをプレゼントしたか、アンケート結果(複数回答可)をまとめました。
アンケート結果では、「食事(レストラン・居酒屋など)」と答えた方が大多数。全体的に形に残るもの以外のプレゼントを選んだという方が多い結果となりました。ただし、「ファッションアイテム(洋服・靴・ネクタイ・アクセサリーなど)」や「雑貨(お皿・グラス・箸・包丁など)」を選んだ方も一定数以上おり、形に残るプレゼントも選ばれていることがわかります。
「残るもの」には、初任給の記念としていつまでも手元に残るというメリットがあります。プレゼントを選ぶ際は、ぜひ残るものも候補に入れてみてください。
初任給のプレゼントでは、食事や食べ物などの「残らないもの」、ファッションアイテムや雑貨などの「残るもの」どちらも選ばれているようですが、もらった方がうれしいのはどんなプレゼントなのでしょうか。
「初任給のプレゼントを送ったときのエピソードを教えてください。」の質問では、相手からの反応として以下のような体験談が聞かれました。
家族でレストランで食事をするなんで子供の頃以来だったので、小さい頃の話などで盛り上がりました。
(相手:両親, 祖父母/贈ったもの:レストラン)
高い焼肉の1番上のコースを食べに行きました。すごく喜んで食べてくれました。
(相手:両親/贈ったもの:高い焼肉の食べ放題)
現金をかわいいポチ袋に入れて渡しました。親は最初驚いた表情でしたが、初任給が出たから好きなものを買ってと伝えたら泣いて喜んでくれました。
(相手:両親/贈ったもの:現金)
旅行をプレゼントしたら大変喜んでくれたのを覚えています。プレゼントした後の週末に、早速旅行をして楽しんだようです。
(相手:両親、祖父母/贈ったもの:旅行)
ふだん無表情気味の父親が、初任給でプレゼントを贈ったときはうれしそうな笑顔を見せてくれました。
(相手:両親/贈ったもの:腕時計)
ダイソンの掃除機がほしいと言っていたのでプレゼントしました。すごく喜んで、6年使ってくれています。
(相手:両親/贈ったもの:掃除機)
サプライズで渡したら泣いて喜んでくれました。
(相手:両親/贈ったもの:本革の手提げ鞄)
祖父母に洋服をプレゼント。そこまで高価なものは贈っていませんが、今でも大事に取ってくれています。
(相手:両親、祖父母/贈ったもの:祖父母には洋服、父母兄妹には食事)
初任給のプレゼントでは、レストランで食事をご馳走するなど思い出に残る体験をプレゼントする方が多く、とても喜ばれたという体験談が多く聞かれました。
一方、相手が必要としているものや普段遣いできるものなど「残るもの」を選んだという方からも、今でも大切にしてもらっているなどステキなエピソードが複数聞かれました。
初任給のプレゼントは、相手のことを考えて選べば、残るものでも残らないものでも喜んでもらえます。相手の性格なども考慮しながら、どんなものが喜ばれるか心を込めて選ぶことを大切にしたいですね!
BECOS(べコス)は、伝統工芸品などバイヤーが全国から厳選した上質な日本製品だけを扱うオンラインショップ。人生の節目に贈る初任給のプレゼントにふさわしい上質ギフトが揃っています。
初任給のプレゼントに記念として「残るもの」を検討しているときは、ぜひBECOSをチェックしてみてくださいね。
記事では、初任給のプレゼントについて約300人に実施したアンケートから、残るものと残らないプレゼント、それぞれのプレゼントエピソードを紹介しています。ぜひ参考にしてください。
初任給で形に残るものを贈るなら、長く使える上質なもので、相手の好みやライフスタイルに合うものを選ぶといいでしょう。記事では、日用雑貨、ファッション小物、インテリア雑貨、リラックスグッズの4ジャンルから初任給のプレゼントにおすすめのアイテムを16種類ご紹介しています。ぜひ参考にしてください。
1位
「彩-irodori-」バスタオル2枚 & フェイスタオル2枚セット。あらゆる贈答シーンに対応し、どのような方も思わず笑顔にさせる大満足の逸品です。
税込 16,500 円
★★★★★
(1レビュー)
4位
【牛刀】210mm 高炭素ステンレス鋼割込 磨きダマスカス 樫八角柄-柿渋仕上- | 堺刃物 | 。「縁起の良い贈り物」として包丁のプレゼントはおすすめです。
税込 24,750 円
★★★★★
(3レビュー)
\ BECOS編集部が厳選 /
伝統工芸品おすすめランキング発表
\ BECOS編集部が厳選 /
伝統工芸品おすすめ
ランキング発表
1位
「彩-irodori-」バスタオル2枚 & フェイスタオル2枚セット。あらゆる贈答シーンに対応し、どのような方も思わず笑顔にさせる大満足の逸品です。
税込 16,500 円
★★★★★
(1レビュー)
4位
【牛刀】210mm 高炭素ステンレス鋼割込 磨きダマスカス 樫八角柄-柿渋仕上- | 堺刃物 | 。「縁起の良い贈り物」として包丁のプレゼントはおすすめです。
税込 24,750 円
★★★★★
(3レビュー)
\ BECOS編集部が厳選 /
伝統工芸品おすすめランキング発表
\ BECOS編集部が厳選 /
伝統工芸品おすすめ
ランキング発表