父の日のプレゼントには、お父さんが本当に喜ぶものを贈るのがいちばん!ビール好きのお父さんには「ちょっといいビール」も喜ばれますが、毎日のビールがワンランクアップする高級ビールグラスのプレゼントもおすすめです。
この記事では、日本製の良品に精通するBECOS Journal編集部が、ビール好きなお父さんへの父の日のプレゼントにぴったりな日本の職人技が光る高級ビールグラスを厳選してご紹介していきます。また、ビールグラスとセットで贈りたいおすすめビールも合わせてチェックできるので、ぜひお父さんの喜ぶ顔が見られる素敵なプレゼントを見つけるのに役立ててみてくださいね!
父の日にお父さんが喜ぶビールグラスをプレゼントするための3つのポイント

【江戸切子】KUROCO 玉市松 タンブラー
じつは、ビールの味は選ぶビールグラスによってかなり変わるのをご存知でしょうか。お父さんにプレゼントするビールグラスを選ぶときには、以下3つのポイントに着目してみましょう。
- お父さんのビールの飲み方に合うのはどんなグラス?
- ビールグラスの素材はどうする?
- お父さんが好きなビールの種類と相性が良い形状は?
それぞれをチェックしておけば、お父さんに喜ばれるベストなビールグラスに出会えますよ。
父の日に贈るビールグラスの選び方1
お父さんのビールの飲み方に合ったグラスを選ぶ
お父さんはふだん、ビールをどんな風に飲んでいるでしょうか。
- 食事とともにゆったり楽しむ
- 喉ごしを楽しむ
- クリーミーなふんわり泡を楽しむ
- 香りこだわって味わう
ビールの飲み方、楽しみ方は人によってさまざま。それによって適したビールグラスも変わってきます。
たとえば、薄手のビールグラスはビールの味わいをダイレクトに感じられるため、風味をじっくり味わって飲みたい方に適しています。逆に、喉ごし重視でキンキンに冷えたビールをゴクゴク飲みたいなら、保冷性に優れた厚手のビールグラスのほうがおすすめです。
飲み方によって適した容量なども変わってくるため、お父さんのふだんのビールの飲み方にどんなグラスが合うか想像しながらグラスを選ぶといいですよ。
父の日に贈るビールグラスの選び方2
ビールグラスの素材で選ぶ
ビールグラスの素材にはガラス・陶器・磁器・漆器・錫などがあり、どんな素材のビールグラスを使うかでビールの味わいも変わってきます。
素材ごとに魅力はありますが、なかでもおすすめなのは『錫』と『備前焼』でつくられたビールグラス。錫も備前焼もビールの味をまろやかにし、きめ細かい泡がつくれるのが特徴で、ビールをよりおいしくいただくことができます。
父の日に贈るビールグラスおすすめの素材「錫」
錫のビールグラスの魅力
- イオン効果をもつ錫には水を浄化する働きがあると言われ、ビールの味をまろやかに変える
- 見た目がスタイリッシュ
- 表面に小さな凹凸があるのでクリーミーな泡ができる
父の日に贈るビールグラスおすすめの素材「備前焼」
備前焼のビールグラスの魅力
- 遠赤外線効果で備前焼グラスに注いだビールの口当たりがまろやかに変わる
- 表面に非常に小さな凹凸があるのでクリーミーな泡ができる
父の日に贈るビールグラスの選び方3
お父さんが好きなビールと相性が良い形状のグラスを選ぶ
ビールグラスには背の高いものから脚付きのものまでさまざまな形がありますが、形状によってビールの味わいや香りが違ってきます。お父さんはどんな種類のビールが好きかイメージしながら、ビールが持つ香り・味わいを引き出してくれる相性の良いグラスを選びましょう。
父の日に贈るビールグラスの形状1
タンブラーグラス
- どんな種類のビールにも合わせやすい
- ビール以外にもハイボールやサワーなどオールマイティに使える
- 喉ごしの良さが特徴で、冷えたビールをグビグビ飲みたいときにおすすめ
父の日に贈るビールグラスの形状2
細長いビールグラス
- 勢いよく注ぐことできめ細かな泡が立ちやすく、ビールの香りが長持ちする
- ビールの爽やかな苦味を味わえる
- キリッとした爽快な味わいが魅力のピルスナーなど、ラガービール全般におすすめ
父の日に贈るビールグラスの形状3
くびれのあるビールグラス
- 重厚なコクと香り、苦味を存分に楽しめる
- 独特の香ばしさが特徴のスタウトビール(黒ビール)などを飲むときにおすすめ
父の日に贈るビールグラスの形状4
ワイングラスのようなフォルムのビールグラス
- ビールの芳醇な香りを凝縮させるのが特徴で、揺らしながら飲むことでワインのように香りの変化を楽しめる
- 脚付きで、手の温度でビールがぬるくなりにくい
- 香りの強いベルギービールや、エールビール全般におすすめ
父の日にビール好きなお父さんが喜ぶ高級ビールグラス!
ビールが最高においしくなる高級ビールグラス11選
ここからは、ビール好きなお父さんに贈る父の日のギフトにうってつけの高級ビールグラスを厳選してご紹介します。錫製、陶器製、ガラス製、漆器製などさまざまなビールグラスが登場しますが、どれも日本の優れた職人技が光る逸品ばかり。ぜひお父さんが思わず感動してくれるような素敵なグラスを見つけてみてくださいね。
父の日に贈る【錫製】ビールグラスのプレゼント3選
錫のビールグラスは、ビールの味をまろやかにし、きめ細かい泡をつくってくれます。ビール好きなお父さんにいつものビールがもっとおいしくなるビールグラスをプレゼントして喜んでもらいましょう!
名入れも可能!父の日に贈りたい錫のビールグラス
まろやかな味わいという贅沢をプレゼント
江戸時代から300年以上続く「大阪浪速錫器」の伝統の技が生きる錫製タンブラーです。錫は分子が荒いため、不純物を吸収して水を浄化する働きを持っています。酒器にはとくにこだわりがなく、いつもビールを缶のまま飲んでいるというお父さんでもその味わいの変化にきっと驚くことでしょう。
富士山をモチーフにしたデザインで見栄えもばっちり!底面にオプションで名入れも可能です。特別感を演出できるのも父の日のプレゼントにはうれしいですね。
大阪錫器
富士山シリーズ タンブラー(大)
父の日にお父さんに贈りたい錫製ビールジョッキ
ジョッキタイプで豪快に飲みたいお父さんにぴったり
やっぱりビールを飲むなら、大きめジョッキに注いで豪快に楽しみたい!という人も多いですよね。器表面の模様も味わい深いおしゃれな錫製ジョッキ。容量も370mlとたっぷりで飲むペースが早いお父さんでも満足してくれるでしょう。
錫製のビールジョッキなら注ぐだけで雑味が抜けて、味をランクアップさせてくれます。職人の手によって打たれた凹凸によって生まれる極上のシルキー泡も病みつきに。味にうるさいお父さんもきっと納得してくれますよ。
大阪錫器
【ジョッキ】かたらい
父の日に贈りたいユニークなビールグラス
持ちやすくかたちを変えられる錫製カップ
使用者目線の型破りな発想で、業界初の「曲がる食器」を生み出したブランド「能作」のビアカップ。とても薄い仕上がりの錫製カップで、好きなようにかたちを変えられるユニークな商品です。持ち手にえくぼをつけて持ちやすくするなど自分にしっくりとなじむビアカップでビールをもっと楽しんでもらえます。
薄い飲み口で、ビールの軽やかで繊細な味わいを堪能できるのも魅力。ビールの味わいを重視するお父さんにおすすめです。
能作
ビアカップ
父の日に贈る【陶器製】ビールグラスのプレゼント3選
備前焼をはじめ、陶器のビールグラスは器の表面に開いた無数の穴によってビールのクリーミーな泡を楽しめるのが魅力です。おすすめの陶器のビールグラスを3つご紹介します。
父の日に贈りたい陶器・備前焼のビールグラス
クリームみたいなまろやかな泡に驚くタンブラー
陶芸家、恒枝直豆氏がつくる備前焼のビールタンブラー。備前焼ならではの素朴な味わいは、釉薬を使用せずに焼き上げる”素焼き”によるもの。ザラリとした手触りも心地よく、気取らずホッとしたい家呑みシーンにぴったりです。
備前焼のビールグラスを使うと、遠赤外線効果で口当たりがまろやかになります。また、表面にある非常に小さな凹凸でクリーミーな泡ができるのも魅力。おいしいビールでお父さんをうっとりさせてあげましょう。
恒枝直豆
ビールタンブラー(ストレート)
父の日に贈りたい!陶器「大谷焼」のビールグラス
使い勝手の良いタンブラー型!いろいろなお酒を楽しむお父さんにも
約230年の歴史を誇る徳島の焼き物「大谷焼」のビアタンブラー。ざらりとした土の質感を活かした味わい深い一品で、落ち着いた雰囲気を好む年代のお父さんに贈る父の日のギフトにぴったりです。
使い勝手の良いタンブラー型で、ビールを入れて楽しむほか、たっぷりの氷を入れて地酒や焼酎を飲むのにも適しています。気分によって飲むお酒の種類を変えるお父さんへの贈り物にもおすすめですよ。
佳実窯
ビアタンブラー 窯変(木箱)
父の日に贈りたいおしゃれな陶器のビールグラス
陶芸家オリジナルの釉薬でつくるこだわりのグラス
京焼・清水焼のブランド「大日」によるビールグラス。作者が自分で育てたヒマワリを灰にし、ブドウやイチジクなどを燃やした灰と混ぜて作ったオリジナルの釉薬を使って作ったこだわりが光る一品です。ほかにはない個性的なビールグラスをプレゼントしたいというときにうってつけ。
シックかつスタイリッシュなデザインで、若いお父さんから年配のお父さんまで幅広い方に気に入ってもらえるでしょう。
大日
HiBiKi 釉彩 フリーカップ
父の日に贈る【ガラス製】ビールグラスのプレゼント4選
ガラス製のビールグラスは、ビールの色や泡立ちを目で見て楽しめるのが魅力です。せっかくなら、父の日のプレゼントにふさわしい見た目もおしゃれなものをプレゼントしましょう!
父の日に贈りたいおしゃれな江戸切子のビールグラス
ビールの黄金色が映える!江戸切子のグラス
黒の市松模様でモダンにデザインされた江戸切子のタンブラーグラス。黒硝子にビールの黄金色が映えて、大好きなビールがますますおいしそうに感じられます。
江戸切子というと赤や青の鮮やかなカラーのものが多く、きれいだけれどやや普段使いしにくいものが多いですが、くらしに馴染むデザインで毎日の晩酌に使いやすいのが魅力。伝統の技で作られた高級グラスで、ちょっと贅沢な気持ちでお酒を楽しんでもらえます。いつも頑張っているお父さんに、今年の父の日はちょっといいものを贈りたいという方におすすめです。
木本硝子
KUROCO 玉市松 タンブラー
父の日に贈りたい!おしゃれな富士山ビールグラス
富士山が色付き桜が舞う!魔法のようなビールグラス
せっかくなら、お父さんの晩酌タイムがもっと楽しくなるようなビールグラスをプレゼントしたいと思いませんか?冷たいビールを注ぐと、底面の富士山の山肌が色を反射して黄金色に輝き、温度で色が変わる絵の具で描かれた桜がパッと色付く仕掛け付きのビールグラス。グラスの変化や日本の美しい情景を楽しみながらビールを堪能してもらえます。
熟練の職人が吹き上げから仕上げ加工までを一つずつ丁寧に制作したグラスで、単にユニークなだけでなく上質なのもポイント。木箱入りで高級感ある贈り物です。お父さんのために心を込めて選んだ気持ちが伝わりますよ。
丸モ高木陶器
冷感桜舞富士山 タンブラー
父の日に贈りたいおしゃれなガラス製ビールグラス
底面の江戸切子がワンポイント!おしゃれなビアグラス
おしゃれにビールを楽しみたいというお父さんにおすすめのスタイリッシュな脚付きビールグラス。底面には菊の文様の江戸切子が施され、なんとも優雅な気持ちにさせてくれます。
人間工学に基づいて設計されたフォルムで、持ち心地がいいのも魅力。ゆったりとグラスを傾けながらビールを味わいたいお父さんにおすすめです。
木本硝子
es Slim 04 w edokiriko
父の日に贈りたいビールグラスギフトセット
ビールの風味をダイレクトに味わえる薄口グラス
熟練のガラス職人が極限まで薄く仕上げたタンブラーグラス。繊細な飲み口で、ビール本来の風味をじっくりと味わえます。
おつまみを入れる小鉢がセットになっているのもいいですね。ひとりでゆっくり晩酌タイムを楽しむのが好きなお父さんへの父の日のプレゼントにぴったりです。
木本硝子
うすはり タンブラーL&柿ピー小鉢セット 木箱入
父の日に贈る【漆器製】ビールグラスのプレゼント1選
父の日に贈りたい個性的な漆器のビールグラス
落ち着いた雰囲気でじっくりビールを楽しむ
創業100年を越える仏壇店が仏壇をつくる技術を生かして作った漆タンブラーです。落ち着いた色合いの木に錫粉を塗って丁寧に仕上げるため、器全体がやや銀色味を帯びてメタリックな質感が表現されています。
ほかにはない味わい深いビールグラス。170mlとやや少なめ容量なので、落ち着いた雰囲気のなかでじっくりビールを楽しみたいお父さんにおすすめです。
塗師Kiyo(小林仏壇店)
タンブラー【BECOS限定】
父の日に高級ビールグラスとビールをセットでプレゼントするのもおすすめ!
高級ビールグラスとセットで贈りたいおすすめのビール7選
父の日のプレゼントに、高級ビールグラスとおいしいビールをセットにしてプレゼントするのもいいですね。ビール好きなお父さんにとってこれ以上ないプレゼントになるはずです。
ビール好きなお父さんがもらって思わずうなる高級ビールなど、父の日のギフトにぴったりなおすすめビールを7つご紹介します!
父の日にプレゼントしたいおすすめ国産ビール5選
父の日に喜ばれる高級地ビール【サンクトガーレン】
感謝の気持ちをダイレクトに表現したい方に
元祖地ビール「サンクトガーレン」のビールセット。万人に愛されるシンプルな味わいのゴールド色のビール<金>と、焦がし麦芽の芳醇なコクが活きた<黒>ビールがセットになっていて飲み比べができます。
達筆で「感謝」と書かれた力強いラベルも父の日にぴったり。ふだん照れくさくて口にできない感謝の気持ちをダイレクトに伝えることができますよ。
サンクトガーレン
感謝ビール4本詰め合わせギフトセット
父の日に贈る高級クラフトビールギフト【馨和】
和食に合うがコンセプトの高級国産ビール
馨しい和を意味する「KAGUA(かぐあ)」は、和食に合うビールとして世界に向けて発売された日本発のクラフトビールです。ラベルデザインもおしゃれで特別感があり、プレゼントにぴったり。
赤系ラベルの「ルージュ」は重めの肉料理や煮物に、白いラベルの「ブラン」は食前酒やさっぱりとした料理との相性が最高です。どちらもしっかりとしたボディが特徴。瓶のなかで2次発酵させた低炭酸タイプのハイアルコールな大人ビールの味わいが楽しめますよ。
Far Yeast Brewing
馨和 KAGUA 紅白6本セット
父の日に喜ばれるクラフトビール【クラシック】
一般的なビールを愛好しているお父さんでも親しみやすい
岩手で創業したベアレン醸造所は、ヨーロッパの伝統的なビール文化を尊重し、手づくりの本格ビールを製造しているブランドです。定番商品「クラシック」は、コクと苦味のバランスが良い本格ラガー。どんな料理とも合わせやすく、飲み飽きしない味わいが魅力です。
大手ビールのヱビスビールと同じビアスタイル「ドルトムンダー」と言われており、ふだん一般的なビールを飲んでいるお父さんにもおいしく飲んでもらえるでしょう。
ベアレン醸造所
クラシック
父の日に喜ばれるクラフトビール【よなよなエール】
見た目もおしゃれでプレゼントにぴったり!
国産クラフトビールメーカー「ヤッホーブルーイング」。創業者が海外で飲んだエールビールに感銘を受け、日本でエールビールを広めようと1997年に創業したブランドです。代表作の「よなよなエール」は、カスケードというアロマホップの柑橘類を思わせる爽やかな香りが特徴で、世界的なビール品評会で8年連続金賞を受賞したことで話題になりました。
よなよなエールをはじめ、4種類のクラフトビールを飲み比べできる贅沢なセット。気軽に飲める缶入りですが、パッケージがおしゃれで見栄えがするのもポイントです。父の日のギフトに、見た目にもインパクトがあるビールを贈りたい方におすすめですよ。
よなよなエール
よなよなエール ビールギフト 4種飲み比べ
父の日にプレゼントしたい国産ビール【プレミアムモルツ 父の日セット】
「ありがとう」を伝える限定パッケージ!
父の日限定のプレミアムモルツのギフトセットです。6種類のアソートセットになっていて、飲み比べできるのが魅力。どれから飲もうか選ぶ楽しみもプレゼントできます。
感謝の気持ちを伝えるメッセージカード入りなのもポイント。ふだん照れくさくてなかなか口にできない「ありがとう」を伝えることができますよ。
サントリー
プレミアムモルツ 父の日WEB限定6種 セット
父の日にプレゼントしたい海外ビールおすすめ2選
父の日に喜ばれるプレミアムビール【イネディット】
名入れできるものも!香りも味もハイクラスなプレミアムビール
「とりあえずビール」なんて言葉は許せない!俺は真のビール党なのだというお父さんにぜひ飲んでみて欲しいのが、スペインの高級ビール「イネディット」。世界一予約が取れないと言われているレストラン、エルブジの天才シェフとスペインNo.1ソムリエのコラボによって生まれました。
ワインボトルのような見た目で容量もワインと同じ750ml入り。シャンパンみたいにフルーティーで軽やかな飲み心地は、セレブ向けビールの異名を取るほどです。名入れ彫刻を選べるお店もあり、特別なビールをプレゼントしたいときにおすすめですよ。
INEDIT/イネディット
イネディット 750ml
父の日にプレゼントした面白いビールギフト【ハイネケン樽生】
特別な機材や電源不要!生ハイネケンを自宅で楽しむ
世界約170カ国以上で販売される世界的なビールブランド「ハイネケン」。さわやかな口当たりとフルーティーなホップの香り、そしてきめの細かいクリーミーな泡立ちが魅力です。
冷蔵庫で約10時間冷やすだけで、本場オランダと同じ新鮮な生ハイネケンを自宅で楽しめる商品。インパクトのある父の日のプレゼントを検討している方におすすめです。特別な機材や電源不要なので、屋外でも使用できます。父の日にBBQをみんなで楽しみたいというときにもぴったりですよ。
Heineken/ハイネケン
ハイネケン樽生 5リットル
よくある質問
- 父の日にビール好きなお父さんを大喜びさせたいです。おすすめのプレゼントは?
-
錫や陶器のビールグラスがおすすめです。錫や陶器はビールの味をまろやかにし、きめ細かい泡がつくれるのが特徴。いつものビールが一層美味しくなると喜ばれます。また、おいしいビールとセットでプレゼントするのもおすすめですよ。
- 父の日にお父さんにおしゃれなビールグラスを贈りたいです。おすすめは?
-
木本硝子の『KUROCO ストライプ タンブラー』はいかがでしょうか。黒のストライプデザインでモダンに仕立てられた江戸切子のタンブラーグラス。黒硝子にビールの黄金色がよく映えます。詳しくはこちらをご覧ください。
父の日のプレゼントは高級ビールグラスで決まり!
ビール好きなお父さんであれば、父の日にいつものビールがワンランクアップする高級ビールグラスをプレゼントされればきっとうれしいはず。予算が許せば、自分では買わない高級ビールとセットで贈って格別な時間を堪能してもらうのもいいですね。
ぜひお父さんの喜ぶ顔が見られるステキな父の日のプレゼントを楽しみながら選んでみてください。