【柳刃包丁のおすすめ9選】選び方やメリット・デメリットも解説

本記事の制作体制

熊田 貴行

BECOS執行役員の熊田です。BECOSが掲げる「Made In Japanを作る職人の熱い思いを、お客様へお届けし、笑顔を作る。」というコンセプトのもと、具体的にどのように運営、制作しているのかをご紹介いたします。BECOSにおけるコンテンツ制作ポリシーについて詳しくはこちらをご覧ください。

目次

柳刃包丁とは?

柳刃包丁とは、細長い刃が特徴で、刺身用の包丁として知られています。刃が薄くつくられているため、切れ味が鋭く、長い刃渡りにより刺身を切る際にも一気にスッと切れる点が特徴。刺身の断面がキレイに切れるので、口当たりもよくなります。プロの料理人が使う高級品から一般の家庭でも使える比較的リーズナブルな品までさまざまな種類が販売されています。

柳刃包丁のメリット・デメリット

柳刃包丁のメリット

柳刃包丁のメリットは、刃渡りが長く、幅が狭いことから、引き切りがしやすく、刺身を一気に切れるところです。また、柔らかな魚やローストビーフなどの肉が切れる点が魅力。三徳包丁や出刃包丁にはないよさがあります。

柳刃包丁のデメリット

柳刃包丁は、刃が長く薄いため、柔らかな刺身やお肉を切る以外の用途には向いていません。用途の狭さはデメリットのひとつで、刺身をサクで購入しない方は、持っていても使う回数が少ないでしょう。また、硬いものを切ると刃がかけることや、折れることがあるため注意が必要です。

柳刃包丁の選び方

柳刃包丁の選び方①
【刃渡りで選ぶ】

柳刃包丁を選ぶ際には刃渡りの長さを確認しましょう。刃が長すぎると扱いづらくなるため、サイズは慎重に選びたいところ。プロの料理人の場合、300mm以上のサイズを選択する場合が多いのですが、大きな魚を扱わない家庭用は、刃渡り180mm~270mmほどのサイズが使いやすいです。

柳刃包丁の選び方②
【素材で選ぶ】

柳刃包丁は主に、「ステンレス」「鋼」「セラミック」の3種類の素材で作られています。それぞれに特徴があり、メンテナンスのしやすさなども変わるためどの素材がしっくりくるのか事前に確認しておきましょう。

●ステンレス製:錆びにくくニオイがつきにくい点が特徴でメンテナンスもラク。切れ味も鋭く耐久性もある
●鋼製:切れ味が良く長く続く点が特徴。滑らかに切れるので、柳刃包丁に最適な素材。錆びやすいことからメンテナンスは必須。青鋼と白鋼があり、白鋼のほうが低価格
●セラミック製:軽くて扱いやすい点がメリット。金属のニオイが好きではない人にもおすすめ

柳刃包丁の選び方③
【柄の形状や材質で選ぶ】

柳刃包丁の柄にはステンレス製や木製、プラスチック製があります。ステンレスはスタイリッシュでおしゃれな印象。雑菌が入り込みにくいので衛生的です。木製は握りやすく、温かみが感じられます。普段つかい慣れている三徳包丁の柄の素材に合わせることや、実際に握って確認することも大切です。

柳刃包丁の選び方④
【利き手に合わせて選ぶ】

包丁には片刃と両刃があり、柳刃包丁も同様です。片刃は片側のみが刃になっており、切れ味の良さが特徴の品。片刃には右利き用のほか左利き用も販売されています。

両刃は両面が刃になっており、扱いやすさが特徴の品。刃に厚みがある分、繊細さには欠けるため、刺身の切れ味や薄く切りたい方には片刃が向いています。

柳刃包丁の選び方⑤
【重量もチェック】

柳刃包丁はもともと重さがあり、その重みも加わり、刺身のサクにスッと刃が入っていきます。しかし、重さは負担になる可能性があるため、扱いやすさで選ぶなら軽い品を選択しましょう。店頭で手にとって確認するか、ネットで購入する際には重量も確認しましょう。

ステンレスや鋼、セラミックから厳選!
柳刃包丁のおすすめ9選

プロ用から家庭でも使える高品質な柳刃包丁を9選ご紹介します。ステンレスから鋼、セラミックの商品のなかから厳選しました。柄の材質や刃渡りなど、複数のアイテムをご用意。お気に入りの柳刃包丁を見つけてくださいね。

柳刃包丁のおすすめ1
【モリブデン鋼を使った堺刃物の柳刃包丁(240mm~300mm)】

【堺刃物】MoV本焼 柳刃包丁
刃物の産地として知られる大阪府堺市の山脇刃物製作所の柳刃包丁です。錆びの出やすさを解消するため「モリブデン鋼」を使った品。モリブデン鋼を使うことで錆が出にくく、使い勝手のよい商品に仕上がっています。

長さは「240mm」「270mm」「300mm」の3サイズから選択可能。柄は「朴八角柄」を採用した見た目にも美しいアイテム。切れ味はもちろん、管理のしやすい逸品です。

山脇刃物製作所
【堺刃物】MoV本焼 柳刃包丁

この商品をもっと詳しく見てみる

柳刃包丁のおすすめ2
【堺刃物の伝統技術から生まれた最高ランクの柳刃包丁(300mm)】

【堺刃物】郷右馬允義弘 白二鋼水焼本焼 柳刃包丁300mm 鏡面波浮かし/樋入り 千本黒柿柄鞘仕様
鎌倉時代の刀鍛冶「郷右馬允義弘(ごう うまのすけ よしひろ)」の逸品「水焼本焼シリーズ」の柳刃包丁です。刀身の上の部分にあたるヒラ部を鏡面仕上げしたことで、刃紋が際立つ刃渡り300mmの作品。

堺刃物の伝統の技術により生み出された高級な和包丁です。柄と鞘には日本古来の銘木として知られる「千本黒柿柄」を使用。桐箱入りでお届けするので大切な方への贈り物にもおすすめです。

山脇刃物製作所
【堺刃物】郷右馬允義弘 白二鋼水焼本焼 柳刃包丁300mm 鏡面波浮かし/樋入り 千本黒柿柄鞘仕様

この商品をもっと詳しく見てみる

柳刃包丁のおすすめ3
【モリブデンバナジウム鋼を使用した藤次郎の柳刃包丁(270mm)】

柳刃包丁 270mm
刃の心材に「モリブデンバナジウム鋼」を使用した藤次郎の柳刃包丁は、錆びにくく、耐摩耗性にも優れた品。柄にはトルネード模様が片面に施されており、握りやすい仕様になっています。

刃と柄が一体型のステンレス製なので、お手入れしやすく腐蝕にも強い品。刃渡りは約270mmの片刃(右利き)で、プロ用ですがご家庭でも活躍するアイテムです。

藤次郎
柳刃包丁 270mm

この商品をもっと詳しく見てみる

柳刃包丁のおすすめ4
【握りやすさを考慮した下村工業の柳刃包丁(240mm)】

ヴェルダン 柳刃 包丁 240mm
新潟県の燕三条で作られる下村工業の柳刃包丁「ヴェルダン」です。「モリブデンバナジウム鋼」を使った刃渡り240mmのアイテム。

柄もステンレスで造られた一体型で、握りやすさを考えて手にフィットしやすいように仕上げたフォルムが特徴です。食洗機でも洗浄可能で、お手入れしやすい品。購入しやすい価格帯なので家庭用におすすめです。

下村工業
ヴェルダン 柳刃 包丁 240mm

この商品をもっと詳しく見てみる

柳刃包丁のおすすめ5
【切れ味と研ぎやすさが特徴の関孫六の柳刃包丁(210mm)】

関孫六 銀寿本鋼 柳刃包丁 210mm
貝印のブランド・関孫六の「銀寿本鋼」シリーズの柳刃包丁です。「特殊炭素鋼」と「軟鉄」を刀身に使った「鍛造和造り」の品。購入しやすい価格帯ですが、切れ味が良く研ぎやすい点が特徴です。

柄は高級感があり水に強い「天然木」を使用。刃渡りは210mmで、片刃の右利き用です。使用後は水分をよく拭き取るお手入れとともに月に1~2回ほど研ぐと良い切れ味が長続きします。

貝印
関孫六 銀寿本鋼 柳刃包丁 210mm

この商品をもっと詳しく見てみる

柳刃包丁のおすすめ6
【左利き用も選択できるGLOBAL ISTの柳刃包丁(240mm)】

GLOBAL IST 柳刃包丁
日本人向けの使いやすい包丁を製造するグローバルの新しいブランド「GLOBAL-IST」の柳刃包丁です。刃渡り240mmで家庭での使用に適したサイズ感。

柄は若干細めにつくられており、手の小さな方や女性でもしっかり握れる仕様です。グローバルを象徴する柄のドットパターンも健在で、刺身のサクもキレイに切れます。おしゃれな柳刃包丁を求める方におすすめで、左利き用も選択可能です。

GLOBAL IST
柳刃包丁 240mm

この商品をもっと詳しく見てみる

柳刃包丁のおすすめ7
【耐摩耗性に優れたTKG-NEOの左利き用柳刃包丁(240mm)】

TKG-NEO SD鋼 左利き用 柳刃包丁
「スウェーデン鋼」を主体にして製造されたTKG-NEOの柳刃包丁です。耐摩耗性に優れたプロ用仕様の240mmの品。ステンレス鋼も合わせることで、鋭い切れ味とお手入れのしやすさを両立させています。

柄は握りやすいように左右非対称になっており、軽量化しているので、手への負担を抑えながら快適な調理が可能。片刃の左利き用の本格的な柳刃包丁が欲しい方におすすめです。

TKG-NEO
SD鋼 左利き用 柳刃包丁

この商品をもっと詳しく見てみる

柳刃包丁のおすすめ8
【日本鋼を使用した實光包丁の柳刃包丁(240mm)】

實光包丁 堺刃物 柳刃包丁 240mm
堺刃物の技術によって製造された240mmの柳刃包丁です。刃は包丁によく使われる「日本鋼」を使用。十分な切れ味がある家庭用のアイテムです。

柄は滑り止めのために焼印が押されたプラスチック製。家庭でも使いやすいサイズ感と価格のため、はじめての柳刃包丁にぴったりです。

實光包丁
堺刃物 柳刃包丁 240mm

この商品をもっと詳しく見てみる

柳刃包丁のおすすめ9
【刃にニオイがつかないセラミック製の柳刃包丁(190mm)】

最高級光触媒セラミック刺身庖丁 美セラ
刃に「ジルコニアセラミック」を使用した柳刃包丁です。刃の表面に加工を施すことで、従来のセラミック製柳刃包丁よりも切れ味が持続する品。セラミック製なので刺身のサクを切ってもニオイがつかず、食品にも金属のニオイが移らないため風味を変えません。

水洗いだけで簡単に洗浄でき、錆びない点も大きなメリット。柄には「耐熱PP樹脂」を使用しており、食洗機でも洗える手間のかからない商品です。

フォーエバー
最高級光触媒セラミック刺身庖丁 美セラ

この商品をもっと詳しく見てみる

ギフトランキング

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめランキング発表

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめ
ランキング発表

ギフトランキング

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめランキング発表

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめ
ランキング発表

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次