進学祝いのお返しで喜ばれる上質ギフト10選!内祝いマナーも解説

ギフトコンシェルジュ
ギフト
コンシェルジュ

小学校から大学まで、子供の進学の際にいただく進学祝い。そのお返しをどうしたら良いのか、悩んでしまう方も多いのではないでしょうか?

この記事では、BECOS Journalが厳選した、進学内祝いのおすすめギフト10選と、贈る際のマナー・ポイントを詳しくご紹介

感謝の気持ちが伝わる、とっておきのMade in Japanアイテムが豊富に登場しているので、ぜひチェックしてみてください。

目次

伝統工芸品限定

オンラインストア

BECOS

LINE or メルマガ登録で
500円OFFクーポンプレゼント

進学祝いをもらったらお返しはどうする?

小学校から中学校・高校・大学と、子供が進学した際にいただく進学祝い。子供の祖父母や親戚、とくに親しい友人などからいただくことが多いものですが、お返しは必要なのでしょうか?

子供に対していただく進学祝いは、基本的にお返しは不要とされています。ですが、ほかのお祝いと同じように、「いただいたお祝いに対して感謝の気持ちを贈りたい」という方や、「慶事のお裾分けをしたい」という理由から、進学祝いのお返しを贈るケースも増えてきています。


進学内祝いを贈る際のポイント


進学祝いお返しのポイント①
内祝いを贈るタイミングは?

進学祝いは、入学式の数週間前にいただいていることが多いですが、お返しは、入学式を終えてから1ヶ月以内を目安に贈るのが一般的なマナーです。内祝いを贈るまでの期間があいてしまうため、お祝いをいただいたらまずは、電話や手紙などで、感謝の気持ちを伝えるようにしましょう。その際は、親だけでなく、お祝いをいただいた子供本人からも、しっかりとお礼の言葉を伝えることが大切です。


進学祝いお返しのポイント②
直接渡せない場合は感謝のメッセージを添えよう

進学祝いのお返しを贈る際には、可能であれば子供と一緒に訪問し、直接お礼を伝えて渡すのが理想的です。

ですが、遠方に住んでいたりスケジュールが合わず、直接訪問するのが難しい場合もありますよね。そのような場合には、感謝を込めた直筆のお礼状やメッセージカードを、お返しのギフトに添えるようにしましょう。


進学祝いお返しのポイント③
進学内祝いにのしは必要?

進学内祝いには、のし紙をつけて贈るのがマナーです。水引は、「何度あってもうれしい」という意味の、紅白の蝶結びを選びます。のし上には「内祝い」「入学内祝い」「進学内祝い」のいずれかを書き、のし下には子供の名前を書きましょう。

伝統工芸品限定

オンラインストア

BECOS

LINE or メルマガ登録で
500円OFFクーポンプレゼント

進学祝いお返しのポイント④
お返しの平均相場は?

進学内祝いは、いただいた進学祝いの半額から3分の1の金額が平均相場とされています。

ただし、祖父母や親戚などの身内からのお祝いの場合や、5万円以上の高価なお祝いをいただいた際には、あまり高額なお返しを贈ってしまうと、かえって気を遣わせてしまうため注意が必要です。

そのような場合には、予算相場はあまり気にせずに、心のこもった特別感のあるお返しを選びましょう。


進学内祝いで困ったら
【無料相談】ギフトコンシェルジュに相談しよう!

進学内祝いには、どのようなお返しの品を贈ればが良いのか迷ってしまうこともありますよね。

そんな時には、贈答シーンのマナーやギフト選びに精通した、BECOSのギフトコンシェルジュに相談するのもおすすめです。「問合せフォーム(メール)」もしくは「LINE」から、気軽に問い合わせることができますよ。


喜ばれる進学祝いのお返し!
感謝の気持ちが伝わる内祝いギフト10選

オプション豊富なBECOSのラッピングサービス

進学内祝いを贈る際には、おめでたいシーンにふさわしく、ギフトラッピングにもこだわってスペシャル感を演出するのもおすすめ。

BECOSでは、最高級素材を使用した上品なギフト包装や、豪華な風呂敷ラッピングなど、豊富なラッピングサービスをラインナップ。熟練の職人技により、ひとつひとつ丁寧に仕上げられる、他にはない上質感漂うギフトを贈ることができますよ。

伝統工芸品限定

オンラインストア

BECOS

LINE or メルマガ登録で
500円OFFクーポンプレゼント

進学祝いのお返しギフト①
進学の季節にぴったり!「桜が色付くグラス」

丸モ高木陶器【美濃焼】旬 Shun Japan 冷感桜舞富士山 タンブラー

進学内祝いには、実用的なグラスギフトも人気のアイテム。桜デザインのグラスは、進学の季節にぴったりでおすすめです。

冷たい飲み物を注ぐと桜が色付き、注ぐ飲み物によって彫刻の富士山が表情を変える、ユニークなタンブラーグラス。サプライズ感のある、記憶に残るお返しギフトになりますよ。

丸モ高木陶器
【美濃焼】旬 Shun Japan 冷感桜舞富士山 タンブラー


進学祝いのお返しギフト②
お酒を注ぐとウグイスが鳴く?「ユニークな酒器セット」

丸モ高木陶器 旬 Shun Japan 音が鳴る!桜富士山のサウンド酒器セット (徳利1ヶ、盃2ヶ)

お酒好きの方に贈る進学内祝いなら、晩酌をより美味しく楽しめる、酒器のプレゼントもおすすめ。好みのお酒と合わせて、セットで贈るのも良いですね。

お酒を注ぐと、小鳥のさえずりが聞こえてくる不思議な酒器セット。水圧と空気圧を利用して音を奏でる、ユニークなサウンド酒器です。お酒以外にも、お茶やジュースなどを入れて、家族みんなで使うことができますよ。

丸モ高木陶器
音が鳴る!桜富士山のサウンド酒器セット (徳利1ヶ・盃2ヶ)

進学祝いのお返しギフト③
やさしい色合いに金箔が映える!「吹きガラス花瓶」

SUN GLASS STUDIO KYOTO 吹きガラス 薫風 花器

お花好きな方への進学内祝いには、いつもの空間をアップデートしてくれる、高級感あふれる花瓶ギフトを贈るのもおすすめです。

優美な輝きとやわらかなフォルムが特徴の、天然素材のガラスでつくられた「吹きガラス」の花瓶。やさしい色使いに、金箔の華やかさがよく映えます。色によって雰囲気が変わるので、お好みの色を選んでくださいね。

SUN GLASS STUDIO KYOTO
吹きガラス 薫風 花器

進学祝いのお返しギフト④
インテリアにもなる!「ルームフレグランス」

【ルームフレグランス】色は匂へと かざ

進学内祝いには、日々の暮らしで活躍する実用的なギフトも人気。そこで、毎日の疲れを癒してくれる、ルームフレグランスはいかがでしょうか。

時間の経過とともに匂いが変化し、リラックス効果をさらに高めてくれます。3種類の香り(檜・八重桜・白檀)、2サイズ展開。インテリア性も兼ね備えた、サプライズ感のあるお返しギフトです。

大西常商店
ルームフレグランス 色は匂へと かざ

進学祝いのお返しギフト⑤
内祝いの定番人気!「今治タオル」

sara-la「縁・en」今治タオル バスタオル & フェイスタオル

お返しギフトの定番人気アイテム、タオルギフト。実用性が高く、いくつあっても困らないタオルは、贈る相手を選ばないおすすめの進学内祝いです。

老舗タオルブランドが手がける、「今治タオル」のバスタオル&フェイスタオルのギフトセット。ふっくら、フワフワの使い心地が長続きするのが最大の魅力。様々な組み合わせがあるので、予算に合わせて選ぶこともできますよ。

sara-la
「縁・en」今治タオル バスタオル & フェイスタオル

進学祝いのお返しギフト⑥
思い出をカタチに残す!「1000年残るフォトブック」

大入 経師 八千代綴り フォトブック 上仕上げ (丸)

祖父母へ贈る進学内祝いには、家族の思い出や、入学式での子供の晴れ姿などを贈ることができる、フォトアルバムのプレゼントもおすすめです。

職人技により生み出される、1000年間色褪せることのない一生物のフォトブック。時が経てば経つほど馴染み、より美しさを増していくプレミアムな一品です。記念に残る、特別感のあるお返しギフトを贈ることができますよ。

大入
経師 八千代綴り フォトブック 上仕上げ (丸)

進学祝いのお返しギフト⑦
気持ちの伝わるギフト!「レター提灯」

オゼキ 岐阜提灯 J.Flavor レター提灯 桜

子供の祖父母や親戚へ贈る進学内祝いには、感謝の気持ちを込めたメッセージギフトもおすすめです。

伝統工芸「岐阜提灯」の、桜デザインのレター提灯。子供本人からの手書きのメッセージやイラストを書き加えることができる、気持ちの伝わるギフトです。お部屋のインテリアとしても、おしゃれに飾ることができますよ。

オゼキ
岐阜提灯 J.Flavor レター提灯 桜

進学祝いのお返しギフト⑧
上品な甘さがうれしい!「一口サイズ羊羹」

京都仁王門 和菓子 一口羊羹 5種*2セット(計10個)

内祝いの贈り物として人気の高いグルメギフト。なかでも、相手を選ばず贈りやすいのがお菓子ギフトです。

京都の職人により、上品な甘さに仕上げられた「栗・抹茶・つぶあん・こしあん・黒糖」、5種類の味わいを楽しめる羊羹。一口サイズの個包装で食べやすく、常温で30ヶ月日持ちするのもポイントです。

京都仁王門
和菓子 一口羊羹 5種 2セット(計10個)

進学祝いのお返しギフト⑨
八ッ橋の進化版!「八ッ橋チョコさんど」

八ッ橋チョコさんど3種 5セット(計15個)

ちょっと珍しいお菓子を内祝いに贈りたい方には、八ッ橋の進化版「八ッ橋チョコさんど」がおすすめです。

手焼きの八ッ橋煎餅に、チョコ・ホワイトチョコ・抹茶チョコをサンドした新感覚の八ッ橋菓子。サクサクの食感とニッキの風味、そしてチョコが織り成すこれまでにない味わいが、後ひく美味しさですよ。

京都仁王門
八ッ橋チョコさんど3種 5セット(計15個)

進学祝いのお返しギフト⑩
ママ友への内祝いに!「舞妓さんに大人気のハンドクリーム」

【ハンドクリーム】和蝋燭職人からのおすそ分け

ママ友などへ、ちょっとした内祝いを贈りたい際におすすめなのが、こちらのハンドクリーム。

天然素材の「櫨蝋(はぜろう)」を使用した、伸びが良く保湿性の高いハンドクリームです。持ち歩きしやすいサイズで、自宅はもちろん化粧ポーチなどにしのばせておくことも可能。お値段以上に高見えするパッケージも、うれしいポイントですよ。

中村ローソク
和蝋燭職人からのおすそ分け

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめランキング発表

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめ
ランキング発表

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次