メイドインジャパン製品のおすすめ15選!職人が作る日本製のおすすめアイテムをご紹介

飯島るり
飯島るり(ギフトコンシェルジュ)

「メイドインジャパン」と言えば、今では世界に誇れるブランドとなっています。例えば、日本の文化や伝統工芸品、和食、伝統芸能、ポップカルチャーなど、多くのメイドインジャパンが世界中の人たちからも注目されています。

今回は、日本全国に埋もれている魅力的なメイドインジャパンを発掘&販売する「BECOS(ベコス)」が、日本の職人が作る上質おしゃれなメイドインジャパン商品おすすめ15選をご紹介します!自分用やプレゼント用に魅力的なメイドインジャパン商品がほしいという方はぜひチェックしてみてくださいね。

目次

世界も認める!メイドインジャパン商品の5つの魅力

アメリカ製やイギリス製、フランス製などファッションアイテムは生産国によってステータスとなる者があります。例えば、アルマーニのスーツやフランクミュラーなどの海外のハイブランドの製品は非常に人気があります。

しかし現在ではメイドインジャパンが海外から非常に人気が高く、世界で最も信頼のあるブランドと言っても過言ではありません。ではメイドインジャパンの魅力とは何なのでしょうか。

メイドインジャパン商品の魅力1
作りが良い

メイドインジャパンと言えば作りが良いのが特徴です。例えば、日本人とアメリカ人が同じデザインの財布を同じように作ったとします。そうするとデザインは全く一緒なのに、完成後の雰囲気などが全く違うように見えることがよくあります。

アメリカ人が縫うとラフな感じに見え、日本人が縫うとより上品に仕上がります。これはアメリカ人の縫製が劣っているというものではなく、好みの問題ですので、優劣はつけられません。

しかし、日本製のものは緻密で正確に作られますので、上品さを感じられるのです。

メイドインジャパン商品の魅力2
長持ちする

作りがいいということはしっかり作られていて耐久性に優れているということです。使えば使うほどアイテムに対して愛着を持つことができ、製品自体も良い味を出します。長持ちするというのは商品選びで非常に大事なポイントになり、満足度も日本製は非常に高いです。

メイドインジャパン商品の魅力3
日本人に合わせたサイズ感

メイドインジャパンの商品は日本人が使いやすいように作られています。つまりサイズ感が日本人に合っているのです。

例えば、アメリカ製のワンピースを買っても体型に合わなくておしゃれに着こなせなかったという方も多いです。日本人に合わせたサイズ感になっているため、ストレスがなく長く使うことができます。

また、サイズ表記も日本と海外でサイズ感が異なりますので、日本製のほうが購入しやすいです。

メイドインジャパン商品の魅力4
機能性が高い

日本製品は世界でも随一の機能性の高さを持っています。たとえば、ほぼ同じデザイン・大きさのバッグでも海外製のものと比べると、日本製のものは収納の数や機能性に優れています。

こうした機能性の高さを実現できるくらい優れた技術を持っているのはもちろんのこと、使う人のことを非常によく考えて作られているのがメイドインジャパンの特徴です。

メイドインジャパン商品の魅力5
トレンドにも敏感

メイドインジャパンの製品はユーザーの目線を非常に意識しているためトレンドにも敏感です。そのため、日本製のファッションアイテムを少し取り入れることでトレンドを取り入れることができるものが多いです。トレンドに敏感な方にとっては非常に良いことですね。

PICK UP
【江戸木目込み】柿沼人形 招き猫 星に願いを (ちりめん多色)
【江戸木目込み】柿沼人形 招き猫 星に願いを (ちりめん多色)
職人が手作りしたちりめん素材の招き猫

カラフルな柄でインテリアとしても楽しめる招き猫。

右手をあげている招き猫は金運を、左手をあげている招き猫は人を招くと言いますが、この招き猫はどちらもあげているようにも見えるため両方のご利益がありそうですね。

開店祝いをはじめとする各種お祝いの品としても選ばれています。

メイドインジャパンのおすすめ商品を紹介!
職人が作る日本製のいいもの15選

メイドインジャパン商品1【京焼・清水焼のマグカップ】
世界にひとつだけの美しい結晶模様を楽しむ

陶葊 花結晶(白地青赤)マグカップ(2点セット)

京焼・清水焼の窯元として4代続く「陶葊(とうあん)」が手がけるマグカップセット。オリジナルの新しい釉薬によって生まれる花のような結晶模様がカップ全体を覆う美しい作品です。

印象的な結晶模様は、釉薬が窯の中で溶けて冷却される過程で自然にできあがるもの。ひとつとしておなじ模様に仕上がりません。世界にひとつだけ、あなただけの結晶のかたちを楽しんでみてください。

陶葊
花結晶(白地青赤)マグカップ(2点セット)

メイドインジャパン商品2【着物生地がおしゃれな招き猫】
職人技が光るおしゃれな縁起物

柿沼人形 招き猫 星に願いを(ちりめん多色)

節句人形で知られる伝統工芸「江戸木目込み人形」の技法で作られたユニークな招き猫。経済産業省が推し進めるクールジャパン政策のもと「The Wonder 500(世界にまだ知られていない、日本が誇るべき優れた地方産品)」にも認定されました。

招き猫は縁起物としても知られているため、各種お祝いの品としても人気があります。また、ちりめん生地と招き猫という日本らしさがしっかり感じられる品なので、海外の方へのプレゼントにもおすすめですよ。

柿沼人形
招き猫 星に願いを(ちりめん多色)

メイドインジャパン商品3【堺刃物の高級包丁】
使いやすさにこだわった一級品の三徳包丁

【三徳包丁】V10ダマスカス31層 樫八角柄 170

刃物の町、大阪・堺で100年以上の歴史を持つブランド「高橋楠」と伝統工芸品を専門に扱うBECOSが共に素材や仕様を厳選して作り上げたこだわりの三徳包丁。

刃にはプロも愛用する鋼材V金10号を採用。柄には刃との重量バランスを鑑み樫の天然木を採用することで “握りやすく、切りやすい”を実現。 家庭ではメインの包丁として、長く愛用できる逸品です。

BECOS
【三徳包丁】V10ダマスカス31層 樫八角柄 170

メイドインジャパン商品4【機能的な錫製タンブラー】
漆塗りの名工とのコラボシリーズ!

大阪錫器 会津仕上げ 深山 古代朱

江戸時代から300年以上続く伝統工芸「大阪浪華錫器」。錫には不純物を吸着し水を浄化する働きがあり、水やお酒をまろやかな味わいに変えてくれます。また、陶器に比べ熱伝導率に優れ、冷酒も熱燗もよりおいしく感じられます。

こちらは、日本全国の漆塗りの名工たちとコラボレーションしたこだわりの品。制作に非常に手間暇がかかるため、在庫切れの場合は制作に2~6ヵ月ほど時間がかかることもありますが、入手可能なタイミングでぜひ手に入れたい逸品です。

大阪錫器
会津仕上げ 深山

メイドインジャパン商品5【津軽びいどろのガラスマグ】
美しい色ガラスで青森のねぶた祭りを表現

北洋硝子 (アデリア) 津軽の情景 フリーグラスセット

北洋硝子は青森県で長い歴史を持つ手仕事のガラス工房。漁業用の浮き玉製造で培った「宙吹き」の技法を活かし、現在青森県の伝統工芸品に認定される「津軽びいどろ」を誕生させました。

門外不出の独自調合によって生み出されるやわらかで温かみのある色ガラスを使って、津軽の豊かな自然を表現したグラスのセット。家族で使えば、食卓を華やかに彩ってくれますよ。

北洋硝子
アデリア 津軽の情景 フリーグラスセット

メイドインジャパン商品6【皇室御用達ブランドの高級傘】
大人の女性にふさわしい上質でエレガントな日傘

前原光榮商店 「婦人」日傘 インディアンヘッド 長

昔ながらの製法を受け継ぎ、熟練の傘職人による製造を続けるブランド「前原光榮商店」。さしたときの持ちやすさから閉じたときのフォルムまで徹底的にこだわり抜かれた傘は、その品質の高さから皇室御用達の品にも選ばれ続けています

コロンとした手元がかわいらしい婦人用の日傘。手元はひとつひとつ職人によって作られた一刀彫です。平織りの綿生地もまるで麻のように素朴な風合いでおしゃれ!大人の女性のお出かけを楽しくさせてくれるエレガントな一品です。

前原光榮商店
「婦人」日傘 インディアンヘッド 長

メイドインジャパン商品7【鬼師が作るユニークな鬼瓦商品】
魔除けの縁起物!鬼瓦をティッシュケースとして取り入れる!

鬼福 ティッシュケース(睨んだ顔の鬼瓦)

大正5年創業の三州鬼瓦の窯元が作るユニークな鬼瓦ティッシュケース。昔ながらの鬼瓦を、身近に感じられる品。金属製の「へら」を使った職人のていねいな磨き作業によって生み出される光沢はプレス成型の量産品とは一線を画した出来栄えです。

鬼瓦は古くから魔除け厄除けのお守りとして愛されてきました。縁起物なので、記念品や贈り物にちょっと面白いプレゼントを探している方におすすめです。

鬼福
ティッシュケース(睨んだ顔の鬼瓦)

メイドインジャパン商品8【風呂敷】
超撥水加工で実現した「濡れない風呂敷」

朝倉染布 華々(平織96cm)風呂敷

日本における染色整理加工のトップランナー朝倉染布が、独自技術の超撥水加工で実現した「濡れない風呂敷」です。ものを包んだりラッピングやエコバッグ代わりに使ったりといった一般的な風呂敷の用途に加え、急な雨のときには傘がわりにもなってくれる優れもの。また、通気性がありムレないため、スカーフや食事中のひざ掛けとしても使えて大活躍してくれます。

数々の受賞歴もある逸品。見た目もおしゃれでプレゼントにもよろこばれます。

朝倉染布
華々(平織96cm)風呂敷

BECOSでは超撥水風呂敷を使った風呂敷ラッピングも用意

BECOSでは、超撥水加工が施された朝倉染布の『華々 風呂敷』を使った風呂敷ラッピングをご用意しています。包装を解いたあとそのまま風呂敷として活用でき、2度うれしいラッピング。ほかの商品のラッピングとしてもぜひ活用してみてください。

メイドインジャパン商品9【革製高級スリッパ】
履いた瞬間からしっくりとなじむ上質な履き心地

ヤマト Reela ワックスレザー ルームサボ

国内工場で一貫生産を続ける老舗サンダルメーカー「ヤマト」が作る革製のスリッパ。一般的なスリッパのように縫製をして終わりではなく、革靴のように木型を使用して2日ほどかけて形を整えているのが特徴。

履いた瞬間からしっくりと足になじみます。まるで履いていないかのような軽やかな履き心地は、一度試すと手放せなくなるかもしれません。

ヤマト
Reela ワックスレザー ルームサボ

メイドインジャパン商品10【モダンな室内風鈴】
涼を感じる音色とオブジェのようなデザインでくらしを彩る

=K+/ケイプラス 涼の音 置型風鈴

風鈴は日本の夏の風物詩。こちらの置型風鈴なら室内で涼を感じる美しい音色を楽しめます

モダンなデザインで、玄関やリビングのおしゃれなインテリアとしても大活躍!風鈴自体の陶器は、鉄瓶のような風合いが味わい深い「黒銹(Kokushu)」と、洗練された美しさの白の「花結晶(Hanakessho)」の2種類用意されています。お部屋の雰囲気に合うものを選んで飾ってみてください。

=K+/ケイプラス
涼の音 置型風鈴

メイドインジャパン商品11【博多織元が作る日本製ネクタイ】
スーツ姿を引き締める希少な手縫いネクタイ

OKANO/オカノ 衿結 ネクタイ 網代の万字

1897年に福岡で創業した博多織元が作るネクタイ。『G20 財務大臣・中央銀行総裁サミット』において、主要各国大臣への記念品として選ばれた経験を持つブランドの高品質の品。大量生産では実現できないぬくもりある手触りや結び目に生まれるふっくらとした立体感が魅力です。

葛飾北斎が制作した紋様「網代の万字(あじろのまんじ)」の柄も日本らしさが感じられておしゃれですね。

OKANO/オカノ
衿結 ネクタイ 網代の万字

メイドインジャパン商品12【ハンドクリーム】
外国人の女性へのお土産にも!

中村ローソク ハンドクリーム 和蝋燭職人からのおすそ分け

日本の老舗ローソクメーカー「中村ローソク」が開発したハンドクリーム。「和ろうそく」を作る過程で得られる植物由来の櫨蝋(はぜろう)を原料としていて、手肌にやさしくベタつきも少ないのが特徴です。

日本製の化粧品や美容グッズは品質が高く、海外でも人気があります。価格も手ごろなので、外国人の女性へのお土産などにもおすすめですよ。

中村ローソク
ハンドクリーム 和蝋燭職人からのおすそ分け

メイドインジャパン商品13【京鹿の子絞りの手ぬぐい】
匠の技で生まれる絞り染めの美しさを気軽に楽しめる

【京鹿の子絞】ヨアケ 手ぬぐい 篭染め-青(化粧箱付)

布を糸でくくり染め上げる京都の伝統工芸「京鹿の子絞り」で作られた絞り染めの手ぬぐい。手ぬぐいは実用的な上、比較的リーズナブルなのが魅力。日本の職人技を気軽にくらしに取り入れることができます。

浴衣の生地などにも使用される「特岡」の生地が使われていて、肌触りもやわらか。ハンカチやタオル代わりにぜひ使ってみてください。

ヨアケ
【京鹿の子絞】手ぬぐい 篭染め-青(化粧箱付)

メイドインジャパン商品14【薩摩切子のグラス】
繊細なカットとグラデーションの美しさが魅力

薩摩びーどろ工芸 satuma 薩摩ブラウン オールドグラス 桐箱入

特別な日の贈り物にはバカラなど海外ブランドのグラスが人気ですが、鹿児島が誇る伝統あるガラス工芸品「薩摩切子」のグラスはいかがでしょうか。高級素材であるクリスタルガラスに切子を施したもので、職人の匠の技による繊細なカットと色の濃淡が生むグラデーションの美しさが魅力です。

現代のくらしになじむモダンなカラーで、飾って楽しむだけでなく実際に使ってワンランク上の晩酌タイムに役立ててもらえるでしょう。

薩摩びーどろ工芸
【薩摩切子】satuma 薩摩ブラウン オールドグラス 桐箱入

メイドインジャパン商品15【戦国武将の甲冑を再現したボトルアーマー】
日本の伝統工芸技術が詰め込まれた逸品

忠保 ボトルアーマーミニ

五月人形の製造会社である忠保が手がける「ボトルアーマー」。徳川家康や伊達正宗、直江兼続など有名な戦国武将の甲冑をアレンジしたもので、750mlの日本酒やワインボトルに着せてイテリアとして楽しめます。

甲冑や兜の裏側まで緻密に作りこまれ、日本の伝統工芸技術の結晶とも言えるほど高度な技術が詰め込まれた品。価格はやや高めですが、日本の歴史や優れた技が感じられる逸品として、特別な贈り物におすすめです。

忠保
ボトルアーマーミニ 徳川家康

メイドインジャパン商品のプレゼントならギフトカードもおすすめ!
メイドインジャパン限定オンラインストア「BECOS」のギフトカード

BECOS ギフトカード

上質なメイドインジャパン商品をプレゼントしたいけれど、どんなものが喜ばれるかわからないというときにおすすめなのが「BECOS」のギフトカード。バイヤーが厳選した上質な日本製品だけを掲載するオンラインストアBECOSの数千種類を超える商品の中から、好きなものを選んでもらうことができます。

3,000円コースから50,000円コースまで、5段階の価格帯のラインナップがあり予算に応じて贈りやすいのもうれしいですね。ギフトカードはEメールでお届けし、チェックアウト時にご利用いただけるようご案内します。

BECOS
ギフトカード

メイドインジャパンのステキな商品はまだまだある!
全国から厳選した日本製アイテムがそろう「BECOS」をチェック

 width=

メイドインジャパンの商品は日本の文化や日本人の繊細さを感じることができます。外国製の商品ももちろん良いのですが、たまにはメイドインジャパンの商品に触れてみませんか?

日本の職人さんが1つ1つ丁寧に作り上げた製品は日本人によくなじみます。ぜひメイドインジャパンの製品で日本の真心と心意気を感じてみてください。

BECOSでは、ほかにも全国から厳選したメイドインジャパンの逸品を多数ラインナップしています。シーンごとのおすすめや人気ランキングも見られるのでギフトや自分用に、ぜひステキなメイドインジャパンを見つけてみてくださいね!

よくある質問

品質の高いメイドインジャパン商品をプレゼントしたいけど相手の好みがわかりません。

メイドインジャパンの上質なギフトを好みに合わせて選んでもらえる「BECOS」ギフトカードをプレゼントしてみてはいかがでしょうか。厳選したメイドインジャパン商品だけを扱うオンラインストアBECOSの数千種類を超える商品の中から「ほしい」と思う品を自由に選んでもらえるため、品質も高く好みにも合っていてきっと喜んでもらえますよ。詳しくはこちらをご覧ください。

日本製のプレゼントを海外の方に送りたいけど品質の高い日本製伝統工芸品を知りたい

例えば、節句人形で知られる伝統工芸「江戸木目込み」の技で作られるおしゃれな招き猫はいかがでしょうか。経済産業省が推し進めるクールジャパン政策のもと「The Wonder 500(世界にまだ知られていない、日本が誇るべき優れた地方産品)」にも認定された商品です。詳しくはこちらをご覧ください。

BECOS編集部による記事コンテンツの

制作ポリシーはこちら

ギフトランキング

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめランキング発表

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめ
ランキング発表

BECOS編集部による記事コンテンツの

制作ポリシーはこちら

ギフトランキング

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめランキング発表

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめ
ランキング発表

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次