引き出物に入れるおしゃれな縁起物10選!定番人気&縁起の良い雑貨のプチギフトも

本記事の制作体制

熊田 貴行

BECOS執行役員の熊田です。BECOSが掲げる「Made In Japanを作る職人の熱い思いを、お客様へお届けし、笑顔を作る。」というコンセプトのもと、具体的にどのように運営、制作しているのかをご紹介いたします。BECOSにおけるコンテンツ制作ポリシーについて詳しくはこちらをご覧ください。

ギフトコンシェルジュ
ギフト
コンシェルジュ

結婚式の引き出物では、メインとなる記念品・引き菓子に加え、「縁起物」をゲストに贈ることが多いです。

本記事では、結婚式の引出物に入れる縁起物について特集!「縁起物を入れる意味は?」「どんな種類が人気?」「縁起物はなしでもいい?」といった基礎知識と、おすすめのおしゃれな縁起物を紹介していきます。

かつお節など食品系の定番人気の縁起物に加え、縁起の良い雑貨のプチギフトも登場するので縁起物の代わりを探している方も必見です。ぜひ記事をチェックして、ゲストが喜ぶ引き出物を見つけてみてくださいね。

目次

引き出物に入れる縁起物ってなに?

引き出物に入れる縁起物とは

結婚式の引き出物は、メインとなる記念品に引き菓子と縁起物を加えた2~5点を贈るのが一般的です。縁起物とは、名前のとおり縁起の良い意味合いをもつ品々のこと。長寿や夫婦円満などの願いが込められたアイテムが選ばれます。

引き出物に縁起物を入れる理由

結婚式の引き出物に縁起物を入れるのには、おもに2つの理由があります。

引き出物に縁起物を入れる理由
  • 縁起の良いもので結婚式に来てくれたゲストの幸せを願うため
  • 引き出物の品数を増やすため

縁起物は、それぞれ縁起の良い意味合いが込められたアイテムです。結婚式に来てくれたゲストに幸せを分け合う日本らしい風習と言え、新郎新婦から「いいことがありますように」などメッセージや感謝の気持ちを込めることもできます。

また、結婚式では割り切れる数は「別れ」を連想させ縁起が悪いとされており、メインの記念品と引菓子で引き出物が2品となるのを避ける品数調整の目的も。品数が増えることで、引き出物が豪華に見えるというメリットもあります。

引き出物に人気の縁起物1:かつお節

かつお節は鰹の身を真ん中で切り分けて作られ、背側を「雄節(おぶし)」、腹側を「雌節(めぶし)」と呼びます。このふたつがぴったり重なり合う姿から「夫婦円満」の象徴とされ、結婚式の引出物にぴったりの縁起物として人気です。

だしを取ったり料理にふりかけたりと使いやすく、実用的な点もゲストに喜ばれます。

引き出物に人気の縁起物2:梅干し

梅干しには、「シワが寄るまで元気に過ごせるように」という願いが込められ、長寿の縁起物として古くから親しまれてきました。また、梅はまだ寒さが厳しい初春に花を咲かせ真っ先に春の訪れを知らせてくれることから「喜びの花」と呼ばれており、結婚式という幸福な場面にふさわしい縁起物として、引き出物によく選ばれています。

引き出物に人気の縁起物3:昆布

昆布はかつて「広布(ひろめ)」と呼ばれており、ふたりを「お披露目」する結婚式にふさわしい縁起物とされてきました。また、「よろこぶ」の語呂合わせからも、縁起が良いと人気です。

昆布茶や昆布だしなどのお茶漬けなど、ふだんあまり料理をしないゲストにも喜ばれるような商品もあります。

引き出物に人気の縁起物4:うどん

太くて長いうどんは、「夫婦円満が長く続きますように」という願いが込められた縁起物。また、その長さから長寿を願う意味合いもあります。

紅白ハート型のうどんなど、ブライダル用のうどんセットもたくさん売られていて、結婚式の引き出物に人気です。

引き出物に人気の縁起物5:赤飯

赤い色には厄除けの意味合いがあるとされ、赤い色の赤飯は古くから縁起物として親しまれてきました。おめでたい席ではお赤飯を食べるという風習も日本人にとっては馴染み深く、結婚式の引き出物の定番となっています。

引き出物に人気の縁起物6:鯛

「おめでたい」の語呂合わせから縁起が良いとされる鯛も、引き出物に入れる縁起物の定番です。お湯を注いですぐに食べられる鯛茶漬けなどが人気あります。

引き出物に人気の縁起物7:紅茶

紅茶はかつて中国で不老長寿の薬として扱われていたことから、「長寿」の意味合いをもつとされています。また、「幸茶」と字を当てられることからも、ウェディングのギフトにぴったり。見た目がおしゃれな商品も多く、結婚式の引き出物に入れる縁起物としてよく選ばれています。

引き出物の縁起物はなしでもいい?

引き出物に縁起物を入れるのには理由があります。しかし、かつお節や昆布がゲストにそぐわないなどの考えから縁起物がいらないと新郎新婦が判断すれば、縁起物なしでもマナー違反にはなりません

縁起物の代わりにタオルや雑貨など実用的なプラスワンアイテムを加えたり、メインや引菓子をグレードアップするケースもあります。また、定番の食品以外で、縁起の良いモチーフの雑貨などをプチギフトに選ぶのもいいでしょう

ただし、年代が上の方など、なかには引き出物には縁起物を入れるのが当たり前と思っている人もいます。友人や同僚には縁起物なし、親戚や上司には縁起物を入れるなどゲストに合わせて引き出物の内容を変える方法もおすすめです。

定番人気の縁起物から縁起の良いプチギフトまで
引き出物に喜ばれるおしゃれな縁起物おすすめ10選

定番から選ぶ!引き出物に入れるおしゃれな縁起物5選

引き出物に入れるおしゃれな縁起物【鯛・鰹のだしギフト】
パッケージがおしゃれ!センスあるだしギフト

ちきり清水商店 KOGANE-C9

鯛だし、かつおだし、あごだしの3種類のだしパックが入ったギフトです。化学調味料を使わず、素材本来の味を引き出した老舗こだわりの味は、結婚式という特別な日の贈り物にぴったり。

縁起物の定番である鯛やかつお節を使った引き出物ですが、だしパックなので気軽に使うことができます。上品かつチャーミングなパッケージデザインも魅力的で、若いゲストにも年代が上の方にもプレゼントできますよ。

ちきり清水商店
KOGANE-C9

引き出物に入れるおしゃれな縁起物【うどんセット】
縁起物をふんだんに使ったおしゃれな引き出物

野菜うどんセットA

ほうれん草と梅のカラフルな野菜うどんのセットです。北海道産昆布と枕崎産かつお節、九州産のさば節を使った海の風味を利かせただしスープ付き。大地の恵みと海の幸が口の中に広がる心にも体にもやさしい味わいで、大切なゲストに感謝の気持ちが伝わります。

長寿や幸福の象徴とされる梅干しと、夫婦円満の意味合いを持つハマグリが具材として付属しています。せっかくなら、とびきり縁起がよい引き出物にしたいふたりにおすすめです。

OCEAN&TERRE/オーシャンテール
野菜うどんセットA

引き出物に入れるおしゃれな縁起物【お茶漬け】
映える!縁起の良い富士山モチーフのお茶漬け

OCEAN&TERRE/オーシャンテール 富士山style お茶漬け最中セットA

末広がりのかたちで縁起が良い富士山型のお茶漬け最中です。結婚式の引出物で縁起物モチーフのお茶漬けは定番人気ですが、鯛や梅、亀などにくらべ珍しく、色合いもカラフルでわっと驚いてもらえます。

お湯をかけるだけでさっといただける手軽さもうれしいですね。老若男女問わず喜ばれます。

OCEAN&TERRE/オーシャンテール
富士山style お茶漬け最中セットA

引き出物に入れるおしゃれな縁起物【紅茶】
ドライフルーツを浮かべて楽しむ華やかな紅茶ギフト

きごころ 和紅茶 フルーツティー あまおういちご

和紅茶にあまおうのドライフルーツを浮かべて楽しむ新感覚のフレーバーティーです。華やかでインパクトもあるおしゃれな縁起物で、新郎新婦のセンスが光ります。

和紅茶は、鮮やかな紅色と優しい香り、ほのかな甘味が特徴の福岡県八女産。無添加・無着色・無香料です。あまおうのドライフルーツも100%無添加で、フレッシュないちごの風味を味わえます。品質にこだわった引き出物で、大切なゲストに感謝の気持ちをしっかり伝えることができますよ。

きごころ
和紅茶 フルーツティー あまおういちご

引き出物に入れるおしゃれな縁起物【ドレッシング】
定番のかつお節もドレッシングで万人受けする引き出物に

柳屋本店 YOU 和風ドレッシングとかつお節セット

かつお節のうま味が詰まった和風ドレッシングと、糸けずりをセットにしたギフトです。かつお節をトッピングしてこのドレッシングをかければ、いつものサラダがワンランク上の味わいに。洋食派の若い世代も含め広く喜ばれる縁起物です。

野菜をたっぷり食べることができ、健康への気遣いが伝わるギフト。心温まる引き出物になりそうですね。

柳屋本店
YOU 和風ドレッシングとかつお節セット

引き出物で定番の縁起物の代わりに入れる縁起の良いプチギフト5選

引き出物に入れるおしゃれな縁起物【豆皿】
いくつあってもうれしい豆皿を引き出物に

J.Flavor * 西海陶器 【豆皿】晴 山(青)| 波佐見焼

引き出物のなかに入れる縁起物といえばかつお節や昆布などの食品が定番ですが、小さな豆皿にするアイデアもステキです。テーブルコーディネートのアクセントになる豆皿は、いくつもらってもうれしいもの。軽く持ち帰りやすいうえ、一枚1,000円ほどのものが多く低予算で用意できるのもポイントです。

末広がりで縁起が良い富士山のかたちの豆皿。かわいらしく、食卓に遊び心を加えてくれますよ。

J.Flavor * 西海陶器
【豆皿】晴 山(青)| 波佐見焼

引き出物に入れるおしゃれな縁起物【豆皿2】
飾ってもおしゃれ!九谷焼の豆皿

丸モ高木陶器 【豆皿】千鳥 CHIDORI|九谷焼

波と千鳥を組み合わせた吉祥文様「波千鳥」を描いた九谷焼の豆皿です。この模様には、「ともに荒波を乗り越える」という意味があり、夫婦円満・家内安全などの願いが込められています。

食卓で使うのはもちろんのこと、小物入れなどとしてインテリアに取り入れるのもいいでしょう。伝統工芸のおしゃれな小皿は、親族や目上の方にも喜ばれそうです。

丸モ高木陶器
【豆皿】千鳥 CHIDORI|九谷焼

引き出物に入れるおしゃれな縁起物【お箸】
幸せへの橋渡し!実用的なお箸をプレゼント

箸蔵まつかん HASHIKURA SEASON01 ウェンジ八角

お箸は橋との語呂合わせから、「幸せへの橋渡し」という意味合いを持つ縁起物。また、2本一組で使うことから夫婦円満の象徴ともされるアイテムで、結婚式の引き出物にもぴったりです。

塗箸の一大生産地、福井県小浜市の老舗「箸蔵まつかん」が手掛ける八角箸。産地の風景をテーマにしたやわらかな色合いも魅力で、食卓のいいアクセントになります。食洗機対応なのも機能的で、便利に使ってもらえるでしょう。

箸蔵まつかん
HASHIKURA SEASON01 ウェンジ八角

引き出物に入れるおしゃれな縁起物【雑貨】
末長い幸せを願う八重山ミンサーのコースター

あざみ屋 【コースター】シーグラデーション 2枚セット | 八重山みんさー織

沖縄伝統の織物「八重山ミンサー」のコースターです。五つと四つの四角が交互に配される八重山ミンサー織りの特徴的な絣柄には、「いつ(五つ)の世(四)までも末永く」というステキな意味が込められています。縁起物の代わりに、大切なゲストの幸せを願う想いを込めて引き出物に入れてみてはいかがでしょうか。

手織りならではの優しい肌触りと温もりある風合いで愛着がわきます。和やかな気持ちにさせてくれるのも、結婚式の引き出物にぴったりですね。

あざみ屋
【コースター】シーグラデーション 2枚セット | 八重山みんさー織

引き出物に入れるおしゃれな縁起物【今治タオル】
高級感あるパッケージも魅力!今治ブランドのハンカチ

sara-la 【タオル】「咲-saki-」ガーゼパイルハンカチ 5枚ギフトBOX

運命の赤い糸という言葉があるように、人との縁は糸にたとえられることがあります。糸を紡いでつくるタオルは、人間関係にまつわるシーンで縁起の良いとされるプレゼント。結婚式の引き出物としてもタオルを選ぶ方が増えています。

今治タオルブランド認定マーク付きのガーゼパイルハンカチ。ゴールド印刷で花模様を描いた外箱も高級感があり、おしゃれな引き出物を検討している方にもおすすめです。

sara-la
【タオル】「咲-saki-」ガーゼパイルハンカチ 5枚ギフトBOX

結婚式の引き出物に入れる縁起物に関するマナー

引き出物に入れる縁起物の金額相場

引き出物のメインとなる記念品の相場はいただいたご祝儀の10%程度と言われており、ゲストによって金額相場が変わってきます。ただし、縁起物にかける費用はどのゲストごとに差がないことが多く、500円~1,500円ほどが相場です。

引き出物の縁起物に熨斗(のし)はいらない

結婚式の引出物には熨斗をつけるのがマナー。しかし、メインとなる記念品と引菓子には熨斗(のし)をつけるのが一般的ですが、縁起物に関しては熨斗対応できないものも多く、熨斗は必要ありません

地域のしきたりや風習も考慮する

なかには、引き出物の縁起物に昔からこれを入れるというしきたりがある地域もあります。両家の年長者やウエディングプランナーにあらかじめ確認を取ると安心です。

よくある質問

結婚式の引き出物に入れる縁起物ではどんなものが人気?

結婚式の引き出物では、かつお節や昆布などが定番人気です。記事では、引き出物で人気の縁起物の種類や意味について解説しているので詳しくはこちらをご覧ください。

縁起物の代わりに入れるプチギフトを探しています。おすすめは?

定番の食品系の縁起物ではなく、縁起の良いモチーフの雑貨類はいかがでしょうか。縁起物同様に、大切なゲストへの感謝や「いいことがありますように」とメッセージを込めることができますよ。記事では、定番の縁起物の代わりに入れる縁起の良い雑貨のプチギフトも紹介しているのでぜひこちらをご覧ください。

ギフトランキング

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめランキング発表

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめ
ランキング発表

ギフトランキング

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめランキング発表

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめ
ランキング発表

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次