事務所開設祝いは何を贈る?
いつもお世話になっている大切な方が、業務拡張や新規開業・開店に伴い事務所を新しく開設した際には、日頃の感謝とお祝いの気持ちを込めて、特別感のある事務所開設祝いを贈りましょう。
事務所開きのお祝いには、現金や商品券を贈るケースもありますが、金額感がはっきりと分かってしまい、目上の方には贈りにくいという方も多いはず。金額を知られないようにお祝いを贈りたい場合や、心のこもったお祝いを贈りたいという方は、特別感のある品物を用意するのがおすすめです。
本記事では、BECOS journalが厳選した事務所開設祝いのおすすめギフト11選を予算別にご紹介。事務所開設祝いを贈る際のポイントや、気をつけたいマナー、気になるお祝い文の書き方も詳しく解説していきます
事務所開設祝いを贈る際のマナー・ポイント
事務所開設祝いを贈る際のマナー・ポイント1
事務所開設祝いを贈るタイミング
事務所開設祝いは、事務所のお披露目パーティーが開催される場合には、その席で渡すのが一般的です。お披露目パーティーが開催されない場合や出席できない場合には、事務所開きの当日〜1週間以内を目安に、お祝いを持参してお祝いの言葉とともに直接手渡しにて贈りましょう。
もしもスケジュール的に難しい場合や、遠方で直接渡すのが困難な場合には、事務所開き当日までに郵送にて贈ります。その際には、品物とともに、お祝いの手紙を添えるのを忘れないようにしましょう。
事務所開設祝いを贈る際のマナー・ポイント2
事務所開設祝いの予算相場は?
事務所開設祝いの平均予算相場は、一般的な取引先の場合は10,000~30,000円程度、重要な取引先の場合は30,000~50,000円、友人・知人の場合は5,000~10,000円程度とされており、金額帯に大きな幅があります。ただし、予算はあくまでも目安なので、相手との関係性を踏まえたうえで、気持ちのこもったプレゼントを選ぶようにしましょう。
事務所開設祝いを贈る際のマナー・ポイント3
のし紙を忘れずに
事務所開設祝いを贈る際には、慶事用ののし紙をつけるのを忘れないようにしましょう。水引は紅白の蝶結びを選び、のし上には「御祝」「祝開設」「事務所開設祝」などの表書きを、のし下には贈り主の会社名や名前などを記入します。
事務所開設祝いを贈る際のマナー・ポイント4
お祝いのメッセージを添えよう
事務所開設祝いには、とっておきのギフトとともに、お祝いのメッセージを添えるようにしましょう。事務所開設祝いの例文サンプルをご紹介します。
事務所開設祝いの文例
拝啓
○○の候、○○様におかれましては、益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
さて、この度は、事務所を開設されたとのこと、誠におめでとうございます。
今後の更なるご活躍とご健勝をお祈り申し上げます。
お忙しい日々になることと存じますが、くれぐれもご健康にはご留意下さい。
尚、心ばかりのお祝いの品をお送りいたしましたのでご笑納いただければ幸いです。
近日中にご挨拶へお伺いいたしたく存じますが、まずは書中にてご祝詞申し上げます。
敬具
ギフトラッピングにも注目
おめでたい事務所開設祝いの贈り物には、ラッピングにもこだわった、特別感のあるギフトを選びたいものです。「BECOS/ベコス」では、和紙と水引を使用した上品なギフト包装や、豪華な風呂敷ラッピングなどの、豊富なラッピングサービスが充実しています。
お祝いのギフトとともに、おしゃれなメッセージカードを活用するのもおすすめです。合わせてチェックしてみましょう。
事務所開設祝いのおすすめギフト11選
お世話になった方への事務所開設祝いに贈りたい、心のこもった特別感のある上質ギフト11選を、「5,000円」「10,000円」「30,000円」「50,000円」の予算別にご紹介します。
【予算5,000円】事務所開設祝いのおすすめギフト
【予算5,000円】事務所開設祝いのおすすめギフト1
【高級感のある金箔デザイン|上質な高見えペアマグカップ】
あたたかみのある優しい印象を放つ信楽焼に、銀箔に紋様をつけた希少な友禅箔をあしらった高級感あふれるマグカップ。友禅箔には縁起のいい「かのこ紋様」や「麻紋」がつけられているため、事務所開設のおめでたいシーンでの贈り物にぴったりの商品です。
コーヒーカップとソーサーがセットになった豪華なペアマグカップですが、5,000円代で購入できるというコスパの良さも魅力的。高級感を醸し出す、お値段以上の高見えアイテムです。
箔一
【金沢箔】コーヒーカップ&ソーサー 2ヶセット
【予算5,000円】事務所開設祝いのおすすめギフト2
【ギフトの定番人気アイテム|上質な今治タオルセット】
タオルソムリエが厳選した世界でも希少な綿を贅沢に使用した、今治タオルのギフトセット。やさしく包み込むだけで、さっと水分を拭き取ることができるソフトな使い心地が魅力です。
希少価値の高い超長綿を使用しているため、洗濯してもふっくらとしたしなやかな肌触りと、高い吸水性が持続します。フェイスタオルのセット以外にも予算に合わせてさまざま組み合わせをセレクトできるのもうれしいですね。
sara-la
【今治タオル】「縁・en」フェイスタオル (2点セット)
【予算5,000円】のギフトを人気ランキング順にチェック
予算5,000円で購入できる、 BECOSの上質ギフトを人気ランキング順にチェック してみましょう。
【予算10,000円】事務所開設祝いのおすすめギフト
【予算10,000円】事務所開設祝いのおすすめギフト1
【金運・千客万来の縁起物|江戸木目込のおしゃれな招き猫】
開運招福・千客万来・商売繁盛など、古くから縁起物とされている招き猫は、事務所開設祝いの贈り物にぴったりの人気アイテムです。
木目込みの技術を使って作られた、やさしく華やかな色合いが魅力の可愛らしい招き猫です。招き猫は、右手をあげているものは金運を、左手をあげているものは人を招くと言われていますが、この招き猫は両手をあげている珍しい招き猫。どちらのご利益もいただくことができそうですね。
柿沼人形
【江戸木目込み】招き猫 星に願いを (ちりめん多色)
【予算10,000円】事務所開設祝いのおすすめギフト2
【友禅・江戸木目込みが融合|インテリア性の高いおしゃれなだるま】
京友禅と江戸木目込みを融合した、ピンクとブルーのグラデーションが美しいおしゃれなだるま。オーソドックスな赤色のだるまとは一味違った印象を与える、インテリアにもスタイリッシュに馴染む一品です。
厄除け魔除けの願いを込めた、特別感のある事務所開設祝いにぴったり。このほかにも可愛らしいピンクや黄色、落ち着きのある黒や白など、さまざまなバリエーションが登場していますよ。
柿沼人形
【江戸木目込み】江戸だるま (大) 友禅 輝
【予算10,000円】事務所開設祝いのおすすめギフト3
【金箔×吹きガラスの優美なデザイン|オフィスに華を添える花瓶ギフト】
事務所開設・会社設立・開業祝いなどに贈る定番アイテムといえば、胡蝶蘭などの生花やフラワーアレンジメントなどのフラワーギフト。人気の高いお花のギフトですが、より特別感のあるプレゼントを用意したいという方は、オフィスの空間をおしゃれに彩る花瓶のギフトもおすすめです。
優美な輝きとやわらかなフォルムが特徴の、天然素材のガラスでつくられた「吹きガラス」の花瓶ギフト。ぬくもりを感じるあたたかな色使いに、金箔の華やかさが映えるおしゃれな一品です。日本の職人技ならではの、繊細さと奥ゆかしさを感じます。
SUN GLASS STUDIO KYOTO
【吹きガラス】薫風 花器 ブルー
【予算10,000円】事務所開設祝いのおすすめギフト4
【おしゃれなインテリアアイテム|扇子を用いた粋なディフューザー】
事務所開設祝いに贈るギフトは、オフィスのインテリアアイテムとしても活躍する、ディフューザーやキャンドルなどのルームフレグランスもおすすめです。
京都の老舗扇子屋「大西常商店」が手がける、扇子の伝統を活かしたおしゃれな和フレグランス。リードスティックの代わりに扇子を用いた、デザイン性の高い粋なギフトです。フレッシュハーバルの香りから、時間経過とともにヒノキ、ヒバへ、ラストノートはアンバー、サンダルウッドと変化する上品な香りを楽しめます。
大西常商店
【京扇子】色は匂へと ルームフレグランス
【予算10,000円】のギフトを人気ランキング順にチェック
予算10,000円 で購入できる、BECOSの上質ギフトを人気ランキング順にチェック してみましょう。
【予算30,000円】事務所開設祝いのおすすめギフト
【予算30,000円】事務所開設祝いのおすすめギフト1
【300年の伝統技術|手縫いにこだわったシルク100%ネクタイ】
2万円代で贈ることができる、ほかにはない特別感のある高級ネクタイ。着物生地「丹後ちりめん」の製造販売を行う老舗メーカーが、丹後で培われてきた300年の伝統技術を生かし、手縫いにこだわって作り上げたシルク100%のネクタイです。
ワンランク上の装いを叶える、流れるような上品な織り柄・生地の重厚感・シルクの光沢が魅力。大切な方へのお祝いにふさわしい、上質感の漂うスタイリッシュな一品です。
KUSKA
【手織り】丹後ジャカードタイ (丹後ブルー)
【予算30,000円】事務所開設祝いのおすすめギフト2
【厄除け・魔除けの意味を込めて|室内に飾れるモダンな鬼瓦】
古来より厄除け・魔除けの意味を持つ、1400年の歴史がある「鬼瓦」。鬼瓦を屋根に飾ることが難しい現代の住居環境に合わせ、室内に飾れるように作られた新しいスタイルの鬼瓦です。
「1年間を笑って過ごせるように」という願いを込めた、笑顔の鬼の表情が特徴的な「笑鬼面(しょうきめん)」。いままでの鬼瓦の概念を覆す、現代のインテリアに馴染むおしゃれなモダンデザインに仕上がっています。
新東
【三州鬼瓦】鬼瓦家守 室内に飾る笑鬼瓦:山下敦
【予算30,000円】事務所開設祝いのおすすめギフト3
【オフィスの空間をアップデートする高級アートパネル 】
事務所開設祝いのギフトには、オフィスのインテリアをアップデートしてくれる、おしゃれなアートパネルを贈るのもおすすめです。
金沢箔工芸品を手がける日本の老舗ブランド「箔一」から登場する、豪華な金沢箔を贅沢に使用した、スタイリッシュで高級感のあるアートパネル。一枚一枚、職人の手によって丁寧に金箔が貼付けられた、日本美を感じるこだわりの一品です。
箔一
【金沢箔】アートパネル 息吹 (S,L)
【予算30,000円】のギフトを人気ランキング順にチェック
予算30,000円 で購入できる、BECOSの上質ギフトを人気ランキング順にチェック してみましょう。
【予算50,000円】事務所開設祝いのおすすめギフト
【予算50,000円】事務所開設祝いのおすすめギフト1
【魔除けの効果がある縁起物|美しい江戸切子のペアグラス 】
まるで宝石のような輝きを放つ、伝統的工芸品「江戸切子」のペアタンブラー。深く美しいカットで華やかな印象を与えてくれる、高級感あふれる上品なアイテムです。
光が八方へと反射し美しい輝きを放つ、八角形の籠目模様がデザインされています。籠目には魔除けの効果があると言われているため、事務所開設祝いの贈り物にもぴったりです。
木本硝子
【江戸切子】八角籠目 タンブラーペア
【予算50,000円】事務所開設祝いのおすすめギフト2
【お酒好きの方に|上質な八雲塗の酒器ギフト】
お酒好きの方に贈る事務所開設祝いなら、いつものお酒をより美味しく楽しめる、酒器のギフトもおすすめです。透明感を生かしたガラス製の酒器に、希少な国産天然漆を用いて八雲白檀仕上げを施した、豪華な酒器3点セット。
金箔で日輪を、銀箔で月輪を表現した華やかなデザインで、おめでたいシーンでの贈り物にぴったり。職人の手仕事ならではの温かみと、こだわりを感じられる上質なギフトです。
八雲塗やま本
八雲白檀びいどろ 酒器3点セット 日輪・月輪
【予算50,000円】のギフトを人気ランキング順にチェック
予算50,000円 で購入できる、BECOSの上質ギフトを人気ランキング順にチェック してみましょう。